X



トップページ身体・健康
233コメント59KB

ワキガを止める薬いろいろ43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:17:48.10ID:OkbVvjU90
袴田果織はクッサイわきが女
0004病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 02:54:54.21ID:3HAxnmJK0
ワキガほしゅ
0007病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:03:44.60ID:H9zrnYoo0
とりあえず、パースピス使っとけと言いたい
0008病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:32:33.84ID:qYUxtU6H0
Banのパッケージ紙からプラ袋に変わったな
コストダウンか
プラチナロールオンなんて出たのね
0009病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 01:48:20.22ID:OrJm5hlH0
制汗なのか消臭なのか、両方なのか
それでチョイスは変わるね
どっちにしても日本製は話にならないけど
0011病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:56:21.12ID:A900sERO0
87 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/01(水) 11:01:24.02 ID:/kgY+sEn0
焼ミョウバン&ワセリンvaseline

綿100%ポロシャツ
半袖コンプレッションインナー:ポリエステル90%ポリウレタン10%

気温30度弱の室内軽作業

12時間経過実験結果
脇からの匂い無し(肌の痛み等、無し)
綿ポロシャツに匂い移り無し
ポリエステルインナー脇部に僅かな刺激臭

大成功

食品添加物の焼ミョウバン&vaselineだから無香料で怪しい成分無くて安心
アメリカ産デオドラントは凄いらしいけど何入ってるか判らんので怖い
0012病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:08:30.61ID:0C5m3dY00
ポリエステルは臭うよね。
綿など自然素材の服しか買えない…
あと脇にゆとりを持たせる
0013病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:22:53.40ID:yfxqvF1t0
焼きミョウバン&ワセリンってのは?混ぜればいいの?
0014病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:33:18.42ID:/WVEKDDH0
自分はクエン酸が劇的に効いた
みんなも試してみ
0015病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:10:04.81ID:q+cDPscI0
自分で自分の臭いがわからんから何を使えば効くのかもわからん
どうしたらいいの?
0017病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:40:27.81ID:/WVEKDDH0
>>16
とりあえずまずは直接塗り

ちなみに
100均で売ってるやつは工業用だから人体に使っちゃだめ
ドラッグストアなんかで食用のクエン酸売ってるからそれつかう

100均で売ってるような100mlのボトル用意して
それにクエン酸をこさじ1/4くらい入れてそのまま水に溶かす
クエン酸はすぐ水に溶けるからその場でクエン酸液体入りボトルの完成
あとはそれをワキや体臭の発生するところに塗りこむ

原理としては
体の表面は弱酸性なんだけど
ワキガの強い人はアポクリン腺から出るアルカリ性の汗が強すぎて
人体の弱酸性が負けちゃって、そこに菌が繁殖してあの臭いを発するようになる

だからミョウバンなんかも弱酸性だから、アポクリン腺のアルカリ性の汗を中和するというもの
クエン酸はミョウバンとかより強力な酸性なので、アポクリン腺から出るアルカリ性の汗に対する中和力がさらに強力
という原理みたい

実際自分もコレでワキ汗かいてもほとんど臭いがしなくなった
0018病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:55:18.70ID:/WVEKDDH0
あとクエン酸は殺菌作用もあるから
アポクリン腺から出た汗に対して菌の発生も抑えられる

つまり

強力な中和作用+殺菌作用で

臭いの発生を防ぐということのようだね

服用については
コップいっぱいの水にほんの一つまみ入れくらいでOK
濃いとめちゃくちゃすっぱい
服用は体から発生する体臭全般に効果があるみたいだね

お風呂に入れるのもいいみたい
直接体の汗腺が吸い込むわけだしね
0019病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:44:20.13ID:obJnWQ810
袴田果織はクッサイワキガ女
0020病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:09:48.27ID:SFPJYmZE0
自分はニオイは比較的弱いんだけど、衣服のワキの黄ばみがひどい。

