X



トップページ身体・健康
1002コメント347KB

☆自律神経失調症☆Part117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイWW 9752-jRNC)
垢版 |
2019/12/14(土) 15:37:26.44ID:LpCYrijr0
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行にしてからスレを立てて下さい

◆まずは受診を!!
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ

★こんな病気と間違い・併発・誘発
ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ
カラダ系:メニエール 更年期障害 甲状腺機能障害 起立性低血圧 閃輝暗点
ホネ系: 骨盤・頚椎の歪み、顎関節症 低髄液圧症候群

★あれやこれや
・夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しましょう
・腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べましょう
・おすすめ東洋医学他:鍼・整体・カイロ・姿勢矯正。自分でツボ押し・爪もみなども
・おすすめ漢方:養命酒・半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院の処方が安あがり
・おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング(特に朝が効果的)・ラジオ体操・ヨガ・半身浴 乾布摩擦・冷水シャワー
・おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・各種ビタミン、ミネラル剤
・非おすすめ:ネットのしすぎ(1日5時間を超えるPC作業はウツ、不眠の原因)
夜はスマホを使わない
・深く悩みすぎずマターリといきましょうネ

★前スレ
☆自律神経失調症☆Part115
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1564743880/
☆自律神経失調症☆Part116
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1571484387/

★該当する方は、こちらのスレにも書き込んでいただけるとうれしいです

☆自律神経失調症 完治・劇的改善した人限定☆Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1522668718/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002病弱名無しさん (ワッチョイ a27c-HN3B)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:05:15.19ID:XBSW49Aa0
>>1
乙です。
スレ立てする時、!extend:default:vvvvvは1行ずつ消えてしまうので、
>>1のテンプレの最初の部分は、次のようにしてから書き込んでください。

!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行にしてからスレを立てて下さい
0003病弱名無しさん (ワッチョイWW cf93-a35V)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:06:02.59ID:1nwnXBr20
倦怠感をなんとかしたい
0005病弱名無しさん (ワッチョイ 9716-3siJ)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:22:29.33ID:ijXcsZNi0
とりあえず深呼吸 吐くのメインで できればしっかり呼吸しながらスクワット
0006病弱名無しさん (ワッチョイW efa3-V4eS)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:10:57.08ID:AkKM1pWs0
久々に外出する練習して帰ってきたら、吐き気と息苦しさがすごくて無理
生きてるのが嫌になる
0011病弱名無しさん (ワッチョイW efa3-V4eS)
垢版 |
2019/12/15(日) 01:15:35.04ID:lKiSbumB0
毎日体調の不安を抱えながら生きるのに疲れてしまったな。
欲深いことは言わないから、せめて人並みの生活を送らせて欲しい。
0012病弱名無しさん (ワッチョイW 6278-Ms/M)
垢版 |
2019/12/15(日) 08:53:55.10ID:LDf3Lilm0
>>9
本当にきついならそういう時は薬だよね。
断薬だって正しい知識(アシュトンマニュアル等)があれば時間かけて断薬出来た例は沢山あるだから。
0013病弱名無しさん (ワッチョイ 4b93-eZyv)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:15:12.24ID:gFtha3YK0
1年間苦しんだが、やっと回復してきた。効果あったの書いとくわ。

・背骨コンディショニング
・youtubeの念力爺
・適度なウォーキング、半身浴、温かい物を食べて汗、鼻水を出す
・やりたいことをやる。ストレスを感じることをしない。
・出来る限りで節制をする
・DHCのセントジョーンズワート・リラックスの素

