X



トップページ身体・健康
1002コメント352KB

腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 07:17:02.96ID:kZ4ZPr1d0
子宮内膜症みたいなのってアラフォーあたりから増えてくるよ
一説によるとこれは黄体ホルモンプロゲステロンの減少と関係が深いと言われてる
最近は環境エストロゲンの問題もあって(家畜の飼料に配合されるホルモンやプラスチックの問題)
どうしてもエストロゲン過多になりやすいみたい
こうした状態に評判のいいサプリはピクノジェノール、エクオール、チェストツリーなど ググってみて
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:00:07.72ID:/o69gCyt0
>>642
ゲーミングチェアは以前使ってたけど腰当てで反りすぎる印象。
アーロン、オープンアップ(革張り)、x99、ジェスチャー(ヘッドレスト付き)、エンボディ、バロン、silq、ソリス、デュークを使って、
最終的にジェスチャー(ヘッドレスト付き)かオープンアップ(革張り)が腰痛にはマシだった。
ネットで大絶賛のアーロンは机上作業ではダントツでいいけど全く休めない椅子だよ。
なんだかんだで後傾姿勢用でヘッドレスト付き選ぶのがいいよ。
ただし椅子で腰痛治るとかはあり得ない。座る=椎間板内圧を上げる。
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:09:15.21ID:yJfefUMP0
>>646
私も骨盤(後ろ側、ウェストより下から脚の付け根まで)の痛みがあります
仙骨位置の真ん中、左右が痛かったり、脚の付け根(坐骨?)が痛かったり、色んなところが痛みます

ヘルニアもあるので、椎間板変性の痛みなのかもしれませんが、内膜症と両方の可能性もあるので、軽い内膜症ですが治療しています
(卵巣は腫れてなく、生理痛も気絶する程の痛みは無し)

痛みの頻度は減ったし、痛みのレベルも少し緩和されてますが、ヘルニアの腰痛で処方されてるトラムセットが効いてるのか、内膜症の治療が効いてるのか全然分かりません、、、
私の場合は、立ち続けてると骨盤痛が出てきます

診察ではっきりした原因が分かるといいですね
かなり痛そうなので、お大事にしてくださいね
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:01.50ID:+Pj4+H9s0
>>646
>>641です。今日は腰痛が幾分かマシです。手術前に傷んでいたところも傷みません。

