X



トップページ身体・健康
1002コメント258KB

禁煙74日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 15:48:41.33ID:DlARLZrH0
健康のために禁煙しましょう。
減煙は禁煙ではありません。
減煙ネタはスレ違いですのでタバコ板でどうぞ。

[まとめ]
禁煙へ挑戦するためのまとめ
http://venacava.seesaa.net/article/60232950.html

[禁煙治療に保険が使える医療機関]
http://www.nosmoke55.jp/nicotine/clinic.html

※前スレ
禁煙72日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1554747622/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
禁煙73日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1558143379/
0005病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 16:20:11.01ID:R8aXAhFz0
今はクール12を1日二箱吸ってるんだけどだんだんニコチンやタールの低いタバコにしてからの方が禁煙て楽に出来る?
0008病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 07:13:04.22ID:L0/NJMpU0
>>5
1日12を二箱から一気に禁煙かよ
高いハードルを一気に越えようとせず階段を登って越える方が良さそうだな
とりあえずニコチン・タールを低くしたり本数減らしたり、加熱式タバコを挟んだりいろんな階段が考えられるよ
0009病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:44:56.41ID:Egg+cMBK0
前スレ埋めろよ
0011病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:21:54.29ID:6bRaLKdq0
6日目
ストップウォッチの経過時間を眺めて自分を褒めている
0012病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 09:43:11.68ID:zo47YSne0
すみません、ワッチョイはどこですか?
0015病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:04:48.99ID:cC6Unh0W0
あれだけ毎日大量に出てたウンコが吸いだした途端パッタリでなくなった
スッキリしてた喉や気管も戻って咳や鼻くそ、鼻水が出まくり

でもうまいくやしい
0017病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 17:35:13.40ID:5huB/jW20
>>1おつ
久しぶりにマルキン吸ったが気持ち悪くなった
あんなにおいしいと思って吸ってきたのにな
でも20本しっかり吸ったわ
0019病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:22:28.37ID:rTRh3fMR0
いつから禁煙しようかな
煙草吸うのが面倒になってきた
パイプ煙草だけど
0020病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 16:28:17.35ID:Yb+4OMFE0
禁煙8日目
アメリカの喫煙率が低いの知ってちょっとショックだった
モチベーションが高い中、君、今更?と言われてる感じで
>>19
即位礼正殿の儀の明日から
0022病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 01:43:23.65ID:Ceve7Hbq0
禁煙すると友達や同僚に、アレ?煙草やめたの?って聞かれるだろ?
飲食店に行くとおタバコは?って聞かれて吸いませんって答えるだろ?
0023病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 09:36:19.61ID:GV7ziEbk0
禁煙するぞー!
今日でたばこさようなら!
0025病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:15:44.92ID:GYcdifAV0
即位礼正殿の儀の日から禁煙失敗
手持無沙汰に負けた
0027病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:55:10.79ID:E+YhVgro0
太陽の光を浴びてセロトニン作ってタバコ鬱対策
禁煙序盤の雨の日はトラップだから気をつけろ
0028病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 19:41:05.69ID:s+6y5qM90
なんとか今日を乗り越えた。
明日が怖い、また強いお化けが来そうです。
0029病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 01:39:12.58ID:smbSI3mf0
>>15
自分も便秘になった、便秘なんて久しぶりすぎて腹膨らんでつらい
そして眠い、眠いというか頭が動かない
0035病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:33:51.92ID:k1xaxi3G0
5年後でも10年後でもイライラしたとき、ストレスを受けたときはたばこ吸いたくなるのかな?
ニコチン脳は一生完治しないのかねえ
0036病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:52:31.06ID:8tkj9zJy0
友達の親7年禁煙して復活したし、根性禁煙だと何年経っても再発の可能性はある
友人も五年経ったのに、まだたまに吸いたい!でも吸わないけどな…と言ってる
脳内思考を根本的に変えないと長年ついて回る問題らしい
タバコは本当に厄介だ、今の若い人がすってるのを見るとこのご時世に育って、何故敢えて手を出すんだろう?と疑問
0037病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:16:05.01ID:Xm9Gi4xs0
本当初めから吸わないのが唯一の最適解
0038病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:42:21.12ID:7JAtxA2g0
>>36
禁煙するには根性いるから
根性禁煙は当たってる