逆効果
・筋トレ
・自慰行為
・医者からもらった胃腸薬、精神安定剤
(化学的な物は摂らない方が良い。胃腸薬→断食、精神安定剤→セントジョーンズやリラックスの素で代用)
0016病弱名無しさん (ワッチョイW 6278-Ms/M)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:32:59.74ID:LDf3Lilm0
>>13
背骨が気になる。どうやったのか教えて下さい。
0018病弱名無しさん (ワッチョイW 0e15-rnh9)
垢版 |
2019/12/15(日) 17:11:33.57ID:gqbiYQbh0
ねにもつのがやめられない
0020病弱名無しさん (ワッチョイ 4b93-eZyv)
垢版 |
2019/12/15(日) 17:50:46.98ID:gFtha3YK0
>>15
セントジョーンズ飲み続けて耐性がついてしまって効かなくなってきたからリラックスの素を試してみたら
結構よかったよ。即効性があるけど切れるのも早い。
>>16
背骨コンディショニングでググろう。ダルビッシュが動画で実践してたりする。
>>19
とある本によると、自律神経を元に戻すには体を本来の自然な状態に戻すことが大事。
なので、薬、カフェイン、砂糖、シャンプー、化粧水などをやめる、減らす、より良い物に変えることが大事だそうだ。
0023病弱名無しさん (ワッチョイ 4b93-eZyv)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:12:02.06ID:gFtha3YK0
>>22
気分が下がってる状態ですると終わった後の鬱が酷い。次の日もずっと沈んでる。
0024病弱名無しさん (ワッチョイWW 4b93-Ystx)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:01:32.87ID:mwy71Z1m0
どんなに体調悪くてもランニング続けてたらましになってきた。
0028病弱名無しさん (ワッチョイ 4b93-eZyv)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:32:49.55ID:gFtha3YK0
>>25>>27
まあ参考程度に聞いてくれ。色々試した結果なんだ。1人でも救われる人がいたら俺は嬉しいよ。
0029病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:33:56.26ID:ixPaJsB10
十割蕎麦毎日食べるようになってから改善してきた
0032病弱名無しさん (ワッチョイWW cf93-a35V)
垢版 |
2019/12/16(月) 00:55:19.23ID:jRkYZY8d0
俺もヤバイと見たな。
あれはサプリなんてカテゴライズしたらあかんって。
0037病弱名無しさん (ワッチョイW c607-xnOT)
垢版 |
2019/12/16(月) 12:01:20.13ID:dmOpP5ko0
部屋は暖かいのに体は寒く感じる…。
今朝から何となく気持ち悪さが続いていて辛い。胃腸系が本当に困るし本当にいや。
しょっちゅう気持ち悪くなる…。
気持ち悪くなるとパニックになってしまう。
0039病弱名無しさん (アウアウクー MM1f-V4eS)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:22:40.67ID:P6WAkf1ZM
一回外出先で体調崩すと、自信無くなって数日寝込んじゃうんだけど、何これ...
いつになったら仕事復帰できるんだろう;;;
体調良かった頃の記憶がない...
0040病弱名無しさん (スップ Sd22-lfxM)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:04:40.74ID:m9ZtAnj8d
内科は精神的なものって言うしメンクリは内科って言うし、こっちは動けないほど具合悪いのにどうしたらいいんだ?
0041病弱名無しさん (ワッチョイ 0edb-bWwy)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:51:01.82ID:Ek4dfhnP0
病院でも中々治らないのは自律神経の乱ればかり見ているからだ。
自律神経失調症の正体はストレスでホルモンバランスが乱れ真菌、カンジダ菌などに感染して起こる。
怠い、動けない、動悸や不整脈、心窩部や胃から喉へ鉄球が上がって来るような感じ、
除菌しないと治りません。
脊髄がカンジダ症の下り物みたいにグチャグチャになって異臭を放ってるんだよ。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:20:47.32ID:/E/m7JEu0
リラックスの素 最初「これ、効いてんのか?全然変わらんぞ」
飲み続けて一ヶ月後
「なんか調子いいなリラックスの素が効いたな」
0048病弱名無しさん (スプッッ Sd22-8GzN)
垢版 |
2019/12/17(火) 10:25:27.58ID:AT33XKnwd
朝目が覚めた時、心臓バクバクで苦しいは身体は固まってるは目は回るは、で…
医者に言ったところ「寝返り打ててますか?横向きで寝てますか?仰向けで寝てますか?いびきはかいていませんか?」などと尋ねられたけど
ひとり暮らしの自分は寝ている間のことはさっぱりわかりません!
0051病弱名無しさん (スププ Sd02-W2Vr)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:33:59.10ID:Vpk4JwCbd
四年過ぎたが吐き気は毎日、背中とか肋骨あたりがいまだにひきつったように痛む。
ヨガしてみるとピーンとはった筋肉が伸びる感じがして気持ちいい。でもすぐ戻る。
ばかにしんとのか、この体はよ!
0052病弱名無しさん (ワッチョイWW cf93-a35V)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:44:52.03ID:nL/P+A7M0
>>46
俺も働けてないから、心配すんな
体調悪すぎて
0054病弱名無しさん (ワッチョイW 62cf-ye0Q)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:57:51.94ID:W1E+iSeB0
最初に体の症状感じていくつかの科を巡って
結局夜寝れない症状が出て心療内科回されて
起きてる身体の症状も精神的なものからきてると言われてるが
身体の症状が悪化していくので再度受診すべきか迷ってる
今は日中の動悸がしんどい
ほぼ一日中あって胸痛も感じるようになってきた
ただ締め付けられるような痛みでも無いから
やはり神経症だと言われてしまうのだろうか
0055病弱名無しさん (ワッチョイ 0edb-bWwy)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:36:27.80ID:SoK9NrQ40
>>54
これ以上、身体の検査をする必要はないです。
心療内科・精神科へ回されたと言うことは
身体には異常無し、と太鼓判を押されたようなものだから安心してください。
動悸と胸痛は問題ありません。
身体は年に一度、自治体の成人病検診を受診すれば大丈夫。
40歳以上であれば毎日朝夕の血圧測定をやる。

