X



トップページ身体・健康
1002コメント338KB

【根管】虫歯の膿8【治療】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:31:21.48ID:cxn7xmLo0
Q5.セレックは保険診療ではできないのですか?

A5.残念ながらセレックに限らずセラミック全般において保険診療は適応されません。
費用に関しては各歯科医院により様々です。ホームページもしくはお電話にて来院を希望される歯科医院へお問い合わせ下さい。
0003病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 04:21:23.44ID:/ccJ0uTq0
マイクロスコープはもう古い
これからは電子顕微鏡の時代
象牙細管の細菌一個ずつ取りますねー
0004病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:41:28.69ID:cV1aELnA0
根幹治療でラバーダムしない歯科医はヤブ。患者の虐待。
0005病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:41:34.96ID:xodk9pLZ0
誰かの役に立つかもしれないから経過を詳述するよ〜

再植だから7番 ここは20年前くらいに抜髄してた。

@無症状の小フィステルができて、開業医で再根管してレジンコア(保険)+クラウン(自費)
A一年後再発。開業医の先生は根が割れてるんじゃないか? 最終的に抜歯かな〜と諦念モード
B自費診療医に行ってみる。とりあえず再再根管治療(レジンコア)するが3か月で再発。
C自費医は症状からして割れてはないはず。根尖に感染肉芽ができてるかも〜と。
D再植。自費クラウンは外した上で抜歯。読み通りの所見で肉芽ごと根尖切除&MTA逆根充(抜歯窩の掻爬なし)
E再植歯は戻しただけ。糸もかけない。6番の歯との一時固定もなし。2〜3日でくっついた。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:41:50.58ID:xodk9pLZ0
F再植後、まだ傷口に歯肉が盛り上がってないから、その歯の歯磨きを2週間くらいしなかったら歯周炎になったよ。
炎症肉芽がプツプツと。再発か?と怯えたけど、傷口があっても磨け!と言われて、磨いたら1週間で治ったよ
G再植3か月後(レジンコアだけで経過観察)、その前の歯6番を治療している時に、また7番がうまく磨けず、再び歯周炎。
フィステルっぽいのが出来たので今度こそ再発!と怯えてたら、磨けと言われて磨いたら1週間で治ったよ。
H再植4か月目クラウン装着

ちなみに歯は悪いけど、歯周炎とか自分と無縁と思ってた。
たった10日間くらい、うまく磨けないと歯垢が溜ることを痛感したよ。
0007病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:42:01.27ID:xodk9pLZ0
最初に治療してくれた開業医の先生は決しては腕が悪いとかはないと思う。
実際、自費医の再再根管でも再発したわけだし・・・
ただ自費医の先生は、それが専門だからこそ、自分が施した根管治療は
相応に精度が高いはずだから、それでも再発するなら根尖外肉芽だと判断できるし、
それに対応可能な外科手段も持っているということかな。
(もちろん、抜歯時に根が割れたりすることもあるなど各リスクの説明は受ける)

振り返れば、最初から自費医のところに行っとけば、開業医での再根管治療は
省略できたんじゃないか?と思ったりもするけどね〜

確かに自費は高い。でも遠方だったので短期で終わるのは本当に助かったよ
0008病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:42:44.89ID:xodk9pLZ0
おいらも今から歯医者さ
ほぼ2年間 片道3時間かけて通ったさ
(一月に平均2〜3回くらい)
大臼歯の自費根管3本
いろいろトラブルあったけど
今日で最後の一本にクラウンが付く
これで両側でやっと噛める!
さて往復3時間の旅に出かけよう
0009病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:43:18.95ID:xodk9pLZ0
往復6時間だけど やっと最後のゴールドクラウンが入った
車だから帰りに、いきなりステーキを食べてきた。
(もちろん食事・休憩時間は除いて6時間)

さらにラーメン屋にまで行ってしまった

とりあえず歯科治療は経過観察に移行した
0010病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:43:50.55ID:xodk9pLZ0
根管3本 
1本は再根管のみ、
1本は再根管後→切除
1本は再根管後→再植

結局、根管がらみで125万、ゴールドかぶせて200万未満
とりあえずインプラント回避して両方で噛めるようになった。
0011病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:45:18.17ID:xodk9pLZ0
外科的&意図的再植を受けたことのあるオイラが来ましたよ
意図的再植ってことは奥歯だよね?
麻酔をがっちし掛けてもらった方がいい。
これで大丈夫?とか言われても、追加をネダル方が良い

@抜歯(やっぱり、麻酔かけても、さすがにこれは痛い)
A根尖切除&逆充填(先生の仕事、おいらは診察台でグッタリしているだけ)
B抜歯窩残存不良肉芽郭清(おいらの先生はこれはしない人だった。してたらやっぱり痛いんじゃないかと)
C処理した歯を抜歯窩に戻す(おいらの先生は戻しただけ。何の固定も無し。なんか上から縫合したり、隣の歯とレジン固定したりする先生もいるみたい)

3日あれば再生着すると言われた。確かにそうだった。
もちろん処置した方の歯で噛んだらあかんよ
おいらはUFOやぺヤングだけで一週間生き延びたよ
歯肉が盛り上がるまで食べかすが詰まるけど
歯ブラシを当てれないから
リステリンでもモンダミンでも使った方が良い

んで術後の痛みですが、けっこう痛かったというより
抜歯窩(抜歯底)が焼けるような感じ
オイラ的には外科的根尖切除よりも1.5倍痛かった
寝る時の姿勢が患側が上に成るような寝方をしているので
その点は助かったかも
でも痛み止めは使わずに乗り越えれたyo(けっこう我慢強いと思う)
尿管結石にもなったけど、その痛みに比べたら1/5だった
0012病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 14:24:49.46ID:Q0Q3aM2j0
再植法すると骨の吸収が起きるとか言うけど
吸収されるとどうなるの??
0013病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 00:05:02.64ID:YYaIe6kY0
>>3
超精密根管治療用手術支援ロボットみたいなのも作ってください
手を10cm動かすとロボットが1mm動くような感じで

>>4
毎度毎度ステマですかご苦労さん
0015病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:27:50.61ID:YgLryE6P0
>>12 最終的に抜けるわさ

でもめったに起こらないはず
そこそこ健康で、内科疾患ないなら数%未満だったかと

フツーは再植したら周りから生き残った歯根膜が増殖してきて
切断部を覆う
0016病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:37:39.41ID:vgYrzjNr0
ラバーダムって言うほどいらんのか?
話の流れでそれ言ったら昔治療した箇所も無事だとかネットで見た50%は当てにならんとかさんざん言われたんだけど
てかそれ以前に高圧的過ぎて変えようかなって思っちゃうわ
0017病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:05:27.79ID:+Gu1Z+JH0
フレポの稼ぎ方

1.ログイン勢のフレを全解除

2.適切なサポート選択の実施
虚無期間の場合 通常サポ欄に
騎に凸ベラリザ、術に凸TT→LV90以上のスキルマ鯖
イベ期間の場合 イベサポ欄に
術にスカまたは孔明を置いて星5凸イベ礼装

3.サポ編成の通常でもイベでもない画面で鯖変更

4.20時以降に、1分毎に3を繰り返す(クラス&鯖不問)
5.まともなサポ構成ならフレ応募が1時間で20〜30件くるので適当にフレになる
6.きっちりやれば4時間で10万とかフレポくるはず!
ただ、虚無期間は少ないと思う
イベの泥礼装序盤で凸してこれやると効果激高なはず
以前、30分くらいやったら2万くらい稼いできた
0018病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:21:35.68ID:kHaYEJLE0
>>16
いうほどいらないと思う
使わないで治療した歯が死ぬまで使える年寄りが増えてるからね
ラバーダムより歯周病で歯を失わないように歯磨きをしっかりする方が重要らしい
0019病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:32:17.17ID:1qu3Ptl00
>>18
そうなのか
まあ終わったしそこはそれでいいや

あとは本当にそこでいいかがまだ迷うんだよなあ
0020病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 16:02:22.48ID:rkzEjRqY0
根の治療を放っておくと骨の再吸収が始まるっていうけど、患部以外の歯全体(上も下も)に
それが広がる可能性ってある?
0021病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:46:48.17ID:vPPtnoPH0
>>19 らばーだむ ひっすだよ
0022病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:24:54.81ID:Mi9qJHge0
ラバーダムいらんってやつ定期的にわくんだよな。
ラバーダム無しの根幹治療は便所で手術するのと一緒。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:26:57.84ID:K3hS3VXO0
>>20
よっぽど何本もの根が悪くなってない限りそこまで広がることはないと思う
普通は根の隣が腫れてくる
0024病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:21:21.96ID:jrZq6wEG0
保険だとラバーダム使わないだろ?自費のみでは?
0025病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:44:17.62ID:QIYjlAlC0
>>24
保険でもまともな所はラバーダム使うが
むしろ慣れたらラバーした方が楽という意見も多い
それなのにしないのは…(ry
0026病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:54:31.23ID:kHaYEJLE0
>>19
40年くらい前は70歳だと総入れ歯が普通だったのが、2016年のvほうさでは80歳になっても20本残せた人が過半数の時代になってて、失う理由が前に書いた通り歯周病で厚労省と歯科医師会もラバーダムは推奨していないけど歯周病に気をつけるように呼びかけている
https://www.jda.or.jp/enlightenment/8020/dream.html
ラバーダム必須としつこく書いてる奴は精神的に病んでると思うよ
普通の人はラバーダムを知らなくて使ってもらわなくても何も気にしてない
0027病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:59:27.51ID:kHaYEJLE0
ラバーダムが絶対条件ならこんな便所の落書き掲示板にしつこく書いてないで、歯科医師会と厚労省に熱心に訴えてね
保険の根管治療にラバーダムを使うのが義務付けられたらあなた方の理想の世界が実現できるだろうし、他の人々も幸せになれるんじゃないの
0028病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 01:44:59.73ID:qFcVsZhL0
何か言ってる事が使いたくない歯医者側でイラっと来るな
歯チャンネルって所で討論してるの見たけど医者でも堂々巡りで熱くなってたし素人が言っても無駄な話だな

てか一回かかったら違う医者選びずらいのが一番の問題じゃね?
使ってないから変えるって言いにくいしな
0029病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 02:57:07.81ID:KIuVBZZu0
根管治療の途中で行かなくなって、それが今になって激痛…耳鳴りがするくらい…
保険証なくても見てくれるかな…
0030病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:21:37.53ID:Br6uL6F60
ラバーダムは、欧米で、きちんとエビデンス出ているよね
先進国で使わないのは日本くらいでしょ

日本の医療行政はゆがんでるところもあるから
世界のエビデンスは医師のみならず患者も個別に守ったほうがいいよ

例えば最近なら子宮頸がんワクチンとかも世界的にエビデンスあって
推奨されてるのに、日本はなぜか任意になっちゃっただろ。
良識ある人はきちんと自分で打っているよ。
0031病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:26:58.79ID:Br6uL6F60
>>29 銭さえあれば保険証なかろうとヤクザだろうと外国人だろうと観てくれるよ
0032病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:41:32.44ID:TtZpPNmn0
ラバーダムしない歯科医はヤブ。患者の虐待。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:47:48.84ID:VrrMWP400
>>29
役所に行くと1000円くらいで臨時の保険証出してくれるよ
通院する気力ないなら抜歯が一番速い
0036病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:25:20.84ID:PVpUG1on0
根管の先広げすぎてる場合はもう治らない?
0038病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:08:22.95ID:tTydHpvJ0
>>36 MTAを使うしかない
0039病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:08:41.27ID:tTydHpvJ0
もしくは外科的療法 こっちもMTAだけど
0041病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:42:35.96ID:cmNYPE610
ラバーダム必要だと
これはもう訴えよう
0042病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:09:05.96ID:xWONru5D0
>>38
mtaならほぼ解決できますか?
根充材がはみ出てとりましたが、根管の先が広がり破壊されてて痛みが続いてます。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:37:30.90ID:KI4op4a00
>>42 MTAで埋めることはできるんじゃない?
最終的には外科的に根尖切除もあるかも

根尖切除で根尖を切るって、ある意味、人工的な根管の拡大だしね
それをMTAで埋める
0046病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:58:50.13ID:IVqYjrnn0
このスレの理屈だとマイクロやルーペ無かった時代の治療は全てアウトになってるはずだが現実は…

宣伝乙ってことだな
0047病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:05:26.12ID:JAJicvSO0
昔は掃除し切れない所はホルマリンの蒸気で菌を殺したりしてたらしいからな
0048病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:38:08.02ID:9RZlpl/w0
原始人は虫歯をどう処理してたんだろう
0049病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 00:18:02.52ID:jeA5WIrR0
>>46 バカだな〜 
例えば外科手術の黎明期は死ぬ人も多かったが、助かる人もいた。
より確実で安全を追い求めて進歩してきた。
だから現代は治療確率を上げるためにラバーダムを使えってこと。
0050病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 00:20:48.21ID:l0Hpsaf20
東京から大阪までは新幹線で行こう

>>46江戸時代は東海道歩いてたぞ…JR東海の宣伝乙
0051病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 03:49:03.43ID:wsLr2KId0
>>48
原始時代だったら、物が喰えなくて死んでいったんじゃないかな
0052病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:03:39.85ID:FNXD+uS20
>>48
動物と同じで処理できないから死ぬほど苦しんでたと思う
ただ昔は砂糖がなかった
0053病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:46:51.76ID:qQxXozzH0
片方を石に結んだ紐をくくりつけて、遠くに投げて引っこ抜いてたとか
0054病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:29:07.02ID:jeA5WIrR0
原始時代は、現代と違って炭水化物や糖分が内にも等しいので虫歯になりにくかった
どんぐりや貝、獣肉とか その代わり歯がすり減るけど・・・

おまけに虫歯全開になる30歳中ごろには寿命を迎えてる
0055病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:36:17.93ID:fZGPyusv0
野生動物は歯がダメになると食べられなくなって死ぬ。
歯科治療がなければ人間も同じ、と歯科の先生が書いてた。
0056病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 14:21:26.49ID:HeZE8Ixy0
本当にそうかな。
歯がなく入れ歯を買う金がない人は歯茎で柔らかくして食べてる。
ひとは火を使い食べ物を柔らかくする事が出来る点が野生動物と違う。
0057病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 14:21:38.28ID:QgDgTPP+0
>>45
根管破壊されて今水酸化カルシウムいれてるんだけど、痛みきえることもある?
0058病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:31:43.83ID:67FuXXY90
殺菌しているからね
0059病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:09:22.81ID:QgDgTPP+0
>>58
破壊してても大丈夫?
0060病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:40:46.75ID:dki06JRR0
暑くなってきたから痛くなってきた
夏は嫌いだ
0061病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:46:15.55ID:OGDV80pJ0
マイクロ、ラバーダム無しでやったらヤスリ折れて残ってたよ。
手探りで治療するってこのレベルの精度だよなぁ。
0062病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:52:14.27ID:7mPJLitJ0
保険診療ではステンレス製のファイルを使い回すからな…
0063病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:57:54.52ID:/z3nVWOl0
>>61
痛みなし?
0064病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:59:06.41ID:/z3nVWOl0
>>61
おいらも同じ。ただくさい臭いがするんだが、なぜリーマー折れて異臭するかわかる人にいる?教えて、
0065病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 08:34:55.00ID:7mPJLitJ0
折れたらそれ以上根の掃除が出来ないから先の方が腐るわな
0066病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 08:37:01.92ID:t77CsMp/0
暑くなったら痛くなる?疲れから?
ワシも腫れてる
0067一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/08/11(日) 09:21:13.52ID:54EgcEvY0
ファイル

抜髄処置や根管治療の際に用いるかぎ爪付きの細い針のような道具。
大きな大学病院の口腔外科で大きな虫歯の治療の際に知った。

親知らずの抜歯とかは、横向きに生えていて、顎の骨に埋まっているタイプのは、
普通の歯科では無理であるため、大きな大学病院の口腔外科を紹介される。
0068病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:25:41.34ID:/z3nVWOl0
>>65
自費なんやけど、ありえないわ
0069病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:34:03.37ID:YsojWquP0
>>65
ファイルあっても無問題で経過するのも少なくない。
ソースは自分の歯と歯内療法専門医。

>>68
いつファイル破折?
根尖破壊だったんじゃないの?
自費だろうが、医療に100%の成功率はない。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:07:10.39ID:FlznLYaw0
ラバーダムをするにも技量があるのでは。
日本の歯医者だと、ドリルの冷却水が内側に漏れ伝わったり、
ちゃんと密閉されてない感じのもあるぞ。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:26:48.26ID:OGDV80pJ0
普通の歯医者だとリーマ折れたらあきらめて、黙ってそこで被せる。
膿が溜まって数年後に爆発するし、鼻炎とか他疾患引き起こすよな。
0072病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:28:42.20ID:OGDV80pJ0
ちなみに折れたリーマ取るのは機材と技術と根気を要するので専門医でないちと難しい。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:27:12.60ID:/z3nVWOl0
一年前に根管治療専門医でリーマーおられました。へんな匂いがして、やばいです。隠されて他の歯医者で判明。
0074病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:49:03.35ID:/z3nVWOl0
>>69
あ、ファイルと別の歯の根が破壊です。つらい。
0076病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:29:31.95ID:FrsKgxNf0
俺もあるわ。もう20年経ってて放置してるけど。
もしも悪化したら根幹治療専門医を紹介すると言われてる。自費で高いんだろうな。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:36:50.99ID:YsojWquP0
根管治療代+ファイル除去代で20万近いかな。
ファイル取りに行ってパフォレーション起こすこともあるから
問題起きてないなら触らぬ神に祟りなし。
0078病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:19:12.13ID:/z3nVWOl0
>>76
臭いだけならほっとく方がいいかな?
0079病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:28:28.85ID:XBhgvzcn0
かぶせる前か後に普通はレントゲン撮るだろ
それ一緒に確認すればよかったじゃん
0080病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:05:59.84ID:/z3nVWOl0
>>79
痛くて仮歯のままで。
0081病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:07:26.02ID:S822Cfo50
>>77 自費だとそうれくらいだね
さらにクラウン台10〜12万ってとこだね。