ただ同じく動き回ると痛くてしょうがなくなるから掃除もデスクワークももできず困ってるよ

私もロキソニン効かなくてトラムセットとボルタレン座薬に変更したら多少改善しました

昼の睡眠薬って何飲んでいますか?
婦人科に行くととにかく安静にしてくださいと言われたので寝逃げしたい

そして自分もブロック注射(トリガーポイント注射)にまた行こうと思い始めました
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:49:57.68ID:t1+GGFX70
一応聞いても、有名な先生とか無名センセイは誰かな
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 05:11:20.31ID:Qz36y2kv0
車運転してる人いる??今度毎日二時間くらい運転することになったから、腰に良いっていうシートにのせるヤツ買おうと思うんだけどどれがいいのかな?
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:29:47.10ID:/Uar+QVS0
腰が痛い…
先々週の木曜日に病院行って薬もらってよくなってきたかと思ったのに、今日また痛くなってる
腰曲げないと歩けない
もう嫌だ
薬一錠じゃ効かない
辛い…
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:33:31.22ID:cRxTHynB0
ヘルニアの手術ってどうなんだろう
「ヘルニアらしきものが一本あるけど、これが原因か分からない」と言われている
色々の病院に行ったけどひどい腰痛改善しない
手術は怖いね。でも治るんならやりたい
これはカケだね
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:35:14.97ID:cRxTHynB0
ノルディックウォーキングしてみようかと思っている
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:29:00.89ID:i6kB8j+F0
>>656
ヘルニアの手術しても腰痛は治らないと思うよ
むしろメスを入れる事でよけいな痛み要素が増えるだけ
ヘルニアが圧迫して坐骨神経痛が酷い人は手術すると坐骨神経痛は無くなる
坐骨神経痛は基本的に臀部から爪先までの足が痛む症状
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:47:55.33ID:cRxTHynB0
>>658
詳しくありがとうございます
ヘルニアの手術しても腰痛は治らないかー
今度、ブロック注射に通ってみようと思います
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:05:43.24ID:WqWTSciD0
椎間板からの疼痛が腰痛で、神経根障害による疼痛が座骨神経痛や下肢痛。
この2つは似て非なるもの。
整形外科医の中でも不勉強な人は椎間板性疼痛の存在を認めないが、それは解剖学を否定しているのと同じ。
椎間板周囲には普通に痛覚神経が張り巡らされている。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:08:44.13ID:i6kB8j+F0
椎間板ヘルニアによる腰痛を腰椎椎間板症
下肢痛を坐骨神経痛ってな診断だったかな
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:37:10.64ID:2sLZ5LWc0
>>660
解剖学的に見て筋膜性疼痛はどう捉えてるの?
骨や神経にダメージ与える要因としては満たしてると思うけど
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:48:08.82ID:TogjrAwK0
>>662
筋膜炎とか、あるいは筋膜繊維化による疼痛は基本的には「圧痛」か「可動痛」がどこかにあるだろうから、それが全く無ければ除外できる。
椎間板の疼痛は脊柱起立筋よりも内部にある。
筋肉触ってみて、この痛みは筋肉ではないと思ったら多分本当に筋肉ではない。
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:31:34.62ID:MrQASNK/0
ヘルニアの坐骨神経痛で肛門の辺りがジンジン痛む時があるんだけど、その痛みが原因で、尻の左右真ん中や、脇の下からの延長線上で尻の位置、尻と脚の境目とかが同じようにジンジン痛むことってあり得ますか?
関連痛とか放散痛という痛みは、これには当てはまらないでしょうか?
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:54:29.41ID:2sLZ5LWc0
>>664
筋トレが原因で肛門や下肢が痛くなったことがある
ヘルニアは関係なく、筋膜性疼痛だと思うよ、俺は
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:00:54.86ID:ESv1/tNO0
ヤンキー座りが出来るとどうなのか?仮に出来ないとどうなのか
もしできないと筋膜性疼痛なの?
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:10:48.69ID:9Rkch9zu0
筋膜にすべてを結びつけるやつ頭おかしいのか?
ヘルニアと座骨神経痛があるっていう書き込みに対してヘルニア無関係ってバカすぎ
最初から筋膜性疼痛って言いたいだけだろ
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:21:37.94ID:ESv1/tNO0
だいぶ前だけど骨には異常なしと言われたけどねシップあげるからと言われた
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:56:09.36ID:2sLZ5LWc0
>>667
実際に肛門痛があるから言ってるんだよな、なんでもじゃない

坐骨神経痛持ちだろうと、肛門に坐骨神経が走ってないんだから明らかに関係ないだろ…
そもそも坐骨神経とは関係ない位置に痛みがあるから質問しているわけで、回答としてはおかしくない

ケチ付けたいだけのヤツはやっぱりバカだな
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:05:39.23ID:fKrkZKkC0
今朝はこのストレッチやってみたら腰痛がかなりましに
昼過ぎまた腰が重だるくなってこれやってましになって、夜また少し重くなったから
さっきやったところ これでなんとか一日持ちそう 
https://www.youtube.com/watch?v=svSi614e8nE
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:18:14.00ID:pTENrWts0
俺も今でもそこは痛いよ。お風呂行って電気風呂で癒やしてる
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:55:47.12ID:9Rkch9zu0
>>669
だからさ、それがバカの発想なんだよ。
ヘルニアは後方に突出していれば神経根だけではなく障害部位以下のあらゆる神経障害が起こり得る。
肛門の痛覚神経は仙骨神経由来だからヘルニアが原因としても普通に説明がつく。

