604です
自律神経失調症みたいな症状だけど、生まれつきというか
正常になったことはなく夜も決まった時間に眠くなることは一度も無かったと思います。
今は、二年前の脳梗塞発症で病院に通ってて、血液検査もしてるけど異常なし。
睡眠障害について医者に聞いても眠剤くれるわけでもなくあまり話は聞いてくれない感じ。

副交感神経優位 → 交感神経に切り替える時 サプリの核酸を飲む
交感神経優位 → 副交感神経に切り替える時 サプリのテアニンを飲む

こんな感じで自発的にも替えられるけど、対処療法に過ぎずどちらの状態でも概日リズム睡眠障害は健在。
漢方薬の甘草も効きそうだけど副作用が強そうだし根本的な解決にならないので試してません。

ちなみに精神的な鬱は全くなしの体だけの怠さで、朝起きてファミコンのアイスホッケーとか勝ててる状態。
交感神経優位の時は早朝ウォーキングを毎日してたけど辞めてしまった。