X



トップページ身体・健康
1002コメント367KB

過敏性腸症候群ガス型84

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 8afe-REv9 [125.2.113.84])
垢版 |
2019/11/25(月) 22:06:27.70ID:w2ohK75e0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

過敏性腸症候群でおならが頻繁に出てしまう症状を扱ったスレです。
※このスレッドは、すべての書き込みについてsage進行推奨です※
【携帯の人・必読】できるだけメール欄(「メ」欄)に sage(←英数小文字)と記入して書き込みして下さい。

次スレは>>980踏んだ人が立ててください

【前スレ】
過敏性腸症候群ガス型83
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1567270286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852病弱名無しさん (スプッッ Sd03-+TQt [1.79.88.83])
垢版 |
2020/02/07(金) 20:39:55.02ID:B15MLf5Pd
>>848
自分は食後は5分に一回は出る。常にボコボコ腹が動いてる。1日で言ったら何百回だろうな。
0853病弱名無しさん (スプッッ Sd03-+TQt [1.79.88.83])
垢版 |
2020/02/07(金) 20:41:07.72ID:B15MLf5Pd
卒アルは捨てはしないが、二度と見る事はないだろうな。
0854病弱名無しさん (スプッッ Sd03-xeqA [1.75.197.227])
垢版 |
2020/02/07(金) 21:40:15.75ID:J+p+dJNmd
田舎なんで野焼きしたんだが
燃えカスも何もなくキレイに消えてなくなってたわ
風で飛んだのか誰かが持ち去ったのか
0856病弱名無しさん (ワッチョイW a367-uawS [221.31.222.56])
垢版 |
2020/02/07(金) 22:18:13.93ID:NxWvjkGN0
本当に酷かった時1分間の間に5〜6回とかザラ
1時間で300回
1日で7200回
1ヶ月で216000回
1年で2592000回
1日もあれば普通の人の一生分余裕で超える
低FODMAP導入したら確かに何十分の一レベルで減った
完治はしないのがこれの難しいとこではあるけど
0858病弱名無しさん (ワッチョイW ab15-alNh [113.154.218.61])
垢版 |
2020/02/07(金) 23:10:35.33ID:mtw2a+So0
食後4〜5時間で左側の腸あたりからポコポコ音が鳴り出してガスが大量発生してるのがわかる
我慢してトイレに行って思い切り出すと下痢じゃないけどスポンスポンと中身が出ちゃうんだ
便意はないのにな
そういう人いますか?
0859病弱名無しさん (ワッチョイW 1b27-BD/d [119.228.29.242])
垢版 |
2020/02/07(金) 23:40:18.34ID:wjwoDqO70
ホームベーカリーなくても米粉パンはできるよ
米粉375グラム、砂糖大さじ3、塩小さじ2、
バター15グラム、水200cc、牛乳120cc、ドライイースト小さじ1をこねて数時間おいて、
炊飯器に入れてスイッチを入れるとできる
焼きがたりない感じだったら裏返してもう一度スイッチポンするといい感じに焼ける
0860病弱ななし (ワッチョイWW 0567-JxXe [60.153.156.215])
垢版 |
2020/02/08(土) 05:29:38.57ID:IHOZ7YKr0
>>858
低フォドマップと便移植した人間ですが、僕もそれでしたよ。
僕の場合はご飯食べて、ちょっとしたらお腹がゴボゴボ鳴ってトイレに行きたくなるんです。で、トイレに行くとうんこのときとガスしか出ないときがありました。
今週はご飯食べてもトイレに行くことは、一切なくなりお腹のゴボゴボも少なくはなりました。
ガスはまだ出ますね。ガスの大きさは小さくなりましたが、食後1時間で5発でした。
あと、今まで経験したことないのですが、体がポカポカするようになりました。手が暖かいですね。
0861病弱名無しさん (スプッッ Sd03-+TQt [1.79.88.83])
垢版 |
2020/02/08(土) 14:41:58.81ID:MyXB7dt4d
>>860
便移植すごい効果ですね。食後の頻回のトイレとボコボコが減るだけでも幸せな事だと思います。百万貯めたいな。
0862病弱名無しさん (スプッッ Sd03-+TQt [1.79.88.83])
垢版 |
2020/02/08(土) 15:29:53.96ID:MyXB7dt4d
ガスが異常発生する人は、小腸上皮細胞の消化吸収が相当弱い。キノコや水菜、ナッツなど、糞便に未消化でその形状のまま出て来ないだろうか。自分は人の半分くらいの腸の長さだそうだ。普通の長さがあれば腸管内でガスは発生しても吸収されていくらしい。
0863病弱名無しさん (スプッッ Sd03-+TQt [1.79.88.83])
垢版 |
2020/02/08(土) 15:33:22.09ID:MyXB7dt4d
腸粘膜の機能を上げる事が解決につながると思う。便移植など、第三者の機能を取り入れたり、腸粘膜の改良につながる画期的な遺伝子治療や腸シートの開発などがいると思う。
0867病弱名無しさん (ワッチョイ 23a3-Zca7 [219.121.173.68])
垢版 |
2020/02/08(土) 17:07:39.62ID:+Pfe9TX30
日本人は他の人種と比べて腸が1.5倍以上長く、その長い腸は消化しにくい穀物を消化するのに適している
肉類は長い腸の中で腐敗してしまいガスや菌が増える

