X



トップページ身体・健康
1002コメント355KB

親知らず抜歯 その113

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001右下
垢版 |
2019/09/29(日) 17:55:20.73
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

親知らずの抜歯について語りましょう!

前スレがあまりにも恥ずかしい幼稚な荒れ方をしたので ワッチョイ としました。

経験者は抜歯後の経過についてや、これから初めて抜歯する方へのアドバイスを書き込みするなど、内容を充実させたスレにしましょう。

過去スレとよくある質問は>>2-6あたり
次スレは>>980前後で立ててね!

親知らず抜歯 その112
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1565011212/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952病弱名無しさん (アウアウカー Sa2b-5oNU)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:54:33.37ID:64TY1qkQa
やっと感染症治った!でも3ヶ月後とかに感染症なる人もいたよ って口腔外科の先生が言い出して怖い 骨たくさん削ったから違和感がまたまだありすぎる おせちとお餅は今年は少量でいきます
0953病弱名無しさん (ワッチョイW 1f01-7S+T)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:07:29.68ID:rSQyJZ/U0
抜歯後1週間してもドライソケットになる可能性ある?
一昨日抜糸した時に先生が水で流しながらバキュームみたいなので吸ってたんだけど思い切り抜歯した穴を吸い込まれた
この時期でも血餅ってまだ取れるかな?
あれから一日中ズキズキするようになってて辛い
0955病弱名無しさん (アウアウカー Sa2b-5oNU)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:14:04.61ID:eudzWFMQa
>>953
抜歯抜糸したのならドライソケットの心配しなくていいのでは?自分も気になったから医者に聞いたけど縫った人は心配いらないと言われたよ。
0956病弱名無しさん (ワッチョイWW 9feb-JdIT)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:37:15.04ID:3MDIf4Ez0
近々、反対側の埋伏智歯の抜歯の予定
片方を抜いたので、要領が分かってるから、手術への不安はさほど無い
ただ、次の診察が年明けになるそうだから、それまで抜糸ができないのが辛い
0957病弱名無しさん (ワッチョイW 9767-uiCR)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:38:00.04ID:JcoL4K9I0
右下抜いてきた
音も聞こえなければ時間もかからなかった
歯医者の滞在時間も多分麻酔が効くのを待ったのいれて15分くらいだわ
0958病弱名無しさん (ワッチョイ ff61-lLCc)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:57:49.10ID:p9vvcG2R0
抜歯の後の抗菌薬はグレースビットにしてもらった方がいいぞ
0959病弱名無しさん (ワッチョイ ff61-lLCc)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:58:53.22ID:p9vvcG2R0
ファンギゾンシロップももらった方がいいかも
0960病弱名無しさん (ワッチョイWW 9feb-JdIT)
垢版 |
2019/12/21(土) 00:51:25.45ID:6KMGT1Qb0
歯を抜いたら小顔になるのは嘘っていうけど、本当にそうなのかな
抜いた後、結構言われるんだけど
顎周りがシュッとしたって言われる
どういう原理なのかな
0961病弱名無しさん (ワッチョイWW bfa8-Zbp6)
垢版 |
2019/12/21(土) 01:33:03.68ID:mBwMdpGE0
食えなくて痩せただけだろ
0962病弱名無しさん (ワッチョイWW 5715-3wPF)
垢版 |
2019/12/21(土) 07:31:15.27ID:cBibeTh50
痩せたければ食べるなってのはダイエットの定番