インプラントよりも自分の歯がいいって人は
とりあえず自費で相談しかないね・・・
0082病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:58:47.72ID:kebAo9zt0
歯医者はやたらインプラント勧めるけどあんなもの年寄りになったら使えないし感染症が出たら根管どころでないトラブルになるのが見えてる
0083病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:55:18.23ID:cAEX/TI30
インプラントって虫歯も歯周病も皆無な人向きという矛盾した存在だからね
0084病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:57:33.16ID:kebAo9zt0
不思議なのが一本50万もするインプラントを選択する患者の存在
0085病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:09:56.27ID:YsojWquP0
>>82
歯周炎が進むとポロっと抜け落ちると聞いたけど。

>>83
歯周病は解るけど、虫歯なんで?
0086病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:21:56.72ID:qWZZndax0
インプラントってメンテナンス入れると軽く100万超える。
リスク山盛り。
まだ入れ歯の方がいいよ。
0087病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:59:30.20ID:FNbDqAs80
メンテナンスはインプラント関係なく必要じゃん。
入れ歯は支える歯を痛める→失うの連鎖になりがちだから
いつか選択が必要になったら相当迷うと思う。
0088病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:15:13.43ID:PXMTBSLE0
>>82
今行ってる歯医者がそう言ってた
年寄りで感染症になったり寝たきりや認知症で自分で歯が磨けなくてトラブルが多いって
俺は再植した歯がもしだめになったら自費の入れ歯にするわ
ミラクルフィットとかいうやつ
0089病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:42:04.26ID:N316nlp80
インプラントは事故とかで
歯が折れた金持ち用

メンテナンスや日々の清掃
シビアやで
0090病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:24:54.27ID:FNbDqAs80
日々の手入れを適切にやれてメンテナンスに真面目に通う気がある人

これ以外は頼まれても入れないとうちの主治医は言ってるわ。
0091病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:50:48.98ID:Wrjv5wIs0
>>86
個人的にはまだ開発途上の技術だと思う
何十年か後には便利なのが出でるだろ
0092病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:43:11.34ID:psOxOjDW0
根管の先が破壊されてて痛い場合は抜歯したら治る?
0093病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 07:34:16.59ID:mmLolaSe0
根管治療中の痛みが治らなくて、毎日ロキソニンを1日一回、一ジョウだけ飲んでます。
副作用もあるし、できるだけ我慢する方がよいですか?長期に渡り飲まれた方いらっしゃいますか?
0094病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:09:48.69ID:lI7iP/ki0
根管治療なんて長期でやるもんでないよ。
2度治療して駄目なら、医師のスキル不足を疑ってみる。
0095病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:50:50.40ID:NTG7SjoS0
はげどう

薬が効けば1〜2回で治まるよ
長引くのは、見つかってない根管があるか、
それとも割れてるかだよ〜
0096病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:15:22.64ID:tbnefGlL0
回数は前歯と大臼歯、根管数、根管形態、予約時間など諸々で異なるぞ。
0097病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:34:11.43ID:lI7iP/ki0
何か意図があって回数が多いならいいけど、下手すると泥縄式に治療して回数増えるパターンの方が多いんじゃないかな。
0098病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:55:12.93ID:tbnefGlL0
15分の予約で根管貼薬に何度も通わせるところはだめだね。
自分なら早々に転院。
根管内の洗浄に時間かけてくれて(薬は入れなくても治る)
うがいさせず、仮封もきちんとしてくれるところがいいよ。
0099病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:01:50.04ID:uswiMfjU0
>>93
ロキソニンは胃が悪くなるぐらいしか副作用がないから年中飲んでるとかでなければそこまで使用を避ける必要はないと思う
似た薬のボルタレンの方が副作用きついような気がする
0100病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:17:12.80ID:tbnefGlL0
ロキソニン含むNSAIDは
ペインクリニックで1週間以上の連用は勧めないと言われた。
0101病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:48:11.16ID:oEkT7fO40
>>94>>95
なにで治まったと判断するの?
痛みかフィステルが引いたら?
0103病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:41:05.55ID:mmLolaSe0
痛みがある状態でmta根充しても大丈夫でしょうか?
0104病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:54:17.29ID:aoFR57XY0
セラミックだかしんけど被せもんで半分近く治療費とるの解せぬ
0105病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:07:16.22ID:yE9AoUl30
>>101 ふつー1発で薬が効くと、フィステルが萎む
2〜3日でフィステルは消えるわさ
消えなかったり、一週間以内にすぐ再発するようだと
根が割れてるね。

1〜2か月で再発なら、根の割れもあり得るけど
既に歯根嚢胞ができてる可能性もある
0106病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:19:49.14ID:DYAeIaMP0
>>105
めんどくさいから一一書かないけど、いろいろ間違ってる
0107病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:57:39.97ID:yT/kEo8f0
歯医者によって治療方針が違うから2回で終わらん人もいるよな
だからと言って治療失敗にはならない
0108病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:14:21.21ID:lMlJoqgf0
ラバーダム必須なんて罠だよな
0109病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:39:17.51ID:yT/kEo8f0
ラバーダムがあったところで周りからの唾液が落ちてくるかどうかの違いだろうから患者が意識して落とさないようにすりゃ何とかなるような気がする
0110病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:52:33.89ID:NpWqvoO+0
>>66
暑いと痛くなるよね?
普段痛くないけど噛み合わせると痛い箇所ある
かっぱえびせんみたいなの食べると気づくとか
排膿散及湯飲んでたら痛み無くなって安心してたら
今朝他の歯が、寝起きにたまたま噛み合わせたら痛かった
0111病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 07:14:10.22ID:N2kJ1EQm0
3T宝具システムは現状

ステラ カレイド/凸虚数
パラP 龍脈/イベ50チャージ礼装

陳宮 カレイド
スパさん 龍脈/ 〃
シェイクスピアorアスクレピオス
魔術協会礼装NP20付与

の組み合わせが最短だけど
それでも2枚カレイド(or凸虚数)が必要だなぁ
パラPの宝具ダメがもっとあったら楽なんだけど
0112病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 07:42:43.92ID:NpWqvoO+0
いや強い痛みじゃないけど2本とも微妙に痛いみたいだ
0113病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:23:30.35ID:HeZoPnb80
保険だけどももう1年半以上根管治療で定期的に歯内の薬を入れ替えてる。
先生は、ゆっくりだけど囊胞縮小してきているからこのまま続けてみる?ニッコリと言ってくれるので甘えさせてもらってる。
最初ばグラグラで、抜くのと手術がいやだと言ったらこうなった。時間が馬鹿みたいにかかるのは自分の責任だな。
0114病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:35:27.57ID:Sf+LlkLB0
2つ悪い歯がありどちらが痛いのかわからないんだけど、どうしたらいいですか。となりのどうし。
0115病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:42:21.50ID:fL1QuHHe0
ラバーダム必須

ラバーダムしないことろは私立歯が多い
0117病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:06:48.22ID:e/KTkB4H0
>>113
自分が通ってる大学病院はちょっとした膿だから治療する必要ないと、当時の担当と根の治療の助教授みたいな人に言われた
定期検診してて何年も経ち
昨年とレントゲン結果変わってないと今の先生言っていたくせに、改めて確認したら膿の大きさ大きくなってて隣の歯のほうにもいってる
さらにショックなのは、根が消えてるみたいだから治療できないかも等と言い出した

さらに
「治療するなら自分で歯内療法士を探して来ないと…」とおっしゃる
「うちは大学病院だから紹介されて患者来るけど、紹介はできない」と聞いてもいないのに言ってきて、自分で良い歯内療法士を探せと暗に示す
え?大学病院なのに歯内療法士の先生いないんですか?と聞いたら、いると
「いるけど予約いっぱいで2ヶ月以上待ちますよ…」
保存科の先生は?「保存科でもやりますが……」
「歯内療法士の先生に見せたら、歯を抜きましょう、とか、歯の寿命は1年とかシビアなこと言われるかもしれないですよ
。今まで何年も大丈夫なんだからこのまま様子を見ましょう」と今の担当医に言われました。おかしくない?
0118病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:10:58.52ID:e/KTkB4H0
担当医は補綴科の先生。腕はいいし信頼してる
しかし今の大学病院に10年近くいて、定期的に検査してるのに、治療しきれないくらいに悪化させて抜歯予備軍みたいに言われたり
歯内療法士自分で探せと言われたり…おかしくないかな?
どうしたらいいんだ
抜歯予備軍みたいに言われて様子見の歯が他にもあるんですよ。根がなくなってる歯
どこかで相談したい
0119病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:41:22.02ID:u4Z5tyPs0
治療する必要ないと言われてずっと検診も行ってたのなら、責任持って治療するのが筋だよな
救急扱いで割り込ませてもらって治療始めてもらうように掛け合ってみれば?
0120病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:56:56.96ID:Impt7p2A0
歯科は変な業界で大学病院の治療が最高とも限らんからなあ
0122病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 07:41:22.13ID:ejcbvy5R0
大学病院に行って自分が実験台になって医学に貢献するなんて立派じゃないか。
0123病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 08:27:22.22ID:8XW9dQ3C0
オーバー根充したのを中からとったんだけど、痛みひかない。やはりオーバーは中から取り除いても中々厳しいのかな。まだ断片は残ってる。
0124病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:50:51.63ID:E4o/6hRM0
根管外に感染物質が残ってる可能性あり
今のままで治らないなら外から除去しかないね
0125病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 14:55:49.18ID:8XW9dQ3C0
>>124
なるほど。わかりやすい。
中からとるときに根管を広げてしまったみたいだけど大丈夫ですか?
0126病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:24:46.82ID:Y/818Dqu0
「大丈夫」が絶対痛みが消えることを指すなら
誰も断言できないし、請け負う歯医者もいないだろうね。
MTA使えば自費になり、たぶん10万近くかかる。
0127病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 17:52:50.80ID:8XW9dQ3C0
>>126
専門医にうつるべきでしょうか?
0128病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:16:19.18ID:DSfILwuS0
「歯内療法士」なんて初めて見た
検索したら「歯内療法専門医」っていう言葉もあるから医師かと思ったけど、歯科医師の資格っぽいな
0131病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:04:55.65ID:8XW9dQ3C0
>>130
ありがとうございます。自費で失敗してまた自費はきついから保険でさいしょくしかないかもです。
0132病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:12:33.49ID:E4o/6hRM0
自費再植かな〜
0133病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:41:23.64ID:InOOnk6X0
自費根管でうまくいかず、再植になる時は
同じ医院なら再植自費を割り引いてくれるとこ多いけど
0134病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:07:18.74ID:Y4/xMDE60
>>133
そこやってないんです
0135病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:41:37.02ID:Ae0LhvEH0
>>132
再植はアンキローシスのリスクあるから、私なら外科選ぶ。
上手い先生の自費で。
0136病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:26:59.35ID:aPa+Gjr80
自費診療だからうまい先生とも限らないし
根管治療はほんとに悩ましいわ
0137病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:51:35.98ID:EWyxRNM90
>>136
それな
資格も講習会参加しただけで取れるのもあるようだし
本当に上手い先生は患者増やす必要もないからホームページすら無くても余裕らしいし
0138病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:50:45.88ID:Ae0LhvEH0
自費専門の方がハズレる確率は下がるけど、腕の良い所は初診数か月待ちが当たり前。
痛みや腫れ抱えてるとキツイね。
0139病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:45:17.27ID:Y4/xMDE60
自費で失敗した人いる?
0140病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:10:46.11ID:Ae0LhvEH0
いるに決まってるじゃん。
いつまで同じことウダウダ言ってんだ。
0141病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:51:37.48ID:Ae0LhvEH0
>>139
自費根管治療で穴開けられて抜歯になった歯がある。
けど、一所懸命してもらった過程で意図せず起きたことだし
そもそも成功率が高い治療ではないと理解してるし
その先生選んで任せたのは自分だから、一切責めなかった。

ファイル折って取れずに残ってる歯も一本あるけど(10年以上無問題)
今も主治医として任せてる。

繰り返すけど、もともと成功が当たり前の治療じゃない。
そこをよく考えることだね。
あんたへのレスはこれが最後。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:58:45.40ID:Ae0LhvEH0
>>141
補足しとくと、主治医は初診3〜4ヶ月待ちの自費専門医。
歯科関係者も他県から多数来てる。
それでも上手く行かないことだってある。

連投すまんね、当分来ないことにする。
0145病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:53:26.60ID:pm4AmNRD0
>>144
2レス前でご自身がこれで最後って仰ってるんだから脊髄反射で言い返すのはおやめなさいよ
あなたの言ってることは少なくとも私は参考になってます
0146病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 06:35:13.75ID:VQkeKI+Z0
>>141
いつもありがとう本当に本当に感謝しています。ありがとう。
0147病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 06:50:25.69ID:VQkeKI+Z0
>>142
どうやって見つけましたか?
0148病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 07:42:28.25ID:vdyL4kKn0
俺のかかった先生もいい先生だと思っているが
最初に起こりえるリスクについてちゃんと説明があったよ
上手くいかない場合は外科的処置になるとか、破折したら抜歯とか
100%は無いんだから事前にしっかり説明してくれるのは誠実だと思った
0149病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:12:01.84ID:VQkeKI+Z0
>>148
よい先生ですね。歯医者ジプシーで困ってます。
0150病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:40:30.16ID:U7lwOCUy0
>>148
誠実に感じるに同感だけど、歯科医院側のリスク対策でもあるらしい
すぐにミスだの損害賠償だの言いだすクレーマーが少なくないそうで

問診で前医への不満を並べ立てる患者も
自分も失敗したらこんな風に責め立てられるのか・・・と思ったら引き受けたくない
歯科医側もリスク管理はしてると本音書いてた先生いた
0151病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 09:45:52.34ID:RVs7x/Cb0
>>150
まぁ、そういう対策はあるだろうね
その先生は治療前にサインさせるよ
しっかり説明して貰って納得した上で治療してもらうんで文句はないよ
0152病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 13:19:48.85ID:6Njm3h7R0
噛んだりしたり、歯を舌で触ったら痛い場合、神経抜いた歯なら噛み合わせでしょうか?
0153病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 13:24:18.93ID:kS6hT2ja0
数年前に神経抜いたところの歯茎が腫れたので歯医者へ行くも、癌を疑うような話はなく簡単な処置で終わってその時は少し引いたかなと思ってた。

その後も気になることはあったが、病院嫌いなため一年以上放置してた
これなんだけど歯肉ガンだったらアウトだよね…
その時によって大きかったり小さい時もあったりする
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925219
0154病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 13:33:51.77ID:6ukeBtz/0
大きな病院の口腔外科に行ったらガンか単なる膿袋か判断してくれるよ
0155病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:13:16.39ID:kS6hT2ja0
じゃあもう町の歯科じゃなくていきなり大病院の口腔外科行った方がいいのね
紹介とかなくていけるのだろうか?
0157病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:17:29.22ID:jxuViVXi0
画像は見てないけど、少なくともガンは大きくなる一方。
小さくなることはない。
0158病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 16:37:20.48ID:zmnx1LkO0
>>155
保険の効かない数千円払えば紹介状なしで見てもらえる所はある
0159病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:48:30.81ID:R5j+HraC0
明日根管治療の型取り、被せ段階に入る予定なんだけどお盆中は噛むと痛いし軽い鈍痛も続いてた
今はおさまってるけどこれ中の炎症とか膿がまだ続いてるてことなのかな
フィステルは治療1回目で消えて1ヶ月出てきてない
0160病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:55:27.46ID:R13z9Vk40
噛むと痛いのはアウトだろw
延期して様子見するかな?
0161病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:35:07.48ID:R5j+HraC0
>>160
仮詰めがだいぶ沈んできてるし中が空洞だからかなとか思ったけどやっぱり怪しいか
0163病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:14:20.99ID:R5j+HraC0
>>162
ありがとう調べてみたら結構当てはまるなあ
眠れないほどの痛みとは程遠いから軽度なら良いな
明日相談してみよう
0164病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:45:25.69ID:UFI0f/4A0
長引くと思われる主な原因は

むし歯の取り残し
神経の取り残し
根管の見逃し 
根管内の感染物質・腐敗物質がきれいに除去されていない場合や根尖から感染物質が押し出された場合
根管治療中の歯がしっかり仮封されていない場合や仮歯が入っていない場合
根管治療に使用される器具により根尖にダメージが加わった場合
穿孔(パーフォレーション)を起こしている場合
歯根破折、クラックが存在する場合
誤った消毒薬の使用による組織へのダメージ
化学物質過敏症
技術的な問題
0165病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:48:13.95ID:jxuViVXi0
>>160
仮詰の歯はあまり噛まずに安静にしないと。
歯内療法専門医の注意事項に書かれてたよ。
0166病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:55:21.56ID:nlkLHAYD0
>>119
レスありがとう
本当に責任持つのが普通ですよね
今は痛みないので割り込みさせてもらわなくても平気みたいです。いつ予約していつ治療をはじめるかですよね。
レントゲンでみると患部あるから

