※下着対策2
登山用下着 ジオラン

ジオラインというのはヒートテックみたいな発熱系でなく
吸水速乾性がきわめて高く汗冷えが起きない登山用下着

抗汗冷えによる体温低下を起こさない。
登山による汗冷えは季節問わず体力が奪われ
薄手のタイプならそれこそ滝汗さんにはうってつけ
保温系でも非保温系でもなく吸水速乾系
L.W(最薄タイプ) ならオールシーズン。
冬寒くなく夏は常にサラサラ

洗濯脱水後すでに乾いてる?と思えるレベル
汗を即座に乾かす
https://webshop.montbell.jp/sys_img/related/ecinfo_002_04821.jpg

※下着対策3
網シャツ

参考) https://outdoorgearzine.com/review-ation-crater-mesh-ss-shirt
汗抜けに優れたシャツ。
オールシーズン使え、汗がシャツにまとわりつくのを防止
登山ベースレイヤー。
夏は汗を即乾かし、冬は汗対として汗冷えが起こらず
空気層が出来るため自然な暖かさをもたらすもの
ジオラインとの違いは好みの問題が大きい(登山スレより)

(例) クレーターメッシュ 半袖シャツ ATION メンズ ホワイト

・ジオラインは1枚で完結するもの(冬なら+中間着+透湿ウェア)
・網は網となんか好きなシャツ(冬なら+中間着+透湿ウェア)
それぞれの良さがあり
ジオラインは比較的動きが無い時の汗少なめ用でさらさら持続
網は大量の汗かく時用で汗抜けがとても良いので
だから、ビショビショに濡れて不快というのはほとんどない
https://i.imgur.com/bQIyLdh.jpg