X



トップページ身体・健康
1002コメント341KB

【SLE】全身性エリテマトーデス16【膠原病】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:08:16.29ID:/1yOiUH00
全身性エリテマトーデスは、以下のうち4項目以上を満たす場合に診断されます

1.顔面(頬部)紅斑
2.円板状皮疹(ディスコイド疹)
3.光線過敏症
4.口腔潰瘍(無痛性で口腔あるいは鼻咽喉に出現)
5.非びらん性関節炎(2関節以上)
6.漿膜炎
 a)胸膜炎、または、b)心膜炎
7.腎障害
 a)0.5g/日以上または+++以上の持続性蛋白尿、または、b)細胞性円柱
8.神経障害
 a)けいれん、または、b)精神障害
9.血液異常
 a)溶血性貧血、b)白血球減少症(<4000/μl)
 c)リンパ球減少症(<1500/μl)、または、d)血小板減少症(<100,000/μl)
10.免疫異常
 a)抗二本鎖DNA抗体陽性、b)抗Sm抗体陽性、または、c)抗リン脂質抗体陽性
  1)IgGまたはIgM抗カルジオリピン抗体の異常値、
  2)ループス抗凝固因子陽性、
  3)梅毒血清反応生物学的偽陽性、のいずれかによる
11.抗核抗体陽性

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
無理な場合は他の人に頼みましょう。

前スレ
【SLE】全身性エリテマトーデス15【膠原病】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1554945553/
0102病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 07:20:14.03ID:N87WRmew0
全身のリンパが腫れてるっぽくて動くのがダルい、痛すぎる
0103病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:26:47.62ID:4Kog+lCf0
インフルエンザだってSLEだと重症化するかもと
言われているけど別に重症化しないから
コロナウイルスも重症化しない可能性もありますよね?
毎日考えてもしょうがないけれど不安だ
0104病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 13:04:54.57ID:GMQA5aCU0
>>103
インフルだって100%重症化するぞってわけではないのでね
コロナも同じように100%重症化するわけではない

ま、入院でもできればこの病気の病棟は陽圧換気だろうから感染症のリスクはかなり軽減できるけどな
0105病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 23:29:00.83ID:JyfqC0Ct0
コロナは対処療法しかないのが怖いよ
個人の免疫にかけるしかないし
来週薬貰いに行くの怖い
0107病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 09:57:27.07ID:NSu7BS8F0
日本リウマチ学会

患者様向け情報

Q1:免疫抑制薬や生物学的製剤を使い続けていても大丈夫ですか?

A:
現時点では、免疫抑制薬や生物学的製剤などの免疫抑制治療を受けている方が
COVID-19にかかり易くなるというデータはありません。

COVID-19にかかった場合に、重症化の可能性が高くなると報告されているのは、
糖尿病、高血圧、心疾患、脳血管疾患です。
一方、免疫抑制治療の減量・中止によって
リウマチ性疾患が再燃する恐れがあります。

また、COVID-19の悪化には肺における過剰な免疫反応が関与している可能性が考えられています。

これらのことから、免疫抑制薬、生物学的製剤、抗リウマチ薬、ステロイドは、
原則として同じ用量で続けていただき、 
感染症の症状がある場合は
重症になる可能性もありますので、
主治医の先生にご相談ください。

