X



トップページ身体・健康
1002コメント425KB

【睡眠相後退】概日リズム障害総合14【非24時間】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイWW f201-c/zK)
垢版 |
2019/12/11(水) 11:28:07.19ID:0ku25SCf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

睡眠相後退症候群(DSPS)
不眠症ではないが、寝る時刻と起きる時刻が普通とズレてる。
それが睡眠相後退症候群です。いわゆる昼夜逆転です。

非24時間型睡眠・覚醒症候群(Non-24)
24時間周期の環境で生活しているにも係わらず入眠・覚醒の時刻が次第に遅れ、
24時間より長い周期で推移する状態です。

これをみんなで治し、社会の要請する時間に寝起きすることを目的とするスレです。
他の概日リズム睡眠障害の話題も歓迎です。
情報交換していきましょう。治ったという方、治し方を教えてください!

概日リズム睡眠障害 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A6%82%E6%97%A5%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E9%9A%9C%E5%AE%B3

日本睡眠学会
http://www.jssr.jp/data/list.html

前スレ
【睡眠相後退】概日リズム障害総合12【非24時間】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1544357624/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【睡眠相後退】概日リズム障害総合13【非24時間】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557210699/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0491病弱名無しさん (ワッチョイW 9195-fFsY)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:23:28.00ID:Gi+yhHCd0
>>488
犬や猫は時間は疎か睡眠方法自体違うから比較できないよね
やつら熟睡しなくても平気だから
室内飼いの犬猫なんかリズムずれてる飼い主にガッツリ合わせてくるよ
0494病弱名無しさん (ワッチョイW 0b62-nJZX)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:13:12.19ID:q6A99nKp0
>>493
仔犬時代はエネルギーの使い方がめちゃくちゃだから急に電池切れてコテンと寝るでしょw

老犬は余計なことしてる暇があったらとにかく寝たいんじゃーって感じで
遊びの持続時間もどんどん短くなる
よくそこまで寝るなあというぐらいに、とにかくすぐ眠りたがる感じ
0496(´・ω・`) (ニククエ Sdaf-H7XM)
垢版 |
2020/12/29(火) 17:54:02.32ID:v5/H0a8TdNIKU
>>445
いまパートやってるけど週に3、4日出勤
五時間勤務だからなんとかやってられる感じ
それでも徹夜状態の時期は億劫で仕方ない
フルタイムは無理だわ
0497(´・ω・`) (ニククエ Sdaf-H7XM)
垢版 |
2020/12/29(火) 17:56:27.57ID:v5/H0a8TdNIKU
おれはこどおじだから家賃とかなくて何とかなってるけど結婚とか子供とか絶対無理だな
趣味に使う金もほとんどないよ
酒タバコギャンブルやってたら詰んでたかもしれない
将来は考えない
考えてどうにもならない問題を考えると鬱になるからやめてほうがいいことを学んだ
0499【丼】!omikujo 【207円】 (ワッチョイ d2eb-UXyV)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:59:09.45ID:rFNWK/BD0
499
0500【丼】!omikujo 【91円】 (ワッチョイ d2eb-UXyV)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:59:18.52ID:rFNWK/BD0
500
0501病弱名無しさん (ワッチョイW c262-F2qH)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:30:16.65ID:tUTV3Gqc0
自分はここ最近の習慣通り、朝方4時台くらいに電池切れて寝落ち…
大事な長時間特番の録画の最後の方が欠けてしまってて元旦からめちゃくちゃ鬱だ
0502病弱名無しさん (ワッチョイ ed03-UAPS)
垢版 |
2021/01/02(土) 01:42:59.44ID:2I1Nyd3X0
自分は年末年始仕事が無いから今は割と時間フリーにして過ごしてるけどやっぱりフリーだと朝5時睡眠昼頃起床になるなぁという

元来これが自分に最適な睡眠リズムなんだろうけど仕事とかが限られるからまた仕事始まったら生活リズム戻さないといけないってゆーな
0504病弱名無しさん (ワッチョイW 5995-qA0O)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:39:30.83ID:OEbF/xYQ0
自分も生まれた時からずっとだけど乳児とか小さい頃は親が知ってるはず
自分自身でも3歳頃からすでによく叱られてたり、夜明けを見てた記憶はある。non24なんで夜寝れてた記憶もあるけどね