日内変動に合わせたコンディション作りをやっていけば徐々に改善します。
起床直後に日光の下、5分とか10分で良いので散歩やラジオ体操してください。
14時間後に「心も身体も共に」眠くなるリズムが作れます。
7時に散歩したら23時頃に寝れます。
私は歩くのも辛かったので朝日を浴びながら原付で走っていましたが、それでもリズムは整いました。
朝の散歩以外に、日中に中強度の運動を小一時間行ってください。
仕事や家事などがあなたにとって中強度であれば運動は要りません。
現在中強度を超える仕事をしているのであれば、辞めて下さい。
0056病弱名無しさん (アウアウウー Sa3b-ye0Q)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:22:56.33ID:LixeTnD1a
>>55
アドバイスありがとう

今仕事は休職中なので仕事は問題ありません
医者に相談したところ、不安を取り除くために
動悸の検査をするのはありだと。
ただし基本的には日中の過ごし方について
似たようなことを言われました

ランニングを趣味としていたけど怖くてできて無かったので
病院で問題ないことを確定させた上で
復活させていこうかなと思います
0057病弱名無しさん (ワッチョイW 9f15-i6hU)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:55:02.09ID:eN6Sjbxi0
>>54
自分も胸痛ある 病院行ったら「痛くない 自分を安心させるための検査はするな」と若僧に言われて帰宅後泣いた 症状あるから心配で来院したのにその言葉聞くためだけに2000円とられた
0059病弱名無しさん (ワッチョイWW 62b0-qybw)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:17:54.20ID:DB2D1WOM0
可哀想に
自分を安心させる為に諸々検査したぞ
自律神経由来だと思ってた諸症状のうち1つは原因別にあったわ
医者も不安ならまあ…って感じでそんな乗り気じゃ無かったけど、原因あった事に驚いてた
別の医者に切り替えて前の医者の事は忘れよ
0060病弱名無しさん (スッップ Sd02-7sSF)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:56:43.14ID:WbexS/1Nd
>>57
普通逆
心因性や自律神経失調症という扱いになると、見抜いてる医者ほど、安心のために検査してくれる。侵襲性のたかい検査は別だけど。
MRIとかホルター心電図、各種エコーとか全然やってくれるはず。
まぁ医療費のこと考えると通常の診察で問題なければやるべきじゃないのかもしれないけど。