また、COVID-19をはじめとした感染予防の一般的な留意として、
アルコール手指衛生剤を用いた手指消毒、
あるいは石鹸による手洗いをこまめに行うようにしてください。
0108病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:11:09.67ID:fSMZvNSC0
コロナの流れ切ってしまうけど愚痴らせて
今朝起きたら全身謎の筋肉痛で生まれたての子鹿みたいになりながら出社した
筋肉じゃなくてリンパ節っぽいところも腫れてて触ると痛いし動いても痛い
しんどすぎて今トイレで項垂れてる
15分ぐらいなら許容範囲だよね?あと5分したら職場戻るわ
SLEなってから謎筋肉痛はたまにあるけどこんな全身くまなく痛いのは初めてだ
0109病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:26:04.75ID:gv4Cqv7x0
話して帰るなり病院行くなりしなよ 
朝小鹿の時点で休みなよ‥
0110病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:58:16.10ID:jGxdJTt10
それ、即病院に行かないとまずいんじゃ
社畜脳になるの分かるけど、体大事にしないとダメだよ
0111病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:04:27.29ID:Go/D5ZkD0
愚痴ってごめんねみんなしんどいのに
毎月の通院で有給がもうないんだ
年度末だから休んでる場合じゃないし、自社じゃなくてお客さん先だから甘えられないし、風邪みたいにうつるもんでもないし、まあ痛いだけなら大丈夫かと出てきてしまったわ
せめて今日は定時で上がらせてもらえないか相談してみる
我ながら社畜根性丸出しで笑えるな
0112病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:10:53.28ID:1VkLzeGr0
>>108
職場に病気のことは話しにくいのかな?もしそうだとしてもこのご時世体調悪いと言ったら
帰ってもOKとなるのではないかな。速攻早退して主治医に電話して病院に行くべし!無理は禁物
お大事にしてください(大事ない事を祈っています)
0113病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:12:28.45ID:gv4Cqv7x0
愚痴っていいよ 定時と言わず早めに帰らせてもらいなよ
コロナ疑われて帰らせてくれるかも
0114病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:32:25.23ID:/zoBtDtN0
早めに病院行けるといいね
ひどくなったらそれこそ仕事長期離脱しかねないよ
お大事に
0115病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:38:30.62ID:GO9DMHXZ0
>>111
ばら蒔きこそ迷惑になるよ
0118病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:56:49.80ID:qU4eCS4V0
さらに話違うけどたまに細かい血管切れることない?
昨日久々になったんだけど人差し指の付け根あたりで
ぷつんみたいな変な感じがしたと思ったら
ちょっと青くなってる
特に重いものを持ったり力入れて何かをひっぱったとか
そういうことはない
そのときは山の中でただ立ってただけ
0119病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:15:26.55ID:3E5sIrNn0
膠原病で喉や気管支が乾燥して息苦しい症状ってありますか?
0122病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:58:19.08ID:3E5sIrNn0
とりあえず今血液検査の結果待ちなんですが
目も口も乾いて気温が下がったり低気圧の日は肺と肋骨の間の膜がヒリヒリ痛む感じがあってすごくしんどいです
咳とか痰とかはなくてただただ肺が痛いですね
膠原病肺とか肺線維症とかあるみたいですが早く結果を知りたい・・・
0123病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:39:42.15ID:nKp9rMg/0
>>122
肺に影響が出ているときは高熱が出てそうな気がするけどね
0124病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:11:52.68ID:4n6lQMWE0
プレドニンとプラケニル飲んでるんだけど
今日診察の時に主治医から罹っても症状が出ないか出ても軽くて済むと予想できると言われた
本当なら嬉しいけど、他にもそうんなようなこと言われた人いる?

