X



トップページ身体・健康
1002コメント295KB

自律神経の不調について語るスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:54:38.67ID:XykKbmsN0
>>631
恥ずかしいのがはじめにあって。
あと股間だけなら抗生物質もらって終わりだと思うし、
新たな疑わしい原因があるなら徹底的にやりたいなと思って。
サプリ届くまではヨーグルトとかで腸内環境整えてる。
心療内科は継続的に行ってないですね。
0633病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:24:21.06ID:cKlADST+0
頭皮が突っ張る感じがずっと続いてるんだけど同じ人いない?
頭皮がピクピクピリピリしたりする
眠り浅いし動悸とかもする
ただ単にハゲる前兆なのかな
男です
0634病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:23:17.08ID:h+XmUFFt0
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
            (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                   \
0635病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:45:56.53ID:6p1LvLhh0
みんなハゲになぁ〜れ〜

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩彡⌒ミ   *    
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚..


―――― 最後の戦いが始まる… ――――――――

                                          彡 ⌒ミ
                      彡 ⌒ミ                (´・ω・)    彡 ⌒ ミ
   彡 ⌒ミ                (´・ω・)    彡 ⌒ ミ     f´ コロナ ,.}    (´・ω・`)
   (´・ω・)    彡 ⌒ ミ     f´ コロナ ,.}    (´・ω・`)    ,ム ィ´_}._.小. / .`コロナ.`ヽ   彡 ⌒ ミ
  f´ コロナ .,.}     (´・ω・`)    ,ム ィ´_}._.小. / .` コロナ `ヽ  Yゝ彡 ⌒ ミ∨ーfト. __ . 、 廴}|   ( ´・ω・` )
  ,ム ィ´_}._.小. / .`.コロナ `ヽ   Yゝ彡 ⌒ ミ∨ーfト. __ . 、 廴}|   ( ´・ω・` )  /:|       ト._リ ,。-"       ~ヽ
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|   :| ( ´・ω・` ) /:|       ト._リ ,。-"       ~ヽ   。  |  /    コロナ    }
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ   。  |   /    コロナ    }` 、_ .ノ!  |   {_ .-、      f: メ.
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /    コロナ   .}` 、_ .ノ!  |   {_ .-、      f: メ.‘. :|'__ノ   l  / 三! .  ノ|´ l
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.‘. :|'__ノ   l  / 三! .  ノ|´ l リ     マ   ア~    ̄ !、 ‘.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l リ     マ   ア~    ̄ !、 ‘ '|      〉r‐'       l! マ 〉
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘ '|      〉r‐'       l! マ 〉     
0636病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:22:24.30ID:NvdVg06j0
>>632
それ本当に腸内カンジダってやつならいいけど、全然別のちんちんの病気だったらどうするの?
この板にもそれ系のスレはあるだろうし、先人に背中押してもらって病院行った方がいいと思うな
0637病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:41:09.48ID:yjWCbwR60
>>632
iHerbでサプリ頼んだら間違えてカンジダサポートってサプリが入ってた
返品しなくていいって言われたから、クチコミ見て初めて腸カンジダやリーキーガットの事を知った
グルテン摂取してる方だしストレスもあったからリーキーガットかも!と思って少し飲んだけどよくわからなかったな
自然のオレガノかなんかのサプリだった
0638病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:36:21.03ID:7FwG+waZ0
最近お腹がチクチクするようになってきて下痢もおおなった
ストレスなのかな
0639病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:05:00.68ID:2An/diaf0
>>629
10年前から身体の不調が出てきました

全ての原因はカンジダ症かもしれないです。みんなも疑って見た方がいいです

でも自分は検査してないしサプリで補ってます


色々ツッコミどころしかないけどもう少し冷静になった方がいいと思う
0641病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:00:40.08ID:YqhjgJfN0
>>636
確かにそうかもなー・・・
変なことはしていないんだけど。。