恐らくDSPSの人は夜寝ない人はいつも夜寝ない朝起きないかグズる
non24の人は夜寝ない時がある、朝グズる時があるみたいな記憶を親も持ってるはずだから本人が朧げでも聞いてみたらそうって感じの人いると思う
0505病弱名無しさん (ワッチョイW be15-Cu0N)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:55:00.35ID:71S5LYUb0
>>503
451です。
non-24だけど睡眠時間が就寝起床共に安定しないのは幼稚園前から自覚していました。母は結婚するまで教師をしていて欧米の育児システムを自分の子育てに実行していました。早い内から子供を子供部屋に集めて寝かしていました。
私の障害内容を聞いていまだに嘆いて自分を責めています。私の異常に気づいてもあの時代はどうしようも無かったと説明しても悔やんでいます。
目覚ましや起こされることなく自然と起床すると1時間ずつズレていくと自覚したのは小学高学年から。学校に遅刻することは許されなかったし授業は面白かったので遅刻したり授業中の居眠りを全くしなかったです。成績も常にトップクラスだったことが障害の発覚を遅らせました。強いて言えば昼寝が半端なく多い子供だとはとらえられていました。高校から昼寝を取りづらい環境となり一気に問題が発生してきました。後は社会生活にしがみつけなくなり人生破綻。人生破綻して頑張ることを止めたら五十過ぎで寛解診断。
現在に至ります。
0508病弱名無しさん (ワッチョイW 5995-qA0O)
垢版 |
2021/01/04(月) 07:28:33.84ID:f/17qk/70
>>507
いや、同じnon24だよ
7歳位には昼夜逆転と言われてたけど親の話がおかしかったんだろうね、その10年後にはリズム表作ってみたらnon24で確定診断になったよ

サーカディアンリズムに関しては遺伝子変異の可能性も高いから生まれた時からこの症状が重すぎて学校にすらまともに行けない人は少数ながら存在してるはず
0511病弱名無しさん (ワッチョイW 5995-qA0O)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:57:11.83ID:f/17qk/70
>>510
今は抑うつはあるけど睡眠障害から来てるし睡眠発作も出てた時期あるけどやっぱnon24の悪化が原因
医者も睡眠発作とうつ傾向は認知していて同じnon24にはかなり多いんだそう

ナルコレプシーはしっかり検査したけど無いし、脳波異状なし、他の疾患もほとんど無し、睡眠の質も普通、長さも少し長い程度。

睡眠障害わかってかなり経ってからストレスと鬱等あって別の難病にかかりだしたけど診断された時は無関係だったよ
他にも色々検査してるけど小さい頃の時は特に何もなかったよ
0513病弱名無しさん (ワッチョイW 5995-qA0O)
垢版 |
2021/01/04(月) 20:32:43.61ID:f/17qk/70
>>512
脱力して目を開けてられなくなる、んで動けなくなるが正しいかな
完全に意識まで飛ぶ時はそのまま寝ちゃった時だけど、仕事や勉強してる時は動けなくなっても音とかは聞き取れるよ
ナルコレプシーに似てるけど検査からの診断結果では否定されてる
0516病弱名無しさん (ワッチョイW 6eb7-7zNB)
垢版 |
2021/01/06(水) 14:41:19.82ID:Fq0HqqHq0
この症状の人でフルタイムで働いて一人で暮らせていけてる人ってどのくらいいるんだろう
いま実家から出たくて仕事探してるんだけどどうしたらいいかわかんなくなってる
0519病弱名無しさん (ワッチョイW c262-F2qH)
垢版 |
2021/01/06(水) 22:44:02.75ID:TRMJ6hKm0
深夜営業の店は激減して来てるし、コールセンターなんかも時間短縮、人員削減が進んでる
以前と同じレベルで深夜サービスが盛り返す流れはもう来ないんじゃないかって気も…
そもそも日本人が働き過ぎ、サービスしすぎだっただけというのもあるし
二酸化炭素削減の意味でも深夜営業は先細りになって行きそう

可能性があるとすれば、高齢者は朝が極端に早くなるから3時4時5時ぐらいに年寄りの話し相手になるやつとか?
24時間やってる通販のコールセンターも4時台前後の客は年寄りばかりだそうで、意外と需要はあるらしい
それも寂しいからか、本来の要件以外の雑談が増えるって言ってたわ