ニオイを抑えるってものはあるけど、黄ばみに特化した薬ってないよね。

ワイシャツ着るから、買い替えの頻度が高くて経済的に非常に悪い…。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:33:24.49ID:q+cDPscI0
制汗剤のせいかも知れない
俺は変えたら黄ばまなくなったよ
0024病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:09:05.79ID:e90hbAXP0
ここの過去スレかどっかで言ってた
アポクリン腺を老化させて死滅させる薬の開発はどうなったんだよ!
やっぱりデマだったか
0026病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:50:36.65ID:L81gHhDJ0
>>25だけど、
クエン酸効くわ

モワッとネギ系ワキガ+緊張するとストレス臭出るんだけど
どちらも終日臭わなかった…


朝シャワーor風呂入って
ヒリつくくらい濃い目のクエン酸水上半身メインにスプレー

悩んでる人お試しあれ
0030病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:49:32.43ID:v8eWO3fl0
おじさんよりもおばさんからただよういろいろ入り混じった体臭のほうがイヤだよな
0031病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:37:08.34ID:wvwmdcJs0
>>30
おばさんのほうが口臭もキツかったりするよね
0032病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:30:24.29ID:p8Fx9c9X0
パースピレックスとオドレミンの効果の違いはどんなもん?
0033病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:56:18.21ID:7zhCyVFK0
クエン酸の書き込みを見て試してみたいけど、耐性が付いたらもう何のデオも効かなくなりそうで怖いわ
0034病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:59:45.10ID:wghcAR9H0
石けんでなくちょっと高い肌に優しい系ボディソープで
毛穴の中の臭い油絞るようにタオルで皮膚キュッとつまんで洗って
ミョウバン水スプレーで3回位拭き取る
24時間以上はもつ
外出時はロールオンタイプ
ミョウバン水スプレーと出会う前は母から洗ってもすぐクサクサイ言われてたから
0036病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:36:47.44ID:wghcAR9H0
重度だとそのニオイしてるのが
生活の一部になってるから
自覚全くないからなあ
0037病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:34:23.39ID:GL0bTMO20
男の人で薬で抑えてる人は脇毛剃ってる?
自分は軽度女だから剃毛+薬で抑えられてるけど現在5歳の息子が耳垢湿ってるから将来の為に聞いておきたい
0038病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 11:29:08.94ID:UCOD/Xp30
確実にしないよりマシだから剃った方がいいんじゃないかな
小学校5,6年でまあまあ臭ってきたら多分重度
肉は食べさせないほうがいいよ
どういう扱いされるか知ってると思うけど
スメハラで叩かれるこれから思春期が来るのはキツイと思う
0039病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:28:29.42ID:zHCPishk0
別スレもあるけど、次亜塩素酸ナトリウムは凄い効く
ブリーチとかのいわゆる塩素系漂白剤ね

あれを薄めて脇にペタペタすると翌日1日位は臭くならない
キチンとした濃度であれば肌にしみたりヌメヌメする事も無い
目に入ると薄めてあっても危険なので、それだけは十分注意する

水虫にも効くし、まったくブリーチは肌系トラブルの万能薬やで
0040病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:28:41.54ID:hUf2tcQH0
小学生でワキガ臭い同級生はいなかったな
中3で4月からすれ違うとプーンと臭う男子はいた
でも今思うと臭かったの5月頃までだったからすぐワキガ対策したんだな
0042病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:24:23.23ID:ALmYCZAq0
オドレミンを買ってみた
梅雨明けして連日30度超えになったら使ってみよー
0043病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:28:18.28ID:2VS5g7cu0
オドレミンって効くのかな
こういうのってググッてもポジティブなレビューもネガティブなレビューも出てくるからどっちが正しいのかわからなくて困る
0044病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:23:40.69ID:b2guJGvf0
人によって合う合わないもあるから
試してみればいいじゃない
合わなかったら無駄になるけどw
デオドラント代かかって仕方ないね
0045病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:31:34.73ID:r4Heyd420
>>43
結局のところ相性だから難しいよね
同じ塩化アルミニウムでもオドレミンは効いてパースピは効かないとか、逆にパースピは効いたとかあるみたいだし痛みとか痒みの出方の程度も人それぞれだし
0046病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:40:23.52ID:w662Q6HV0
ちょっと足伸ばしてオドレミン買ってきたぜ

