X



トップページ身体・健康
1002コメント285KB

多発性硬化症の人集まれPART24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 15:46:47.01ID:cfH9Xjj20
【前スレ】
多発性硬化症の人集まれPART23 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561423604/

【関連リンク】
難病情報センター・多発性硬化症
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/068.htm

MS Cabin (MSキャビン)
http://www.mscabin.org/

多発性硬化症友の会
http://www.h2.dion.ne.jp/~msfriend/

多発性硬化症センター
http://utanohosp.jp/html/patient/department/department_03.html

MSゲートウェイ
http://www.ms-gateway.jp/

MS SQUARE
http://www.ms-square.org/

多発性硬化症 - Wikipedia(ウィキペディア フリー百科事典)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E7%99%BA%E6%80%A7%E7%A1%AC%E5%8C%96%E7%97%87

メルクマニュアル医学百科(多発性硬化症)
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec06/ch092/ch092b.html

免疫性神経疾患に関する調査研究班(厚生労働省科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業)
http://plaza.umin.ac.jp/~nimmunol/index.html

国立精神・神経センター(厚生労働省)
http://www.ncnp.go.jp/

日本多発性硬化症協会
http://www.jmss-s.jp/index.html

◇◆多発性硬化症掲示板◆◇
http://jbbs.livedoor.jp/sports/7944/

※次スレ立ては>>980-990あたりでお願いします
0308病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:05:05.31ID:pFyF+OWT0
>>307
コロナ疑ってるんだよね?
保健所でも主治医でも思いっきりお願いして、絶対検査まで持ち込んだ方がいいと思う。なんとなく。
0309病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:08:55.52ID:KqLU9rSJ0
再発はしなかったけど、インフルエンザA型になったときも、フートフーが出ましたね
0311病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:04:27.78ID:A7cAxLhV0
>>307
普段の体温と比べて熱があるの?
普段からその辺りなの?

私は普段からそのくらいは疲れたりなんかてすぐ出るから問題視しないけど。

自分のことだから、そこは人それぞれだよね。
0313病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:29:43.53ID:A7cAxLhV0
>>49
んー。
風邪かな?
外出できる人なの?
0314病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:31:57.28ID:A7cAxLhV0
MSは、免疫抑制系の薬を飲んでる人は2日様子見て連絡、
そうじゃない人は、健常者と同じ対応でいいはず。

熱以外の症状はあるの?
0315病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:46:23.07ID:ZPDueGSI0
>>314
免疫疾患なんだから基礎疾患ありと同じ扱いでいいんじゃない?
健常者じゃなきんだし我々
0316病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 14:10:59.88ID:804IIgZA0
足の指が広がらない事に内科医に不思議に思われたのですが、普通は広がるものですかね?
0317病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:23:51.68ID:4Y9Wm5BF0
MRIで全く異常みられないタイプの
この病気の人います?
0318病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:03:40.97ID:A7cAxLhV0
>>315
持病持ちだけど、重症化しやすいリスクのある病気ではないよ。
詳しくはMSキャビンの情報で確認したら?
0320病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:41:38.49ID:rsqlmqO70
多発性硬化症がではなくて、基礎疾患がある人は重症化しやすいから2日で相談なんだよ。
0321病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:45:28.10ID:cPmjN6H/0
重症化からの生還率は10%で90%は最終的に死ぬ。
つまり俺たちは掛かったらおしまい。
0324病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:54:39.29ID:A7cAxLhV0
→以下、MSキャビン、ホームページより抜粋 

ニュース 2020.4.6
新型コロナウイルス感染症(外出自粛と通院について)

■新型コロナウイルスに感染したかもしれない場合

政府の方針として、風邪の症状や37.5℃以上の発熱がある場合は、まずは家で安静にして経過観察することがすすめられています。その後の受診の目安は下記のとおりです。

◉強いだるさと息苦しさが出てきた場合
→すぐに帰国者・接触者相談センターに連絡

◉次の治療を受けている場合:ステロイド薬、免疫抑制薬、イムセラ®、ジレニア®、テクフィデラ®、ステロイドパルス後1ヶ月以内、血漿浄化療法後1ヶ月以内
→2日続いたら帰国者・接触者相談センターに連絡