逆に根性禁煙以外の禁煙ってあるの?
根性いらない禁煙があれば教えて欲しい。
それはめちゃくちゃ楽ちんだろうなあ。
0039病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:52:49.51ID:5ob3gbit0
>今の若い人がすってるのを見るとこのご時世に育って、何故敢えて手を出すんだろう?と疑問
ホントにコレ
ネットやケータイが普及する前から既にテレビや雑誌でのタバコ広告が禁止されてたのに、
親が喫煙者だったがために、その子供が何の疑問も持たずに喫煙者になるんだよな
親も子も、1度ニコチン脳になったら禁煙してみようなんて発想すら無くなるからな
このご時世にまだタバコ吸ってる人たちは、このままタヒぬまで吸い続ける確率が高いと思うぞ
0040病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:58:50.13ID:0ncB7OHf0
今月から禁煙中に変化した事
大便が臭い
運動してるのに体重増える
0041病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:02:35.98ID:5ob3gbit0
>>38
ガムやパッチはもちろん、チャンピですら最後は根性になるから
最初から根性でおk
因みに「減煙」はニコチン中毒の性質から見ても全くの無意味
断煙は、ニコチンをスッパリ遮断して1ヶ月離脱症状に悶絶し、
後はひたすらタバコを吸わない日々を重ねるだけ、運が良ければそのまま嫌煙になれる
全部が根性のみ
0042病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:30.58ID:5ob3gbit0
>>40
禁煙で五感が正常に戻っただけ
ウンコが臭いのは以前と同じだけど、嗅覚が相対的に鋭くなってる
禁煙メシウマで食欲がめちゃ亢進してるから大抵はデヴる
0043病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:35:00.35ID:y42tkrSs0
タバコやめてから毎日全然楽しくないよ
やめてもうすぐ一年経つけど毎日我慢してる感じ
こんな状態ではとてもじゃないが禁煙に成功したとは言えない
いつになったら楽になれるんだろう
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 02:12:40.66ID:fdd3L81I0
そういう人にベストなのは完全禁煙より「いつでもやめれる」「いつでも吸える」ってスタンスだと思う
俺も極限までイライラそわそわして我慢するぐらいなら吸うってやり方になったから
0045病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 03:43:39.32ID:7JAtxA2g0
>>41
やめて最初の1ヶ月は半端ない根性が入った。
つぎの1ヶ月間は根性パワー90%くらい
だんだん減ってるが
これからどうかは不明だなあ
0046病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 05:23:11.23ID:077Sl9Rd0
昨日禁煙しようと決めたのに3本吸ってしまったーー
0047病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:00:31.35ID:trLffv710
禁煙なんてノリでやればいいぞ
俺も半年くらい禁煙できたし
まあなんの病気にもかかってないから気軽にやめれるんだけどな、また吸えるって気持ちがあるから
0048病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:14:35.19ID:7JAtxA2g0
確かに禁煙してからおしっこの臭いに気がついた
0049病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:55:25.23ID:wcwwsZQj0
>>43
わかる。1年禁煙したけど、吸ってるの見ると吸いたくなる。
1mgだったら大丈夫と思って吸ったのが間違いだった。
0052病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:44:59.09ID:G+qR690b0
頭がうまく回転しなくてアホ呼ばわりされたりな

パッチって効果ない?と思ってたけど、今日切れて張らなかったらやはりあれ効果あるんだなw
0053病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:03:40.33ID:077Sl9Rd0
禁煙して肌がキレイになった人います?
0055病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:50:18.05ID:G+qR690b0
>>53
たまに一晩禁煙しただけで肌がすごく綺麗になったー!とか言ってるバカがいるが、そういう思い込み激しい奴のほうが実は成功しやすい気がする

何が言いたいかというと、そう思って頑張れ
0057病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:55:18.35ID:iFC8WDCF0
そもそも武田教授は喫煙にもいいことある