自分もこの手の経験あるけど、話を聞いてもらいたい方がメインの年寄りって多いんだよね
ちょっとしっかり話を聞いて貰えるだけで、すごく親身で良い人だ〜って思えるようで
昔から詐欺にも悪用されてきた部分なんだもんな…
0521病弱名無しさん (ワッチョイW 5995-qA0O)
垢版 |
2021/01/07(木) 00:20:43.98ID:H4A1G3MZ0
設備維持系なら夜勤妥協できないものもあるんだけど資格必要だったりしてさ、その資格取るのが昼間に試験だから大変なんだよな

>>520
ところがnon24はロゼレムで改善できる人があんまりいないんだそうで
520が効くとすると少数の当たりを引いてると思う
non24の人はなんか効かないと1年くらい前に医者が愚痴ってたわ
0522病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-cjVI)
垢版 |
2021/01/07(木) 12:56:54.18ID:jE2pZOJYa
ロゼレムって中途覚醒ある人には使っても効かないみたいなのでもある?
過去二回処方されたけど、二回とも中途覚醒するって言ったら即止めになった
0523病弱名無しさん (ワッチョイW 5995-qA0O)
垢版 |
2021/01/07(木) 13:20:28.62ID:H4A1G3MZ0
よく寝れないとかでも割と簡単に処方してる所多いみたいだしそんなルールはなさそうな気はする
副作用として悪夢と傾眠があるからそっちを心配したとかなのかな?
0524病弱名無しさん (ササクッテロラ Spf1-1q/w)
垢版 |
2021/01/07(木) 14:03:34.70ID:R5syDdZLp
ロゼレムとベタナミンで調整するとかなりよくなる
しかしnon24っていつからある病気なんだろ
昔はただの怠け病と思われてたんだろうなぁ…
0525病弱名無しさん (ワッチョイW e5b7-xqP/)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:16:28.93ID:ISGX63LX0
non24ってメラトニンもロゼレムもメコバラミンも効かないとなると手の打ちようがないの?
0531病弱名無しさん (アウアウクー MMb3-csNc)
垢版 |
2021/01/08(金) 05:25:50.29ID:SEU0aawfM
メンタル調子悪くて今日から数日仕事休みもらったんだけど、そのとたんに昼夜逆転
こんな時間まで起きてぼーっとゲームしてしもた
0532病弱名無しさん (ワッチョイW 5fb7-sboW)
垢版 |
2021/01/08(金) 07:09:46.51ID:yx+sl0eY0
9-17時で寝てしまって郵便局行きそびれたり電話の受付時間終わってたり弊害が多発しとる
Non24の人は一般のゴールデンタイムと言われる22時から2時も日々ずれるのかな
0533病弱名無しさん (ワッチョイW 7f62-gtVl)
垢版 |
2021/01/08(金) 07:21:31.53ID:mJ5SDsqL0
自分はDSPSの方だがメンヘル悪化で通院自体が出来なくなってたな…

病院自体が午前中までの受付順制で、午後から夕方までが診察というちょっと変わったシステム
通常は合間にデイケアで過ごすものらしかったが、いずれにせよ丸一日つぶれる形で休みの日にしか行けず
しかしだんだん休みの日に仕事の反動が出るようになり、朝6時〜夕方6時まで寝てしまったり
病院に迷惑をかけてしまうから通院自体をあきらめる事にもなった
0535(´・ω・`) (ワッチョイW ffc3-FwGI)
垢版 |
2021/01/08(金) 09:54:20.20ID:32Kgyu5D0
>>532
ずれ方は一定じゃ無いけどズレるよ
毎日きっちり一時間ずつずれてるわけじゃ無い
一気にドカンとずれたり数日間は同じ時間に寝起きしたりする
体調や季節、環境でずれ方に差は出てると思う
0536病弱名無しさん (ワッチョイW df95-3sIy)
垢版 |
2021/01/08(金) 12:09:33.48ID:j/3kIVtz0
non24のズレを1時間ってネットで書いてあるところ多いけど計算すると違う人多いよね
俺は週換算で1時間切ってるし人毎にかなりばらつきあると思うわ
リズムが数時間飛ぶ事もあるんだけどそっちは用語まであるのに書いてある所はほとんどないし
0537病弱名無しさん (ワッチョイW df14-sFCV)
垢版 |
2021/01/08(金) 15:18:31.28ID:aVL+a46s0
俺は約75分ずれていくから
75分ずれていく起床スケジュールを
1ヶ月分作ってある
昼間に起きてる期間に病院だの市役所だの
昼にしかできない用事を詰めてる
0540病弱名無しさん (ワッチョイW df14-sFCV)
垢版 |
2021/01/09(土) 16:18:10.02ID:Xxdw3j1O0
向こう1ヶ月の起床スケジュール作るのはいいぞ
夜型の期間に仕事すればいいし
昼型の期間に昼しかできない用事をして
夕方の期間に友達と遊んだりすればいい
non24も慣れれば悪くないよ
ロゼレム効かないなら治すの無理だし
なら無理に治そうとせず適応したほうがいい
0541病弱名無しさん (ワッチョイW df95-3sIy)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:25:41.62ID:Pw0u19ki0
不規則型に近いレベルでスキップ多い人だと予定立てても合わなかったりはするんだよな
仕事でシフトくんで予測してたんだけどめちゃくちゃになって困ったことあるわ
今でも予測だけはしてるけど予定は建てないようにしてる
0542(´・ω・`) (スッップ Sd9f-FwGI)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:08:33.47ID:9mQ5ngkPd
2月はまた変なイベントだっけ
メインストーリー全然進まないな
稲妻くるまでに全員90レベルになってそう
0545病弱名無しさん (ワッチョイ 5f03-lB9F)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:46:33.91ID:Iz3zOsXR0
深夜だからやれる事は限られるけどネトゲはあまりに時間の無駄使いすぎてやってないな