コミュ障発揮して噛んじゃって「おでろみん」って言っちゃってクッソ恥ずかしかった
0047病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:05:31.77ID:Fd9ePKvs0
Banロールオンのボール付いてる中栓って外せたんだな
一体化してると思い込んでて今までそのまま捨てちゃってたけど
最後にわずかに残った液体を取り出せたのに、損したなあ
ボトルを別の用途に使うこともできたし
1個は残しておけばよかった
0049病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:37:39.42ID:kNjZhy2P0
>>37
息子さんはいつ頃から耳垢湿ってた?
私は記憶では小学生の頃には既に飴耳だったけどそれ以前の記憶はなくて
うちの5歳0歳は今の所乾燥タイプだから遺伝してないといいんだけど
成長途中で飴耳に変わったりするのかね
0050病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 02:54:03.95ID:8DxxvJ2H0
さくら(@_sa_ku_sa_ku_ra)

ワキガの人とのセックスで一番きついのは、乳首舐めでも正常位でも対面座位でもなく、事後よかれと思って腕枕してくれたときです。髪に臭いがうつって絶望するのでもっとこっちおいでよ、とか言わないでください心の底からのお願いです
https://mobile.twitter.com/_sa_ku_sa_ku_ra/status/1294271271031595009
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0053病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:58:05.58ID:1rl1zhfk0
昔ながらの赤banが一番効く
ガラス瓶でないと駄目な成分だからか
重いから旅行には不便だけど
0054病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:12:10.67ID:8yjgjE9v0
ハイネスとかいうクリーム
高いけど試してみるわ
0055病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:20:31.80ID:n/uG5HYp0
袴田果織はクッサイワキガ女
0056病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:03:12.78ID:m0ha7U2e0
クエン酸を注文したけど、約5ヶ月前に買った次亜塩素酸水500ppmを試しに脇に塗ったら
かなり匂い軽減したな。使えるかも
0057病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:12:34.69ID:GgNNzbyC0
洗濯ものにも効くかなクエン酸
速乾シャツとか洗っても取れない
0058病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:35:28.53ID:fUqRcSVj0
そりゃ、速乾シャツだからだよ。
何でわざわざ自ら臭うシャツ着るのか理解不能。
0059病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:42:58.43ID:0AG7y+uU0
自分に感動する。
クエン酸もパースピもシークレットも何も効かない笑
すぐ超くさくなる。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:44:24.74ID:0AG7y+uU0
なんでもいいから助けて誰か
0061病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:42:54.41ID:GNUuoh2M0
デトランスαは若干の制汗効果はあるけど匂いは変わらなかった
シークレットは期待通りの消臭効果だったけど後日痛くて使い続けられる
レベルじゃなかった
海外のナチュラルタイプのデオドラントおすすめありますか?
0062病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:54:43.24ID:jvx29uEC0
初心に戻ってデオジャムとワキガード使ってる。2時間ごとにトイレ行って、ボディシートで脇胸スソ拭いてから塗ってる。塗りたては効果抜群な希ガス。
0063病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:56:32.12ID:g4rRCeTZ0
超超重度で部屋中に充満する香りだったのが、何故かヤケクソでハイネスと重曹混ぜて塗り込んだら拡散はしなくなったみたい。
単独だと意味なかったから本当謎。
とはいえ至近距離だとあかんみたいだけどね〜。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:02:25.95ID:7vjOJy2U0
>>63
どのくらいの頻度で塗りこんでる?
朝だけとか2時間に1度とか
0065病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:32:51.04ID:F9hoZGqq0
臭い臭い言われまくって、昨日と今日夕方にヤケクソでやったから、とりあえず数時間?
朝から明日試してみるわ。
0066病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:57:58.26ID:uQ/Z9k3u0
マグネシウムが効くと聞いて手っ取り早くにがりで代用
人生で一番臭わない
誰かやってみて
0067病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:57:07.61ID:/11D/qBj0
どう使うの?
0068病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:29:25.27ID:uQ/Z9k3u0
にがりそのまま塗るだけ
スーパーの塩売り場あたりに置いてある
0069病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:48:33.17ID:WBxD/6qz0
てことはマグネシウムのサプリとか取れば改善するのかな
0070病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:40:22.22ID:/11D/qBj0
臭い出してからみょうばん水つけると刺激臭がするんだけど、なにこれ。消臭なんてまったく。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:17:06.41ID:TbkocLKg0
>>70
ミョウバン水もbanも脇洗ってすぐに塗らないと
除菌効果ない
0072病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 04:16:16.54ID:Uca2cNfE0
>>59
クエン酸がダメなら重曹は?
0073病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:25:28.73ID:9yabcTz/0
>>79
一瞬臭いが消えるけど、その後悪化する感じがする
0074病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:29:30.15ID:Uca2cNfE0
>>59
クエン酸がダメなら重曹は?
0076病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:24:15.96ID:+EXXh9MN0
脇毛剃って無毛にして
出かける前にボディソープとスポンジで脇2度洗い&皮膚摘み洗いして毛穴の中の臭い汁絞って
赤banたっぷりつけてドライヤーで乾かして 
帰宅までもたない奴ははよ手術しろ
老人運転並の社会の迷惑
0077病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:03:15.23ID:kAPHMpO00
>>76
手術で解決しなかった人が大勢いるんだよなあ
0078病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:04:00.47ID:kAPHMpO00
赤Ban推しの時点でお察し
0079病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:57:39.61ID:ROUBPcLV0
デオナチュレを数ヶ月使うと痒くなって使えない期間は重曹塗ってたけど
ここ見てクエン酸試してみる。薬局のクエン酸(期限切れ)があるから
とりあえず、ワキ毛剃ったあとだからピリピリしみる!
0080病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:50:52.91ID:sjVYOm1q0
>>79だけど、やっぱりクエン酸はしみるのが不快だから
続けられないわ。においは抑えられてるような気もする
0081病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:50:23.01ID:ctyQeF+z0
こちらにも(むしろこちらにこそ)転載
俺が書いたのものではないので、価格の安さの星が多い方がお手頃なんだと解釈したが、逆だったらスマソ
381 病弱名無しさん sage 2020/08/02(日) 21:04:24.24 ID:+dG6BWqk0
海外産デオドラント