>>637
そう、それを注文したんです。
自分もその辺を最近知って調べてる感じ。
何か改善があればいいなと
0642病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:04:40.18ID:YqhjgJfN0
>>639
多分ここの人は(自分のように)診断がつかない色々な不調の原因を潰していってると思うので、
ひとつの可能性として疑ってみては?という意味で書きました・・・。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:24:59.90ID:Av30rnMT0
>>642
つーか、つべこべ能書き垂れてないで
医者行ってこい
サプリなんかじゃ治らんわ
0645病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:39:54.35ID:2An/diaf0
>>642
あなたは僅かな可能性をみんなに示してくれる優しい人なのかもしれないが
そういうのはまず自分がやって改善したとか何らかの結果が分かって書くことだと思うよ。検査すら受けずにこれかもしれない、あれかもしれない、みんなもそうかもしれないじゃ何言ってんの?ってなるのも仕方ない
0646病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:45:00.17ID:zQViBfcW0
とにかくまず病院だよね
ADHDかもしれないからサプリ
腸カンジダかもしれないからサプリ
これじゃあ自分自身が混乱するだけだよ
0648病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:21:10.87ID:4cjkgxQA0
カンジダはみんな居るからなぁ
私も腸カンジダかなーって思ってはいたけど放置してて最近舌が白いなって思って耳鼻科で検査したらカビだったけど、カンジダ菌は常在菌だし、体調悪かったりしたら増えて舌が白くなったりするよって言われたよ
口腔カンジダも腸も食事や体調管理が大事
ただ一度なると再発しやすいから、予防にサプリ飲むのはいいと思う
0651病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:00:13.61ID:HCorgbeu0
人生に救いが無い
努力も我慢も必要無かった
自律神経の異常なんて普通の人間はならない
遺伝だよ
産まれ負け
産まれてくるべきでは無かった
0652病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:04:48.74ID:bl5xwBaT0
>>651
じゃあ氏ねば?
誰も止めないと思うし、俺も止めないよ
0654病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:27:35.37ID:c7ITMypW0
>>651
自律神経やると凄く辛いよな
とにかく一旦休め休息とれ、そしてイ`
思い詰めるの自律神経的にもいくないと思われ
0655病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:00:28.33ID:bA3FQhld0
思い詰めるのがよくないというか
頚椎関係からの自律神経じゃない人は
だいたい考え方から変えないとよくならない
自分で自分の調整おかしくしてるんだから
0656病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:18:07.85ID:E1UMygh10
昼間めちゃくちゃ頭痛かったけど今日もなんとか乗り切ってちゃんと働けてることに感謝

働いて給料もらって何かを買う。いつもより少し調子が良い。寝起きがよかった。ご飯が美味しい。散歩してみたら気持ちよかった。
今までは何とも思わなかった当たり前のことにただただ感謝しながらみんな明日も頑張ろうぜ
0658病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:57:49.45ID:BlkRIwrT0
オレは何をやってもやる気ないわ怠いわ不眠だわ不安だわ苛々するわと頭イカれて嘆く事しか出来なくなってきた今日この頃…
0659病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:24:48.84ID:HCorgbeu0
>>654
>>655
糞みたいな愚痴を書いてしまって申し訳ない
もう半年近く休職してるんだけど、良くなるどころか悪化しててメンタルやられそうだ
休むためには睡眠が一番大事なんだろうけど、動悸でうまく眠れない
0660病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:31:31.56ID:aWQDu0sa0
>>659
全く同じ
自分も最近動悸が酷くてつらい
ハードな運動をした訳でもないのに何故…
0661病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:50:21.25ID:xS6s/j+T0
辛気臭いスレだな
仕方ないけれど
0662病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:13:44.59ID:BlkRIwrT0
ウンコ臭いよりマシである
たまにいきなりスカトロネタが入るスレもある
0663病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 03:05:46.91ID:l2pMgij70
>>656
それなー。なんとも言えない調子の悪さでこんな時間に起きるし最悪だけど、明日は今日より調子が良いと信じながら頑張るしかない…
0664病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 09:14:45.92ID:Iyf35byM0
>>659
心理カウンセリング受けてみたら?
体の緊張をほぐすような方法を教えてくれるような臨床心理士がいると思う
合う人じゃなかったら別のところに変えればいいし
0665病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 10:10:21.89ID:4oZfFzAo0
>>664
それ前に教えてもらったけど
忘れちゃったw
椅子に座って意識しながら
肩の力を抜いていくってやつ
それで緊張をコントロールできるようになると
どんな場面でも使えるようになる
0666病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:19:58.69ID:S841FBuJ0
>>664
カウンセリングって保険効かないから高いよね。前に調べたことがあって衝撃を受けたわ
0667病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:13:18.44ID:T8JpGiav0
大学病院?とかで学生の研修も兼ねて割安でやってる場合もあるよ
0668病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:45:09.04ID:4oZfFzAo0
>>666
精神科や心療内科で心理士がいる病院なら
精神療法という事でカウンセリングに
保険効くんだけどね
0670病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:19:55.60ID:Iyf35byM0
>>666
症状がおちつけば月1とかで済むよ
>>668
病院のカウンセリングは時間が短いことが多いんだよね