って本で読んだから、肉好きの俺は腸が短いとむしろ嬉しいんだが
0868病弱名無しさん (ワッチョイ 6567-56gX [150.249.67.32])
垢版 |
2020/02/08(土) 22:42:05.16ID:nZD0Gcrv0
実家の部屋の大掃除してたら高校の成績表見つけたけど明らかにボロボロ
学校中退する年度なんてのは赤点しかない。そりゃそうだよね学校行けなくてサボってたもん
学校行っても授業なんて聞けるわけない、ずっとお腹のこと気にしていて
0870病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-BKWL [106.133.129.238])
垢版 |
2020/02/08(土) 23:05:43.83ID:nhddSizja
これとかpatmとか自分の抱える問題があまりに大きすぎて、それ以外の事柄すべてに動揺しないし傷付かない
すべてに冷静に対処できるし小さなことに感謝できる
周りの反応にも敏感になったから相手の気持ちがわかるから気が利くとよく言われる
それはこの病気になって唯一手に入れた自分の長所だと思う
その分おならの臭い問題については人一倍敏感になり傷付きやすいけど
0871病弱ななし (ワッチョイWW 0567-JxXe [60.153.156.215])
垢版 |
2020/02/08(土) 23:07:39.88ID:IHOZ7YKr0
低フォドマップと便移植した人間です。

報告です。
昨日の夜は誘惑に負けてビール1缶とポテチ1袋を食べましたが、今日は休みだったので、朝5時から今までの屁の回数をスコアカウンターがあるので測定してみました。
結果は66回でした。
この程度なら、低フォドマップでも得られる効果かもしれません。
0877病弱名無しさん (ワッチョイ 6567-56gX [150.249.67.32])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:19:42.13ID:rOiO4rBm0
体に悪いとされる癖は直したいよね。自分は口呼吸だから
寝るときに口にマスキングテープを貼って寝るようにしてるw
口呼吸防止シートみたいなのが小林製薬とかから出てるけど高いしね
マスキングテープで代用できるからおすすめ
0879病弱名無しさん (ワッチョイWW a552-HXOl [118.87.254.107])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:58:16.78ID:UF1b58qn0
コロナのエアゾール感染と糞口感染が話題になってて、おならもエアゾール感染するのではないかと言われてますね。
つまり、自分が感染したら勝手に漏れるガス漏れで感染を拡大させてしまいます。

ガスが勝手に漏れてトイレの回数が多い以外は健康なんですが、休職したいです。
精神科などで診断書書いて貰い休職した人はいますか?
0885病弱名無しさん (ワッチョイ 2316-ndoi [61.23.24.88])
垢版 |
2020/02/10(月) 14:55:52.11ID:iiK7jsjF0
貴方交・・ 静かなマーケッㇳで 突然にぶーが発生してしまった
前後のお客様が振り返る 何んだろう今の音は?・・・ 一点に音の方向に集中
何の音だろうと自身も天上を仰ぐ
 外に出て 車の騒音に合わし ♪屁短調交奏曲のハーモニーを奏でる
0888病弱名無しさん (ワッチョイWW 9bfe-/UzH [111.67.162.233])
垢版 |
2020/02/10(月) 19:47:22.04ID:la8bCzb30
なんて薬ですか?
同じくセレキノン1錠だと効きにくくなって来た