ヘルニアが原因の可能性を否定して校門痛が筋膜性疼痛っていうのはお前の推測でしかない。
最初から筋膜言いたいだけ。ろくに知識ないくせに結論ありきで何でもかんでも筋膜に結びつけるバカの発想。
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:17:20.44ID:qxgHMjnS0
>>672
バカとかアホとか人をバカにするようなこと書くと、その後どんなに良いこと書いてあっても読む気しなくなるから読ませたいのならやめたほうが良いと思うの
書き方ひとつで敵を作らず、逆に尊敬されるようになるのにもったいないよ
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:22:57.48ID:ESv1/tNO0
あっためとは何分すればいいですかね?
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:30:34.19ID:TogjrAwK0
筋膜連呼のやつ
すでにヘルニアの診断ついてる人にヘルニアの症状じゃないって言うならそれなりの根拠を示さないと
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:46:09.28ID:yaApj54F0
慢性腰痛の根拠が不明だから何でも筋膜と言える
ヘルニア診断されていたとしても原因が筋膜の可能性が普通にある
整形外科医が100%ヘルニアだから100%治ると診断するなら治してから筋膜を否定すればさすが整形外科医となる
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:55:00.80ID:2sLZ5LWc0
>>672
最初からそういうレスすれば?

「ヘルニアではない肛門痛が発生した」という情報の何が悪いんだ?
それに、その他に付随する痛みはどうヘルニアで説明するんだ?
人のレスを否定したいためにわざと切り取ってるよな、流石知識人は狡賢いわw

ヘルニア持ちはなんでもヘルニアのせいにされるから可哀想だね


>>677
これはヘルニアの症状ですか?という質問だから問題ないのでは?ヘルニアの痛みか疑問に思ったから質問したんだろうし
そうならそうだって言ってあげればいい話
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:23:23.00ID:9Rkch9zu0
肛門の筋膜性疼痛なんていうバカな説を持ち出したお前が悪い。
一つの病名で普通に説明がつくところを症状ごとに病名を足していくのはバカの発想。

マイナーな病名あげてもいいなら、肛門痛に対して膠原病、直腸癌、潰瘍性大腸炎、細菌性大腸炎、虚血性腸炎、脳腫瘍、脊髄炎など何でもあげられるわな。
可能性があると言って自説を通そうとしてるだけ。
その中で肛門の筋膜性疼痛だけを意図的にピックアップする理由が全く無い。お前が筋膜って言いたいだけ。
お前のやってんのはそういうことだ。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:29:41.54ID:9Rkch9zu0
なんかキチガイが否定されたからって逆ギレしてるが、俺は医者だ。
鑑別診断なら思いつくだけでもキチガイの数十倍は病名挙げられるし精査もどう進んでいくか知ってる。
お前は筋膜以外にろくに思いつきもしないんだろどうせ。
キチガイは自分が一番無知であることを自覚するべき。
筋膜から離れて医学書読んで出直してこい。
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:49:35.55ID:yaApj54F0
慢性腰痛の8割以上が原因不明なのを良いことに
整形外科医と筋膜の整体師?が縄張り争いしてるようにしか見えない
書き込みの特徴は前者が原因の分かってる腰痛の治療理論、後者は嘘くさい治療成功体験談
共通点はどちらも慢性腰痛の役に立たない
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:58:44.58ID:2sLZ5LWc0
>>682
可能性の一つを挙げることの何が悪いんだ?合うかどうかの判断は質問主が行うことだし、レスの情報量から全て考慮するのは元から無理。そもそも腰痛スレだからそういうアプローチになるに決まってる
俺の症状と痛む箇所が似ているからレスしただけだし、同じかどうかは詳しく聞けば分かること

ここって一般人が集うところだよね?
クチコミや感想が集まる場所のはずなんだけど、それを否定するなら何のために居るわけ?素人相手にケチ付けてイキるのが楽しいのか?