まあ人それぞれだから強力にお勧めというわけではないよ
自分は西洋薬が全く合わなくて
漢方薬と大学付属のカウンセリングでゆっくり回復した
0671病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:50:37.52ID:pPMcJSDj0
ヨウカクサン貰ったけど飲むの辛過ぎる
水にも溶けないし…
昔の薬ってそういえばこんなんだったよな
0672病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:05:42.19ID:S841FBuJ0
ここにいる中の働いてる人でみんな何の仕事してるの?
俺は意外かもしれないが配送業でサラリーマンから転職してきた。デスクワークとかジッとしてるより動いてる方が気が紛れるし、少しでも身体を動かす努力をしてる
0673病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:52:21.38ID:T8JpGiav0
俺もパソコンとか辛いけど頭痛と目眩と閃輝暗点怖くて車両系の仕事はちょっと怖ぇ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:46:35.86ID:YSOtuCfc0
デスクワークで常にパソコン画面とにらめっこ
眼精疲労や頭痛、肩こりが酷いんで一時間に一回はストレッチして身体を動かす努力はしてます
0677病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:14:37.40ID:kD/E+qYV0
書き込み無いけど
皆さんお元気なの?
0680病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:40:46.76ID:iOex6XTX0
1日中ずっと動悸
循環器で不整脈の有無を見てもらうのもいいかもしれないと言われたが
不整脈があると判明したからなんだという話
どのみち終わってる
0681病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:03:19.19ID:45fQDRz10
自分も動悸が酷い
ホラー映画とかもう見られない
0682病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:36:53.77ID:AVOIX3540
耐えられないから寝落ちしたいのに安定剤飲んだって少しも眠くならないし良くもならない
0683病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:16:03.12ID:ydfEk3iY0
動悸が酷い
不安になる
0684病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:01:38.57ID:uQD9i7760
怠い眠い肩が凝る
そう言えばスポクラ行った日は寝られないのに気づいた
身体を動かして交感神経が優位に来てるからかな?
0685病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:39:53.09ID:uQD9i7760
そのスポクラなんだけど女性スタッフにあからさまに目の敵にされてるし
半魚人顔の女がいたら怖いしで帰ったあと動悸が止まない
こんなんでも通ってるw
0686病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:15:37.91ID:mATkNdoh0
いや今のご時世でジムいってんの?死ぬor誰か殺すよ?
0688病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:57:51.32ID:z1A4NzAsO
また最近心臓あたりに押し付けられてる苦しさがでてきた…
もう十年以上だ…辛いわこれ 不眠症が悪化するし…
0689病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:01:22.58ID:ydfEk3iY0
昨日から舌と喉がヒリヒリするから調べたら自律神経失調症からくる鬱病の症状らしい
コロナウィルスに過敏になり過ぎてまた自律神経失調症が悪化した
0690病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:05:56.39ID:vEBoQMU60
気休めだとは思うけどタンパク質多めにとるようにしたらちょっと調子よくなってきた
プロテインやサラダチキンバーで
0691病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:10:21.68ID:siRXlOrV0
>>689
そうやって調べることがまた不安を煽るからやめなさいって医者に言われたことある。調べても結果は変わらないから必要以上に調べたりしなくなったらメンタル的にはだいぶ回復したよ
0692病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:25:27.20ID:pztaQ6k+0
私も少しの違和感や痛みを直ぐに検索してしまう。それで命に関わるような病気の可能性もあったりすると、体内から熱がこもって変な汗出たり、ドキドキしたり…
自分で自律神経狂わせているんだよね。
細かい事を気にしない性格になりたい
0693病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:28:20.28ID:CQ9+MI150
>>689
私も舌のピリピリあって精神的なものだって聞いたことがあるよ
鬱は辛いね
開き直ればいいと考えてその時は楽になるんだけどまたいつの間にかまた気分が沈んでいる
0694病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:25:32.70ID:adODCu+aO
昨日は暑く今日は真冬…朝から変化についていけず下痢してしもた…
0695病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:36:34.32ID:Fzu6vPTY0
自分もなんかあると
お腹にくる
0697病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:58:02.46ID:adODCu+aO
>>695ほんま自律神経と胃腸は密接な関係いうしね…
また下痢しちまった…
0698病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:27:28.23ID:2n+YiC920
自律神経やられてから勃起しない
AV見てもオナニーする気になれない
もう3か月くらい射精してないけど
別の病気にならんか心配だ
0700病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:03:14.02ID:Fp9ljrve0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:32:31.96ID:kuMvHHE/0
過敏性腸炎も自律神経失調症の病気のひとつなんかな。
胃腸にすぐくるしな。
他の症状も出るけどね。
0703病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:27:58.32ID:kGuVKmNZ0
>>701
知り合いが過敏性腸症候群だけど自律神経というよりはストレスっぽいかな。結構短気でイライラしてる奴
0705病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:48:06.42ID:lOlB3EfRO
やめろよ…ますます不安になっちまった。
0706病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:10:32.03ID:jL/ziwSm0
>>691
自分も調べまくってしまう。
必要以上に調べるのやめてみます
ありがとう
0707病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:28:55.21ID:kGuVKmNZ0
メンタルが弱ってる時って人の訃報とかで「うわぁぁあ」ってなるよな
0710病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:48:42.92ID:kGuVKmNZ0
>>709
あーそれもメンタルだけど、俺が言いたかったのは死への恐怖とか自分も死ぬんじゃないかとか思ってパニックっぽくなると言いたかった。
今までは自分の歳で死とか無縁とか思ってたけど、全然他人事じゃないのかなとか余計なことを勝手に考えてしまうよね
0711病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:55:33.60ID:ySmDY6LI0
あるあるそれある
どうしようもない不安と恐怖
0712病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:07:05.41ID:jL/ziwSm0
ほんとそれわかりすぎる
いつもより具合悪くなった
0713病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:36:28.37ID:ENsafbfk0
コロナ感染者が今日も○○人とかのニュースだけでなくて退院した人の様子も追って欲しい。元の通り元気になったとか、声聞きたい。
0714病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:39:24.96ID:2arH7NFC0
今日のニュースで具合悪化。良くならない。
寒暖差もきつい。
0715病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:42:39.33ID:U1GeCwet0
皆もそうか、志村の訃報はなんでこんなに辛いんだろう
具合悪い
0716病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:06:02.19ID:u2BEJUW/0
志村けんの死は楽観ムードにとどめを刺した感じがする
持病があったとはいえ発症してから2週間という早さで亡くなったのが大きい
あとやっぱり有名なお笑いの大御所だからね…普通にショックだわ
0717病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:36:52.88ID:lAxHtYvd0
俺もつらさがブーストされちゃった感じ
怖いなぁ
0718病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:12:00.47ID:5e5dLbhp0
コロナで死ねるなんて羨ましい
志村みたいな老人じゃなくて若いイケメンやアイドルが死ねばおもろいのに
0720病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:17:03.51ID:h4qwJn+30
数年前から調子悪いと胸のモヤモヤと息が出来なくなるから抗不安薬で凌いでる
昨日からまた調子悪くて座ってると職場で白い目で見られてるわ
0721病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:39:50.21ID:2qNEW4lj0
背骨が痛くなる頭痛と気分の悪さの
ダブルパンチなんだけど自律神経由来なのか偏頭痛なのかわからない
0722病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:58:53.02ID:0PqWFMFs0
>>721
脳神経外科だね