どうやらコロナ治療に使われているHIVの薬と似ているということらしい
0125病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:34:36.41ID:kg8QcdJY0
>>122
少なくともCT撮ればわかると思うよ
二年前に肺生検して器質化肺炎と言われた
かなりレアだけどステロイドがよく効く疾患
喘息なども含むけど呼吸器系弱い人は気圧変化には敏感みたい
0126病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:48:26.25ID:9z4HrvzB0
>>124
それって>>96で書かれていることと似てることじゃない?
プラケニル(クロロキン)が効くってやつでしょ
膠原病患者は肺や呼吸器に症状が出てる人以外は飲んでる薬によって他の持病より重症化はしないのかもね
まだ楽観視は出来ないけど
0127病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 13:13:46.40ID:BGcp7UJL0
>>125
気温が下がったり低気圧の日は漏れなく肺の調子が悪くて
暖かい日は辛いなりに動けるって感じですね・・・
0128病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:57:57.09ID:GAO+Vqjz0
>>119
貧血もち?sleで女性は血液サラサラの投薬していると月経時に大量出血しやすく貧血になりやすい
貧血だと息苦しくフラフラするよ
0129病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:05:52.70ID:GAO+Vqjz0
会社に持病持ちはコロナ関連の時差出勤のことがあるから聞けと言われて今日の診察できいた。どっちでもいいと言われた
基本的な手洗いやうがいの方が重要らしい
0130病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:28:43.29ID:5QU6W6/Y0
明日通院日だ 怖いな病院
0131病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:22:17.84ID:gOm1ESOP0
>>130
先週行ったけどめっちゃ空いてた
都内大学病院でいつもなら2、3時間余裕で待たされるところが15分で順番が来た
お年寄りが殆どいなかったよ
高齢化社会じゃないとこうも快適なんだなーと悪いこと考えちゃったよ
0132病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:38:33.55ID:It+qf2Ju0
病院よりも病院の行き帰りのほうが怖いんじゃね
自分は車だからどうでもいいけど
0133病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:50:08.86ID:3Pi/fic90
>>131
都内の大学病院昨日行ったけど同じく
予約時間より診察早く呼ばれたよ
検査も待ち時間ナシ
会計待ちも10分ぐらい
0135病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:58:24.95ID:StIFVy5b0
普段はどこかの科が頻繁に検査をぶち込んでるって事なんだろうか
あれだけ混みまくってたのどこ行ったんだよって思ってしまうよね
0136病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:16:43.88ID:AcI6VytQ0
都内じゃないけど行ってきた
他科受診もあって3科受信したのに
お昼前には終わって良かった
やっぱり少しすいてるのかなー
0137病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 05:28:02.14ID:sQGqtCzd0
毎日の薬を飲む時はどうも思わないけど、
週一で朝一にベネット飲んで30分起きなきゃ
いけないのだけはほんと疲れるわ…
0138病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:35:57.95ID:kk15+aeb0
よく飲み忘れて1日ずれるw
外国だと同じ作用の月イチとかの薬もあるんだね
自分には無理
0139病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:37:22.89ID:CqWWXa7t0
自分はボノテオ飲んでる
服用は月一回だけどよく飲み忘れて服用日がどんどんズレてる
今朝飲んだばかりだけど月いちでも確かに30分の諸々の制限は面倒に感じるね
0140病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:49:11.96ID:KIBvFmuE0
先月診断おりて、自己注射とプラケニル錠服薬スタート
痛み止めなど含めて、1週間分で1万円弱かかっててすでに金銭面で心折れそう
医療費助成申請してるけど、補助されるのは月の支払いが3万超えてからの分だけ
なるべくまとめて処方してもらう予定だけど、いっぺんにどれくらい出してくれるのかな
専業主婦だったけど、子どもが塾も行き出したりもあり、パートすることも考えている
0141病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:19:14.49ID:OGpfJ+ya0
>>140
負担3万ってことは旦那の年収810万超えてるってこと?
毎月検査が必要じゃなければ
2ヶ月分はまとめて出してくれると思うけど
5万超えを年6回で高額長期申請できるよ
それがもし通れば翌年から負担上限2万にはなるが
0142病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:06:18.59ID:4XU7p6200
パートする元気があるならパートしたらいいんじゃないの
まあ>>141のやり方がいいだろうね
0143病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:56:15.40ID:KuRzFkAh0
自己注射ってけっこう重い?
病状落ち着くまで無理しない方がいい気がするけど
焦ると
環境変わる→ストレス→悪化
の未来だよ
専業主婦が倒れる方が不経済じゃない?
0144病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:49:19.06ID:KIBvFmuE0
>>140です
ありがとう
課税証明出したら、3万までは自己負担と言われてしまって
世帯収入は多い方に振り分けられるけど、余裕があるわけではないボーダーなところなので心配してる
医師には、そういうわけで検査とか処方とか月またがないでひと月にまとめるよう頼んでる
処方が2ヶ月分までのまとめてだと、5万超え年に6回はありそうだから高額長期申請頭に入れておきます
パートは、平日週3の1回2時間半昼までの仕事に誘われてて
でも、症状悪化や倒れたら意味ないね
自己注射って、私重かったのかな
診断おりたばかりだし、薬が合う合わないもあるから焦らないで少し様子みます
0145病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:53:39.21ID:KuRzFkAh0
>>144
1回2時間半なら支障でないのかなぁ
朝強いならバタバタしないですみそうだし
でも近場に限る、だけどね
0146病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:28:28.35ID:hihlejir0
平日8時から11時までの比較的空いてる時間のマックバイトでもすげー疲れるわ
0147病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:48:29.26ID:WkZU/HQu0
流れ豚切だけど調子悪い時めちゃくちゃ筋肉痛になりませんか?これSLE関係ないのかな?
0148病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:02:29.95ID:SOczcxgH0
なる!今まさになってる!
筋肉痛てゆか主に太ももの筋肉が
動きとかに関係なくずきん!って痛くなる
それとは違う?
0149病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:55:11.20ID:1ZdvuNcF0
動かさなければ平気だから違うのかな…?
でも太ももの筋肉だよ!めちゃくちゃ痛い!どんだけ運動した!?ってぐらい
寝相?とか思ってたけどSLEのせい?自分はSLE自体かなり軽症なんだけど…