医者の言うことが100%正しいわけでもないし、特にヘルニアの誤診は有名な話だから警戒して然るべき
悪いけど>>678が全てだからな、腰痛すべて治せるようになったら医者の印籠出してくれよ

>>683
整体の手技(笑)じゃ絶対に治らない
理学療法士の分野だから発展してもらいたいわ
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:04:58.95ID:rz+HZOEC0
だってお前は以前から筋膜筋膜連呼してそれしか知らないバカじゃん。
いろいろ言い訳してるけどそれがすべて。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:05:45.72ID:NO/lWhtC0
今日のヤフーニュースからな

ガラパゴス化する痛み治療の例を紹介しよう。
ペインクリニックや痛みセンターという名前がついている診療科では「神経ブロック」という、
痛みの信号が脳まで届かないように、神経の経路に注射をする治療法を行うことが多い。
ところがこれは、20年は古いアプローチだという。

「神経ブロックが必要で、奏功することももちろんあります。
しかし、それ以外にも考えるべき介入法は山ほどあります」  
また、腰の痛みを訴えて整形外科に出向くと、骨の異常がないか調べるため、
X線検査が行われることが多い。欧米では、とくにぎっくり腰のような急性の痛みで
来院した場合は、まず撮影しないと北原医師。
0687病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:06:38.46ID:NO/lWhtC0
9Rkch9zu0
お前がほんとに医者なら死ね
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:12:59.55ID:M9RnKGpn0
>>685
別にいいだろ、殆ど知られていないんだから
医者が治せないからこちらは手探りだっての
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 03:20:21.74ID:a1Gnrk6V0
ジムで腹筋やってから調子悪い
柔軟やってもひねり方によって、たまにぎっくり腰みたいな激痛が走る
やってもうたかな
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:56:35.63ID:OyRSuTYe0
市販の飲み薬でおすすめあったら教えて下さい
0691病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 09:30:10.01ID:sEIcfaYt0
>>690
いろいろあるだろうけど
「アリナミンゴールドEXプラス」は効果あったよ
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:39:20.21ID:mDtFawSw0
腰というか背中を曲げた状態を暫く続けるとガチガチに固まってて伸ばす時に痛いのだけど
これって整体とかで揉んでもらう以外なんか手立てあるかな
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 14:36:25.50ID:8QkkPVgW0
代案を探らない整形外科医のキモさのこと?
0699病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:18:42.06ID:YxY5MaR00
筋膜のバカ整体師いい加減うるさい

