X



トップページ身体・健康
1002コメント235KB

【トラムセット】トラマドール【トラマール】 7 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 22:54:25.55ID:Oaebn9C70
弱オピオイドの作用と三環系抗うつ薬の作用を併せ持った鎮痛薬。
鎮痛目的はもちろん抗鬱目的での使用も含め愛用者は徹底的に語り合おう。

前スレ
【トラムセット】トラマドール【トラマール】 3 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1496735418?v=p
【トラムセット】トラマドール【トラマール】 4 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1528918592/
【トラムセット】トラマドール【トラマール】 5 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1543160216/
【トラムセット】トラマドール【トラマール】 6 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563384981/
0526病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:54:24.31ID:AIFp5tHs0
ここは自分と同じ身体症状症、疼痛性障害の人はいないのかな?
トリプタノールも飲んでるがなかなか効き目がなく
ワントラムも出してもらったけど
いまいち効いてるかどうかはっきりしない
0527病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:32:28.68ID:IOXp6g+50
朝 サインバルタ
16:00 トラムセット
0529病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:41:07.17ID:3gxtUUc60
うつ病持ちだからサインバルタ60にトラムセット4錠とかふつうにやってる
0530病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:44:02.69ID:NRjMQX3E0
買い物したくて止まらなくなりそうだな
0531病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:52:15.30ID:sCnS/VdQ0
それでも躁転なんてしないんだよなあ
寝れなくなるだけだからトリプタノールに戻したけど
0533病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:05:36.56ID:4m+JWmDz0
リリカとかタリージェって効くの?
副作用だけじゃね
0534病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:10:17.67ID:sCnS/VdQ0
リリカはめまいだけ起きてダメだったな
俺だけ地震が起きてるような感じ
神経内科に行ったらリリカ止めてくださいって言われてやめたらすぐ収まったわ
0535病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:56:48.52ID:NRjMQX3E0
俺は副作用すら感じなかったわ
ほんと話にならん
痛み止めですらないから当然だが
0538病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:54:17.18ID:NRjMQX3E0
ほんとあれは規制しろよって酷さだった
0539病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:56:56.62ID:E87l+rA10
個人的には別の病気でファイザーの外圧で助かった面もあるけどやっぱそれも闇だなw
0540病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:36:48.16ID:IOXp6g+50
リリカ+マイスリー+レキソタン+ソラナックスで 熟睡
0541病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:58:21.72ID:3z4VmuKx0
ベンゾジアゼピン飲み過ぎw 完全に依存w
0542病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:04:49.42ID:HBAyCZj/0
リリカとベンゾの集団訴訟で医療費回収できないかな
0543病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:30:08.08ID:3z4VmuKx0
全部公費だから関係ないわw すまんのw
0544病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:50:14.22ID:jN6Id3Kg0
すまん レクサプロだった
0545病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 09:51:26.66ID:+xdGNyiJ0
リリカかトラムセットか判らないが薬疹が酷いので、リンコデとトリプタノールに処方が変更になりました。
0546病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:26:50.32ID:D5hbN/wv0
何もいわないとトアラセットでてくるんだけど
トラムセットと全然ちがうの?
0547病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 00:03:14.18ID:AfVxVtaw0
カップヌードルと カップスターの違いみたいなもんだよ
0548病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 01:21:42.06ID:A+qxC8tj0
>>545
トリプタノールとかサインバルタの三環系抗うつ薬って副作用が怖いんだけど・・・どんな感じですか?
リリカとトラムセットの常用者である私が言うのも何ですが・・・
0550病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:04:35.09ID:ch8rMf0r0
トリプタノールとサインバルタとトラマドールの作用機序は同じなので尿閉の副作用も同じ
0551病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:19:04.64ID:wMZ6DjcN0
一緒に飲んでるけどワントラムやトリプタノールよりリリカの方が副作用は深刻な印象
0552病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:31:32.79ID:rvSIUqKe0
自分の中ではトラムセットの買い物欲が一番たち悪かった