ガス漏れじゃなくてお腹の音が気になるタイプなんだけど
本当にオナラみたいな音が出る
バリバリバリバリとかプーとか
あと常時ボコボコしてていつ音出るんだろと気が休まらない
職場静まり返ってて辛い
0895病弱名無しさん (スッップ Sd42-cXK8 [49.98.171.171])
垢版 |
2020/02/12(水) 01:35:01.53ID:DptUiuSQd
一番後ろの席
0897病弱名無しさん (ワッチョイW f615-b691 [113.159.221.240])
垢版 |
2020/02/12(水) 09:54:02.41ID:hzv38VkD0
飛行機乗る時は、早起きして排便を必ずして、空港で飲食せずお腹を空っぽにして乗るようにしている。
0899病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-ET3F [106.133.132.144])
垢版 |
2020/02/12(水) 21:44:50.60ID:8tEGaoh8a
>>898
自分もそう思ってた時期がありました
沢山排便したしそもそも便もおならも普通に出す分にはそれほど臭くないしこれは誰か他人がこいた屁だなと
ずっと思ってたよ
ところがどっこい、原因は自分だった
体臭として出るおなら(腸壁から吸収されて肺や皮膚から出るやつ)は何故か猛烈に臭いということに気付いた

あなたの場合は実際のところはわからないけど・・・
0900病弱名無しさん (ワッチョイ 57b7-/u/H [220.108.244.231])
垢版 |
2020/02/12(水) 22:23:05.97ID:48rza79F0
この病気の難しいこと自分の体臭がわからないことだ
鼻がばかになり他人にはうんこの匂いなのだ
歩くうんこのかたまりだ しかし治してみたいな 腕がなりますな
0901病弱名無しさん (アウアウカー Sa27-VKUZ [182.251.69.220])
垢版 |
2020/02/12(水) 22:48:18.44ID:FrTS65COa
>>844
コーヒーいいな!
自分もバキューム体臭だけど、ニンニク食べた次の日は体中ニンニク臭なんでコーヒー臭になったら嬉しい

ニンニク食べないとただのうんこ臭なんで臭いが残るコーヒーに期待する
0904病弱名無しさん (ワッチョイW df53-FH+E [222.8.10.174])
垢版 |
2020/02/13(木) 01:36:29.94ID:g8VBdfK20
>>901
ニンニク臭よりはうんこ臭の方がましだわ。他人から臭うニンニク臭は完全に無理。膿んだ臭いと錯覚してしまって拒絶反応でる。

他人の屁とかトイレの後の便臭とか、前は絶対無理だったけど、健康的な臭いだとちょっと懐かしく羨ましく感じてしまうようになった。
腐敗臭は流石に気持ち悪くなるけど同情心も湧いてしまう。
0905病弱名無しさん (ワッチョイW f615-b691 [113.159.221.240])
垢版 |
2020/02/13(木) 09:17:29.06ID:IFggfnRS0
便移植された方、その後も調子の良さは続いていますか?2回目はいつ頃受ける予定ですか?
0906病弱ななし (オッペケ Sr3f-CWRW [126.200.57.64])
垢版 |
2020/02/13(木) 12:06:54.04ID:TFSvsxPRr
>>910