あとは医者とのコミュニケーションのとりかたも結構考えていったほうがいいかなと思う。
医者も人間だから、うざがられないように、けどこちらの目的は果たせるようにうまくやりとりする必要があるかと。
0061病弱名無しさん (ワッチョイ 0edb-bWwy)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:06:25.27ID:SoK9NrQ40
私も心臓を中心とした不定愁訴があったが
医者から「こんな奴と付き合ってられるか!」とか言われたりする事もあった。
違う医者からは「お前みたいなのが財源を締め付けてるのがわからんのか?」なども。
そのくせ、プラセボ効果程度しかない薬や点滴はやりたがる。
プロ意識がないのです。

医療はQOLの向上が目的のサービス業であるならば安心させてやるのも大切。
ただ、患者のほうも医師から何とも無いと言われたら腹を括るようにしたい。
私は過呼吸の発作で救急搬送されて医師から心臓発作ですから今後二度と運動はしてはならないと
誤診されてしまい、次にこんな発作を起こすようであれば君も考えなきゃならんね。とも言われた。
それがトラウマで運動など出来なかった。ある意味死刑宣告だった。
私に死刑宣告した医師は翌年、亡くなってしまい人間はいつ死ぬかなんてわからんものだなと思ったら
腹を括れて、それで症状は治まっていった。
0062病弱名無しさん (スプッッ Sd22-8GzN)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:18:41.08ID:ls6bEN3Ed
>>61
>医者から「こんな奴と付き合ってられるか!」とか言われたりする事もあった。
>違う医者からは「お前みたいなのが財源を締め付けてるのがわからんのか?」なども。

↑どうしてこんな言われ方をされたか知りませんが、あなたの言葉に非がないのなら訴えれますよ。
0065病弱名無しさん (ワッチョイWW ef25-7sSF)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:19:13.22ID:/qzmBwkk0
>>63
ある!
今まで血圧高め、130後半のときなどあったのに、今は病院で少しドキドキしながら計っても110切ったりする。
自律神経関係あるのかな、、
一般的に血圧さがるのはいいことなんだろうけど、ちょっときになってた。

手足の冷えもめちゃくちゃひどい。特に足。
0066病弱名無しさん (ワッチョイ 5767-xO71)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:30:39.76ID:3PaJfeWf0
手が冷たい人は心が温かいみたいな説があるけど
色んな事に気を使いすぎて自律神経乱した人から始まった説なのかもしれない
0067病弱名無しさん (ワッチョイW 6f4d-d1uy)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:31:55.91ID:ePFKZ/Am0
池江璃花子選手のメッセージみると勇気でるな

俺も1年間息苦しさ、不眠、将来の不安etcとかに苦しんできたけど息苦しさも少しずつ改善してきたし最近は睡眠薬も1つ断薬出来た
苦しいなか一年なんとか生活してきた事実を支えに駄目駄目な人間だけどそれを肯定して焦らず生きていきたい
0068病弱名無しさん (アウアウウー Sa3b-a3qP)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:32:54.63ID:kC+SQ5HCa
冷えは色々試したけど一番効くのは食事を増やすこと
厚着してもカイロ貼っても漢方やら生姜のんでもカロリー足りてなかったらどうやっても寒い
運動してもやめたらすぐ寒い
0069病弱名無しさん (スップ Sd22-lfxM)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:39:06.58ID:kvDEhn31d
私も医者にひどいこと言われたことある口だけど、そういう医者結構居るんだね。心臓は運動負荷検査までして、若いから良いでしょう、年齢高いならカテーテル検査した方が良いって言われたけど、あれから何十年良くならない。でもどこの病院も心電図までしか検査しない。
0070病弱名無しさん (ワッチョイWW ef25-7sSF)
垢版 |
2019/12/17(火) 22:05:37.95ID:/qzmBwkk0
>>68
なるほど。
漢方、しょうが、運動、あと養命酒、全部やってるけど確かにダメ。改善しない。
食事は食欲なくてとれてない。