リリカは太るってよく言われるけど元々太っていた俺には自覚がわかないわ
痩せてたらもっとわかったのかもしれない
とりあえず金儲けであんなもの大量にばらまいていた医者は信用せずにもう切ったが
0553病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:33:05.53ID:ebkWoR0n0
リリカはめまいがなあ
トラムセットみたいに慣れないし
0554病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:34:45.19ID:S5684pkQ0
>>552
トラマドールによる薬剤性の躁病やね
うつ病持ちだから俺は気にならないけど
0555病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:44:22.93ID:rvSIUqKe0
>>554
そうらしいね
あれのせいで何故か毎日スーパー行ってなんか買ってたよ
0557病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:24:15.89ID:KQuE0flh0
<<548自分の場合は就寝前に服用なので、副作用は気にならないかな。
0558病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:27:29.68ID:KQuE0flh0
>>546トアラセットはトラムセットの後発品
0559病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:36:58.91ID:5+Dhtay00
後発品全社がトアラセットで笑える
トラマドール・アセトアミノフェン配合錠でいいのに
0560病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 23:05:00.47ID:AfVxVtaw0
リリカは 睡眠薬代わりだろ
0561病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:20:29.30ID:oNklGUW+0
さあ フルセット服用して熟睡して 明日はフライトだ
0562病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 12:56:16.90ID:HecttHCV0
エチゾラム1.5mgとワントラム100mg飲んでから起きたら
躁病かってくらいテンションが上がりすぎて気が狂いそうだ
0563病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:08:16.19ID:IU/0kenh0
>>562
そのセット頓服で服用してるけど何も起きない。
ただ痛みが緩和されるだけ。
エチゾラムも眠剤らしいが全く眠くならない。
0565病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:24:58.12ID:RCozsofQ0
マイスリー リリカ ソラナックス レクサプロで 熟睡目覚めスッキリ
0566病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 09:53:24.88ID:t51ZkOVf0
レクサプロで下痢しないのはうらやましい
0567病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 10:18:32.94ID:RCozsofQ0
便秘気味です
0568病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:41:52.90ID:kfJ/IJ510
この薬を飲んでも痛みが治まらなくなってきた
まさか耐性ができて効かなくなったのか?
0569病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:16:27.57ID:crP/cjU40
トラマールの尿閉だけはまいるよ
0571病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:21:27.12ID:r/svdh5K0
ああ 太いオシッコがしたい
0572病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:42:01.55ID:qmIRGtaj0
尿閉さえなければ、優秀な薬なのに。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:34:07.66ID:g6WlCugD0
いつもトアラセットを朝昼晩寝る前一錠ずつだけど
昼だけ二錠のんだら痛み吹っ飛んで眠気きてぐっすり寝れた。
すごい威力だね
0576病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:11:36.45ID:agAkT6q10
長い間、お世話になったけど2錠はよく効くよね
今はトラマールを処方範囲内で調整で使ってる
0577病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:22:06.50ID:b7WZ5WeC0
何年も服用してる俺からしたら多少は耐性つくけどラムネ化はないな

アホみたいにODをくり返した奴がラムネラムネと書き込んでみたいだなw
0578病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:22:09.78ID:76VJ5gS50
騙された!チンコ勃たなくなるやんコレ!
0580病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:55:14.30ID:iVleX90v0
3年前からこの薬を出してくれと主治医に訴えてもウチは出せませんの一点張り
しかし主治医が変わったら先月から出してもらっている
ふざけんな3年間も俺は苦痛を味わったんだぞ
病院側に落ち度がないとは言わせない
0581病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:58:55.41ID:XalfKq1a0
口腔顔面痛くんか
いちいち進捗状況書かなくていいぞ
トラマドールは個人輸入でも手に入るんだからな
0582病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:42:03.33ID:aej/OqMT0
2ヶ月仕事やすみだから、このすきにトラマールやめてまるよ。
0583病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:43:23.29ID:aej/OqMT0
離脱1日目でまじで苦しすぎる。これキツイな。
0584病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 14:19:25.17ID:rYrae7h80
苦しければ飲めば離脱症状もなくなるあとは前後しながら徐々に減らしていけばいいだけ
何も難しい事でもないし大変でもない
0585病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:06:46.15ID:duxXIxl+0
飲み始めは効いた実感あったけど一年以上使ってて効果は感じないし飲まなくても離脱症状らしきものは出ない
偽薬でもつかまされたかな
0586病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:02:51.21ID:cEob0Xtl0
徐々に減らしていこ。一年かけて減らしていく
0587病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:49:54.14ID:6y3iNCHg0
減らしていくとか断薬するとか痛みで飲んでるわけではないようですね
0588病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:21:21.89ID:Ytv7pj4i0
痛いから飲んでるODも無いが主治医はトラマールは出来るだけ避けたい方針
まあ良くない薬ではあるな
0589病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:34:40.88ID:UskS1JR20
トラムセットをトラマール+カロナールに変えた時けっこう渋られたなあ
痛み止めはトラマール・カロナールは風邪を引いた時PLに追いアセトアミノフェンしたいから分けたんだけどね
0591病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:04:40.05ID:bdWOm01A0
トラマールを就寝前に1錠服用するようになってから3ヶ月くらいになる
体重が7kgくらい減った
太って困っていたので助かった
痩せ薬としてはそこそこ行けそうだ
0592病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:58:57.65ID:u99H/Gu30
なんで痩せるの?
0593病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:45:54.75ID:kg3yMyUL0
食欲が減ったか 代謝が上がった
0594病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 03:18:52.38ID:ATZX7VED0
神経痛は整形外科やペインクリニックよりも鍼灸が効果があるようだ
最初はMRTやCTのある内科で内臓などに異常がないか調べてもらえばいい
異常がなければ評判の良い鍼灸院で施術してもらう
0595病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:29:41.98ID:sR4U32Ix0
神経痛が凄いんやけどこの薬で効きますか?
もしくはツムラの芍薬甘草湯も効きますか?
0596病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:32:05.95ID:sEzlHB740
まず飲んでみないと
リリカの方が合う場合もあるし神経ブロックしないとダメなことだってある
0598病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:24:19.92ID:iC7ZitvN0
其々の薬のリスクもいろいろだしね
芍薬甘草湯も漫然と飲む薬じゃありません
0599病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:27:08.99ID:sR4U32Ix0
>>596
リリカも処方されましたが自分には効きませんでした