やっぱ整体師って頭悪いんだな
0700病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:24:28.25ID:8eoInL4E0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:40:50.05ID:67jEzcYg0
ギックリ腰とヘルニアと慢性腰痛患って長い。
病院行っても対処療法しかないしね。
鎮痛薬は胃潰瘍になってから怖くなってやめた。朝起きた時が1番酷いな。治った人はいるのかね。
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 16:04:13.01ID:0k3barpi0
>>701
俺もだ。手術したんだが腰痛も足の痛みも良くならなかった
立つと足がしびれ、座ると足腰が痛くなる。MRIでは異常は無し。
楽な姿勢は横になってるときだけ。でも寝起きは腰痛がひどい
病院で痛み止め飲んだりブロック注射しても状況変わらず
改善する見込みも見えずつらい
0706病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:12:41.58ID:0SiXCPOK0
車の運転どーしてる??クッションとか買ってる?
0707病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 06:16:41.76ID:viOgx3v90
>>701
よくあるパターンじゃない?
自分の場合、軽いぎっくり腰からの慢性腰痛。
画像異常なし。
立ち上がり、起き上がりが何よりも辛い。歩くと楽。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:22:45.72ID:U/CNQiRO0
腰痛? 完治させる手段を発見したら凄いですよ!
まぁ完璧に治すってのは難しい。。。
注射で痛みを緩和します???
辛くて辛くて駆け込んだのに根本的な物を治すのは不可能と医者に言われたらどうすれば良いんだろう?
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:19:09.01ID:xEDcBYen0
腰痛に限らず慢性疾患で根本治療はないから別に
検査で異常部位がないのに腰痛が辛すぎるのは心因性
認知療法からどうぞ
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:19:11.56ID:rlztXsMF0
バックジョイ使ってる人いたら感想欲しい
気になってるけどそこそこ値段するから感想あったら参考にしたい
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:10:23.60ID:Cmogot920
コルセットベルトの種類メーカー教えて下さいませ!
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:58:07.39ID:3zsuyWVT0
コルセットはAmazonとかで適当に買ったわ
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:15:09.97ID:aLETTCaQ0
自分は背骨のS字カーブに問題があるってわかって(ストレートネックの背骨版みたいの)
アマゾンで 骨盤サポート チェア仙骨サポート シェル3Dチェア ってやつ買った
わりといいような気がする 今度は重心を後ろに反らせるスリッパがあるからそれ買おうと思ってる
腰痛がよくなったってレビューも見かけたからちょっと期待してる
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:42:01.44ID:QntUEN6V0
痛いの腰だけなのに毎日寝たきり
鍼は良い状態持っても二日くらいだし
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:34:59.65ID:Mxvrdx+D0
テーブルの椅子に座って立ち上がる方が楽なんだけど、
どうしても座椅子に座ってしまう
立ち上がる時痛い
0717710
垢版 |
2019/10/30(水) 12:50:59.50ID:IPg2hFVM0
>>713
こっちもそこそこの値段だけど効果はありそうな感じですね
情報ありがとう
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:41:16.06ID:/CmNACBN0
前屈・背屈は出来るんだけど、車から降りる時とか立ち上がる時に腰が痛い。
同じような症状の人いる?
0719病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:19:57.08ID:fPc2LX/H0
スクワットにているそんきょ姿勢とかつま先立ちが良いらしい
テレビやってたがお尻エクボ
0721病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:26:56.29ID:2qKGbrz90
医者に行っても多くは対処療法だけだからね。
自分は地道に入浴後にストレッチを続けてる。
痛みを逃す呼吸も大事なんじゃないかと思ってさ。やらないよりはマシなレベルだけどw痛み止めで胃をやられてしまったのもあるから、なるべく今は薬は控えてます。
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:48:00.02ID:nKmHT+go0
>>718
俺もその症状だ
長時間座ってると腰が固まって立つとき痛みがでる
0723病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:02:52.04ID:vqYM4nJN0
あー腰が固まるから立つ時とか寝起きに腰が痛いのか
なんか対策ないもんかね・・・
0724病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:51:41.50ID:MuWSHWrR0
腹巻きして暖めて血行を良くするとかは?
0725病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:07:44.45ID:z7ZAOMDI0
それはオレはいつもこの時期してるが別に変わりなしかと
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:08:06.57ID:4DC6zcPf0
職場の椅子が合わなくて腰痛が酷い。
クッションとか買ったけど、椅子が合わないから何やっても無理だ。
来月で辞めるのがまだ救い
0727病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:14:19.19ID:1DkWE6lH0
椅子より座り方を変える
ゼロボジ座りとか
0729病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:20:37.38ID:GBJslNGh0
バンテリンのコルセットどうですか?
3500円位だったけど
0730病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:26:12.41ID:c7vnbSIt0
安いな
コルセットの相場は4500円だと思ってたが。薬局では。
0731病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:29:03.11ID:c7vnbSIt0
でもコルセットなら病院行った時に貰った方がいいな
腰痛サポーターなら薬局、Amazon、ホムセンだが。
コルセットしてると外出る時に色々とアレなんで俺はヤメタ
0733病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:11:16.94ID:z7ZAOMDI0
メーカーでくるのかそれとも値段なのかまぁ気休めだと思う。
しかしラクニエはしたいと思うけど高すぎる!!
0734病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 17:31:36.82ID:DjGzPIdC0
ラクニエ良さそうだよね 自分は骨盤サポートチェア仙骨サポート シェル3Dチェア ってのをこの前買って、
結果から言うと買って良かった もっと早く買ってれば整骨院にムダなお金つぎこまずにすんだのに・・
お尻にギブスつけて無理やり骨盤を立てるような状態を作ってる感じだけど自分にはそれが良かったみたい ただクッションはなくて固い
0735病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:54:26.13ID:DjGzPIdC0
あまりうまい説明じゃなかったかな 骨盤サポートチェア、無理やりゼロポジを固定させられる感じ
体幹を整えるスリッパ Sliet(スリエット) ってのも明日来るから来たら試してまたレポしたい
自分腰痛にはホント悩まされてて、AWG(波動療法)のお世話になろうかと考えてたくらいだったけど
なんとかなりそうなめどがついてきて助かったわ
0736病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:12:05.15ID:oxc0Mqpt0
コルセットは気に入るの見つかるまで買いまくれ
0737病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:18:55.95ID:WdcR0wjI0
街中でホームレスではないのに髪の毛ボサボサの奴や、
シワシワの服着てる奴、汚れた靴履いてる奴見かけたら、そいつは腰痛の可能性大