今日は我慢できなくてとうとう昼寝をしてしまって頭が痛い
夜寝られるか心配
0723病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:20:44.49ID:wkun+gUv0
>>721
頭痛のことならまず頭痛外来探して行った方がいいよ。頭痛の専門医じゃない医者は頭痛のこと全然分かってないから
0724病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:28:15.46ID:mJ4voBof0
強風の中自転車乗ってたら息出来なくなって死ぬかと思った。過呼吸とかなったことないけどあんな感じなのかな?って思うとスゲー怖いな
0725病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 07:48:05.97ID:5mvQvb4n0
今日も朝から動悸と倦怠感
もしやと思って熱を測っても普通に平熱
もう疲れちゃったよ
0726病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:02:47.38ID:NEh7xV9E0
毎日微熱のような頭痛、倦怠感、軽い動悸や胸痛
コロナになっても全然気付かなそう
0728病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:20:22.55ID:CyfEjYXc0
コロナ蔓延のこの時期はロキソニンとバファリンの解熱剤は飲まない方が良いって出回ってるよ
私はたまにここで話題になる緊張型頭痛
私はいつも人から顔を見られるんだけどそれが嫌でストレスが溜まって動悸に汗
眩暈などに襲われる
0729病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 02:08:30.04ID:5VOGscnJ0
大好きだよって言われる度
ありがとうってごまかして嘘ついてるみたいね

いつから朝でどこから友達なの

空って花火上がったとき痛くないのかな

地に足つけるの飽きたから空とんでくる

いっしょに寝てたはずの朝がいない
0731病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:00:50.41ID:CyfEjYXc0
好きだった人と十年後に再会したらこんな薄ら禿、または婆のために泣いたのかって思うよ
たまに私みたいに美しく可愛いまま年を食う人もいる
男の人からはモテるけど女はたまに最初から嫌って一挙一足見張る人がいて
何にしてもストレスが溜まるわはぁ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況