手のにくきゅう?のところはたまにずきんってなるよ、これもそうなのかな?
0151病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:15:04.23ID:optDjrzy0
プラケニルが新型コロナに効くかもって産経新聞に出てるね
0153病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:13:59.62ID:Nal5olwH0
新型コロナ、「プラケニル」投与後に病状好転  感染症学会、HPに症例掲載
https://nk.jiho.jp/article/149567

>>152
体の調子が悪くなってなければすんなり変更してくれるよ
ただ薬に余裕があればね
0154病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:25:08.55ID:113pHQsP0
プラニケルって処方箋バンバン出せるの?
これでキチガイどもが寄越せって言いまくって
薬局から消えたらどう責任取るつもりなんだろうな
0156病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:42:35.79ID:ZrD3J8K90
プラケニル私も飲んでるけど、処方前に眼科検査した
短期なら緑内障など心配ないとかで検査はしなくていいのかな
0157病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:21:40.44ID:qPkMGlDZ0
周りにプラケニル飲んでるとかSLEのこととか言ってないけど
2ch脳だから?なんとなく怖いので持ち歩く量を少なくしたよ(今まで処方された分全部ポーチにいれてた)

>>150
指の付け根のプニっとしたとこ…なんて言うんだろう?
0158病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:46:02.85ID:vxQQxYre0
>>153
薬は一週間しか余裕ないな、、、
処方箋だけ代わりに取りに行ってもらおうかなって
電話したら早いのはわかるんだけどね
0160病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:57:44.99ID:XHh7WYWI0
熱は無いが、ここ数日、ダルくてたまらん。
0161病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:58:26.09ID:GzAuXA5r0
SLEで処方されてるプラケニルでは
マラリアには効かないって
自分自身が海外滞在時に日本の倍量出されてた時に医者に言われたよ
マラリアに効くのはもっとマラリア薬の中でも強い薬と処方量
SLEで出てるのも症状緩和の調整薬だからね
おそらく新型インフルも違うかと
0164病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:09:50.26ID:zXH+VTPh0
ごめん、161は何が言いたいんだろうか?
0165病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:47:12.37ID:r4Ki5T/U0
>>164
きっと最後の行はインフルじゃなくてコロナの打ち間違いだと思うので
日本で処方されているプラケニルの薬効ではマラリアに効くほどの強さは無いから新型コロナにも効かないんじゃないかと思う
って言いたいんだと思う
0166病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:02:28.88ID:iJkPAth20
それにしても161は>>155の症例報告をきちんと読んだの?実際にプラケニルが有効だった可能性が高いって記事だけど。マラリアに効かないから新型コロナに効かないって理屈がわからん
0168病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:31:38.55ID:yl5xh9ml0
呼吸器に問題はないけど
感染したら死んじゃうのかなあ…
0169病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:36:37.99ID:eoKwsNll0
>>168
不安になったところでどうしようもないのはSLEで経験してるだろ
しっかり感染予防してるなら死ぬなら死ぬでしょうがないと思えよ
やる事やらんで不安になるくらいなら酒でも飲んで寝てろ
0170病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:22:35.47ID:KIVXDph+0
暴走免疫が暴走してコロナだけ殺るのを期待
したいとこだけどね
0171病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 10:54:31.98ID:gARRdYFU0
お腹と関節が痛い…
今月乗り切ればおそらくデスマも終わるだろうから頑張ろう
0172病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 06:42:09.56ID:rj8zLkSh0
今までコロナで亡くなった人の持病って明らかにされてないけどSLEでプレドニンとか飲んでた人いるのかなぁ
0173病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:56:54.93ID:prVjYBzV0
高血圧、糖尿とか見かけるね
亡くなる割合は男性が多いとイタリアでは出ているらしいけど、そう考えるとSLEは無さそうかな
0174病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 09:47:35.48ID:+JxNMHpc0
男性のほうが 喫煙率が高いからじゃないかしら?