音の出ない家事、新聞とか本読む、インターネット、次点でオフラインのゲームとかやってたりするくらい
0550病弱名無しさん (ワッチョイ 5f03-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:34:12.70ID:k644S17M0
今海外旅行も行けないからやろうと思っても無理だし、
もしコロナ無くても海外でひと夏過ごせる胆力と財力持ち合わせている人が概日リズム障害ってどれだけレアケースなんやろ
0551病弱名無しさん (ワッチョイW df95-3sIy)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:09:13.58ID:Ie5s5acH0
そういえば引っ越したら治った人がいたって話は聞いたことはあるなDSPSかもだけど
メンタルヘルスに不調がでる別の病からでも連動して発生することもあるし治った原因はわからんけども
0552病弱名無しさん (ワッチョイW df4d-pSur)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:36:52.49ID:LmWP3XkC0
深夜のネトゲってそんなやってる人とかいてるの?

ともあれゲームしてるから眠れないんだよという生活指導受けそうだからしないようにしてるけれども
0554病弱名無しさん (ワッチョイW ff01-+foI)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:20:12.69ID:La8hYLlv0
もうスマホだから、ネトゲ全盛期のようにPCゲーに人いないかもしれないが、テレホ時代含め、ネトゲで大学とかドロップアウトした人は数しれず。
0555病弱名無しさん (ワッチョイW df95-3sIy)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:10:33.74ID:Ie5s5acH0
>>553
って言ってたね、俺は何度か引っ越しても治ってないけど効く人は効くのかもな

あと深夜のゲームとかの何かしらの活動は努力しても効果なくて、何もできなくて辛くて堪らないって人はやってもいいんじゃないかって言ってたわ
無理して治そうとしてメンタルが崩壊するよりは全然良いと。制限して一定の効果がある人は勿論別の話だけどね
0556(´・ω・`) (ワッチョイW ffc3-FwGI)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:22:00.91ID:3d9257oK0
>>552
(´・ω・`)言うても安い娯楽しかできんしな
金がないから毎晩飲み歩くわけにもいかず、必然的に家でできて安いゲームやネット、動画配信に落ち着く
まあなるべくしてなったのかもね
0559病弱名無しさん (ワッチョイW 5fb7-Fk7H)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:28:27.31ID:2osl5S6D0
>>557
見た感じメラトニン関連薬、ビタミンB12、光線療法が効かなかった人に対して低用量のバルプロ酸を投与したら治ったっていうレポートっほね