◉MS、NMOSD、MOG-EMのほかに心疾患、糖尿病、慢性呼吸器疾患、高血圧、癌がある場合、また高齢者
→2日続いたら帰国者・接触者相談センターに連絡

◉上記には当てはまらない場合
→4日続いたら帰国者・接触者相談センターに連絡

https://www.mscabin.org/archives/10806
0325病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:42:42.09ID:Zki1ZES20
外出ないからか身体がガチガチで動かしにくい
0326病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:55:44.31ID:zvMYigVW0
>>325
自宅でストレッチとか腹筋してみるとかは?
0327病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:09:25.37ID:3lFQoHGP0
この間、病院に行って先生に聞いたけど、多発性硬化症でコロナにかかったと言う報告はまだ私は聞いていませんといっていた。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:05:11.70ID:3Ifvh+ie0
免疫に影響が出るそうなので油断大敵だと思います
0329病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:25:18.72ID:J0fJ1Efe0
インフルエンザには、感染したよ

ただ予防接種受けてたので、高熱は出なかったし3日くらいで改善して再発はしなかったです

ただし熱が出るとウートフは出現しましたね
0330病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:57:16.06ID:SGbQsLvh0
日内変動あるとはいえエンジンがかかるのが遅めな人っています?
エンジンかかる前に活動したらその反動で疲れが溜まって抜けなくて困ってる
0331病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:48:23.02ID:i1IA4e1G0
私は太陽が上がってる時間はしんどくて、日没の頃動けるようになることが多い。
0332病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:03:28.80ID:PCOtYzeK0
自分は朝方歩くのが鈍いですね…夕方くらいから良くなってきます
0333病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:11:40.31ID:3Ifvh+ie0
朝起きてから 小一時間は 動かしづらい 
0334病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:08:39.44ID:KOgpMbp70
>>331
すごくよくわかる。
わたしも同じかんじだからね!
ようやく少しエンジンかかってきたかんじかなぁ
0335病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:06:53.05ID:XhvP4CKP0
最近発症したんだけどコロナのせいで入院できなくてつらい 怖い
0336病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:02:01.49ID:ornjn3SG0
>>335
マジでー?
治療はどういうことしてるの?
0337病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:40:57.23ID:XhvP4CKP0
聞いてくれてありがとう
発症がわかった眼震は収まったのだけど今度は体がしびれてきて、
自分で歩けはするのでステロイド剤の飲み薬だけ処方されている。
症状が治まっているとは思えず寛解期なのかどうか不安で

心療系の薬は処方してもらわなかったので怖くてたまらない
0339病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:45:36.59ID:LYnzK0MA0
日本のコロナ感染者が日本の多発性硬化症の患者を超えた模様
0340病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:16:58.51ID:ZwAeSZqi0
こんな時期にBBQとか正気の沙汰とは思えないんですけど母親
0341病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:34:42.06ID:1ACpPHLo0
たとえ明日、世界が滅亡しようとも今日私はリンゴの木を植える  by ルター
0343病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:16:06.47ID:rlH9FbHc0
いまだに 医者ですら知らない人がいるのに 
0345病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:44:55.86ID:jL0M/Qwz0
右目の複視、右手右足の麻痺、右側ばっかり症状出る
右利きなんですごく辛い・・・
0346病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:07:30.37ID:AXZOZBra0
>>345
私も右手指完全麻痺を3度繰り返してるからかるわー。
でもね、日常生活が随分リハビリになるから、回復もしやすいよ。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:30:10.74ID:2dZuXm7q0
>>344
私が会ったこともない他人呼ぶらしいっすよ…大目に見ません!絶許
しかも最近体調良くない私も駆り出す気らしく
病気のこと一緒に考えてるフリだけ上手くて病気のこと一切考えられない人なんだなって思い知りました
0349病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:52:21.80ID:0Y8j6RPz0
お気持ち 分かります うちも近所の年寄り連中 騒動後も変わりなく 一日中クチャべってます 
0350病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:21:36.82ID:2hqDlpOK0
血液検査でわからないのが自己免疫疾患の悪いところだなと思う
リウマチ科で自己抗体測っても正常値だけどお腹がチクチクして吐き気がして右半身は常にしびれがあるから絶対何かおかしい
0351病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:47:13.10ID:xqbJ/zrh0
お腹がチクチクは、なんだろうねー。
0353病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:26:44.76ID:b8KYQpuh0
不安神経症というのもある
0354病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:03:09.75ID:RpN0qwds0
身体の節々が痛くて動かしにくいのは症状?
0355病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:37:13.19ID:ABM3Fdu10
運動した後はアドレナリンが出て抗炎症作用で調子がいいのかもしれない
0356病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:48:09.85ID:n37CYQpC0
難病の医療費助成の有効期限が1年延長される
0357病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:05:13.19ID:kuaTUTWm0
今NHKのニュースで多発性硬化症のインターフェロンと他2つの薬がコロナに使われたっていってた
香港のなんとかで試されたって
0358病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:25:25.10ID:MYMN90sV0
>>297
同じく。
0360てつお
垢版 |
2020/05/09(土) 20:18:04.08ID:0wWxci5y0
いま、多少頭痛がして、眼底が痛い気がするのはそのせいか。
足もモニョモニョする。
0361病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:26:10.81ID:EOYQIgQl0
この病気ってステロイドパルスしたあとはずっとステロイド飲まなきゃだめなんですか?
0362病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:35:48.88ID:DE0xnJIn0
>>361
私はパルスの時だけでステロイドは終了。
うんと昔は投薬で徐々に減らす期間が必要だった。