トラムもあまり効果見られずで途方に暮れてます
0601病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:38:38.17ID:m62hO0+90
これ眠気すごいの?
リリカ飲んでるけどリリカは眠気こない
0603病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:48:47.44ID:sEzlHB740
副作用まったく出ないから効いてるかどうか不安になるわ
飲めば痛みは弱まるから効いてるんだろうけど
副作用の話ばっかされてると仲間はずれみたいで
0604病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:43:12.04ID:J50J2FRz0
眠前はリリカがいい
オピオイドは、半朦朧として熟睡感がない
0605病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:35:42.49ID:DpuPIdO60
>>603
吐き気止めも一緒に飲んでるからかもしれないけど、自分も副作用全く出ないよ
リリカは目眩が酷くてダメだったけど、これは合ってるみたい
0606病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:59:29.99ID:azZMXgtU0
リリカはしばらく飲んで最大容量までいくようになると慣れてきて眠気はそうでもない
0607病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:27:48.02ID:tksWtiVR0
>>600
飲んでますが効果か感じられません
何かオススメの処方薬ありますか?
0608病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:37:36.01ID:K+3s7EIX0
>>607
量が足りない
最大許容量まで服用しろ
0609病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:41:00.66ID:RkL5x0Ou0
知っておこう
 
リリカは常用してこそ効く薬。
トラマール・トラムセットは頓服としても有効。(常用の方が効く)
0610病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:06:16.38ID:igVh9o5d0
常用しないと効かない薬なんて痛み止めじゃないわ
0611病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:09:23.40ID:YL/zWTn90
トラムセットとサインバルタでは、どちらが幸福感 鎮痛効果が強いですか ?
0612病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:12:32.50ID:SGEvSNsl0
鎮痛力はトラマドールだけど幸福感は出たことないわ
0613病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:18:47.50ID:IkZ146ff0
サインバルタは鎮痛剤としては無力です
0614病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:14:10.43ID:4su8uQPB0
三冠系抗うつ剤もSNRIもプレガバリンもオピオイド系も効かないとなると残りはあれしかないか
0615病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:34:06.14ID:mzBRwzY70
同じ系統
トリプタノール・ノイロトロピン・サインバルタ・トラマドール

効きが悪い場合はこの中で強さを変えていくか別の種類にした方がいい
0617病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:28:25.34ID:JA8/+UiR0
下降性疼痛抑制系で検索
0618病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:29:42.56ID:YL/zWTn90
オキシコドンは効きますか ??
0620病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:38:51.17ID:JA8/+UiR0
薬理としては全部SNRIと言ってもいい
0622病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:09:24.31ID:IkZ146ff0
青島!!
0623病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:57:42.56ID:gcssvAY+0
サインバルタで やる気が起きるでしょうか
0624病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:03:57.89ID:m+/e1MVM0
やる気はおきなかった
薬でどうにかなるものじゃないと思うんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況