やっぱり食事、睡眠、適度な運動かな。
0072病弱名無しさん (ワッチョイW c607-xnOT)
垢版 |
2019/12/17(火) 22:35:54.73ID:S3Qk5z6D0
>>63
私は普段から上は100切ってる。
下が50台を見たとき死ぬんじゃないかと思ったけど指摘されなかったから大丈夫なのかな…。

手足の冷たさ、すごくある。
しもやけにはならないけど私も足先がヤバイ。

本当、人並みに生活したい…。
毎日体調に不安抱えてるのが辛すぎる。
特に胃腸の不調が一番辛くて怖くて嫌だ。
0073病弱名無しさん (ワッチョイWW ef25-7sSF)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:24:24.74ID:/qzmBwkk0
交感神経が優位で体の不調がでるケースがほとんどだと思うけど、だとしたら血圧って上がるきがするけどね。
こうなってくると自律神経失調症も末期かな
失調症じゃなくて自律神経障害で本当に悪いと起立性血圧障害とかで起きられなくなるっていうし。
0074病弱名無しさん (アウアウウー Sa3b-a3qP)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:34:18.70ID:kC+SQ5HCa
>>70
自分も食欲がなく
一食の量を増やすのは現実的じゃないので
10時と3時あたりにウイダーinゼリー的なやつを飲むので大分落ち着いてきた

個人の考えだけど食べる以外の対策はないと思う
冷えを感じるくらいにカロリーが足りてないのに運動しても筋肉が付くはずがない
0075病弱名無しさん (ワッチョイWW ef25-7sSF)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:57:53.97ID:/qzmBwkk0
一応プロテイン飲んでるけどカロリー、脂質は少ないから、肉、魚もりもり食べないとだめか。
けど体調ずっと悪いとメンタルも削られて食欲でないんだよなぁ
ゼリーの栄養食品はたしかにいいね。飲んでみよ。
0076病弱名無しさん (ワッチョイWW 77b7-mHNW)
垢版 |
2019/12/18(水) 00:25:47.41ID:66Abz5Fk0
誰も第一頚椎の微調整したことある人いないんだね
皆どんな治療試して駄目だったの?
私は漢方、鍼、整体、ウォーキング、ストレッチ、サプリ、心療内科、アマルガム除去、上咽頭治療等色々やったけど少しも良くならず年々悪化
0077病弱名無しさん (スプッッ Sd22-8GzN)
垢版 |
2019/12/18(水) 01:10:38.39ID:6drxzkKld
>>73
まさに起立性血圧障害で寝たきり間近までいった者です
これに効く薬もないしそもそも出かけられないのでひたすら自己流ヨガストレッチをすること2年
ヨロヨロしてるがなんとか少し動けるようになってきた
血圧変動も収まってきた

ただしこれと引き換えに足腰が痛むように
筋肉痛じゃない変な痛み
こうしてまた違う形で歩けない日々が続いてる
0078病弱名無しさん (ワッチョイWW e715-OFkf)
垢版 |
2019/12/18(水) 06:46:16.41ID:ThQHQasb0
自分も動悸がひどくて内科に通院中。
いろいろ検査してもらってて、お医者さんも心療内科行けよって言えるよう準備してるんだろなって思ってます。
0081病弱名無しさん (ワッチョイW 6278-Ms/M)
垢版 |
2019/12/18(水) 07:52:23.11ID:mXRcOwe50
なんでこの不定愁訴、いつまでも解明されないんだろうな。研究自体してないのかな

