X



トップページ身体・健康
1002コメント305KB

【根管治療】虫歯の膿 1【自費のみ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0973病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 14:03:21.71ID:/fWbF4Xr0
>>972
歯周病はまったくなし
修復物の精度やメンテナンス次第じゃないかな
0975病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:18:14.33ID:dbyePdiK0
>>970
体調悪い時は、軽く疼いたりするけどふつーに噛めるし、定期健診でのレントゲンでも異常なし。
様子見でほっとくべきか迷いますね
別の歯医者に行ってもよくなるとは限らないし
0977病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:48:25.23ID:H8n3FeSv0
格闘技は全般歯に悪い
野球とか怖い
折れそう
0978病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 10:52:52.68ID:2XsSsoQo0
自費の根管治療やセラミック差し歯って確定申告行けば医療費控除の対象になるんだっけ?25万くらいかかってるけどいくら位戻ってくるかわかる人いる?
0979病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 13:12:18.59ID:D+zmjvDv0
>>978
返ってきますよ。
他に医療費無い前提で、
25万-10万=15万
所得税は15万×20%(所得税率)=3万くらい。
後、翌年の住民税が15万×10%分削減。

違ったら修正求む。
0982病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:30:33.34ID:XiA0STF00
前歯の根管治療中・済みの人でフィステルが前歯裏に出来た人いる?
0983病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 00:10:02.69ID:lcNC/VSg0
かかりつけで根管治療任せようとしたら神経が見つからないとイミフ言われたけど、このスレ見て歯内療法学会の専門医に駆け込んで助かった。
サンキュー
0984病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 02:11:51.93ID:jnuGCM+X0
こちらの歯内療法学会の専門医は証拠隠ぺいとクチコミ弁護士管理が発覚
専門医もイロイロだねぇ
0985病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 19:13:57.87ID:gpoIInJx0
そこらは運しだい・・・
0986病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 15:25:08.71ID:KuBF1LSX0
フィステルができたところの(自費)根管治療と並行して、別の歯医者で別の歯の虫歯を
治療してた、って人います?問題あるかな?
0987病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 17:38:35.55ID:5jt5Crs60
ちょっと違うけど、治療中にし根尖性歯周炎見つけて、とりあえず小さな虫歯ある程度治してから自費根幹しに別の歯医者に行って、終わったらまた最初の歯科に戻ったよ
自費根幹が終わってからまた戻ってきてねと言われたよ
0988病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:42:16.18ID:sM6FOAZr0
>>986
根管治療以外の治療もしてる先生だと心証損なうリスクは浮かぶ
0989病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:13:00.72ID:Ns/DDSGs0
根管治療は、最終的に
外科的根尖切除の手段を持っているところに
行きなさい!
0990病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:09:10.48ID:wjPaDb2i0
>>988
根管治療に行くつもりの先生は基本的に他の治療やってない人だからいいんだけど、
虫歯を直しに行くつもりの先生がフィステルを見て「何で俺にやらせないんだ」とか
思われたら心象悪くないかな、と
>>987の先生みたいに思ってもらえるといいんだけど
0991病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:18:05.32ID:6jpyg1/50
>>990
虫歯をやって貰ってた方の先生も根管治療は専門の所でやってもらったって言ってたし、相談して専門医の方に移ったから戻ってからもとくに心象悪くならなかったよ
根管治療だけ専門の所に移って、終わってから戻ってきていいですか?って聞いてみたら?
0992病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:50:06.26ID:sM6FOAZr0
>>990
先生のキャラ次第だね
虫歯の治療、根管治療が終わるまで待てないの?
0993病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 11:26:36.87ID:zSRrf9SV0
かかりつけと専門の歯医者、両方の歯医者からの信頼を失うことになりかねないから
自分で考えて決断するのが良いと思う

ここで勧められて行動して悪い結果になっても誰も責任とらないよ
0994病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 11:35:30.65ID:zSRrf9SV0
>>986
かかりつけ医がいるわけでもないのか・・・
問題起きそうだなあ
治療が全て成功して全部の歯が経過順調なら表面的には問題発生しないだろうけど
0995病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:56:21.09ID:HQca+72z0
皆さんレスありがとうね
引越した関係で、虫歯直す方は近場の新しいところに行くつもりだから、根管治療を先に始めて
「今根管治療やってるところは虫歯治療はやってないんで」って理由で新しいところに行くかな・・・
0996病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:38:22.97ID:3/XKA+GB0
>>995
根管治療の先生に話した上でそれが無難かもね
あとは、根管治療の先生に知り合いの先生を紹介してもらうか
相性は判らないから良し悪しだけど
0997病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:57:31.07ID:5dHPF64a0
根管治療の歯医者に紹介された歯医者を断りにくいし
もし断れば「紹介した歯医者を断る患者」になるよ・・・

かかりつけ医が紹介状用意→専門医の歯医者に行くのが通常だから
珍しいケースになってしまうね
0999病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 10:08:15.62ID:g/MJF9LD0
>>997
そんなんなるか?
数件紹介してくれて合うところに行けっていうと思うが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 766日 4時間 17分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況