>>120>>122
以前自費の専門員を名乗る個人病院でひどい目にあって、 歯の相談のところに電話をしたら大学病院を紹介されたんです
でも根の治療がうまいのかどうか、 うまいと言えるかどうか
0167病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:57:31.41ID:zmnx1LkO0
>>166
大学病院は根管の治療を専門にしてるわけじゃないから別に上手くないでしょ
マイクロスコープも装備してるか怪しいし
0168病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:49:07.12ID:3xND0R/Z0
根尖病巣の治療について伺います。
痛みはかなりありますか。
自費にしたほうが良いですか。
治療期間は年単位になりますか。
0169病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 01:13:57.92ID:XCIQuIgB0
根管充填後に根の先が化膿してしまい、頬が腫れてるしめっちゃ痛いよぅ…
痛み止めも完全には効かない
抗生剤が効いて早く楽になれますように…
0170病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 01:52:16.34ID:7x5WOm3e0
>>168 ますいする

じひだとはやい
0171病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:40:00.29ID:x747BYyU0
歯が割れてたから自費にするしかなかった。
根尖病巣は2回で治った。
ただ自費だと初診含めて予約が取りにくいから、決断したら早めに予約した方がいい。
0172病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 09:02:34.03ID:TOrBJvrX0
>>163
歯根膜炎は飛び上がるほど痛いよ
クソ女医にピンセットの逆側でブッ叩かれてマジに飛び上がった
0173病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 09:40:25.72ID:+MHVFJR40
>>172
かなり酷かったんだね。
歯膜炎は噛むと少し痛む程度のものからあるよ。

>>167
大学でも中には上手い先生いるけど、その先生に診てもらえるとは限らないのと
臨床だけしてる訳じゃないから、症例数は開業医より少ないと聞いた。
あと、上手い先生は大抵開業するとも。
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:50:39.13ID:ZdtsWdCE0
無神経な看護婦が、ピンセットの裏側の堅い部分で歯根膜をいやというほどぶっ叩いたので、おれはぎゃっと叫んで飛び上がった。
数秒後に落ちてきたが、落ちたところは元座っていた安楽椅子の上だったため、幸いなことに怪我をせずに済んだ。
「あんてことひやがるんだ」
おれは涙を流しながら喚き叫んだ。
0175病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:17:39.04ID:rQVs3oR40
>>119
>>117>>118ですが、>>166に書いた補足です

今の担当の先生(補綴科)が、大学病院にも歯内療法士はいるけど、2ヶ月待ちと言われたとき
一応予約を取らせてもらって、1ヶ月前に痛みが出てなかったらキャンセルするのは…と聞いたら×だと言われました

今のままだと急に痛みがおさまらなくなったらこわいですね
大学病院だから歯内療法士紹介できない…じゃなくて、先生のツテで昔大学病院にいた腕のいい個人病院をこっそり教えてもらいたい
0176病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:23:33.33ID:rQVs3oR40
>>167
保存科はマイクロスコープ使ってた

同じ大学病院の再植手術のうまいらしい先生に、再植やめて中からやってもらったら
ラバーダムもマイクロスコープも使わなかった
いざとなったら、酷くなったらこの先生に再植手術をやってもらおうとしたら
辞めて地方の遠い病院に行ってしまった
0177病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:49:23.28ID:0/+Qj/w70
>>159だけど噛むと痛いと伝えたら二手に別れてる根の先の炎症、レントゲンで黒く映るところは治まってきたけど別れてる先じゃなくて二手別れの間がまだ黒くてそのせいの痛みだろうから治療をし直すとのこと
長引いてしまったが仕方ない
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:15:22.67ID:+MHVFJR40
根分岐部病変?だといろいろやっかい。
0179病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:09:31.46ID:gdlJRQ7H0
それ再植しないと治らないパターンじゃね?
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:44:30.84ID:+MHVFJR40
再植は根が離れてる複数根歯は適応外みたい。
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:14:01.39ID:0/+Qj/w70
>>178>>179
根管治療だと治らないの?今日はまたファイルぐりぐりされて痛みあったとこに薬入れて終えた
0182病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:20:40.14ID:gdlJRQ7H0
>>181
膿はどう?
分岐が素直にカーブしてるならそのまま治療だけど
90度とか曲がってたら厳しいかもね
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:42:22.17ID:+MHVFJR40
>>181
分岐部 (股の間) に黒い影、って聞くと、普通の感染じゃなく
パフォレーションや破折、歯周病を連想するんだよね。
そこについての説明聞いてない?
0184病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:59:22.14ID:KfRL81WG0
数年前の虫歯治療で神経抜いた歯に被せものしてたけど、歯茎に膿の袋ができたて再治療してるけど、今回は飛び上がるほど痛かった
前回治療した時の古い材料が入ってるから薬で溶かしながらやってて、今回はより他の神経に近いところを触ってるから痛むよねーって医者は言うけど、ビリビリ!って痛みで我慢できない
もう口開けるのも辛くて、口開けて下さ〜いって言われても、自然と口が閉じたままになってしまった

根が普通じゃないとか割れてるとか、治療がうまくいかずに抜歯する可能性もあるって聞いてるのに、無駄に痛い思いしてる気がしてきた

これ抜歯したら、膿の袋はどうなるの?治療しなくて済むようになる?
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:17:08.17ID:otoOM8xp0
>>184
その痛み方は根の外の神経触ってるっぽい・・・
穴あけちゃってるか、破折してるかして、そこからファイルの先が外を突いてる悪い予感。
抜歯するときは感染部分を掻把するから、歯茎の膿の袋は消えると思うよ。
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:49:20.57ID:x9LymEQ00
>>185
痛くて文章めちゃくちゃだったのにありがとう。
もうあんな痛みを続けて治療するなら、抜歯してくれと次回の診察で相談してみようと思う。
根が複雑で器具が届かないって言ってたし…
でも、今の先生とても一生懸命な人で自分の歯で噛めるのが一番ですからね〜って可愛い笑顔で諭してくるから、何か申し訳ないな。

でも薬を交換しながら10回近く治療してるけど、歯茎の膿が腫れたり引いたりでゴールが見えないうえに、治療の痛みが強くなって心が弱ってきてしまった。
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 03:04:25.42ID:8NWCQT1w0
>>186
自費で3回くらいで一気に治療したほうが歯にもいいぞ
0188病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:18:56.81ID:y//ZQjGo0
割り込みすみません。
自費だとなんだかんだで50万くらいですよね?
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:41:03.14ID:Xn+Wimxx0
>>182
フィステルは1回も再発してないから膿は止まってるはず
>>183
治療し直してことと、噛むと痛むのは分岐部の黒い影が原因だろうてこと、治療中の歯の歯周ポケットがかなり深いて説明はされた
歯周病となると根分岐部病変てのになるのかな
こうなるともう抜歯も近いみたいね
根幹治療で歯は削ったからルートリセクションていう治療法もできなそうだ
先生がなんとか良い方法みつけてくれないだろうか
0190病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:41:09.69ID:OO4mErvg0
治療を繰り返すのに疲れて自費の病院に行ってきたら1回で痛くなくなった
もっと早く行っておけば良かった。
治療費は高くてつらいけど精神的に楽だわ
0191病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:28:39.48ID:BekL8Npy0
>>190
専門医?
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:22:02.30ID:FqMUCyGP0
マイクロスコープも種類があって性能差がでかいらしいな
俺の言ってる所はオープンスペースの治療席に一つあるけど、別室の個室にもあってそっちのスコープの方が高いし性能もいいらしい
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:04:21.83ID:otoOM8xp0
>>186
その先生の説明、辻褄合わなく思えるし
その痛がり方に対して不思議に思わないのも・・・
自分の知り合いなら迷わず転院勧める。

>>189
根分岐部病変、前もって気付いてたなら
今頃そういう話でやり直しってどうなの?と思ってしまう。
黒い影と歯周ポケットが繋がってるようだと予後厳しいかも。
自費専門の歯内療法専門医でも受けてもらえるかどうか、、、位の印象持つけど
拘りたいなら行ってみては。
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:28:50.74ID:Xn+Wimxx0
>>194
確かに、根幹治療をした意味は?とも思う
根の先の影は良くなってきてるとは言ってたけどね
まだ分岐部の治療は始まってないからもう少し通ってみて良くならなければ田舎の町医者の限界だと思って他を探してみようかな
抜歯はしたくないなあ
29にして重度歯周病とはね
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:48:05.89ID:otoOM8xp0
>>195
歯周病とは限らないよ。
ポケットが深いのが部分的なら、パフォレーションかクラックの可能性が上がる。
分岐部は根管治療の際に見てるはずだから、同じ先生がまた同じことしても・・・
根管は何度も触れないから、本気で残したいなら再治療前に
より詳しい先生に診てもらった方がいいと思うよ。
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:54:36.46ID:RZ5kaJNN0
>>189
根管が専門でない歯医者では分からないことの方が多いと思うなあ
俺が通ってた普通の歯医者は素直に出来ないって言ってたわ
0198病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:22:08.82ID:Xn+Wimxx0
>>196>>197
今のところは転院してきた歯医者なんだよね
前のとこはレントゲン撮ってフィステルを塗る麻酔して切除すれば治るからなんて言われてあっという間に再発したからこちらにきた
どうやって根幹専門歯医者を見つけたらいいだろうか
マイクロスコープ完備の歯医者がいいかな今の歯医者はマイクロスコープラバーダムは使ってない
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:30:29.02ID:otoOM8xp0
>>198
状況的にはマイクロ欲しいね。
歯内療法専門医は歯内療法学会のHPに一覧あり。
顕微鏡歯科学会の中にも根管治療に力入れてる先生いる。
足を延ばせるなら自費専門の方がハズレない確率は高い。
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:55:48.67ID:Xn+Wimxx0
>>199
全然近場にないや
スコープ使ってくれる近場のとこで探してみるよありがとう
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:01:35.33ID:1iXKnUZ90
医師って出来ないって余り言わないね。
ただ表情が曇ったり、いつもと違って自信がなさそうになってくれると分かりやすく助かる。
速攻で違う病院行く決断がつくから。
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:20:52.66ID:OO4mErvg0
>>191専門医じゃないけど根菅治療が得意な先生です。
最初は歯が横に生えてるから治療が難しく根菅治療専門医を紹介してくれると言われたのですが、予約が1ヶ月先まで埋まっているからと治療してくれました。
もちろんラバーダム有りのマイクロ有りです。
普通の歯科より治療は断然に楽でした。麻酔の注射のチクッとするのが一番痛かったくらいです。
後は歯の様子をみながら転院するか決めるそうです。(系列の歯医者なので料金は一緒です。)
自費治療代は奥歯で再根菅なので15万
です。
コア代とクラウン代(ゴールドクラウンにしたい)を合わせたら30万位はかかるそうです。
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:01:10.54ID:rF1jKd9Y0
俺もレントゲンで根分岐部に暗い影があって、破折の疑いを指摘された。
色々頑張って見るけど多分元に戻すのは難しいと言われ、悩みに悩んで早期(2回の通院)で通院をやめて、自由診療に変えた。
ネットで調べて保険診療では厳しいかなと判断したから。
予約には苦労したが僅か2回の通院で治った。
得られたものは自分の歯の保存。
失ったものは当然お金w
0204病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:22:42.70ID:PCdHY6+V0
破折した歯って接着してももっていいとこ5年くらいちゃうの?
0205病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:08:08.61ID:rF1jKd9Y0
>>204
その辺は医師の技量によるんじゃないかな。
俺の行ったところは接着療法で治療した歯根破折の生存率は5年経過で9割以上、10年では約7割、20年では約5割。根まで割れてない歯冠破折なら尚予後はいい。
ただ接着治療が出来ないケースもある。
歯根膜の損傷がどの程度かが重要らしい。
0206病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:17:29.59ID:PCdHY6+V0
へー歯根膜次第なんや
歯内の汚染度によって何使ってもくっ付かないからそもそも抜髄して時間経ってると接着強度が得られないって認識だった
へー
0207病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:26:52.95ID:rF1jKd9Y0
歯周病で歯根膜がかなりなくなってる場合は再植出来ないみたいです。
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:37:40.58ID:Bs4b953W0
接着部位には歯根膜がないから
そこは深いポケットが出来たままになるって聞いた。

>>205
高いと思ったら生存率なんだね。
成功率はどのくらいあるんだろう?
0209病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:46:56.10ID:rF1jKd9Y0
>>208
最初に歯根膜のあつさを測って、再植しても再生が無理なあつさだとここではやらないみたいです。
0210病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:01:45.43ID:Bs4b953W0
>>209
>>208で書いたのは、接着剤でくっつけた破折線部分の話ね。
破折線部分には歯根膜がないから骨が再生されず、ポケットが出来たまま残ると。
0211病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:16:47.79ID:rF1jKd9Y0
>>210
破折線部分には歯根膜がないという説明がよく分かりませんが、意図的再植の話ですよね?
0212病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:30:57.37ID:Bs4b953W0
>>204からの破折歯の話の流れで書いてるけど?
抜歯⇒接着⇒再植のうち、そちらは再植部分だけの話書いてそうだね。
めんどくさいので、この話はここまでにしとくよ。
0213病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:20:12.51ID:rF1jKd9Y0
なるほど。
抜歯か保存かの究極の選択でしたから、接着後の歯周ポケットまでは考えてなかったですw
接着治療によって歯根膜がなくなることがあるのか分かりません。
僕のケースは調べたら根まで割れてない歯冠破折だったので、歯周ポケットが深くなった感じは見た目ではないです。
まあ歯周ポケットの検査をしないと何とも言えないんですが。
0214病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:29:33.22ID:Bs4b953W0
歯冠破折ならポケットは関係ないよ。
一般的に破折が保存可否レベルの問題になるのは、歯根破折の話。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:41:41.65ID:rF1jKd9Y0
歯根破折でも再植せずに口内で接着するケースもあるみたいですよ。
0217病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:41:11.11ID:RDemrkyO0
服を着せて癒しの道具に

ソープごっこ

添い寝

ゆっくり動いて 胸で休む

自宅でオッパイパブ
0218病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 03:21:55.39ID:J27Uj4TB0
根管治療後のヒリヒリする痛みは非定型歯痛でしょうか?
0219病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:48:23.51ID:asnk2BtO0
普通にファイルなどでできた
傷かと
0220病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 06:50:15.96ID:ydCD+WpP0
>>219
ありがとう。根管破壊されてるみたいだけど、やはりmta しかないよね?水酸化カルシウムは破壊にはきかないよね?
0221病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:27:34.28ID:MP7E82IY0
>>1   
最新の歯磨き
・フッ素1450ppm入り歯磨き粉ケチらず2cm(米英豪スウェーデンNZはフッ素5000ppm)
・すすぎ0回(イエテボリ・テクニックは0回=すすがない)
・フロス毎日(歯磨き粉が口に残った状態でフロスして歯間にフッ素浸透)
・半年に1回は歯科でクリーニング(赤く塗布して磨き残しを衛生士から点数付け)
・歯周病に最も効果のあるクロルヘキシジンを水で薄めないで毎日使用
(日本は規定で低濃度0.05%以下、欧米は効果の高い2%のChlorhexidine)
・フッ素入りマウスウォッシュ毎日(メディカルコート・エフコート)

NHKためしてガッテン 虫歯リスクが激減!?発見!新★歯みがき法
https://www.bilibili.com/video/av51860297/ (2019年5月8日放送)
0222病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:10:05.56ID:zrWQyB0/0
磨いた後に水ですすぐとみんな流れちまうんだよ。バカだなぁ。
0223病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:18:59.41ID:UjrSs9HP0
先日マイクロスコープで根管治療してきました!
2日経ちますがフィステルが小さくなりません。2回目で根管治療が効くこととかありますか?
効く場合は1回でかなり良くなると聞いてたので心配です。
0225病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:20:40.65ID:79Kx86R30
>>223
あるんでは
0226病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:39:40.61ID:/dS0+T6v0
俺は磨いた後は良くゆすいでから、もう一度高フッ素かつ知覚過敏用シュミテクトを少量口に含んでごくごく1分以上して吐くよ。
これやってから虫歯はならず、知覚過敏も2カ月ほどでほとんど感じられなくなった。
0228病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:09:30.32ID:GseELjvs0
根管治療した歯がしみるってありえないよね?
隣の歯との隙間に虫歯かな?
0229病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:19:13.46ID:EnmcII7+O
昔神経抜いた歯にバイ菌が入って痛くて根幹治療中なんですけど治療中はずっと痛いですか?
6〜7回通って駄目なら抜歯と言われたのですが治療している歯は親知らずです。親知らずは普通の歯並び悪いとかで抜いた場合はそのままだと思うんだけど根幹治療の場合は何か埋めるのでしょうか?
0230病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:49:50.61ID:FRu5u5P00
親知らずは治療成績悪いよ。
抜歯後は特別な場合を除き放置が殆ど。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:34:08.83ID:tKweyNkI0
単純に抜歯なら血餅が埋めてくれるでしょ
0232病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:57:03.88ID:EnmcII7+O
>>230 231 ありがとうございます。
今は体調が物凄く悪くて寝たきりで歯医者に行くのもやっとなので多分抜歯は出来ないと思うのですがこのまま痛いままだと抜歯になりますよね…
0234病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:44:35.01ID:5snPW+S60
長くなりますが質問です。
異なる治療方法の2人の意見のどちらが正しい(一般的)か知りたいです。

