みなさん、チラツキの検査ってどんな風に受けてますか? 
今日はいつもはいなかった検査技師さんに、測ってもらって、チラつき具合がよくわからなかったのは確かなんだけど、数値が落ちてると言われて先生に少し心配されちゃった。
自分の感覚で答える検査だから、見えにくいときがたまたま重なっただけかもしれないけどって、先生にも言われたけど、念の為に次回の眼科の診察予約早められたんだよね。

視力は特に変わってないみたいだけど、前も自覚なしにチラつきの値が落ちてるって言うので視神経炎になったことあって、不安なんだけど、チラつきって感覚で答えるから難しいよね?そう思わない?