製品名                     香り(の良さ)   消臭力      価格の安さ
Right Guard (Xtreme Defense 5)     ★★★     ★★★★★   ★★★
Dove Men + Care(EXTRA FRESH)    ★★★     ★★★★    ★★★★
Speed Stick (power of nature)      ★★★★★  ★★★★    ★★★★
GILLETTE SPORT(HIGH Performance) ★★★★    ★★★      ★★★★★
Degree (EXTREME BLAST)        ★★★     ★★★★    ★★★★
Old Spice(pure sport)            ★★★★   ★★★★★   ★★★★
Secret(OUTLAST)              ★★★★    ★★★★    ★★★★
Secret(Clinical Strength)         ★★★     ★★★★★   ★★
0082病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:31:06.41ID:3ku7gvJF0
肉と揚げ物を食べるのをしばらくやめたわ
あと出先ではアルコールウェットティッシュでこまめに脇と乳首と股間を拭くようにしてる
0083病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 08:24:31.82ID:udPAPl2e0
ライトガードのスタナー?みたいなやつ使ったことあるやついる?
0084病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:11:58.58ID:hbDbg+ax0
袴田果織はクッサイワキガ女
0086病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:21:03.40ID:sUe7xROJ0
体臭って生活に関わるじゃん
わきがの政治家っていないのか?
もっと気軽に手術を行えるようにならないのかな
0087病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:53:43.05ID:gJUzkrZs0
ダイソーのロールタイプ使ってるけど効果あってるのか自分ではわからん。出勤前塗り、休憩時新Tシャツ着替えて塗りてしてるけど自分的には臭ってないと思うけどどおなのかな。自分の匂いを嗅ぐ方法教えてくだぱい。
0088病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:49:39.35ID:wanFabP50
27歳男性 強ワキガ 手術済み(ほぼ意味なし)
綿100%の服しか着ないようにしてる
今までの使用歴