15年ほど前に神経を抜いた左右の奥歯の歯根部分に膿疱が見つかりました。(検診でレントゲン撮影して発見されました。)

1人目の先生の治療は以下の通りです。

・薬を浸した白い綿のようなものを入れて一週間後にその綿に膿や血が付いているかチェック(これに15回ほどかかりました)→血や膿がつかなくなったら最終的な薬を入れて被せ物をする。
・最後に薬を詰める際は際もレントゲンで膿疱を確認したりはしない。
・一回の治療時間は15分程度でマイクロスコープやラバーダムの使用は無し、自費治療でなければ治療しないと言われた。
・結局治療に6ヶ月(週一)、30万ほどかかりました。

その後引越しや海外赴任などがあり一年ほど反対側の歯の再治療を行うことができませんでした。
引越しの為新たに歯科を探して5日前に治療してもらった2人目の先生の治療方針は以下です。

・まず全体のレントゲンを撮影し15年ほど前の薬を取り除く作業を部分的にレントゲンを撮り確認しながら行う。(所用時間1時間ほど)
・まだ根の先に薬が残っている状態で終了→先生曰く次回で薬を全てとって保険治療の場合はその後2回ほどの消毒で歯の根の治療は終了して薬を入れて被せ物をするそうです。
・自費の場合はCTなどでさらに詳しく原因を探って膿疱が小さくなってから薬を詰めるので3.4ヶ月かかるとのこと。
・マイクロスコープやラバーダムを使い治療時間も長く説明も丁寧。
・自費を希望しなければ保険治療の薬と被せ物も可能。(どちらにしても100パーセント再発しないとは言い切れないが自費のほうが再発しない確率はあがる、自費の場合CTをとってより詳しく原因を探りつつ詰める薬や被せ物も良いものを使えると言われています。金額は30万ほど)
0235病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:51:52.53ID:5snPW+S60
続きです。

自費の場合一年前の先生のように膿や血のチェックは無いようです。(今回のレントゲンで1人目の先生の治療した歯の膿疱は無くなっているのを確認しました。)

私としては今回の先生のほうが信頼できそうだと感じているのですが、治療回数(消毒)が少ないのが大丈夫なのか心配なのと今回の治療後には痛みが出ています。
一年ほど放置してしまったため治療前から少し痛みはありましたが、痛みが増しています。

どちらの先生の治療法が正しい(一般的)でしょうか?
また神経を抜いていてまだ根の先端まで治療は進んでおらず膿疱にも触れたわけでもないのに痛みが強くなってしまった理由はなぜでしょうか?

長くなってしまい申し訳ありません。
虫歯を見過ごされていたり自費治療したところが再発したりしています。
結構な金額を投入しても歯が悪くなるばかりで凹んでおります。

どなたかご教示いただけると幸いです。
0236病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:42:06.07ID:TuTS6rsX0
どっちがどう違うんだw
歯根端切除して嚢胞取って貰ったら?
0237病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:34:24.83ID:If6yn4Mv0
>>235
1人目の先生の治療では膿疱なくなったのに何故信用できないと感じているの?
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:00:43.75ID:If6yn4Mv0
それとも自費治療で再発したというのは1人目の先生が治療した歯なのかな?
0239病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:03:10.59ID:j4vMAC6N0
二択なら後者だけど、後者の先生も下記が不安。

>膿疱が小さくなってから薬を詰めるので

根充後コアまで入れて透過像の変化を見るのが一般的。
理由は再感染リスク。

消毒(清掃)は回数ではなくかける時間が大切。
0240病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:42:46.58ID:5snPW+S60
>>236
分かりづらくてすみません。
1人目は消毒に15回ほどかかる、一回の治療にかけてくれる時間が少ない。
費用が2人目より高くて保険治療を全くしてくれない。
治療は手探りで蓋をする前に病状をレントゲンだチェックしない。
(仮詰めの薬剤についた血や膿の有無で確認)

2人目消毒は2.3回で大丈夫、一回の治療に1時間ほどかけてくれる。
保険治療可、自費の場合でも1人目と同じ薬や被せ物を使う場合は1人目より安い。
治療はマイクロスコープ、ラバーダム使用、レントゲンで都度確認。
0241sage
垢版 |
2019/08/27(火) 12:43:17.32ID:1H0E9ASE0
ラバーダムなしマイクロなしってことは単なる肉眼の手さぐりってことだよね?
それって普通に保険でやってくれる治療じゃないの?
それが自費なんてことあるの?
0242病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:51:57.20ID:j4vMAC6N0
>>241
何か一つでも保険認可外の材料を使えば自費になるよ。
手技や時間は関係ない。

>>240
根管治療が上手く行ったか、直後のレントゲンで確認は無理。
判るのは根充が適切かの確認程度。
0243病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:53:09.29ID:5snPW+S60
>>237
まだ治療してから1年ほどだからです。(保証期間などはありません)
自費でお金をかけるなら5年くらいは最低でも再発は防ぎたいなと。
また、仮歯なども作ってもらえず、セラミックの色も自歯にあっていない。(被せ物が完成した時に見せてくれず確認のないまま接着された。)
根元は自歯が見えてしまっているのが気になる。
1人目の治療の際は15回の消毒は保険治療でお金がかかり、被せ物だけで30万、合計35万ほどかかっている。

などがあります。
0244病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:55:25.13ID:5snPW+S60
>>239
ありがとうございます。
私もその部分だけが少し気になっており、、、

消毒の時間が重要とのことですが、
完全に昔の薬が取れていない今の状況でも消毒は意味があるものでしょうか?
それとも膿疱に関しては根の先まで消毒してはじめて意味がありますか?
0245病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:57:22.05ID:5snPW+S60
>>241
被せ物以外には保険での治療も受けたことを思い出しました。
後出しですみません。
0246病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:58:45.73ID:5snPW+S60
>>242
ありがとうございます。
治療に6ヶ月もかかっているので膿疱が少し小さくなっているなど傾向くらいチェックしないものかなぁと思いまして。
0247病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:10:18.20ID:j4vMAC6N0
>>244
まず最初に、レントゲンの黒い透過像が「膿疱」とは限らない。
単に「感染で骨が溶けた状態」かもしれない。

うちの先生(自費専門の歯内療法専門医)は
前の詰め物は全て取り除いてから消毒が基本だけど
状況によっては消毒薬を満たしながら取り除く作業してる時もあるっぽい。
0248病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:49:33.39ID:TuTS6rsX0
>>240
単純にこれだけ見たら後者かな

30万ってのは被せもの含めた額だよね?
既に良いセラミックが被っている歯なら
歯根端切除して20万以内に収まりそうだけど
0249病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:07:01.90ID:5snPW+S60
>>247
骨溶けてる可能性についても説明されました。
歯根治療をやり直して半年後にレントゲン撮って影が小さくなっていなければ外科的処置も考えることになるそうです。
身体の免疫機能、治癒力にもよるので自費治療で最善の手段をもってしても症状が良くならない場合もあるとのことでした。
0250病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:09:30.01ID:5snPW+S60
>>248
今は銀歯のクラウンです。
30万は被せ物込みの金額です。
保険治療でひとまず様子を見て一年後くらいに症状が治らないようであれば自費でしっかり治そうかとも思っています。
0251病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:17:10.02ID:j4vMAC6N0
保険でダメなら自費、は自分ならナシ。
根管治療できるのは今回が最後と思った方がいいと思う。
0252病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:27:24.77ID:gQ+HGRR10
1ー低価格で素晴らしい。
2ースジマンが可愛い。
3ー大陰唇開くと中に小陰唇が有るのがイイ。
4ー色もさわり心地もイイ。

5ー横向き上向きも下向きにしても使える。

回転させると、刺激が変化する

他のものは、お尻が平らだったり、反対に
バックスタイルのものは、お腹の方が平らだったり、 又、足が切れているタイプのものは、Hの時の
開脚させてる感じが出ない。

騎上位は重量だけで、ずぶずぶはいっていく

ケツノ穴はまったりしている

6ー他の人が書いてるが、私のは臭いも薄く、 変なシワもなかった。
7ー絞まりは、あまりきつくない。私としては
あまり堅くならないので、その方が入れやすかった。
8ースカート&パンツを履かせると
超リアルな感じがでる。
0253病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:09:14.75ID:uNj5+qI+0
治療に時間かけてモヤモヤするより、とっとと抜歯してインプラントとかにしたほうが金銭面でも、精神的にも、歯にも良さそうだけど
0254病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:59:05.07ID:vW07nRFP0
数回通って治らないなら抜歯するのが得策。
二年前神経無い所の中が膿んで針金?みたのでほじくり返して貰ったんだけど半年で高熱出て再発。
抜いた歯を見たらもやしの頭の部分みたいな膿疱がくっついてた。
神経取るとバイ菌が流れなくて徐々に溜まっていくみたいです。
0255病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:49:50.17ID:uNsOCF2f0
>>242 234

素材の事なんだね。 納得です。
奥歯で抜歯するの滅茶苦茶痛そうだから迷っている貧血もちだし
ましてや抵抗力落ちている時の再発だし
抜歯したら膿はたまらなくなるのかな?
0256病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:25:52.05ID:ARtCQ76+0
根管が破壊とか広がっているとかはct とればわかりますか。
0258病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:59:21.63ID:M9NotXZ50
>>244さん
とりあえず最初の先生はありえないお金と時間がかかりすぎだよ
治ってないのにセラミック被せるとか信じられない。詐欺じゃん
根菅治療はすればするだけ歯が薄くなるから何回も治療できないんだよ。
保険治療で様子見なんてしないで後者の先生に自費すぐ治してもらうべき
ちゃんと説明してくれてるし保険も使わせてくるなんて良い先生だよ。
良い病院見つけて良かったね
私だったらこの先生に自費で治してもらうな。
MTAとセラミックコア使ってもらうわ
0259病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:02:27.66ID:MCG2v/F50
MTAは使わなくて済むなら使わないのが一番。
再治療ができなくなる。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:18:30.16ID:MCG2v/F50
>>258
ググっても判らなかった、セラミックコアって何?
ファイバーコアとは違うの?
0261病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:23:59.64ID:M9NotXZ50
>>260間違えましたファイバーコアだったw
指摘ありがとうございます。
0262病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:45:54.88ID:i+1M7wGj0
>>259 MTA使うときは外科的を考慮しているかもね
0263病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 02:29:57.13ID:sCh7MVcP0
再根幹治療から半年でようやく噛み合わせが元に戻った!
クラウン削ったり色々しても右側が高くてストレスだったわw
・・原因は何だったのだろうか?
歯茎やらが長期間盛り上がってたのか?
0264病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:22:22.36ID:7nRc/+n60
仮歯入れてなかったならその影響かもね。
0265病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:02:18.78ID:/ajy5YTP0
歯茎に抗生剤注射してきた
二月に歯根端切除してもう半年
腫れと膿も治らん
上スレにあったけど抜いた方が楽なんやろな
インプラントは嫌だからブリッジにしようかな
歯を気にする生活に疲れた
0267病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:38:03.48ID:B0GqO0qf0
自費専門クラスだとマイクロでの再根切提案してもらえるケースあるけど
たぶん15万以上かかるのと、予約待ちがネックかな。
部位によっては粘りたい、けど骨が溶ける前に動きたい。
悩ましいね。
0268病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:14:36.71ID:/ajy5YTP0
失敗だよねw
失敗とは言わないけど
市立病院でやってその医者は転勤したし、他の医者も再発はありますってだけ
もう一件だけセカオペしてダメならブリッジするわ
抜きたくないけどQOLがた落ちで鬱になりそう
0269病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:20:29.67ID:TwypqmuK0
再植は無理なんか?
根っこが長い人は成功率高いぞ
0270病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:54:34.33ID:8aQrEcaS0
そうだよな
あきらめずに再植やってみればいいのに
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:47:23.58ID:ropUPd9e0
フィステルって根管治療何回めぐらいで小さくなるのかな
0272病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 02:01:26.51ID:xU7dVZME0
>>271
自分は1回目でフィステル消えて2ヶ月たつけど出てきてない
0273病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 03:04:16.44ID:oWjLkYWR0
>>268
MTA使った?
うちの子は怪我が原因で歯根端切除したけど
逆根幹充填してなくて結局治らなかった
0274病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:47:34.85ID:oZkPsk/l0
根管治療中でとんでもない頭痛で困っています
一週間以上頭に触れるだけでズキンズキン激痛がはしります
昨日歯医者で膿を取ってもらったら2時間ほど楽にはなったのですが、また夜から痛みだし痛み止めも効きません
頭痛なので他の病院に行った方が良いのでしょうか?
0275病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:53:46.15ID:ZyIfA/So0
ここでよく再移植って聞くけど病院で聞いたことない
アプローチしないからかな

>>273
MTA使ってないとおもう
逆根幹充填はした
SBで埋めた

怪我で歯根端するんですね
その後どうですか?
0276病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 08:33:16.40ID:oWjLkYWR0
>>275
怪我っていうか、事故で歯が根元からぶっ飛んだんだ
いろいろやったが定着が望めず歯列矯正して隙間埋めました
逆根幹充填してれば結果違ったろうに、と後に専門医に言われた
0277病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 08:51:06.47ID:9aTwhAfz0
>>275
再植やらない先生も多いから探す必要あり。
あと、きれいに抜歯できる歯じゃないと適応外。
0278病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:32:24.29ID:9aTwhAfz0
>>271
一回でどこまで進むかまちまちだから、回数は判断基準にならないよ。
根尖まで洗浄できれば一回でも消える。
0279病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:33:07.16ID:ZyIfA/So0
>>276
矯正でできて良かったですね
若かったのかな
>>277
なるほど。田舎だから大変だな・・・
0280病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:32:33.37ID:9aTwhAfz0
>>279
移植ほど少なくないらしいから電話で訊いてみるがよろし。
0281病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:38:39.65ID:HyKDkFR60
上の奥歯の虫歯や腐りを放置したら駄目
簡単に言えば頬っぺたの内側辺りに膿が溜まる
抜歯して抗生物質を飲むだけじゃ厳しくて手術必要な場合も
0282病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:56:32.18ID:52+e0Pvt0
>>279 自費のところは時間をかけてくれるから回数が少なくて済む 
もちろん銭は必要
0283病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:07:48.24ID:ZyIfA/So0
再移植か〜聞いてみようかな
歯根端で入院したから10万してまた金かかるのキツいな
0284病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:31:28.65ID:9aTwhAfz0
>>283
歯根端で入院? 何か持病でも??
自費専門医で何本かしてもらったけど、手術2時間くらいでそのまま帰れたよ。
で、一週間後に抜糸、3カ月後にレントゲン。
前歯だと3カ月後のレントゲンまで込で10万だった。(初診料・消費税は別途)
0285病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:44:06.77ID:ZyIfA/So0
>>284
10万ならやりたい