0177病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:14:05.90ID:n26jx9kD0
膠原病のおじさん、症状軽いってよ そのまま回復してくれればいいけど
0178病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 01:35:57.49ID:O/QBEp+R0
どうかそのまま回復しますように…
0179病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:59:42.58ID:dHU1CBtL0
膠原病のおじさんのその後はどこかで確認取れますか?
同病として心配です
0180病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:32:16.53ID:nol87st40
おじさん、死亡の話はないなー
川崎でかかった東京の人?ってややこしい
もし亡くなったら、基礎疾患がー!だから分かりそう
0181病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:37:00.93ID:kl8Vh1Vy0
来週の定期検査、電話で医師に診断してもらい、(何年も薬の量は同じ)血液検査等はなしで、家の近くの調剤薬局で薬を出してもらえることになりました
コロナ受け入れてる大きな病院なので、、、
0182病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:26:45.13ID:gRvrRCxj0
うちも来週だわ
薬余ってるし延期してもらおうかなぁ
0183病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:14:55.29ID:M8G9CjoY0
うちも電話診療してもらったよ
次回は5月末だけど状況はどうなるかなぁ
0184病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:14:21.66ID:umLDJUZ00
コロナで闘病中の人のTwitterより
僕の知り合いです。彼は40度熱がずっと出ていて、病院で同意書ありきでプラケニルという薬を飲んだ所熱が一気下がったみたいです。当然副作用があるかもしれませんが本人は飲んでよかったと言ってます。参考になるかわからないですが、熱が下がらない人は調べてみて下さい。

元から飲んでたらどうなんだろう
少量だし意味ないのかな
0185病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:26:01.19ID:Z9RysB+N0
そんなソースもわからない
いいね稼ぎのツイートが
拡散されるから、本当に必要な人に
薬が届かなくなるんだよ
0186病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:32:10.03ID:rMsupXC10
ハッキリ言って薬の選択なんて受け持った病院の判断だから分からんわ
いくつもある方法の1つというだけ
0187病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:50:46.88ID:l8i7lwLN0
こういうのってなんで本人発じゃないんだろねー
0188病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:35:41.87ID:qDkD741P0
熱が下がっても気管系がしんどいだろうし本人発信は無料だろうね
0190病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:37:41.33ID:umLDJUZ00
本人のTwitterにも載ってましたよ
0191病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:40:21.17ID:umLDJUZ00
同意書の写真付き


新型コロナウィルスに効果的と言われ、フィラリアの薬を飲んでみたら、1日で体調良くなった!
副作用怖いけど背に腹は抱えられない!
入院初日、1日遅れてたら死んでたかもしれないと言われた!
0194病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:21:10.90ID:ahb6Fz8t0
犬?
0197病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:40:52.89ID:P44ePUwB0
SLEとは別の件で通院している病院でコロナ出た
今まで周囲にコロナが発生したことなかったからわからなかったけれど、身近に迫ってるのを改めて実感した
0198病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:48:13.98ID:tdkeVAth0
>>197
一般の外来患者?肺炎かコロナの疑いで受診した人?
その違いで比べ物にならないくらい怖い状況になる
0199病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:11:58.98ID:nxE1YcsP0
自分の通院先でも研修医にコロナ出たよ
直近の診察は電話診察に変えて貰った
困っちゃうよね
0200病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:28:32.92ID:bg7LyFfk0
うち、第三次救急なのに電話診療できないって言われた
0201病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:59:28.93ID:X+wvq4GT0
>>198
経路は分からないけれど、医師らしい
違う科だから詳細までは聞かなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況