全員に対してメラトニン関連薬、ビタミンB12、光線療法が効果ないってわけではない

上記の治療が効果なかった人は低用量のバルプロ酸を試す価値ありって感じ
0560病弱名無しさん (ワッチョイW 5fb7-Fk7H)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:40:22.52ID:2osl5S6D0
レポートだから他の人にも効果があるかとか、重大な副作用が発生しないかが分からないところが不安
0561病弱名無しさん (ワッチョイW df95-3sIy)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:10:11.48ID:hBKZ+ky70
>>557
non24で医者に話して前に少し試したよ、効いてるかもしれないって感じだったけど傾睡と眠気の比較的強めの副作用出たからやめたんだ
試す人は副作用とか注意して試すんだ
0562病弱名無しさん (ワッチョイW 5fb7-Fk7H)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:27:34.64ID:2osl5S6D0
>>561
1日何ミリグラム飲んでた?
0563病弱名無しさん (ワッチョイW df95-3sIy)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:09:38.17ID:hBKZ+ky70
低用量なのは知ってたから医者に症例報告のやつ見てもらって出してもらったけど細かくは覚えてないな
https://www.semanticscholar.org/paper/Non-24-hour-sleep%E2%80%93wake-syndrome-improved-by-acid%3A-a-Kurita-Moriya/eadd277a1617bb18f5afeaf5f8b2b2b52e442f6c
ここ見て医者と服用50mg以下で試してるっぽい話しした記憶があるから50mg以下なのは間違いない


あと、俺は調子が悪い時の睡眠時に1度だけ家族から震えてると指摘されてるから睡眠時のみてんかんが起こる体質の可能性も否定できないって事を追記しておくね。
睡眠時のみだとてんかんの検査に引っかからないから調べられないんだわ
0564病弱名無しさん (ワッチョイ 5fb7-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:36:50.35ID:2osl5S6D0
バルプロ酸ってGABAに作用するみたいだからベンゾジアゼピン系睡眠薬と似たような感じなのかなぁ?
0567病弱名無しさん (ワッチョイ 5fb7-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:12:07.87ID:ztZHDsAa0
漢方と体内時計に関する論文
chrome-extension://oemmndcbldboiebfnladdacbdfmadadm/https://core.ac.uk/download/pdf/144452356.pdf

遠志っていう生薬が概日リズム睡眠障害の改善に役立つかも
0569病弱名無しさん (ワッチョイ 2916-XgHR)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:10:21.54ID:nl084b2y0
引越しで軽快する事もあるようです。
https://yumemana.com/labs/non-24
「幸い、今はインターネットさえあればどこでも仕事ができる時代ですから、
思い切って引っ越してみたところ、体調がかなり上向き、
特にnon-24は今まであれほど悩んでいたのが嘘のように軽快してしまいました。」
0570病弱名無しさん (ワッチョイ a115-JESV)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:48:55.17ID:naHMSx6A0
躁鬱病に効くバルプロ酸に効果あるなら
イノシトール&コリンのサプリも効きそうなもんだけど変化はなかったな
脳梗塞で病院通ってるけど眠剤すらくれないし概日リズム睡眠障害で
ある疑いも言ってない、この病気生まれた時からだけど
0573病弱名無しさん (ワッチョイW 9114-rAJ9)
垢版 |
2021/01/16(土) 02:23:42.37ID:eLfE0j6V0
non-24っていつからある病気なんや?
俺も生まれたときからだから遺伝的なもの?
今ならネットあるからいいが
90年代以前とかならオワタやろな…
0575病弱名無しさん (ワッチョイW 8262-aEfy)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:55:06.73ID:AQyCeS8d0
もう最近じゃ遺伝子の問題だって結論になって来てるやん
古代の生活では夜に起きていられる奴も多少は必要だったのだろうから、その辺の名残りなんでしょ
0577病弱名無しさん (ワッチョイW 8262-aEfy)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:57:36.47ID:AQyCeS8d0
そのかわり自営業は何をやっても大コケすることが少なく、モノを作れば飛ぶように売れた時代
失敗してもいくらでもやり直すことができるほど景気が良く、どこの親も数百万くらい貯めてるのが普通だから援助も期待できた

電子化や効率化や過度のコストカットなどを気にしないで済む時代なら
今みたいに仕事そのものが海外に流出ということもほとんどなかったから、仕事自体にはあまり困らなかったはずで