歯根嚢胞摘出と歯根端で上前歯二本
全麻でもどっちでもいいよ〜って言われて怖かったから二泊三日で全麻でやった
麻酔費が高かったみたい

病院選び間違えたかな泣
0286病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:09:25.41ID:9aTwhAfz0
歯科恐怖症でもなければ局所麻酔で十分だと思うよ。
前歯は2本連続? だとすると、抜歯後の見た目が心配。
1本だけでも何とか残したいところだね。
0288病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:49:36.18ID:9aTwhAfz0
>>274
ごめん見落としてた。
書かれた情報だけでは判断難しいんだけど
麻酔が効いてた間だけ痛みが消えたってこと?
0289病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:42:11.42ID:760w0RmH0
MTAって再治療できないんだ。
今回MTA使ったからこれでダメなら抜歯か。。。
0290病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:43:56.09ID:760w0RmH0
奥歯にセレックのクラウンってどう?
噛み合わせの歯に負担大きいのかな?
0291病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:16:27.57ID:qjU+Omz90
>>289
うちの先生(専門医)は根尖封鎖程度は外せると言ってくれた。
根充全てだと無理で、次は外科か抜歯。
0292病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:50:57.50ID:u7aDucWsO
保険だと親不知の根管治療は難しいのかな?
膿ではなくて細菌なんだけど中々痛みがとれない数回通った
そこは自費はやってない自費でマイクロ使ったりすればしっかり洗浄出来るのだろうか?
多分20万くらいはかかるよね。確実によくなる保証もないしなあ。
0293病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:11:15.80ID:qjU+Omz90
親知らずは自費でも難易度高いらしいよ。
神経複雑過ぎ・見えない・器具が届きにくいなどなど。
どうしても残したい理由がなければ、自費の専門医でも抜歯勧められるんじゃないかな。
少なくともかかりつけの先生はそう。
0294病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:04:07.23ID:u7aDucWsO
そうなんだ
神経症で凄い恐怖感あるんだよね 抜歯に
抜歯スレみると滅茶苦茶痛いらしいし
0295病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:10:39.35ID:7j7LppV+0
そもそも親知らずは軽度の虫歯の段階でも抜歯を勧められるぐらいなのでC3まで進んだら諦めて抜歯するわ
0296病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:33:06.28ID:qjU+Omz90
>>294
生え方と術者の腕によるけど
全体で見れば大して問題なく済んでる人のが多いと思うな。
そういう人はわざわざ書き込まないからネット上は怖い話が目につくだけ。
心配なら口腔外科専門医探して抜いてもらったら?
0297病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 05:26:22.26ID:fzpXJlzR0
抜髄後痛みがひかなくて、抗生物質のめばましになるのはやはり感染したんかな?
0298病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:39:24.50ID:BvqkZaDW0
抗生物質は現状維持効果しかないからね
0299病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:40:47.06ID:S3xZD3p20
見た目現状維持だけど、中では静かに深く進行中
0300病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:36:58.26ID:RXC3DBTG0
>>292根菅治療で自費で通っているけど、8番と7番と親不知がダメになっていて親不知は虫歯になりやすいから抜歯するって言っていたわ
0301病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 02:08:32.53ID:2wJn85cV0
根元に膿がある歯を抜歯することになった場合根管治療をしてから抜歯になりますか?
0303病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:00:05.57ID:jItKKUIb0
抜歯を提案してる時点でその歯医者にはその歯を根管治療できる能力がないってこと
保険の歯医者では機材や時間の関係でこじれた歯の根管治療ができないとこが多い
0305病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:52:26.48ID:1kXo1G5D0
>>301
もう残せない診断なら、根管治療はせず抜歯のみ。
根っこ周りの膿や感染部位はその時掻把して取り除いてくれる。
0306病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:33:42.66ID:9ltBkA010
昨日1回目の根管治療とそこの歯茎が腫れてるから切開して膿出さなくちゃいけないからって仮歯なしで明日また来てと言われて行ったら傷口の消毒だけで次は月曜に行くんだけど仮歯付け無い方がいい状況ってあるんですか?
0307病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:41:52.02ID:9ltBkA010
すいません調べたら膿んでる時は蓋しないほうが良いみたいですね
0308病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:47:49.47ID:1kXo1G5D0
保険だと、認められてる条件に該当しないと入れてもらえない。
該当しても、安静にしたい場合は噛まないよう入れないこともある。
0309病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:55:29.48ID:1kXo1G5D0
>>307
仮歯と違って仮蓋は必須。
ただ、膿の圧迫で痛みが出そうだとしない先生もまだ多いみたい。
蓋しない期間が長かったり、すぐ取れる仮蓋使う医院は正直・・・
0310病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:06:20.25ID:9ltBkA010
>>309
あかんのかな・・・
ここの歯医者違う歯の時の仮蓋もすぐ外れちゃったんだよなぁ
0311病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:38:15.01ID:1kXo1G5D0
すぐ外れる程度の接着だと細菌入り放題だろうからね・・・
仮蓋の質とうがいの有無は見分けるポイントと思ってる。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:03:29.87ID:BKauiJOY0
再根幹治療で内部に膿があるときは仮蓋しないでしょ。
内部の方が不衛生な状態なんだから。
0313病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:01:09.43ID:1kXo1G5D0
少なくとも通院先の専門医は膿があっても蓋してる。
膿が溢れ止まらないケースのみ(痛みに配慮して)例外的にオープン。
細菌を如何に排除するかが勝負の治療だから
オープンは絶対にしないという先生も複数知ってる。
0314病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:25:28.28ID:sgNi1rUe0
歯根膜炎って高さ調整したらどのくらいで治る?
0316病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:39:20.00ID:fIhiHqjT0
前1番はラバーダム できますか?
0317病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 14:56:15.49ID:fIhiHqjT0
>>313
内部の膿はみたらわかるんでしょうか?
今水酸化カルシウムを入れて2週間経つんですが昨日ぐらいから痛みが増してきたような気がして困っています。
0318病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:58:22.89ID:XheUtxnM0
痛みが出るってことはそもそも神経が取れてないのでは
保険診療で最初の治療(抜髄)だと2回目ぐらいまで神経が残ってるけど
0319病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:12:06.32ID:fIhiHqjT0
神経はとれてるみたいです。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:10:29.80ID:Bmb3HVqA0
保険診療では歯医者は目視しかしてないしちょちょっとしか弄らんから取れてるように見えて取れてないのではないかと
0321病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:29:50.29ID:fIhiHqjT0
>>320
前一番なんで大丈夫かと思います。
0322病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:19:13.57ID:XjEDR2RA0
左右の被せ物の繋ぎ目に虫歯
とりあえず片側治療して被せ物新しくしたが合計一万近くかかった
流石に今月また一万取られるとキツイからもう片側は来月にしてもらったわ
0323病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:40:09.65ID:ZxyI2mvi0
銀歯だと再発必死
金歯がいいよ
0324病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:50:42.71ID:Bmb3HVqA0
>>321
どんなに目のいい歯医者でも25倍拡大能力は持ってないと思うがw
0325病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:18:47.14ID:pRa62sxm0
生検ってのやってメス入れられたんだが、めっちゃ痛いな
あれちょっとしたオペじゃん
検査やらないで良いからすぐに抜歯してくれよって思ったわ
0327病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:46:59.01ID:prnCD5h+0
保険治療なんて根っこまるまる2本とらずに終了とかあるよ。
ソース自分の体験談
0328病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:08:38.24ID:/qPwhE/t0
歯医者で根の先までグリグリする根幹治療で最後、
プツッ、痛!!!ってなるまでいくのはいいの?悪いの?

メリットデメリット教えてください
0330病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:36.61ID:ojYP1ubi0
>>327
あるな
後で自費で治療した時に治療してない根があると言われた
0332病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:29:11.82ID:ejg1zxlc0
保険で根管やるのは基本的にギャンブルだから
それでも6割ぐらい治癒率はあったと思うから費用のことを考えたら初回は仕方ない面もある
0333病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:45:21.08ID:HuagEg1c0
8本根管治療して、
0334病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:49:32.79ID:HuagEg1c0
>>333
途中送信してしまった。
8本根管治療して、 感染しなかった歯はたった2本。
腕のいい先生に救ってもらえて助かったけど
全て自費だったので財布は泣いた・・・
0335病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:34:59.57ID:ejg1zxlc0
やっぱc3まで行くのを防止するのが一番大切だと思う
でも詰めてある歯の再発だと根管治療しないで済ませるのが難しいんだよな
0336病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:22:42.83ID:WXevlzdb0
自分も初回保険でダメなら自費ってやったけど、
自費のマイクロで録画した動画で保険のひど過ぎる治療見て、初めから自費にしなかったことを後悔した。
0337病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:54:32.63ID:u/qjnfvB0
>>334
抜髄からどれくらいで感染しましたか?
0338病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:57:37.69ID:u/qjnfvB0
根の先が広がり破壊されている場合、痛みがあるんですが仕方ないんでしょうか?
来週mta根充を提案されましたが、一か八かでした方が良いでしょうか?痛みがある状況で根充してよいのか悩みます。
0339病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:18:25.65ID:5/kU3EU/0
mtaに殺菌効果があるのと、後で歯根端切除をやる場合でもmtaで埋めてあった方がいいらしいのでそれで良いような気はするけど
まあかかってる歯医者以上の判断がここの住人に出来るはずもないが
0340病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:51:07.43ID:SkUaLa0y0
歯茎が腫れたら化膿止めで様子見する場合、落ち着いたとしても
根の先の膿はどうなるの?
0341病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:30:55.86ID:u/qjnfvB0
>>339
ありがとう。やってみよかな。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:41:41.22ID:FRyqKT5w0
>>340
黒い影のことならそのままだよ。
あれは膿が写ってるのではなく、感染によって骨が溶けた部分。
薬で腫れや膿が治まっても回復しない。
根本的な治療をしなければ、また次第に感染勢力が強くなって悪化していく。
0343病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:09:01.95ID:zQWPJIpv0
腫れてたり痛みがあると
麻酔が効かない
0344病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:34:32.99ID:PwagTXKE0
>>342
いやいや骨膿瘍なら根っこの治療でやがて直るから。
ずっと治らなければ膿疱の可能性あり。
外科的方法が必要。
0345病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:43:11.38ID:FRyqKT5w0
>>344
化膿留め(抗生剤)での様子見では治らない。
根の治療が必要だと書いてますけど?
0347病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:50:38.13ID:9qLZbqXz0
膿治療終了でも痛いの治らなく抜歯するはめに
0349病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:20:00.81ID:MP0n5Xkw0
保険治療のとこはすぐ抜歯って言うよ
歯を残したかったらまず機材のちゃんとしたとこで自費でやってからだな
0350病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:55:57.12ID:LdQ8kbUa0
フィステルあるから根幹治療→充填の手前で噛むと痛み発生→根幹治療やり直し→いま充填手前で前回ほどではないけどイカとか歯ごたえあるもの噛むとやっぱり痛い
痛いのはやっぱり異常だよね
保険内じゃどこの医者も同じかな
0351病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:10:16.37ID:MP0n5Xkw0
保険で感染根管を治すのがほぼ無理なんだよ
保険で出来るのは感染してない根管の神経を取ってしまうことぐらいだと思うけどそれですら取り残しが出る上に治療中に細菌が入るから後でトラブルになる
0352病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:51:24.07ID:rc0e7NtP0
>>350
噛んじゃダメだってば。
根管治療は外科手術みたいなもの。
キズ負ってる所に力掛けてたら治り悪いの想像つくよね?
硬い物噛んで痛い程度なら根充して様子見はわりと普通だと思う。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:57:24.35ID:hfsm+uVC0
マイクロスコープとかが出て来る前は全部今の保険治療のやり方で根管治療やってたんだから。保険治療でも十分治るっしょ。
0355病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:40:25.06ID:iNPOOPwf0
かなり前の数字だけど、保険の成功率6割と見た記憶。
部位や歯科医で偏りが大きいだろうね。
0356病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:04:49.50ID:iNPOOPwf0
>>355
記憶混乱して間違った。

検索すると諸説あるけど、成功率は保険で10−50%程度
マイクロ使用専門医で50-70%(外科併用入れると80−90%)辺りが出てきた。
部位や術者での差が大きいはず。
0359病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:21:19.26ID:hfsm+uVC0
>>358
神経死んでフィステルできたらもう細菌に感染してるってことだっけ?死んだ神経を取る前でも。
0360病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:32:57.24ID:90yPPQFt0
根管治療で失敗していたら、治療からどのぐらいの時間が経てば痛みや歯茎なんかに異常が出てくるんでしょう?
保険内で治療したけど、不安でたまらない
0361病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:49:29.65ID:iNPOOPwf0
>>360
即日〜10数年後までケースバイケース。
定期健診でフォローするのが大切。
治療済みなら成るようにしかならないし、保険でも大丈夫な時は大丈夫。
先回りで心配しても仕方ないよ。
0362病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:17:07.92ID:90yPPQFt0
10数年なら仕方ないと思えるんですが、即日とか勘弁してほしいです。。。
0363病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:08:06.46ID:CKu2ArRP0
>>359
ハイ150パーセント感染してますw
そもそも保険の根管治療ってゴムも付けないから根管に細菌入れながらやってるようなもんだし
0364病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:09:21.64ID:CKu2ArRP0
ついでに保険の歯医者は素手でファイルに触ってグリグリやってる訳だから衛生的かどうか考えたら分かるよな
0367病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:47:03.57ID:CKu2ArRP0
保険の歯医者で素手の人多いだろ
ゴム手してる人なんて滅多にいないわ
0368病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:59:01.90ID:iNPOOPwf0
何件行ったことあって決めつけてるの?w
たま〜に年配の先生でいる話は聞くけど、中堅以降はまずいないと思うよ。
手袋って、そもそも医療者側の感染防止が一番の目的だもん。
0369病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:13:51.74ID:90yPPQFt0
ラバーダムとかマイクロスコープがなかった時代の根管治療を受けていたのに
クラウンの歯が何十年ももっている人がいるけど先生の腕が良かっただけなの
かしら
0371病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:40:23.92ID:iNPOOPwf0
>>369
いくつか腕以外の要素もあると思うよ。
例えば、削っていって露髄したから抜くのと、虫歯を放置して腫れてきてから抜くのでは
成功率に関わる前提条件が大きく違う。
ラバー使わないコットンでの簡易防湿で行ける部位もある。
0372病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:44:13.39ID:CKu2ArRP0
>>371
保険の歯医者は感染前に抜髄しようとするからな
自費ならMTAで覆髄する手もあるんだがなあ
0373病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:48:45.68ID:iNPOOPwf0
>>372
感染前の抜髄も、ある意味正解だったりするんだけどね。
感染させたら成功率下がるから
その前に適切に抜髄して歯の寿命を守るという戦略。
0374病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:53:35.20ID:CKu2ArRP0
感染してないなら取り敢えず詰めたら助かるよ
それでやってくれた保険の歯医者もいた
0375病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:02:55.72ID:iNPOOPwf0
>>374
感染してるかしてないかを確実に見分ける方法はない。
だから、少しでも危険があれば抜髄して危ない橋は渡らない。
そういう自費の先生もいる。
レベルの高い根管治療ができるからこその判断なんだけどね。
0376病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:16:23.96ID:a0UtTcxV0
>>370
素手って昭和かよ
昔はタバコ臭い手を突っ込まれて不快だったこともあるけど
0377病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:00:59.08ID:zazF6nda0
ゴム手袋しててもよだれ臭いゴム手袋の事があったよ
使いまわし、消毒しないんじゃ手袋しても意味がない
0378病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:01:10.97ID:KrC2dIul0
>>377
オエー!気持ち悪い
俺が通ってるところは診察台から見えるところに手袋の箱が置いてあって目の前で付けてるし器具の袋も目の前で開けてるよ
0379病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:13:56.77ID:f31kZeQx0
保険診療は儲けが薄いし根管治療は特に儲からないから経費を削ってんだろう
0380病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:52:38.12ID:4KsK/7DX0
銀歯って2、30年前と質同じかな?
前より質いいなら銀歯にしようかな
0381病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:52:08.08ID:aiBmA58P0
銀歯の質は昔から変わってないだろ
30年前の治療法だから問題なんだよ
0382病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:23:06.59ID:8d82t4d+0
>>373
これってマジなの
神経はできるだけ残した方がいいんじゃないの?
0383病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:10:06.63ID:jM10ulpL0
>>382
マジ。
国内でもトップクラスと言っていい先生の話。
アメリカ的な考え方みたいだね。
「歯」を残すための方法論は1つではないってこと。
0384病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:21:17.78ID:nMvIdQXS0
自費治療5回程度で予定詰めれば一週間で終わると言われたけどそんなにスピーディーなの?針で膿をごしごししてじっくり殺菌していくイメージだったのだけれど
0385病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:35:39.90ID:XX6jGnvk0
どの歯かにもよるけど
うちの先生だと予約枠90分以上取って
1〜2回でコアまで行くのも珍しくないから
やろうと思えば可能だと思う。
0386病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:45:43.96ID:Wl+egzoW0
>>384
自費で5回は多いだろ。
回数増やすのは、保険で点数稼ぐため。
自費だと2回位で終わらせるんじゃない?
0387病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:57:01.13ID:XX6jGnvk0
保険の根治は回数増えるほど赤字だよ。
根治の点数と諸経費比較してみれば判る。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:10:01.71ID:J1lCocO/0
>>386
自費でも回数多いとこもある
治療時間とか機材の都合だろうな
0389病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:12:28.42ID:x+UkbDD/0
根管治療失敗した…
消毒までは全く痛くなかったんだが、ゴム詰めてから痛くて痛くてロキソニン無しで何もできないほど。
ゴム詰める時、チクっと痛みがしたがそれが100倍になった位の痛み。
詰めたものを外し、再度薬を入れてもらったら軽減。
マイクロスコープのある歯科に転院しようと思います。
0390病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:15:45.28ID:J1lCocO/0
ゴムを詰めるときに痛みがある時点で神経が取れてないような気がするな…
0391病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:08:11.73ID:Wl+egzoW0
>>389