友達のMS患者は、ずっと継続して飲み続けてる子もいる。

ステロイドは長く使うと、骨が弱くなるからちょっとしたことで複雑骨折起こしたりしてた。
0363てつお
垢版 |
2020/05/09(土) 20:46:22.46ID:0wWxci5y0
>>361
自分も、パルス期間中のみ、点滴で、
ステロイド入れてました。
NMOSD は、経口ステロイドが多い様には思いますが、
医者じゃないので、何とも。
0364病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:55:59.94ID:/3eWnvUU0
頭痛の時 雨が降り出すと 楽になる もお そうゆう暗示に掛かってるのかと思う時がある
0365病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:35:13.79ID:nWQ85ThO0
それってMSじゃなくても、よくあること。
健康な人でもなる人多いよ。
0366病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:51:33.36ID:iFonAZbu0
暗示はバカにできん。薬の量を減らせるなら何でもやってみる
0367病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:15:13.53ID:+OpCCcYv0
>>357
インターフェロンはサイトカインストームに悪いって記事は見たけどベタアボはいけるんだ

欧米人はコロナ凄まじいけどMSの人もなって再発してるのかきになるけど情報ないね

ところで最近ちゃんと喋れない凄くカミカミになる
0368病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:40:34.11ID:oEbbA0M80
今日体調悪くて母の日できひんかった悲しい
0372病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:03:35.14ID:ieCNmqqu0
全身が痛くて涙出てきた…倒れる前はこんなんじゃなかったのに…
0373病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:55:03.54ID:GpYC7uuY0
>>356
特定疾患の手帳の有効期限が1年延長されるってこと??
0374病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:18:31.11ID:QXqyFN1C0
>>356
毎年 臨床調査個人票を主治医先生に書いてもらって保健所に申請書と一緒に提出
のアレですね
いつも毎年忙しかったのでコロナで期限が延びるようになるなんてすごく助かります。
多発性硬化症は持病のある方 基礎疾患のある方 に含まれますよね?
なので風邪の症状など出ると4日間待たなくてもいいのですか?
0375てつお
垢版 |
2020/05/11(月) 18:23:40.11ID:9znYgEwj0
>>356
その情報、どこです確認できるでしょうか?
ちょっと検索した程度では、見つけられなかったので。
0376病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:46:12.13ID:f3VFqTro0
>>375
管轄の保健所から郵送で届きましたよ。
0377てつお
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:25.82ID:9znYgEwj0
>>376
回答ありがとう御座います。
因みにどの地域ですかね?
うちは横浜市なんですが、特には何の連絡もなく。
0378病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:53:17.61ID:f3VFqTro0
>>377
愛知の田舎です。
人数多いところや事務が追いつかないとこも多いんじゃないかな。
なんたって、緊急事態だもんね。
0379てつお
垢版 |
2020/05/11(月) 20:06:39.68ID:9znYgEwj0
>>378
どうも、情報ありがとうございました。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:48:07.59ID:WtO+Hpld0
いいな特定疾患! 症状が軽いからって 一昨年剥奪された 
0381病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:10:22.78ID:ndJT+vws0
>>374
>>324
0382病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:53:04.23ID:f8hwX5Mz0
多発性硬化症の診察してもらいたいけど精神的な物でしょうって相手にされない事の多い事
これじゃあ診察に数年かかるってのも納得だよ
0383てつお
垢版 |
2020/05/12(火) 09:42:33.99ID:EMNAVRh60
>>382
MRI と髄液検査でだいたいはわかるかと。
どちらも問題なければ、この病気の可能性は考えないでしょうね。
0386病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:14:50.08ID:CXZGF0HM0
精神的な症状だけではMSを疑うのは難しい
0387病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:49:33.24ID:IDRTTY6p0
数十年前ならそれもあり得る話だったけど
今は情報が溢れてて患者の方もいろいろ調べたりもできるしね。たどり着けないのはよほどなさそうに思うよ。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:13:42.84ID:f8hwX5Mz0