便移植は今週月曜日に2回目が終わりました。
良い感じでしたが、日曜日にラーメンを1杯食べたら下痢になりました。
やはり低フォドマップは重要ですね。

近々また測定してみる予定なので、待ちきれないとは思いますが、もうしばらく待って下さい。
0907病弱名無しさん (スッップ Sd42-cXK8 [49.98.171.171])
垢版 |
2020/02/13(木) 17:10:39.68ID:SZEG9n5Fd
特定の食べ物を避けるみたいな神経質なこと考えなくて大丈夫な「普通の人」になれるくらいでなきゃ
便移植はコスパが釣り合わない
0913病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-ET3F [106.133.133.25])
垢版 |
2020/02/13(木) 22:06:49.91ID:V2ZWo7QPa
>>908
わかりますよ、程度の差はありますが
歩いていても室内にいても同じバキュームカーの臭いがします
バスや電車は緊張からかかなり強烈に感じられます
家はリラックスしてるのかあまり感じられないです
食後も臭いが強いです
あまりに酷かったので最近、お腹を整える定番食品(ヨーグルト、りんご、納豆、キムチなど)を食べるようにしたらバキューム体臭がやや収まりました
その代わり息をするように屁が出ますが・・・
低フォドマップしてる方が屁が出ないんだけど体臭がとにかくキツいから様子見ながらやってます
0915病弱名無しさん (中止W f615-b691 [113.159.221.240])
垢版 |
2020/02/14(金) 09:09:11.31ID:T18oHfog0St.V
>>906
報告ありがとうございます。ラーメンは脂が多いのであまり下痢しても気にしないで全体的な変化を楽しんで行ってください。今は色々な対策に挑戦してくれる人がいるだけでもありがたいし、自分も発展させたいと思います
0916病弱名無しさん (中止W f615-b691 [113.159.221.240])
垢版 |
2020/02/14(金) 09:12:14.46ID:T18oHfog0St.V
>>907
俺らは既存の対策は効かないんだから、頑張って新しい情報をあげてくれてる人に感謝して、
前向きな意見を書いてあげたら?
0917病弱名無しさん (中止 Sd42-cXK8 [49.98.171.171])
垢版 |
2020/02/14(金) 09:25:50.38ID:58e8gaKAdSt.V
>>916
アンタがやれよ
俺は心から本当に感謝してるときにやるわ
0918病弱名無しさん (中止W f615-b691 [113.159.221.240])
垢版 |
2020/02/14(金) 10:24:21.62ID:T18oHfog0St.V
>>917
やれる時が来たらやるけど。
実際に頑張ってる人の対策にいらない文句ばかり言って邪魔するな
0919病弱名無しさん (中止W f615-b691 [113.159.221.240])
垢版 |
2020/02/14(金) 10:29:20.79ID:T18oHfog0St.V
コスパっていうのは、新治療や新薬は最初は高くつくものなんだよ。次第に需要が高まりメーカーのサポートや保険適用になったりして段階を経て下がっていくものだから、最初の百万円は当たり前で、挑戦してくれる人は偉いと思うよ
0920病弱名無しさん (中止 57b7-/u/H [220.108.244.231])
垢版 |
2020/02/14(金) 11:50:38.13ID:EWb0nEcI0St.V
ガス漏れの人は金持ちだな
他人の便移植で100万円か
ぼったくりだな でも効果はいまいち
効き目あるのかな
0921病弱名無しさん (中止 MMd2-1DDD [153.236.41.235])
垢版 |
2020/02/14(金) 12:18:52.49ID:cOxgQDioMSt.V
どうしたって冷静さを欠いちまう
叶うならレビューをみたほうがいい
お金に余裕のある人ならやってもいいとおもうっていってるのを見てすこしハッとした
有り金はたいて完治して一発逆転狙ってんだろ
わかるよ
つれえからな
0922病弱名無しさん (中止 Sd42-cXK8 [49.98.171.171])
垢版 |
2020/02/14(金) 12:40:08.88ID:58e8gaKAdSt.V
安部ちゃんのように暴飲暴食したいとまでは言わんが
便移植後も低FODMAPってなあ
ほぼほぼ無意味だ
0924病弱名無しさん (中止WW 8615-V9Mp [121.105.67.184])
垢版 |
2020/02/14(金) 13:51:59.79ID:0X9pxv530St.V
抗生物質はSIBOを誘発させやすいから本当は万人が飲まない方がいいけどね
夜の中には抗生物質を飲んだせいでガス型になってしまった人もいるだろう
0927病弱名無しさん (ササクッテロ Sp3f-H2mT [126.35.236.255])
垢版 |
2020/02/14(金) 23:21:03.13ID:Q9A/ig7zp
自分では臭いしないけど、会社とかの集会で集まった際に咳されたりするから漏れているんだろうなぁ。便の臭いがするってヒソヒソ言われた時はかなりショックだった。
0934病弱名無しさん (オッペケ Sr3f-Yj46 [126.237.80.47])
垢版 |
2020/02/16(日) 15:47:31.68ID:PcOU7BJgr
大腸フローラが悪くて悪玉菌ガス発生させてると解釈してる
でも一般に言われるタンパク質を餌にする悪玉菌が原因じゃなくて、発酵性の糖類(フォドマップ)を餌にしてる菌が原因な気がする