解明したらノーベル賞ものだ。
0086病弱名無しさん (ワッチョイW 0edb-eWBu)
垢版 |
2019/12/18(水) 15:13:42.36ID:hJ7BpDCq0
加齢で感じにくくなるから心配要らないですよ。
症状固定するけど、それもあまり感じなくなる。
病院、民間療法、全て効果は無かった。
コンフォートゾーンを抜け出す事が速くてよく効いた。
0089病弱名無しさん (ワッチョイWW cf93-a35V)
垢版 |
2019/12/18(水) 16:48:41.98ID:Nh5dhesk0
自律神経衰えるから、楽になる理論はないだろw
0090病弱名無しさん (ワッチョイ 0edb-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:34:01.85ID:hJ7BpDCq0
心と身体と自然とみんな別なので
現代社会において自分がやりたい様に振舞っていると
それぞれバラバラになってしまいます。
同調させるように頑張る事です。

交感神経優位の時間帯に寝ていても寝られないし
副交感神経優位の時間帯に活動しても効率があがりません。
また、午前中10頃や午後2時から4時あたりは交感神経と副交感神経の出入りが活発で
不定愁訴が発生しやすいです。体の悪い方は突然死の多い時間帯でもあります。
交感神経と副交感神経の出入りをスムーズにするには体・心・自然は同時進行させることです。
0095病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:47:45.73ID:KLzXsufn0
規則正しい生活とか言われても
夜勤とかあるから
0096病弱名無しさん (ワッチョイW bf16-2sPR)
垢版 |
2019/12/19(木) 07:49:50.37ID:yDU74ITg0
セラトニン?とかいう抗うつ薬
出されたから飲んだけど
夜中吐き気と眠気がやばかった
なんなのこれ‥
これはもう飲めん
0097病弱名無しさん (ワッチョイW 9f78-gvJ8)
垢版 |
2019/12/19(木) 08:10:52.31ID:mH6/P06n0
セルトラリンは馴染むまで1〜2週間掛かるからね。それまではそういうの俺も出た。

無理そうなら止めた方がいいよ
0098病弱名無しさん (ワッチョイW bf16-2sPR)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:09:57.61ID:yDU74ITg0
マジか
他になんかいいのないんだろうか
0100病弱名無しさん (ワッチョイW ff07-1l3e)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:37:11.97ID:LBr/4NrR0
ここを読んでて体調悪くてお仕事やめられたり、休まれてる方がいるかと思いますが、皆さんの配偶者やご家族って体調不良を理解してくれていますか?
朝とかしんどい時、それでも子供達の準備やら何やらある中なんとかやってるけど旦那は私のそのしんどさに気付くと急ぐように逃げるように会社に行くのが明らかに分かる。
その様子を見ると、しんどくてもこの人には頼れないな…ってすごく悲しい気持ちになる。
0101病弱名無しさん (ワッチョイ bfdb-8ZJU)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:23:01.09ID:7Y2ikMZ60
朝起きても、自律神経の働きはそれまでの習慣に従って狂ったまま。
朝自然に目覚め、夜10時には眠くなって来るものだがそうならない。
身体を動かさないと自律神経の動きも悪い。
日光の光の刺激、歩行の刺激、呼吸・心拍の上昇、朝の冷たい空気、心地よさ。
毎日これだけ刺激を与え続けるとようやく自律神経もこれに合わせて動いてくれるようになる。
そうなる目安は約9日から2週間。

常に好奇心を得られる環境に身を置く事により、知のアンテナが張り巡らされる。
アンテナにかかった事項を実践に移す事をコンフォート・ゾーンからの脱却のきっかけとする。
実践から得たものはフィードバック無くして知識になりえない。
特に読書はおすすめするが、何を読むかは図書館のリファレンスに相談することをおすすめする。
情報の氾濫する中にいて流行にその名を教えられるのが関の山なら、専門家の意見を聞くのがいい。
情報は実践とフィードバックによって知識となり、それを世のために活かし、道徳と高い倫理性を身に着けて教養となる。
規則正しい生活と豊かな教養、強靭な肉体こそが自律神経失調症を快方へ導く。

あらゆる薬、サプリ、民間療法は無効である事がメタ分析資料を読むことにより理解できたし
何より自分の身体で実感している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況