・焼きミョウバン水…無効
・オドレミン…無効。痒みが強く断念
・パースピレックス…効果不明。痒みが強く断念
・クリアネオ…無効
・ノアンデ…無効
・ディーアジカ…無効
・リベルタ…無効
・lavilin…無効。使い勝手悪し
・Tom's long lasting…無効
・think sport unscented…無効
・insta natural…無効。痒みが出る
・secret sheer Dry Solid…無効
・Gillette Sports 48hour…凄まじいメロン臭。ワキガ臭はやや収まってるように感じるがそれどころではない強烈なメロン臭が周囲を支配するため断念
・secret clinical strength waterproof…ジェルの匂いが強すぎてワキガ臭はやや収まってるように感じるがメロン臭が強すぎて嫌だった。痒みが出る
・secret clinical strength…完封はできないが今まででは一番マシな部類かも。匂いも過剰じゃない。ただ日に何度も塗り直しが必要。これ以上を探しながら使用を続けている。痒みまったくなし

明日クエン酸を試してみようと思うが期待はまったくしていない
海外の人が使ってるような強いやつが知りたい誰かアドバイスください
0089病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 00:32:32.25ID:ZRDE5/4X0
そ、壮絶ですね…。なにかいいものが見つかれば良いですね!
0090病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 00:56:21.13ID:0YcFbqic0
>>89
感想要らん
0091病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 01:32:07.56ID:KP66pA940
参考になる!
手術済みなのにそんなに匂うもんなのかね

私はレセナのドライシールド使ってるけど、secret clinical strengthってのを使ってみようかな。強力なやつは知らん…
0092病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 02:38:47.77ID:H/gdndiQ0
ビオレの赤い袋の汗ふきシートが効くよ
0093病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:19:03.84ID:BF+tBWnx0
医療脱毛済みなんだけど脇の毛穴から白い汚れが頭を出してて
クレンジングオイルやスクラブや擦るタイプのピーリングやいろいろ試したけど
いまいちスッキリしないからウォーターピーリング使ってみたらめっちゃ取れた
水だけだと落ちが悪かったから顔用のジェルクレンジング塗ってやった
使ったのは昨日の夜で、毛穴汚れを全て取り切るまでは行かなかったものの
今まで夜にリフレア使っても朝にはじんわり臭い出すくらいだったのがほぼ無臭
そしてぶつぶつだった脇がすべすべになってうれしい
買ったのは3000円くらいの中華製のやつだったけどこれで十分

一人でやるには体勢的に厳しいから下手したら端っことかで怪我するかもだし
メーカーが推奨している使い方ではないだろうからやるなら自己責任で
0094病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:20:19.15ID:xCuyazKi0
私も脇の毛穴からくさい白ニキビ見えてるから
毎週摘んで取ってる
ウォーターピーリング良さそう
0095病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:57:46.63ID:ONz0kWmq0
制汗剤の相談です
デオナチュレのストーン、クリームで肌が真っ赤になってしまい毎日痛痒い思いをしています。ニベアで騙してたけど、ちょっとずつニベアが効かなくなってきて。

その前にはデオドラントZスプレー、ロールオンでAg+、BAN、8×4・・・全部声を出すくらいしみて痛い(シェーバー後でなくても)。

検索しまくったのですが、使えるものがなくて困っています。
敏感肌、ミョウバン× に対応する制汗剤はないでしょうか?
0096病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:21:51.52ID:+mt8w5yG0
結局デオの制汗剤とニオイが混ざるからレクソーナの無香料で落ち着いたわ
0097病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:24:36.49ID:UUDvTn950
シークレットアウトラストジェル48hour塗った2時間後にもう臭いんだけど俺って何者?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況