肺癌の原因は喫煙ではない
と言ってた気がする
0058病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 04:30:11.53ID:e5X5trLN0
17日目 無性に吸いたくなる時があってヤバイ
禁煙で浮いたお金で買い物しちゃったから、気合い入れなきゃ
0059病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 07:03:10.35ID:3D2UJM/O0
一日2〜3本で済むなら良いが、そうは行かないのがタバコ。だから禁煙するんだよね。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:13:06.48ID:9IZsVF8n0
4月の中旬くらいから始めていま半年経過したくらいか
もう全く吸いたいとは思わんな
映画とか大悟が吸ってるの見たらちょっと揺らいだが態々金出して吸おうとは一ミリたりと思わん
あとはこのまま死ぬまでこの感じを維持したい
0061病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:05:44.06ID:NEaLzN390
毎日1日2箱吸ってたが
禁煙3ヶ月経過したよう。
しかし
体重はたった3ヶ月で
65kgから72kgに7kg増えた。
胃腸の調子が良くなったんだろうなあ
0062病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:58:26.13ID:mSvubXd10
この前ジョーカー観てきたんだけどタバコ吸うシーン多くてしかも美味そうに吸うもんだから
帰りにコンビニ寄ってタバコ買って気付いたら吸ってた
今日からまた禁煙する
0063病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:08:59.74ID:WdeBCckr0
自分は口寂しくなってタバコの代わりにお菓子食ったりするから太るんだが、皆は胃腸の調子が良くなったからとか食べ物が美味くなったとか言うんだよなぁ
0064病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:10:00.82ID:WdeBCckr0
たまに吸ってしまうのはたまにポテトチップ食いたくなるのと同じで翌日からまた禁煙すれば良いよな、と思うことにしてる
0065病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:08:50.10ID:NEaLzN390
>>64
たまに吸うってすぐ禁煙なんて出来ない。

たまに吸うと、精神的な糸が切れて,
しばらく吸い続けてしまうから
そういう器用なことが出来ない。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 01:15:53.73ID:/UQn9gZL0
40日
今日はストレスもあったし精神的に不安定にもなったけど吸わないでいられた
健康のために頑張ろう
0074病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:54:36.83ID:UPkSP9Co0
あと3日で4ヶ月目に突入
ニコチン中毒はまだまだ抜けない
0075病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:17:20.66ID:XgzclGBI0
職場の机に座りっぱなしだから、時計がなかなか進まない
0076病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:33:11.56ID:4h+nae0U0
>>73
酒で誤魔化したりはしないの?
0078病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:20:51.33ID:+KSqnVpg0
禁煙考えて10年くらい。、ついに着手したけど1週間で挫折した
精神依存やな。空気や水が無ければ生きていけないのと一緒や
0079病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:35:02.16ID:Id8Xq6Oe0
27年喫煙後、禁煙17年と6か月。
2年は頑張れ。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:47:42.22ID:tlguLTKj0
貫禄ある還暦過ぎの先輩きてんね
0081病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:58:28.38ID:C2ucg4Zl0
>>76
73だけど酒飲むとたばこも吸いたくなってしまいそうでこわい
あと単純に酒が弱い
0082病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:09:07.57ID:ZiNjJo990
タバコを吸い始めた当時マイセンは220円
あれから26年、現在440円
倍だ
0084病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:41:41.23ID:bdL5NNvo0
>>78
マジで精神依存がヤバイ。
肉体的にだるいとかはなかったな。

肉体依存は体感的にコーヒーの方がきつい。
やめると、あまりにもボーッとして何も楽しめない。
0085マイルドおやじ
垢版 |
2019/10/29(火) 20:53:02.91ID:sYsOCqE40
通りすがりの俺様は300円→410円の値上げの時に20年吸ってたけど馬鹿馬鹿しくなってやめたぞい。
ちなみに禁煙9年目お前らからしたら神みたいな存在なので敬いなさい。
でも年に数回はタバコを吸いたくなる時がまだあるんだぜい。
恐ろしいよなタバコってやつあ。
0086病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:57:05.24ID:bdL5NNvo0
>>85
多分、吸うととてつもない吐き気とめまいが襲ってくる。
しかし不思議なことに一週間吸い続けるとヤニクラを全く感じなくなり深く吸い込むようになる。人間のニコチン耐性能力は異常。
そして立派なニコチン依存が出来上がる。
0087マイルドおやじ
垢版 |
2019/10/29(火) 21:07:27.53ID:sYsOCqE40
>>86
依存ってかそれはお前の精神が単に弱すぎる証拠だぜ。
俺さまレベルになれば泥酔しまくって記憶が飛ぼうが、カウンターで俺以外は喫煙者で一斉にタバコを吸われようが一切タバコに手はつけなくなるぜ。