今度大学病院の脳神経内科に行ってみます
全身がピリピリチクチク痛みがあってしびれもありしんどいです
0390病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 13:55:47.54ID:tAAQ6lhg0
>>389
リウマチの方はリウマチ科での血液抗体検査で否定されました
ヘルペス等のウイルス検査も陰性だったので後調べるとしたら自己免疫疾患ぐらいしか無いんですよね…
0391病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:09:50.43ID:IDRTTY6p0
痺れは神経内科に行けばいいと思うよ。
そこからいろいろな選択してみればいいんじゃないかな?
0392病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:19:50.14ID:ndJT+vws0
自分も複視とか歩けなくなってから初めて大きい病院にかかったからなぁ
最初の吐き気やフラフラしてるだけだと胃腸炎て言われたし…
0393病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:23:00.82ID:tAAQ6lhg0
>>392
症状は吐き気とふらつきから始まりました
やっぱりそういう消化器系の症状も出るんですね…
0395病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:10:45.36ID:o0zz2tUZ0
神経って全身に張り巡らされてるし色んな病気と伴っているから感覚だけじゃ判断難しいよね
自分は色々症状出てたけど歩けなかたから総合病院の整形外科行ったら
まずMRI撮ってヘルニアの診断受けたけど先生がヘルニアにしては
重いしおかしいから他の検査とまた別の場所のMRIをとるというのを2週して
3週目にお風呂に入ったら温かさが全く感じなかったって言ったらすぐMRI撮り直しで神経内科に飛ばされたわ
0396病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:30:55.35ID:8624TP4n0
>>380
そんなことあるのですか?
予防薬を使っていたら、軽症高額該当するものだと思っていました。
0397病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:57:09.21ID:dWeLor7A0
難病医療券一年延期知らないとかさ
欧米のMS患者がコロナに感染した情報がないとかさ
情報弱者過ぎるだろ。
5ちゃんのこのスレだけにこもってないで
もっと別のネット検索もしろと思う。
0398病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 23:59:40.91ID:d4lHH8kW0
380です 症状は軽症で 薬は服用していないからだと思います 
0399病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:27:15.77ID:4glmCqIE0
>>398
そうなのですね
お薬を服用されていないのですね!

お返事ありがとうございました^ ^
0400病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 03:48:50.52ID:W0uuu2ss0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:52:26.72ID:ZeWYqFQJ0
>>392
歩けない症状は治療で改善しましたか?
歩けないままだと運転や買い物など日常生活が無理ですよね?
0402病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:35:09.42ID:dLVtp0iV0
>>401
歩行困難はリハビリとステロイドパルス間隔空けて3週ほどで改善しました!
少しふらつきは残ったままですが…後遺症ってやつですかね
0403病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:48:28.12ID:ZeWYqFQJ0
>>402
改善したようで何よりです
ステロイドを打てば最悪の状態から回復できる病気っていうのがすごく希望になりますよね
0404病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:17:15.50ID:+Zile2ew0
脚を骨折してる人が大きな声で「脚の悪い人の気持ちが分かった」と言いつつ「杖をついてる自分が情けない」とかほざいてたもんだから、イラッときて「治るんだからいいじゃないですか?」って言い放ってしまった。

こっちはこの前のMRIで脳が萎縮してるって言われて落ち込んでるっていうのに。
相手は猛烈に怒ってたけど、こっちも感情失禁丸出しで大泣きしてやったぜ。
0405病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:36:37.68ID:gBvyWef60
気持ちはわかるけど、誰だって嘆きたくなることはそれぞれに深刻なんだよね。
脳が萎縮してきてるだけで、まだ会話ができるやん!と感じる人もいるんだから、自分は人よりも不幸だ惨めだと思わない方がいいよ。
みんな、コロナで気持ちも不安定だからね。
0407病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:52:43.45ID:pcCRhb2U0
人それぞれ抱えてるものは違うけど、どちらが大変とか上も下もないと思うんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況