>>932
それだとウンコ残ってる一般人の方が臭い
トイレで糞臭いウンコするやつも外出たら臭わない
0935病弱名無しさん (W c752-czbY [118.87.254.107])
垢版 |
2020/02/16(日) 15:57:36.90ID:dVpRvFKX0
>>913

キムチなんて食べたら臭いが…

電車などは空気がこもるから自分でも臭いが分かりやすいのかと思う。
自宅だとリラックスしていて腸も過敏になっていないけど、ふとソファーの座面をクンクンすると臭いときあるから
漏れてます。
0937病弱名無しさん (スッップ Sd42-oCZ+ [49.98.146.175])
垢版 |
2020/02/16(日) 18:42:56.36ID:HXI5UmY2d
真空パックの中にウンコ入れたら
ガスで膨れて破裂するということだな
0938病弱名無しさん (W c65a-6IZH [153.179.131.1])
垢版 |
2020/02/16(日) 21:04:20.27ID:Cr/ElAVY0
どれとかいわんが消臭パンツで修学旅行いったよ
最初は多少は効果あると思うけど高いから考えたほうがいいと思う
勉強会ある前々日からココア三杯飲んだら当日臭いましになった
当日は下痢になりたくないから終わるまで飲まないが
0939病弱ななし (W 3767-CWRW [60.153.156.215])
垢版 |
2020/02/16(日) 23:00:14.62ID:iRu/ayBA0
低フォドマップと便移植した人間です。

2回目の測定ですが、6時から今までで35回でした。
低フォドマップありきですが、まあまあ満足しています。
あとは自己判断でお願いしますね。
0942病弱名無しさん (ワッチョイ 9b56-oFCC [58.70.90.148])
垢版 |
2020/02/17(月) 06:36:41.80ID:AyPv4c8x0
ガスの出にくい腸内細菌バランスにするには食生活からするのが普通だけど
便移植はてっとり早そう

便移植は臓器移植と違ってドナーの健康が損なわれないところが良い

ドナーは移植可能かどうか、腸内細菌環境・健康状態・感染症の有無、
事前の診断は徹底的にしてもらえるし
0943病弱名無しさん (ワッチョイ 57b7-/u/H [220.108.244.231])
垢版 |
2020/02/17(月) 09:15:11.17ID:jJS7E8t80
便移植 効果なし
0946病弱名無しさん (ワッチョイ 5b1b-LiuO [112.136.68.111])
垢版 |
2020/02/17(月) 18:32:21.80ID:fXMgeLe00
数十年選手で最悪期は10回/分だった自分が、ここ一か月はすこぶる調子がいい 今日は6時から今までで奇跡の0回
というか、ガスを意識するタイミング自体なかった どうしたことだろうか
0947病弱名無しさん (エムゾネW FF42-DdPl [49.106.188.206])
垢版 |
2020/02/17(月) 20:31:23.63ID:YVCMPhPYF
>>940
わかる。全然腸のメカニズムが違うんだよな。
0949病弱名無しさん (エムゾネW FF42-DdPl [49.106.188.206])
垢版 |
2020/02/17(月) 20:32:19.27ID:YVCMPhPYF
>>945
そうだね。
0950病弱名無しさん (エムゾネW FF42-DdPl [49.106.188.206])
垢版 |
2020/02/17(月) 20:36:34.44ID:YVCMPhPYF
>>948
便は臭くない方が良いよ、ただガス型と便臭は違うから、異常発生するガスの原因究明が先かな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況