腰痛になると無気力になり、鬱になる
鬱になると部屋が汚れて、歯磨きもしなくなり、身だしなみを気にしなくなる

パチンコやってる奴に腰痛多いだろ?
同じ姿勢で長時間座ってるからな
で、パチンコ屋の常連はいつも同じ服着てるだろ
そういう事だよ
0738病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:55:02.03ID:lgG7bcf20
ロヒ壺昼間だけ貼ってるけど調子が良い
寝る時貼ると痛くて寝れない
0739病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:17:08.77ID:TNaSG8cF0
>>737
どういうことだよ
ひどい肩こりは鬱にならないのかよ
0740病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:56:28.40ID:LkvUR4gU0
まさに腰痛で苦しい
何とかしてくれ、早く家に帰りたい
0741病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:55:38.55ID:AbWjurYs0
ホッカイロ腰に貼れよ!!それからペットボトルにお湯入れて腰に!!
0742病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:19:23.34ID:pPxx6GJu0
座って開脚上体斜め倒しのストレッチやってから腰が痛い
無理してないのに
0743病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 05:46:54.23ID:ckPenbtG0
ストレッチは既に腰痛持ちには難しいよね。「正しく」が特に。
健康な人が予防のためなら問題ないけど。 
自分はテニスボールで梨状筋やったらしく痛くなかったお尻に来てしまった。
今は足の後ろの付け根が痛くなって泣きそう。
奥の手で鍼灸でも頼りたい気分。
0744病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 07:32:45.91ID:8x+peuOG0
膝の外側が初めは服がすれて痛い程度だったけど、だんだん押したり膝を曲げ伸ばしたりするとかなり痛くなった。
今日皮膚科に行きうと思うんだけど、腰と関係あるのかな?
知ってる人いたら教えてください。
0745病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:20:20.96ID:FXfHSrBk0
>>722
 それ、筋膜性腰痛症の特徴だよ。
筋筋膜性疼痛症をおこしているので、その筋肉の別の場所にあるトリガーポイント探して、ハイドロリリースで筋肉の拘縮を取れば回復する。
回復すれば運動して再発防止をすればよいのだが、ほとんどの整形外科医はやってくれない。
スポーツ整形外科を頼るか、スポーツトレーナーの資格を持つ柔道整復師を頼るのが一番かな。
俺は後者を頼って、昔なら確実になってる状況でも出ないぐらいまでは軽減した。
なお、ここに貼り付いている常連は20〜30年前の藪医者レベルの知識しかなく、軍医上がりの整形外科医より下だから、適当に無視しておくのが一番。
0746病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:22:57.58ID:FXfHSrBk0
>>728
 コルセットの使い過ぎは筋肉が弱るから腰痛の悪化原因だ by 転勤前にいた街時代の俺の主治医。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況