やっぱり好景気というのはものすごく大きいもんだし、今より楽で良かった部分はかなりあったと思うよ
0578病弱名無しさん (ワッチョイW 9114-rAJ9)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:10:14.02ID:eLfE0j6V0
ゆとり世代だから
景気が良い日本というのがまったく想像できんわ
まさしく親父が高度経済成長期に銀行員やってて
ボーナス100万貰ってたとか言ってるが
ぜってぇ盛ってるだろw
0579病弱名無しさん (ワッチョイW b995-4upm)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:44:23.83ID:h/V/x4KM0
昔の人なら星や月とか夜行性動物の観察とかしてたんじゃないかな
自分も小さい頃は電気つけちゃいけないしテレビも深夜は砂嵐だったりしてたから空見てたで
0581病弱名無しさん (ワッチョイW d913-Ifh4)
垢版 |
2021/01/17(日) 03:41:00.19ID:XtWHZnLI0
DNPSだけど、歳をとるごとに治るどころかますます酷くなってきた
もうアラフィフで、発達障害と躁鬱もあってナマポもらいながら作業所行き
社会復帰なんてここまできたら無理かな
そう思いつつ何とか自分で仕事やれないかと思って、いい歳こいて資格の勉強してる
生きてるうちはあきらめたらあかん
0583病弱名無しさん (ワッチョイW 9114-rAJ9)
垢版 |
2021/01/17(日) 05:26:17.79ID:2k/s+0Is0
作業所行ってる時点で社会復帰は果たしているのでは?
そしてDSPSなら夜勤の仕事すればいいのでは?
夜間警備員とかなら向いてそうだけど
0584病弱名無しさん (ワッチョイW c5b7-8Y65)
垢版 |
2021/01/17(日) 07:43:46.03ID:lp1MFsJa0
つい最近まで朝9時に寝て16時に目覚めたりしてたのに急に23時ー7時と言う超健康的な睡眠時間になった
非24だけどそれ以上に体内時計バグってるんだろうな
0585病弱名無しさん (ワッチョイW 9101-KXvP)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:59:55.26ID:k1GPV1mr0
現実的に無理だろうけど、リズム障害者のシェアハウス作って、それなら時間のズレがあっても、何かと出来ないだろうか。
まぁ、協調性とコミュニケーション能力は求められるが。
障害さえなければ、仕事出来る人たちなら、もしかしたら希望があるかも。。。。
と、希望的観測でした。。。
0587病弱名無しさん (ワッチョイW d913-Ifh4)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:00:24.63ID:XtWHZnLI0
ごめん、今改めて調べてきたんだけど、自分みたいなのはDSPSともまた少し違うんだね
不規則睡眠覚醒とかいうやつなのかな
朝方寝ることが多いけど昼間寝たり夕方寝たりすることもある
0588病弱名無しさん (ワッチョイ a115-JESV)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:16:46.23ID:pb+FMr7z0
精力剤のサプリ、ヨヒンビンを飲んだらよく眠れた
興味本位でiHerbで買ったんだけど性欲ますような実感はなく
交感神経を抑える効果があるらしく、いつもは中途覚醒で
入眠後2時間くらいで目が覚めるのが無かった

起きてからも少し副交感神経優位モードなので仕事が厳しい職場
だと人によっては合わないかも?

テアニンはもっと効き目が強くて朝起きると怠くなるし、鬱持ちは拗らせるほど
とりあえず入眠時間がズレそうな時メラトニンと組み合わせて試してみる
2週間定時入眠・起床が守られればこの病気完治といえそうだけど(絶対無理そう・・・)
0589病弱名無しさん (ワッチョイW 9101-KXvP)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:32:26.47ID:k1GPV1mr0
>>587
短時間睡眠とか分断かも。
相後退が悪化するとそうなる。
無理強いしたりすると悪化する
自分がそう。
実家から逃げて少しはマシになったような気もするけど、年のせいか、体力、精神的?にリズムすぐ崩れるなぁ。
0590病弱名無しさん (ワッチョイW 8262-aEfy)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:00:39.38ID:V3O3GQ310
>>585
まともには働かない系の人たちがゆるく一軒家で共同生活やってる感じのドキュメンタリーがあったけど
働かない宣言の人も結局なんだかんだで仕事はしてたし、カップルができて結婚して出て行ったりでまとまりがなかったような印象
継続性もどこまであるんだか怪しかった

我々の強みつったら夜とかの変な時間帯に動けることだけだろうが
それでどうやってまともに稼げるかは、個人単位でも非常に難しい課題である点に変わりない
もし運良く良い仕事にありつけても、このご時世ではパイの奪い合いになるのを恐れて
他人には教えたくないという人だって出てくるだろうし

稼げない、稼ぎ方がわからないって人が消極的な理由でなんとなく集まっても
結局は足の引っ張りあいにしかならないと思うんだな
しっかりとした事業を立ち上げて、それに適した人材を集めたいので来て下さいとか
そういうのじゃないとグズグズの共倒れで終わりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況