自分みたいに膿だらけで治療失敗に気づくよりはマシ。
マイクロあるところでうまくいくといいね。
0392病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:22:16.65ID:uehDZhY90
>>389
1回失敗して、2回目にゴム詰める時私も一瞬チクッとした
今のところ痛みはないんだけど、歯茎が触るとなんか違和感がある
だから今は土台は入れたんだけど仮蓋をしてしばらく様子見ということに…
歯茎というより、鼻の脇あたりの頬骨のところがズーンとした感じがある
0393病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:38:10.96ID:UO5slmoU0
フロスは歯磨き前にしたほうが良いて初めて知ったわ
0394病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 03:52:02.24ID:iKlvXRc20
もう何年も虫歯放っておいてボロボロなんだが遂に痛み始めてきた
近日に行くつもりだけどやっぱ治療も痛いよなあ…
0395病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 11:10:44.19ID:iKlvXRc20
抜髄してきたけど普通に痛い!
術後の傷が痛んでるだけだよな…?
0396病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 13:29:42.64ID:hlyPIXsm0
俺は半分神経死んでたから痛くなかった
0398病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:54:59.95ID:MM4nmykz0
根管治療を自費でやって、被せものを保険でやることは可能ですか?
0400病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:23:17.15ID:UvJuqmXUO
>>399
逆は?
同一医院で根管治療を保険でやって、土台と被せもの(クラウン)を自費でやることは出来ますか?
0401病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:52:19.78ID:PqbzJrcy0
>>400
出来ますよ。
根管治療失敗すると自費分も短命で終わるので医院選びは慎重にね。
0402病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:21:35.51ID:UvJuqmXUO
>>401
あざーす!
今の町医者(CT、マイクロ、ラバーなし)では上手くいく気配がなく、次を探そうとしてるんですけど住まいがドドド田舎
行ける範囲でHPとか口コミ見ながら本当に上手い所を探してるんですけど見極めも難しいですね
立派に作り込まれ過ぎたHPも信用出来ないし、地味過ぎて更新がないのも不安だし、慣れたベテランと老眼震えの高齢先生の線引きもあるし
ストレスMaxで悩ましい限りです。
0403病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:11:44.08ID:xjAElVGB0
ワイの歯医者
CTあってインプラントの講師
HPはネット初期の見た目で更新されず放置
前歯の再植術は6万で被せ物は銀歯で保険の物だったわ
0405病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:59:40.53ID:ecq+S0y10
根充ってそんなに難しいか
神経残ってるとしか
0406病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 02:03:44.94ID:Cu6KRPK2O
>>403
良い治療が受けられたって事ですよね裏山
しかも前歯再植とかスゴ
近場に一般歯科と矯正と口腔外科とインプラント(専門医)の医院があるけど根管治療も上手いという指標にして良いのかな?
インプラント専門医だから三種の神器のCTは確実にあるだろうけど
ちょっと初老の歳なのが気になるけど。
0407病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 03:23:01.45ID:fjUP+1Ei0
>>406
何でもやってる所は当たり前ながら根管治療に特化してるわけでない
まあ年齢は余り関係ないだろうけど
0408病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 06:03:58.92ID:ucbZdmVW0
前までは50以上のベテラン歯科医がいいと思っていたが、そんな歯科医がマイクロなしでやる根管治療は危険だと失敗してわかりましたよ…
単純に視力が落ちてるもんな
0409病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:27:55.67ID:p6adorQV0
歯科医は若くて開業したてが一番いいと、歯科医になった同級生がいってた。
0410病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 09:00:48.36ID:eNqm+NWP0
>>403
判ってると思うけど、それ混合診療だよね。
ルール違反する歯科医はNG。

>>406
根管治療が得意な確率は低い気がする。
口腔外科&インプラントの組合せは抜歯判断が早目になりがち。
抜歯も立派な治療だから悪いとは言えないけど
残すのに拘って行く先ではないと思う。

>>409
若くてもろくに修行せず開業したところは避けたい。
私的経験では30代〜40代が良い。
0411病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 09:37:35.03ID:1/RaJ6v80
どんな最新の物でも使いこなせてないもと意味は無い
CTとマイクロスコープ完備で
「インストラクター・講師」

これが新しい指標だよ
0412病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 10:01:58.28ID:eNqm+NWP0
>>411
理想だけど、全国に何件ある?って話だよね。
かかりつけは条件に合致してるけど
自費専門、初診3か月待ちは当たり前だったりするし。

インストラクター・講師の代わりに
歯内療法専門医もしくは顕微鏡歯科学会専門医辺りが現実的に使える指標では?
ワンランク下げると、大学で保存科もしくは歯内療法科に在籍。
0413病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 10:58:44.40ID:CrMlHgga0
俺は歯科に限らず70、80代の医者とは相性がいいんだけどな。
0414病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 10:59:04.84ID:eNqm+NWP0
>>412
間違えた。
ワンランク下は歯内療法学会もしくは顕微鏡歯科学会所属で
在学時の専攻はその下の指標かな、と。
0415病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:25:36.59ID:CrMlHgga0
そんなランキングつけて何になる?
自己満足はやめなよー
0416病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:41:00.19ID:eNqm+NWP0
>>415
根管治療任せる歯科医探してるけど、手掛かりなくて困ってる。
そんな人の参考に書いたまでだよ〜。
歯科医の格付けじゃなく、「得意な確度が高そうな指標」の順番。

ちなみに、70、80代の裸眼の治療は受けたくないw
0417病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:49:04.70ID:ItFa6J4N0
学会云々は参加費払って講習受けるだけでもらえるでしょw
講師レベルじゃないと無意味
0418病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:50:01.59ID:Cu6KRPK2O
>>411
「マイクロエンドテクニック修了」ってのはどうなの?
あんまり意味はない?
勉強して、練習してちょっと自信ありますよ的なもん?
0420病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:15:23.23ID:eNqm+NWP0
>>417
根管治療が必要な人が全員、講師レベルを受講できるとでも?
机上の空論、理想論語ってもね。

>>419
悪いね、自分自身は10年以上同じ名医に通ってるw
0421病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:23:43.69ID:eNqm+NWP0
>>420
間違えてたので訂正。

×講師レベルを受講できるとでも?
○講師レベルを受診できるとでも?
0422病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:25:52.78ID:1/RaJ6v80
学会は勉強会みたいなもんだよ
こういうのは指標にはならない
0423病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:46:44.74ID:eNqm+NWP0
>>422
勉強会なのは解ってる。
でも、根管治療に興味持ってるのは確かでしょ?
山ほどある歯科の中で、候補にピックアップする一つの指標にはなると思ってる。

遠方まで通院できる環境になく、通える範囲に専門医はいない。
セミナー講師してる歯科医もいないし、マイクロ常用してる歯科医もいない。

この状況で受診先を探す場合、何を目安に探す?
自分が書いてるのはそういう話。

たとえ遠方でも、マイクロ常用の専門医&自費専門医に通うのがベストだとは思うよ。
実際、片道1時間半以上かけて10年以上そうしてる。
0424病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:07:16.84ID:1/RaJ6v80
講師とかインストラクターは学会からの逆引きで調べられるね
0425病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:25:05.33ID:Cu6KRPK2O
>>407>>410
アドバイスありがとう!
ここを参考にして冷静にいろいろ探してみます。
0427病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:20:53.17ID:eNqm+NWP0
>>426
もちろん、おかげさまで。
1本だけ長期感染してた歯が、再根治+外科2回後に抜歯になったけど
6年延命できたから感謝してる。

>>425
自費専門だと通院回数3,4回で済むこと多いから
費用面含め頑張れるなら、探す範囲広げてみるのも一考にね。
0428病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:24:24.93ID:LGEx3nv10
今度専門医で一時間予約してるんだけど、痛みのある状態で治療しても大丈夫でしょうか?
0429病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:31:52.71ID:AvCldr890
それは大丈夫だと思う
許可もらって痛み止め飲んでもいいし
0430病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:33:06.83ID:LGEx3nv10
>>429
ありがとうございます。根管が破壊されていてmtaを詰める予定ですが、治療はうまくいけばどれぐらいで痛みがひくでしょうか
0431病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 23:34:16.24ID:d5o658ck0
根管洗浄した時点で痛みは消えるはず
MTAはその後
0432病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 03:10:30.63ID:weWzvz++0
根管治療の後一時的にフィステルが大きくなるのは、薬で殺菌された菌が押し出されてきてるのかな?
0433病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 03:58:17.56ID:woYk63fG0
>>431
実際は洗浄・清掃後でも痛みが出ることはあるけどな
>>432
炎症が起こると腫れるけど根管治療後は免疫力で細菌に勝てるようになるので治療がうまく行ってればその後腫れが収まる
0434病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:42:22.68ID:Oa4Pqr1U0
ありがとう。今専門医にいくまえで、破壊された根管に洗浄と水酸化カルシウムを繰り返してるんだけど、1週間たったら痛くなりまた消毒の繰り返しです。何がおこってますか。
0435病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:10:45.49ID:TtEfQw/x0
水酸化カルシウムは強アルカリなので連用すると却って根管に悪いらしいよ
痛み自体は問題ではないかも知れないけど、専門のとこに行く予定があるんなら今のとこで消毒を繰り返す必要はないと思う
0436病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:16:42.58ID:zAQEp0VR0
主治医が専門医への受診予定知ってたら、普通しない気がする。

・主治医に内緒。
・実は専門医はまだ予約してない。
・患者側から治療を強く要望されて仕方なく。

何か不自然。
0437病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:19:53.35ID:TtEfQw/x0
内緒で通院してんのかも知れないけど、水酸化カルシウムの最適な使用期間は2週間以内みたいな趣旨の論文があったからずっと消毒を繰り返してる時点でその歯医者は良い歯医者ではないよな
0438病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:36:15.93ID:zAQEp0VR0
上手い歯科医は消毒むやみに繰り返さないし、根尖破壊が本当なら尚更だよね。
水酸化カルシウムは半年とか使用するケース読んだこと有るけど
それはがっちり仮封して放置してた。

まあ、患者から痛みを強く訴え続けられると歯科医側も「何かしなくては」
と追いつめられる心理が働くそうで、そこから悪循環のパターンに・・・
0439病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 10:18:53.71ID:j8D2ATi80
膿が出ててるから蓋取って開放しないと
歯と骨を繋いでる組織がダメージを受けるって聞いたぞ
0440病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 10:40:01.11ID:zAQEp0VR0
>>439
たぶん、膿がどんどん溢れ出るほど酷い状態の話だよね。
蓋してると内圧が高まって歯根膜にダメージ⇒激痛!みたいな状況。

そこまで行かない時は、蓋はして、(必要な時であれば)抗生剤で抑える方が
安全策じゃないかなあ。

オープンに関しては未だ歯科医界で論争がある状態だから
ここで素人が是非を論じても・・・だけど
専門医クラスで肯定的な先生は少ないはず。
0441病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 10:40:23.69ID:TtEfQw/x0
オープンにするのはあんまり良いやり方ではないらしいけどな
症状が酷い場合に開けないとしょうがない(入ってくる菌より出て行く菌の方が多い)ことがあるのでは
0442病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:59:18.94ID:Oa4Pqr1U0
>>436
内緒にしてます。ただ、専門医の予約が1ヶ月後ならどうしたらよいでしょうか。
0443病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:00:48.96ID:Oa4Pqr1U0
>>437
この前の消毒と薬は2週間前に入れたのですが交換してもらったほうが良いのか悩みます。
0444病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:06:48.90ID:Oa4Pqr1U0
>>438
根尖破壊はやはりmta入れない限り痛みはおさまらないですか?
0445病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:19:38.11ID:TtEfQw/x0
>>442
前出の論文には水酸化カルシウムの使用が一ヶ月超える場合は明らかにデメリットがあることが書かれてたから、今通ってる医院には転院することを伝えて治療を中止してもらうしかないように思うけどね
0446病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:56:47.17ID:zAQEp0VR0
>>442
専門医の初診済んでるようだから電話で相談。
ここで訊いても仕方ない。
0447病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:03:36.81ID:MTJ0KQ+F0
>>444
そもそも痛みの原因が水酸化カルシウムを入れてることにあるような気もするけどな
水酸化カルシウムは根管から先に出たら単なる毒なので根の先が壊れてる根管に使えば痛くなるのも当然では?
0448病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:05:38.09ID:Oa4Pqr1U0
>>445
わかりました
0449病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:50:03.37ID:1qjsiswz0
>>447
どうしたら
0450病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:52:04.27ID:1qjsiswz0
抜いたらなおりますか
0451病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:52:48.81ID:/1yYGQHB0
自分が激痛のときは解放してもらったら楽になったなぁ。
その後、解放のまま海外旅行2週間いった。
歯科医に旅行やめたほうがいいかって聞いたら、旅行楽しんできてっていわれた。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:54:18.89ID:/1yYGQHB0
膿があふれ出してる状態だったから、閉じるわけにはいかなかったんだと思う。
0453病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:10:28.21ID:zAQEp0VR0
>>451
すでに感染してるんだから、蓋しなくても一緒!
最終的にきれいになってれば良いでしょって考え方の先生もいるしね。
楽しめて何より。
0454病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 16:24:18.37ID:Oa4Pqr1U0
>>447
今日どこも歯医者休みで近所の歯医者に蓋を開けてほしいというと、あけてくれないしどうしよ。
専門医もやすみ。痛い
0455病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:02:35.36ID:Uq5HV21T0
>>454
ロキソニンとかの痛み止めを飲むしかないでしょ
歯医者は痛み止め処方しない所も多いから自分で用意しといたほうがいいよ
0456病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:49:00.00ID:Pmy3iHW10
歯の神経とって銀歯にしてから2か月ったんだけど
熱いもの食えないし
食ったら痛いんだけど
神経取ったら痛みとかないんじゃないの?
何で痛いんや
0457病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:52:20.41ID:szkou0He0
神経がまだあるか歯茎の炎症があるかのどっちか
0458病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:59:10.83ID:Pmy3iHW10
>>457
さんくす
火曜歯医者行くわ
神経残ってたらやだな
また手術かよ・・・
0459病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:19:35.04ID:Oa4Pqr1U0
>>455
ありがとう。治療途中はいじると相手の先生に迷惑とかそんなのあるの?中の圧をとってほしいのに、何しに行ったんだか
0460病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:07:02.68ID:zAQEp0VR0
診察して蓋外す必要がないと判断されたのでは?
痛みがある=内圧が上がってる とは限らないのだから。
責任の所在が曖昧になるから
他医治療中の歯を触りたくない先生も少なくないと思う。

いずれにしろ、行き当たりばったりの行動しても
良い結果にはならないと思うよ。
0461病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:09:53.53ID:Uq5HV21T0
>>459
保険の歯科医で他院治療中の難しい歯を触る人は余りいないと思う
まず治療中の歯科に電話するべき
0462病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:20:04.59ID:Oa4Pqr1U0
ありがとう。仕方ないのかもの。ロキソニン飲んで耐えます
0463病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:22:28.98ID:Pmy3iHW10
やぶくせー
おそらく神経全部抜き取ってないよこれ
すごいずきずきする
頭痛薬で耐えてる
月曜も休みだし耐えるしかないけど
マジくそ
0464病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:35:12.33ID:Oa4Pqr1U0
>>463
大丈夫ですか?
0465病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:35:57.60ID:Oa4Pqr1U0
>>463
何番?
0466病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:06:30.88ID:ZfJ6I3U60
私は神経抜いた歯をコンコン叩くと痛みではないけど、腫れたおできを触ったような感覚がある。
抜いて1年ちょっと経過で歯茎に異常は出てないけど、歯医者行った方がよいのかしら。
0467病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:09:38.02ID:Uq5HV21T0
保険で再治療しても良くなることはないから自費でやる気がなかったら触らない方が良いと思う
0468病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:23:58.63ID:vCJxk/XQ0
薬を詰めて土台を作って仮蓋中
痛みはないけれど歯茎うぃ押すとちょっとだけ違和感があると言ったら
1か月くらい様子見しましょうと言われた
その違和感って痛みがなければそのうち消えるものでしょうか
レントゲンではきれいに薬が入っています
0469病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:43:22.51ID:zAQEp0VR0
>>468
消える・消えないどちらもあるし
その程度の違和感は問題なくてもずっと残ることもあると聞いてる。
わざわざ触って確かめないようにね。
0470病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:57:19.33ID:Uq5HV21T0
>>468
歯茎の感染は免疫力でも治るし抗生物質も効くししばらく様子を見るってのは間違ってないと思う
ただ膿袋というのは外科的に摘出しないと消えないので手術しない限り多少の違和感は残ると思う
0471病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:58:31.73ID:ZfJ6I3U60
私も違和感は消えないけど固いものも問題なく噛めるし 歯茎にフィステルが出てるわけでもないし これでヨシとすべきか迷いますね
自費で再治療してよくなるとは限らないし
0472病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:18:46.66ID:SSenH5sx0
>>471
うちの先生、自費専門だけど、症状だけで再治療はしない。
とりあえずレントゲン撮ってもらったら?
0473病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:20:40.60ID:is5ImQdK0
>>469 >>470
ありがとうございます。触らないようにします
つまり圧をかけて薬を入れた時に押し出された感染部分ってことでしょうか
痛みは全くないので、自分の白血球さんにがんばってもらうしかないということですね