でもふとした時に何故か吸いたくなる。
ただ吸いたくなるだけだけどな。

死別した誰かさんを思い出すように。
0088病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:30:52.36ID:g8b+hkNf0
禁煙からまた喫煙しだしてすぐはまずいし臭くも感じるが慣れだすと前よりうまく感じる
これはガチ
こんなうまかったっけってなる
0089病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:07:02.65ID:jjkQ/ATE0
天然系のお菓子で塩分少ないのない?
ガム、タブレットは好かない。
イカは仕事中に食えない。
だからおしゃぶり昆布ばかり食べてる。
このままでは塩分で早死にしそう。
0090病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:35:52.67ID:XrlEjpfU0
>>89
塩分でどうにかなる前に
塩こんぶとは卒業しているから
今は脱ニコチンだけに専念しとけばOK
0091病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:37:22.67ID:XrlEjpfU0
>>88
前と同じようにやるつもりなら
またワッチョイつけるからヨロシク!
0092病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:48:23.79ID:aqIRthQt0
このスレ、日本語自由な奴多すぎない?離脱症状のせいなのか単なる低学歴のゴミなのか区別が付かない
0093病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:53:30.90ID:T77YWWd20
>>89
禁煙パイポw
0095病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:00:21.46ID:iv8HLQyV0
>>92
離脱症状でイライラ発狂してるなら一本吸えよw
0096病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:49:27.43ID:YqRHcwKo0
紙巻からプルームテックに移行して、プルームテックを2年吸ってからの禁煙だからスムーズに行った。
それでも肺のもやもや感が消えないし、もっと早めにやめとけばよかったと思います。
体調悪いくせに、強がってみたり自己正当化して吸っていたけど、今さらなんだよな。
0097病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:20:22.79ID:WZYLRXv20
今年の5月頃
咳は出ていなかったガ、
熱が出して鼻水垂らしてるのにタバコ吸ってたら、
咳が出始めて、さすがに吸うの辞めた。
しかし、
熱が下がって風邪は治ったのに
1ヶ月も強烈な咳が止まらなかった
そのうち再び熱が出だして
結局3ヶ月も40度の熱と強い咳が続いた
あとで肺炎と言われた
元の原因はタバコだったようだ。
それ以来、タバコ吸ってない、

20年間、1日最低1箱、多いときは3箱吸ってたので、やめても1日に1回は、強烈に吸いたくなるが、考えないようにしている
0100病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:03:03.57ID:dqyrkK3C0
使いきりvape買ってみて、蒸気は沢山出て雰囲気はあるが全然解決には至っていないw
0101病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:53:39.23ID:IOOPtVbh0
低学歴に禁煙は不可能とは言わないが相当成功率が低いの間違いない
というのもら禁煙を成功させるには論理的かつ合理的な思考力、高い自制心が必要だからだ
低学歴はこのいずれもかけているから低学歴なのであって社会人になって劇的に成長したなどの特段の事情がない限り禁煙も不成功となる蓋然性が高い
0102病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:18:34.00ID:dB2cBYho0
学校通ったぐらいで知性なんか身に付かない
バカはそれぐらいもわからない
0103病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:02:32.44ID:3ELR+hkT0
>>101
そもそも喫煙を始めてしまった時点で、自分を含め「バカ確定」なんだが、
そのバカの中でも禁煙を成功させるには、ある程度の思考力が必要なのは確かだ
ニコチン中毒のメカニズムを知ってから禁煙し始めるのと、出たトコ勝負で闇雲に
禁煙失敗を繰り返すのとでは大きな差がある
それこそネットで膨大な数の禁煙方法論や禁煙失敗実例がいつでも検索閲覧できるのに、
未だに断煙できないでいる人たちは、おそらく喫煙由来の疾病が発症しても止められないだろうね
0104病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:18:46.62ID:3ELR+hkT0
>>102
若い時、学校で勉強できる時期にちゃんと頭を鍛錬したか否かは、
後の人生に大きく影響するよ
学校出てても無知性バカはいるが、割合はその逆よりも少ないと断言できる
学歴コンプレックスを持った複数の社会人曰く、「学校出てる奴は発想が違う」だそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況