抜歯後は人によるが大体1週間ぐらいはまともに食べられないし
その後も胃が小さくなって食べようという気が失せるからそりゃ痩せるだろ
0963病弱名無しさん (ワッチョイWW 9f5c-3/W0)
垢版 |
2019/12/21(土) 19:21:59.73ID:B88WXNFg0
Amazonで頼んでたデンタルシリンジがやっと来た
これ穴めがけてちゅーっとするのか?それともシリンジの先を穴に突っ込むのか?
というより突っ込んで大丈夫なんだろうか
0964病弱名無しさん (ワッチョイW 1f01-7S+T)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:31:03.87ID:6UG7xfhX0
上の比較的真っ直ぐ生えてる親知らず抜いたんだけど縫わないのって普通?
これまで下の横向きしか抜いてないから縫わないの初めて
0965病弱名無しさん (ワッチョイWW bfa8-Zbp6)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:33:28.11ID:mBwMdpGE0
どこを縫うんだ
0966病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-hLIA)
垢版 |
2019/12/21(土) 21:14:54.57ID:Yvd69nyIa
真っ直ぐ生えてるんだったら縫わないよ
私下側の真っ直ぐを別々の歯医者で抜いたけど、二本とも縫われなかった
穴塞がるまでものが詰まって気になるんだよね
0968病弱名無しさん (ワッチョイW 9f0b-zFmU)
垢版 |
2019/12/21(土) 22:00:06.18ID:HIRP97mJ0
今日の昼に、最後の1本の親知らず右下を抜いて(全部真っ直ぐ)ずっと安定してたのにさっき横になってたらどんどん血が出てきて、鏡でみてみたら奥歯に3センチくらいの細長いレバーみたいなのが鎮座してたんだけど、血餅とれたのかな・・・
ドライソケットなったことないからめちゃくちゃ怖い
とりあえずレバーごと余ってたガーゼ噛んでるんだけどどうしよう
0969病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-hGMP)
垢版 |
2019/12/21(土) 22:53:07.95ID:hU/p0mRId
はみ出た血餅は切って捨てても大丈夫、出血が固まっただけだから
出血と痛みはないか?無いならとりあえず安心だからそっとしておけ
0970病弱名無しさん (ワッチョイW 9f0b-zFmU)
垢版 |
2019/12/21(土) 23:29:06.39ID:HIRP97mJ0
>>969
不安な中のレスありがとう!!
レバー大量で、血もドクドクでていたんだけど、ジワーぐらいにおさまってきた
痛みがジンジンあるからロキソニンものんじゃった
抜歯したところから血餅っぽいレバーが数センチ出ちゃってるけど、切る勇気ないよorz
でも、ピロピロしてるくらいなら短く切ったほうがいいのかな?
0971病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-hGMP)
垢版 |
2019/12/22(日) 00:54:10.49ID:ZF9dRkrWd
>>970
ピロピロしてる血餅は鼻毛切りハサミみたいな小さなハサミで切っても問題はない。飲み食いしてるうちに自然とピロピロ取れるかもしれないし神経質にならなくても大丈夫
自分はドライソケット経験者だけど、抜歯当日はまだまだ血餅が未熟だから激しいうがいさえしなければ今から過度にドライソケットを心配しなくていいよ
0973病弱名無しさん (ワッチョイWW bfa8-Zbp6)
垢版 |
2019/12/22(日) 07:37:06.57ID:ltKC0NNW0
親指ってすげえな
0976病弱名無しさん (ワッチョイWW bfa8-Zbp6)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:23:32.72ID:ltKC0NNW0
親指サイズの血餅が口の中にあるって完全に異常事態だからな
半日以上経ってそんだけ血出るってやばいだろ
0977病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-L6UE)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:00:26.82ID:NNeL4+ZDd
親知らず左2本と2週間開けて右2本抜いたけど想像してたより全然痛みも腫れもなくて安心した
下2本は斜めに顔出してる状態で15分ぐらいかかって大変やったけど
全部で7千円もかからなかったからこれも思ってたより大分安かった
右のは抜いて4日目だけど2日目からラーメン食べても大丈夫やった。ビビり過ぎて先延ばしにしてたけど案外俺みたいになんともない人も多いのかな?
0978病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-hGMP)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:02:52.75ID:q7HGLZt7d
>>972
それは良かった
自分も抜歯翌日朝に親指サイズ位のレバーみたいな血餅のなりそこねがぶら下がってたタイプだけど、ちゃんとそれとは別に穴の中には血餅出来てたから大丈夫
このスレの住人は不安感煽る人居るから惑わされるなよ
0980病弱名無しさん (ワッチョイW 9f0b-zFmU)
垢版 |
2019/12/22(日) 21:51:04.48ID:C74CgzJi0
午前中に消毒にいって、日中は薬が切れると寒気と全身の痛み、発熱できつかった
血餅はだいぶ小さくなって(それでも過去の3本よりはでかい)歯茎を覆うような感じで隣の奥歯にも少し被ってる
膿っぽい色でちょっと不安
でも、こんだけ覆われてればドライソケットの心配はなさそうかな・・・
0983病弱名無しさん (ワッチョイWW 9feb-JdIT)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:17:19.70ID:jaHMFb0Z0
俺がお世話になった口腔外科はマジで腕が良かった
これから抜くけど不安って人に教えてあげたいくらいに
埋伏智歯を抜いたけど、全然痛くなかったし、術後の痛みもほぼなし
0989病弱名無しさん (ワッチョイW 5767-02JC)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:26:51.85ID:WPTFWlfp0
前に全身麻酔で3本一気に抜くのを勧められたけど
全身麻酔が嫌だって書き込んだんですが
先生に相談してとりあえず静脈鎮静剤で上下2本だけ抜いてきました
完全に埋まってて骨削るから寝てないとつらいって言われてて
鎮静剤効きにくい体質で、今回も効かなくて追加されてから何も覚えてない
普通の倍の量使ったらしい
気づいたらベッドにいたしどうやって帰ったかあまり覚えてない
0992病弱名無しさん (ワッチョイWW 575c-JdIT)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:31:37.55ID:Q7y6Rzhz0
初の書き込みです。

本日総合病院で診察を受けてきて、来年2月に抜歯することになりました。

個人的に物を口に入れられると嘔吐反射が出てしまい、長時間の処置は無理だろうとの判断が出され、入院で全身麻酔で一気に全て抜くことになりました。

で、お尋ねなのですが、入院になったら加入している医療保険から保険金が支払われるのでしょうか?
色々調べてみたら入院は出るが抜歯そのものに関しては出ないであろう…とありましたが、そういう認識で大丈夫でしょうか?
0996病弱名無しさん (中止W 9f0b-zFmU)
垢版 |
2019/12/24(火) 00:42:37.05ID:7QYKIu0F0EVE
あんなに大きかった血餅がほとんどなくなってる気がする
我慢できないほどじゃないけど、ズキズキ痛い
ドライソケットかなぁ
トラブル軟膏とか詰めちゃダメかなw
0997病弱名無しさん (中止W bf4d-s79t)
垢版 |
2019/12/24(火) 01:20:43.30ID:CDY21Rds0EVE
>>992
俺の加入している医療保険は抜歯は対象外で、
手術の一時金も入院日額も貰えなかった
確認してみるのが一番だと思うよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 0時間 44分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況