>>471
そうなんです。ちょっと迷ってました…
でもこの状態なら少し様子を見てからまた同じ先生にかかろうと思います
0474病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:33:57.94ID:SSenH5sx0
>>473
感染や押し出しがあるとは限らない。
もともと小外科と言われる類の治療だから、大なり小なり刺激による炎症はあるよ。
今は先走って心配しないことだね。
0475病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:04:38.75ID:is5ImQdK0
>>474
ありがとうございます
とりあえず痛みも腫れもないので、しばらく様子見の後また通院しようと思います
0476病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:30:48.95ID:0+CWxjRq0
>>463
自分もいけないんだけど処方薬がすぐなくなったんで市販の痛み止めを買い3時間置きに服用したなあ
しんどい痛みは一週間ほど続いたかな
こうするといいよっていうのはないからしばらく辛抱だとしか言えない
0477病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:18:57.82ID:FCxONTp/0
最近抜髄したが我慢出来ないほど処置したところが痛い
関係ない下顎も異常に痛くて涙止まらないんだがどうすりゃいい
0478病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:00:54.59ID:4Pi05IKM0
保険の歯医者でやり直すか専門のとこで自費でやり直すかの2択
成功率考えたら金は掛かるが自費が無難
0479病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:05:43.84ID:SSenH5sx0
>>477
今まだ仮蓋?
対合歯に関連痛が出てるってことは相当痛いよね。
休日診療してる歯科へ行ければそれが一番。
大抵自治体のHPで広報してるはず。
0480病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:28:13.19ID:AJRe24tZ0
一本自費、一本保険で自覚症状ないんだけど、自費治療は無症状でも膿持ってる可能性が高いことを最近知って鬱。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:31:19.24ID:4Pi05IKM0
自費治療はじゃなくて保険治療はだろ
俺も影のある歯を抱えてるけど、症状が出てなくて影が増大してないなら放置するのも有りだって書き込みが以前にあったよ
0483病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 07:39:58.55ID:7Vz3L6a40
フィステルがあるってのは症状の一種だから気になるんなら治療するしかないよ
0484病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:24:35.97ID:RCpSf+9I0
>>479
綿とセメント詰められてる状態です…昨日は空いてるところ何軒か電話したけど予約で埋まってる言われました
今日処置してもらった歯科に電話したけど休みで途方にくれてる状態です
0485病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:22:32.50ID:oSkz5w3+0
>>484
歯科医師会が休日だけ開設してるところはない?
医科で診療してるところ(救急含む)で強い鎮痛剤処方してもらうことはできると思う。
(抗生剤は腫れてれば有効)
0486病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:53:18.04ID:7Vz3L6a40
休日診療所みたいな所だな
普段用がないからどこにあるか把握してないんだよな
0487病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:10:30.65ID:RCpSf+9I0
ありがとうございます!なんとか祝日空いてる所見つけて診てくれるそうなので行ってみます!
0488病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 09:28:41.64ID:X9biVSlr0
今ふたがついてて、来週専門医で痛みがあるんだけど電話したら抗生物質と鎮痛剤だけだった。抗生剤効かずに圧があるような痛みで蓋あけて洗ってほしいんだけど、来週まで我慢するしかないかな。洗ってほしいんだけどそれまでは別の歯医者で頼んだ方がよいかな。
0489病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:34:21.14ID:Jtr0eWz90
専門の歯科医とそこらの保険医では治療の方法が違うので一週間ぐらいなら我慢するしかないと思うけどね
0490病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:52:51.72ID:WVAhQXvX0
根管治療の再治療で、痛くて診察入れてもらった場合って
初回で痛みを取る応急処置までやってもらえますか?
レントゲン撮ったりロキソニン貰うくらいですか?
クラウン外すのにも時間かかりそうな気がします
0491病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:08:25.93ID:Jtr0eWz90
クラウンは最初の30分ぐらいで外せる
痛みの原因が何かによるけど時間が長いとこでは初回に全根管清掃するから神経が残ってて痛い場合なんかはそれで解消すると思う
0492病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:16:11.09ID:GajTmMVo0
>>490
状態と確保されてる時間次第だと思う。
クラウン外すのはさほど時間かからないと思うけど(ジルコニア除く)
コアは状態によっては慎重に削らないといけない。
0493病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:29:11.23ID:X9biVSlr0
>>489
すごい痛い時に治療しても大丈夫でしょうか?麻酔するみたいです。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:43:41.43ID:GV+xHmRP0
>>491
>>492
ありがとうございます
たっぷり時間を取ってくれる自由診療の歯医者を探した方が良いのかな
保険診療の歯医者しか行った事ないから不安しかありません
0495病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:54:09.75ID:GajTmMVo0
>>494
自由診療は初診は診察のみが多いよ。
治療するか(できるか)わからない人のために長時間確保できないから。
痛みには投薬して、後日しっかり時間確保して治療。
炎症強いと麻酔効き難いしね。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:58:39.67ID:mx2QGqKb0
すみません、保険治療じゃなく自費治療って幾らくらいするもんなんですか?
0497病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:32:21.11ID:fNbFasmQ0
5万〜15万くらい
先生によってピンきりだよ
0498病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:33:54.13ID:Gt9yEPpJ0
>>493
麻酔が効いてる間は痛みがないから余り関係ない
>>494
治療時間や回数は歯医者によるから短時間で回数が多いから結果が悪いということはないと思う
ただ欧米では一回に長時間やるのが主流になってるらしい
0499病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:44:12.32ID:GajTmMVo0
短時間で回数が多いのはリスクが高い。
保険でも一回の時間を長めにしてくれるところの方が
良い確率高いと思う。
0500病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:45:49.46ID:zZH5PIdp0
>>496
保険を使うという前提で治療して初診1万前後、数千円が続いて銀歯で1万〜
あくどい医者じゃなければこのくらい
場合によってはロキソニンを何錠かタダで渡す医者も居るには居るけど、
基本的に自費治療は医者の言い値になるから、しっかり相談しましょう

まあ一般論だけど、無保険患者からぼったくる歯医者は基本的にいないと思う
0501病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:58:20.89ID:GajTmMVo0
>>496は根管治療の料金の話かと思って読んだわ。

余談だけど、無保険で保険を基準に自費料金を算定する場合
×10なら良心的らしいよ。
税金の関係で、もう少し+しないと医院側は同等にならないって聞いた。
0502病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:04:21.25ID:zFv/Uz5aO
根管治療の話しじゃないの? 初回根管治療だと全部含めて CT画像やカウンセリング最後の被せ物とかで25万〜みたいだけど 被せものでかなり変わるみたい
自由診療したかったけど自分は再根管の奥歯だし40万くらいかかりそうで諦めた
100%治る保証あればやるけどないんだよな…
0503病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 13:19:19.68ID:M5IgvyZ50
自費治療での金額も問題だけど
根管治療に成功しても平均寿命は8年程度とか聞くとどうしたものかという感じになるわな
0504病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 14:01:17.67ID:/PaWEqsk0
残るのが前提ではない延命治療だもん、仕方ないよ。
平均は「中央値」とは違うしね。

というものの、抜髄から20年以上経った歯9本のうち、抜歯になったの1本だけ。
7本は今の主治医の自費治療で救われて約10年。
実際、腕の差は大きいよ。
0505病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 14:11:26.52ID:iyn8863z0
>>503
8年でも持てば上出来
保険診療でさっさと抜歯して入れ歯にしたいんならどうぞ
0506病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 14:25:19.40ID:Se+6Y55n0
私は右上6番の大臼歯を15年前に保険診療で抜髄してクラウンかぶせているけれど
未だになんともないわ
保険だから、自由診療だからというより、その歯の難易度と医師の腕次第じゃないの?
0507病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 14:27:03.40ID:zFv/Uz5aO
根管治療中の歯を抜歯したらその神経の菌の治療はどうなるんだろ?
抜歯終わって落ち着いたら再開?
むき出しになって余計に痛くなりそうで怖い
血と一緒にバイ菌も出ていってくれるのかな?
0508病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 14:40:15.11ID:/PaWEqsk0
>506
うん、保険でも大丈夫なケースもあるよね。
自分も保険でやった上の6番、20年以上無問題。
レントゲン見ると1根しか根充されてないのにw

>>507
抜歯時に根の外の感染部位も一緒に掻把して
あとは体が穴が塞いでくれるのを待つだけ。
0509病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:02:32.24ID:iyn8863z0
保険でやった歯は上手く行ったように見えても不完全治癒が多いけどな
金の都合で俺も初回の治療は保険だけど
0510病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:22:23.94ID:/PaWEqsk0
不完全治癒は自費でも珍しくないと思うよ。
デンタル上問題なくても、CT撮ればかなりの歯に透過像残ってるらしいし
そこまで問題にしてたら、専門医でも成功率相当下がるはず。
0511病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 16:17:18.75ID:zFv/Uz5aO
>>508
ありがとう
奥歯の抜歯だからやってみないとどうかわからんよね
斜めに生えているくらいで埋没ではない
ずっとうずうずの痛みが24時間続いている
激痛ではないから何とか根管治療中でも食べられる
これが抜歯したら激痛で食べられなくなるんだろうなあ… 怖いの一言
0513病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:38:10.37ID:c2npU7oB0
根管破壊で出血してる場合、mtaをつめたらすぐ痛みがおさまるのでしょうか
0514病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:39:24.37ID:t5VtdBTy0
医科歯科の自費のところで再治療始めたー
初めてラバーダムってのつけたけど痛いし終わった後のつば臭さがやばい
0515病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:54:31.77ID:fgUsVPm70
>>513
mtaは歯質に対して使うから使ったら即出血が止まって痛みが収まるようなものでもないかと
0516病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 17:12:53.96ID:c2npU7oB0
>>515
ありがとうございます。どれぐらいかかりますか?
0518病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 17:57:22.14ID:qrgq2DvK0
>>517
まじか
つける時痛くてずっと痛かった
とったら治ったけど
付け方変だったのかな
0519病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:04:27.81ID:1q++rOcD0
>>518
上手い下手あるみたい。
歯の状況で仕方ないこともあるらしいけど。
痛かったら痛いと伝えていいと思うよ。
0520病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 10:52:43.36ID:z07EI1eM0
>>518
「ぎゅーって締め付けられる感じしますか?このくらいだと大丈夫ですか?」って聞いてくれて調節してくれるから痛いのは締め付けすぎなんだろうな
0521病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:30:33.39ID:F/zZ2fme0
ペーパーポイントは膿がでてるかわかるんですか?
0522病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:31:39.91ID:t8niMJGK0
あともう少しで専門医なんですけれどもめっちゃ痛い時に治療して急性化しないか心配です。その辺は大丈夫なのでしょうか?
0523病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:32:01.89ID:t8niMJGK0
>>520
多分締め付けすぎじゃないんでしょうか
0524病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:42:59.12ID:jWCus0E50
>>522
根本的な原因を治すから多分大丈夫だよ
痛む場合は痛み止め
0525病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:24:43.10ID:OqUfyCg10
>>520
ラバーダムを留めるクランプは歯を挟む形態になってる。
挟む時に歯肉を巻き込んだり
歯の高さがないとうまく留まらなくてズレたりetcで痛むみたい。
クランプの種類変えたり、歯に膨らみつけたりして改善図るらしいよ。
0526病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:46:35.90ID:KrWWUr/t0
>>524
ありがとう
0527病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:06:31.92ID:5wqmv49g0
昨日破裂するんじゃないかって勢いで腫れたから膿出してもらった
歯茎に針で穴空けて押し出すように
激痛だったがこれで良くなればと思ったら耐えられた
0528病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:29:29.42ID:sIeaLG0p0
膿を出すのはあくまで一時しのぎで完治を狙ってやってるわけじゃないよ
0529病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:47:00.67ID:XxlHXZ01O
自分の場合は膿ではなく細菌なんだけどこれも常にじくじく痛いなあ
派手な痛みじゃないけど
0530病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:20:04.34ID:37AE+0a60
抗生物質飲んで痛みはゼロにはならなくてもましになるなら感染してると考えてよい?
0531病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:47:44.74ID:DmMCgnF90
痛みは感染から直接来てるよりは感染箇所から出た膿が溜まってどこかを圧迫して痛むというパターンが多いと思うけど、痛みが軽減されるんなら歯根の治療が不完全な可能性は高いんじゃない
0533病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:21:41.57ID:37AE+0a60
>>531
ありがとう。専門医ならみたらわかりますか?
0535病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:35:10.96ID:gLB/JR9A0
左前一番が痛いんだけど、右の2.3あたりが痛むように感じるのは放散痛でしょうか?2.3は打診痛はないけど、前一番は触るだけでかなりうずく。
0537病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:38:34.72ID:37AE+0a60
>>534
ありがとう。キャンセル待ちで来週専門医の予約とれたんでいってきます。抗生物質のんだらマシになるけど根管破壊されてるし、どうなるやら
0538病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:43:35.74ID:rg4MCMQS0
>>535
関連してる可能性あるんじゃないかな。
その辺りの三叉神経?は正中超えて反対側まで少し伸びてるって
聞いた覚えがあるから。
0539病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:45:18.21ID:37AE+0a60
ちなみに抗生物質はジスロマックはダメでサワシリンがよくきいた。みんなは何がよくきく?
0540病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:39:58.18ID:LAjXJqQ00
明日いよいよ専門医だけど、痛みがあった歯はすぐみなさん良くなりましたか?やはりすぐには痛み消えないよね?
0541病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:45:04.59ID:DEoFWMr90
根幹治療の4回目だいつ終わるかな?
他の歯も虫歯あるから早く治したい
0542病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:30:34.01ID:GoT8cFJU0
根管の中、かなり汚れてるなと言われましたが、感染ってことでしょうか?
0543病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:40:19.73ID:XZMa/9Qx0
ずっと感染の有無を気にしてたはずなのに、なぜ主治医に聞かないんだ?
0544病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:43:44.82ID:qs+fmK3z0
そもそも保険治療だと根管内があんまり見えてないから汚れが取れたかどうかすらよく分からんのよ
0546病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:16:28.01ID:GoT8cFJU0
>>545
中汚れてるなとしか言われなくて。水酸化カルシウムをひたすらとりました。
0547病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:41:30.29ID:lJvAmUkk0
二週間前に抜髄したけど未だに噛めないわ
一度痛み止めもらいに行って質問したら処置後は大なり小なり痛むものですの説明されたがこんなに長いか?
0548病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:46:29.77ID:XZMa/9Qx0
>>546
一番確実な人に訊かなくてどーする?
子どもじゃあるまいし、言われなくても知りたいなら訊きなよ。
0549病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:54:16.99ID:XZMa/9Qx0
>>547
噛むのに使ってると痛みが引き難い傾向あるらしいよ。
怪我してるような状態だから、安静が基本。
0550病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 16:03:17.72ID:XZMa/9Qx0
>>548は誤解したかも・・・。

>>547
安静にしてるのに強く痛んで噛めないってこと?
痛みの軽減傾向もなし?
だとしたら普通じゃない気がする。
0551病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 16:10:59.41ID:GoT8cFJU0
はい。なんか緊張してしまい、水酸化カルシウムがかなり溢れていてとれないとか聞いて悲観してしまい聞けなかったんです。きつい薬ですし心配です。
0552病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:48:31.55ID:XaqI1uKu0
>>545
今日から行き始めたんじゃないの
前の歯医者は多分保険でヤブだよ
水酸化カルシウム入れたまま放ったらかすとか無茶苦茶
0553病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:57:49.52ID:XZMa/9Qx0
>>552
最初保険医で抜髄

痛みが消えず転院して自費根管治療 ←水酸化カルシウムはたぶんココ

痛みが消えず転院して自費の根管治療専門医  ←今日ココ

たぶんこんな感じ。










⇒今日自費根管治療せん
0554病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:59:09.13ID:GoT8cFJU0
>>552
今日から専門医です。水酸化カルシウムが根の先から漏れてるんですがこまりました。後遺症とかおきたらこわい。
0555病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:00:18.49ID:GoT8cFJU0
>>553
それです。
0556病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:05:21.09ID:XZMa/9Qx0
>>553
最後一行消す忘れスマソ。

>>552
水酸化カルシウム長期入れたままは、うちの専門医も過去した話を聞いてる。
レアケースみたいだけど無茶苦茶ではないはず。
0557病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:08:06.74ID:GoT8cFJU0
>>556
ありがとうございます。マイクロで今日とりのぞきましたが、まだまだあるみたいで。破壊されてたとこから薬が漏れてるみたいです。抜いたほうがすっきりするか迷います。
0558病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:19:22.63ID:XZMa/9Qx0
そんなの根尖破壊がある時点で予想の範囲内。
何のために今の先生転院したの?
ごちゃごちゃ言わずに任せるしかないでしょうに。
0559病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:33:13.23ID:GoT8cFJU0
>>558
はい。そうですね。ありがとうございます?
0560病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:33:37.20ID:GoT8cFJU0
?は間違いです。
0561病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:38:26.25ID:/d1HQTzO0
ずっと治らないのは非定型歯痛とかでは?
0563病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:09:47.59ID:GoT8cFJU0
>>562
歯も悪いし中々難しいですね。もうかれこれ一年です。
0564病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:10:53.50ID:GoT8cFJU0
どの歯もCTでは原因があるみたいだし、悩んでいます。
0565病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:42:43.30ID:XZMa/9Qx0
>>563
正しい知識を持たないと無駄に悩んで選択を間違える。
私から言えるのはそれだけ。

さてっと。
このスレからも卒業。
バイバイ。
0566病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:47:17.00ID:GoT8cFJU0
>>565
苦しいですね。死も考えました。いやいや、色々情報助かります。また宜しくお願いします。
0567病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:06:08.56ID:NLNcREq00
>>566
がんばれ。とりあえず治療してからやね。
0568病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:05:00.70ID:o1t/4NY50
根管治療の銀歯かぶせる前の型取りって、下の奥歯一本の場合、型とるのは下の片側だけなのかな?
0569病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:23:40.68ID:oBPZSyIe0
コア用なら下の片側だけだね
被せ物は上も取ると思うよ
0570病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:53:27.30ID:W+r2/mr00
根管治療中に舌で削ったところを舐めてしまったけれど、感染間違いなしかしら
0572病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:07:28.17ID:o1t/4NY50
片側上下の型取りだったら全体の型取りよりは楽かな。
0573病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:00:48.30ID:qEGLnOR+0
上の奥歯一本だけど、上下全体型どりした。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:22:08.11ID:fJQZ+irr0
歯の再生治療はまだか?
0575病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:43:00.47ID:m68zO6rF0
仮歯つけたけど痛すぎる
奥歯で噛めないんだが直せないかな
0576病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:13:59.12ID:WEG7AtI30
治療中の歯が痛み出した
かなりの痛みであわててロキソニン1錠飲んだら15分でだいぶ楽になった
薬ってすごいな
0577病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:55:47.56ID:FNjH6XsX0
根壁が汚れてるってやばいの?
0578病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:30:18.59ID:4OExq5E20
月曜日に治療してまだ痛いけど、普通なんかな?
治療の刺激は何日くらいかかる?
0579病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:48:40.44ID:9e/CQFOo0
神経ギリギリのところまで削って銀を詰めた歯が痛かったんだけど
歯の高さを低くしてもらったら痛みは消えた。
次の予約まで様子見なんだけどお湯がしみる。
やっぱりアウトかな・・・
仮にこれでしみるのがなくなっても神経が死んじゃったせいだとしたら怖い。
やっぱりアウトだよね・・・
確認する方法があればいいんだけど
抜随は嫌だなあ。
0580病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:03:48.12ID:zaTOwCDo0
上の7番セレックにしたいと言ったら強度が足りないので、銀歯かジルコニアと言われた。
7番って普通のセラミックじゃダメなの?
0581病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:20:11.99ID:Fp1gtYzq0
セレックブロックで7番はやりたがらないだろね
大臼歯はやはり強度的に金属かジルコかemaxでしょ

ゴールドの扱いが上手い歯医者ならゴールドが良いけど
そうでないならemaxかジルコニアじゃね
0582病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:05:32.42ID:b74MIWjz0
最も力が掛かる7番はゴールドが無難だろうな。
上ならほとんど見えないだろうし。

>>581
emaxかジルコニアよりゴールド下手な歯科医なんている?
インレーじゃなくクラウンの話なのに。
0583病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:20:43.00ID:Fp1gtYzq0
>>582
今時の若い歯医者だと大学の実習でゴールドを触った経験のない人は珍しくない
更には免許取得して臨床に携わるようになっても自費の患者の多くはゴールドよりも白い歯を希望するケースが多い
そういう御時世ではなかなかゴールドの扱いに慣れないというケースはありえる
0584病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:05:16.79ID:awMAd3jf0
下6番のアンレー?って何が一番いいの?
金?ジルコニア?
0585病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:01:04.91ID:b74MIWjz0
>>583
そうなんだ。
メタボン、プロセラ、レジン、ゴールドが口腔内にあるけど
噛み心地が一番いいのはゴールドだからもったいない気がする。
0586病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:29:56.31ID:7c1Ef1Uc0
ゴールドの噛み心地は自然で全く違和感なくて快適だよね
下の奥歯は目立つから困るけど
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:15:33.62ID:cJeaVZc10
根管治療で綿入れて貰って来週また行くんだがこの部分って歯磨きしていいのかね?取れてもええって言ってたけど何か怖いし
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 04:28:44.48ID:Yvd0ZKpL0
歯でも歯茎でもなく、歯の一番根っこ(歯根)の先端部分にばい菌がたまって炎症を起こすというのはわかるのですが、
そこにばい菌がたまる根本的・根源的な原因ってなんなんでしょうか。
たとえば、歯も歯肉も健全で綺麗なのに、歯根先端にばい菌が入って炎症化するって通常ありえるんでしょうか?
0591病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 07:28:22.88ID:kyWOmqN80
力かかり過ぎたとかで神経死んじゃえばなるかも
0592病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:13:17.43ID:9nIYmmxB0
根管治療中なんですがずっとではなく30分おきに、ズキっとなりおさまるを繰り返しる場合
鎮痛剤はききますか?ずっと痛いんではないから飲むか迷います。
0593病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:14:40.80ID:9nIYmmxB0
>>588
わたしはわたの上にセメントしてありますが、セメントないですか。あまり磨かないほうがよいかも。
0594病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:20:47.60ID:9nIYmmxB0
>>590
割れてるのはマイクロならわかりますか?
0595病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 15:35:08.58ID:Pi74wjBr0
判る場合もあるしなかなか判らない場合もある
知り合いは10件くらい病院回ってやっと発見したそうな
0596病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:48:55.94ID:9nIYmmxB0
>>595
ありがとうございます。
0597病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:38:15.31ID:AOdh/Vum0
根管治療で今度クラウン装着ですが、疲れた時に鈍痛が続きます。
上あごの第1大臼歯で治療は3根管です。
4根管を心配していますが先生に相談したところ進めて大丈夫とのこと。
とりあえずクラウン装着して最悪は再治療覚悟かな。正念場です
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:27:22.35ID:GxQLZ7IP0
クラウンのこと聞かれてないけど銀歯になったりしないよね
0599病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:49:06.56ID:AOdh/Vum0
クラウンについては、費用もですが再治療もありうることを考えて
保険の銀歯です。
上あご第1大臼歯は4根管も多いとわかりビビッてます。
先生は下あごが4根管が多いと言ってました
0601病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:54:51.21ID:CUskUDdT0
なるほど、健康な歯(+歯茎)でも、割れてるとダメですか・・・
とりあえずしっかり歯+歯茎が健康状態なら、外傷がない限りは大丈夫、という感じでしょうか
0602病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:31:54.61ID:4wian6pt0
自分はセレックにしたいと言ったけど、銀歯だったなぁ。
0603病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:35:47.01ID:S3QYGU560
割れても歯根膜の損傷が酷くないなら、接着治療で直りますよ。
もともと歯周病が酷いとか割れてからの時間が経ち過ぎると歯根膜が損傷して接着治療は使えないですが。
0604病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:43:07.14ID:gStHAfA20
接着は長期成績持ってる先生ってほんの一握りでしょ?
それもたぶん「生存率」(良い状態とは限らない)だろうし
長期視点で見ると・・・でうちの先生は止めちゃったよ
普及しないのには理由があると思う
0605病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:56:47.41ID:EbUjcj560
でも抜歯するよりとりあえず接着してみてしばらくでも使えるならいいんじゃないの
俺は垂直に根の先まで完全に割れたから一度抜いて接着修理して再植した
今のところは使えている
0606病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:17:54.32ID:C90I4mun0
専門医でひたすら洗う作業してるけど、破壊してるならmtaつめないかぎり痛みはなくならないのかな?
なんか不安になってきた。痛みがおさまったらつめるとか。
0607病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:21:42.98ID:gStHAfA20
しばらく使うメリットが最優先ならそれでいいと思うよ
使えるのと骨の状態は別問題だから、骨の経過観察しっかりね
骨が大きく無くなると次の修復の難易度が上がるから
0610病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:27:49.58ID:S3QYGU560
>>604
今通ってるとこが接着治療の専門医だから、長期視点でもかなりいいよ。
メンテナンスも虫歯、歯周病、破折の3つ見てくれるから助かるし、接着治療以外は保険適用でやってくれる。
0611病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:45:30.10ID:n3faxOjt0
ワイも今度 ヒビに対して再植接着予定よ
少し怖いぃぃぃぃぃ
0612病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:01.78ID:C90I4mun0
>>609
ありがとう。
0613病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:05:27.45ID:gStHAfA20
>>610
貴方の歯が骨吸収の傾向が全くなく長期経過してるなら見直すよ
メンテナンスの保険適応はルール違反だね
0614病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:24:51.60ID:S3QYGU560
>>613
まだ自分のは数ヶ月しか経ってないけど極めて良好。
過去の治療実績みてもかなり期待できますよ。
メンテナンスといっても歯周病の定期健診のついでみたいなもんです。
0615病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:44:14.91ID:gStHAfA20
短期の成績が悪くないのは聞いてる
まずは経過良くて良かったね
過去の治療実績はエビデンスレベルが不明なので話半分にしとくよ
ついで程度のメンテ、私なら不十分で嫌だけど捉え方は人それぞれだね
0616病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:27:21.95ID:S3QYGU560
接着治療の場合は予後が良ければインプラントと違って特にやることがない。
0617病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:36:19.64ID:GsvlxWIY0
接着の先生のこと知らなかった
凄いね
以前根管治療の相談をしたとき
自分の歯に関しては破折が無ければ治療できると言われて
治療してもらったけど
そこは歯周病の検査は無いしクラウンも他院で作った
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:55:53.56ID:gStHAfA20
>>616
成功しても破折線に沿って深いポケットできるよね
歯周病あるとケアがシビアそうに思えるけど
0619病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:00:04.11ID:gStHAfA20
>>617
たぶん自費で根管治療だけしてる先生だよね?
最も歯を残すのに拘る歯科医が認めてない治療法って見方もできる
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:09:57.22ID:gStHAfA20
>>619の訂正

×成功しても破折線に沿って深いポケットできるよね

○成功しても破折線に沿って深いポケットずっと残るよね
0621病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:12:22.23ID:S3QYGU560
>>617
1度他院で歯周病治療を継続している時に虫歯になったことがあって、そこは治療前にレントゲン撮って全体を見てくれてなかったんですよ。
>>618
ケースバイケースでしょうね。
歯周病治療も破折のとこは大丈夫で違う箇所やってる。
0622病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:14:22.43ID:gStHAfA20
今度はレス番間違えたorz

>>620>>618の訂正です スレ汚してスマソ

ヨレヨレになってきたからこれにて失礼〜
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:16:33.24ID:5zwn/Zha0
破折線同士が密着、もしくは近接した状態で
接着再植されたらポケットは残らないよ
0624病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:06:08.60ID:+9igEUCC0
根管治療後一週間して痛みが増してくるのは感染が取り切れてないって事?
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:07:06.36ID:+9igEUCC0
>>625
こんど、月末診察日やから痛みどめで様子みる。ありがとう。
0627病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:08:17.45ID:+9igEUCC0
痛みどめを2日に一回くらいの割合で飲んでるんだけど、胃薬とのんでたら大丈夫かな?
0628病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:23:34.74ID:6V2HkVg30
以前専門医先生に
痛いときに連絡してくれた方が
どのような痛みか伝わりやすいし
状況を把握しやすいと言われたことがあるから
痛みが気になる人は歯医者に連絡してみては?
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:34:57.75ID:+9igEUCC0
>>628
嫌がられないかな?
0630病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:01:25.48ID:cxd3zDLs0
歯医者はぶっちゃけ薬にはあんまり強くないから聞いても分からんことの方が多いだろ
胃が悪くなるタイプの痛み止めの連用は一週間ぐらいが限度だと誰かが書いてた
0631病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:10:26.80ID:2zYQDQqE0
ぶっちゃけるなら副作用や飲み合わせは、医科でもあまり詳しくない先生少なくない
薬は薬剤師に聞くのが一番
0632病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:39:58.38ID:+9igEUCC0
ロキソニンを2日に一回くらい飲んでる。もう抜いた方がよいんかも。
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:49:19.52ID:2zYQDQqE0
>>633と書いたけど、専門医に率直に聞いて判断しなよ
ここ含めネットの意見はあてにならないから
0635病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:55:41.70ID:+9igEUCC0
だめなら歯根端らしいけど、以前ガーゼ取り残され再度歯茎ひらいたのがトラウマで、歯根端するなら抜歯かな。
0636病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:41:55.49ID:OHE8NKSv0
ロキソニン 仕事はできるが、言葉に棘があり皆に煙たがられるグループリーダー。
ムコスタ リーダーと部下との調整役。気さくで話しやすいムードメーカー。
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:45:46.53ID:/GGKSSCe0
金属ポストが入ってて
初回治療から20年くらい経ってからの
根管病変はけっこうな確率で歯根破折が多い。
再根管治療がうまくいかない場合はヒビが入ってる。
いくらマイクロでも見えないものは見えない。
ここでヒビを看破できず、ズルズルと自費診療で
銭を投入しつづけるより、結果的にインプラントの方が
安上がりになることもある。
もちろん破折歯専門で接着治療もやっている先生にかかるのがベストだが
全国にその数は限られている。
0638病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:15:41.35ID:xgLcchPM0
破折歯があって、歯肉が腫れてるけど、まだ使えてる。
腫れを抑えて、使い続けることはできないできいだろうか?
0639病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:04:11.25ID:Z9WMMU7G0
でっかいメタルコアが入った歯の再根管治療は出来ないっていう医者多いよね
出来る医者に到達するのは運としか言いようがない
0640病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:24:33.48ID:qjQwnH3J0
むしろ手抜き治療で根管充填さえしてない方が再治療はやりやすいのではないだろうか
0641病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:24:46.73ID:q7Ged7E70
>>638
骨が大きく無くなると後何にするにしても大変なるよー

>>639
マイクロ使う歯内療法専門医は外せないコアはない
外せないと仕事にならないって言ってた
0643病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 14:42:58.66ID:Z9WMMU7G0
>>641-642
マイクロ持ってても様子見が良いって二の足踏む医者もいたよ
辿り着いた医者は普通は外せる、というのでお願いした
0644病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 14:46:38.41ID:q7Ged7E70
>>643
自分が書いたのは「マイクロ使う歯内療法専門医」の話ね
マイクロ持ってても技術力が違うのは当然かと
0645病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:17:52.50ID:p0LfX1A90
根管治療用の機材は持っててもあらゆる分野の自費治療やってる歯医者は本当に専門家なのか怪しい
0646病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:33:20.52ID:q7Ged7E70
なら行かなければよろし
自分は腕が良ければ気にしない
根管治療以外も診てもらえる方が便利だもん
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 16:07:03.04ID:vGuqwIZf0
カロナール ってきく?
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 16:26:50.08ID:Q5KCMkJr0
歯根端を2回やったけど
腫れてはない、でも歯根端した歯が痛い。
歯茎の上にしこりがあって押すと差し歯から何か汁が出てくる。
体調不良(下痢、頬の痛み、前顎の痛み)が術後から
入れ替わり何らかの症状が続いている。

すっと訴えてるけど、今は術後1ヶ月と2週間くらい。
兎に角腫れてないし、汁も出血っぽいって言われるけど、
レントゲンも取らないし骨が再生するの確認しないと
分からないって言われてる。そんなもの?
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 16:54:05.29ID:vGuqwIZf0
>>648
失敗では
0652sage
垢版 |
2019/10/18(金) 18:56:09.01ID:Q5KCMkJr0
648だけど、失敗だよね。
インプラントもやっている口腔外科なのに、
放置する意味がわからない。
もうインプラントもできないから匙を投げてるのか。
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 19:46:09.58ID:57GpnrJz0
レントゲン確認は3か月後が一般的だと思う
歯根端は口腔外科より歯内療法専門医(マイクロ使用)の方が遥かに成功率が高い
不安なら歯内療法専門医で診てもらってもいいかも
ただ、既に二回してると再治療が難しい確率高いかな・・・
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:01:35.35ID:1Y5XIIfF0
>>652 あらら インプラント医にいっちゃたのね〜
インプラントの撒き餌として、根管治療をホムペに載せている
悪い歯医者いるよ・・・
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:00:25.34ID:59kXb79U0
>>654
商売とはいえこういう相手の健康人質にとるような真似できる人間には関わりたくないな
0656sage
垢版 |
2019/10/18(金) 23:36:53.18ID:Q5KCMkJr0
>>654
インプラントもできそうもないくらい骨が
溶けているらしい。しかも歯根端してるから
骨もない。
どういうつもりだったのかさっぱりわからん。
簡単に人工骨入れるよと言ってたけど、
まずは炎症抑えないとだよね。
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 06:59:24.80ID:K6i+LsNj0
根幹もインプラントもロクに修行しないまま
開業したんだろ
ひどいのにひっかかったね〜
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:02:03.88ID:D5G3Inl/0
>>648
歯槽骨の再生は年単位だからか1月ちょいでレントゲン撮ってもなにも判らないと思う
切開するから歯ぐきの状態も多少違和感あっても仕方ないとは思うが
汁が出るってヤバそうだな
因みに俺は1週間もしないで正常な状態になったよ
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:05:26.22ID:31zLzyv10
>>658
どれくらい経つとレントゲンで分かるの?
自分は再根幹治療後経過いいんだけど、透過像は大きくも小さくもなっていない。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:27:03.82ID:K6i+LsNj0
レントゲンじゃ最低でも3か月かかるよ
CTなら早めにわかるけど
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:23:02.77ID:bR1OBxf/0
リーマーが入った歯が痛むんですが、とるまでは痛みはどうやってしのくべきでしょうか?
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 16:26:39.67ID:D5G3Inl/0
>>659
1か月、3か月、6か月、1年、2年と撮ってきてるけど
素人的には6か月で治療前と少し違うか?という感じだった
先生は3か月で少し回復してるって言ってたけどね
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:34:30.36ID:sD5CcYYv0
近くの歯科で根管治療2ヶ月して改善しないから抜いてインプラントにするしかないと言われたので
以前、他の歯を再根管治療してもらいその後再発もない歯科医に戻したら根管2本開通してなかったとわかった
あっさり開いてラクになったよ
ちなみに両方とも保険治療です
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:14:40.72ID:5AkMBhfb0
何箇所か歯医者に行く毎に痛みによる恐怖よりもまともな治療してくれるのかという恐怖の方が大きくなってきたわ・・・
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 05:54:01.32ID:iNSjZrxo0
良い歯医者さんを選ぶしかないね
インプラント医で、根管もやるよ〜ってとこは要注意
自費根幹だけやってます〜ってとこが最小公約数的な狙いどころかも
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:18:34.02ID:wPqkLEMF0
インプラント医で根管もやる所では随時インプラントの話が出てくるけど上手に使えばいいだけ
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 05:21:15.34ID:2eeHLnpg0
助けて
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 05:22:44.31ID:2eeHLnpg0
根管治療後に痛みが増してきました。助けて。抗生剤飲むべきかな?誰か助けて
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 05:24:00.36ID:2eeHLnpg0
助けて
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 05:25:40.85ID:2eeHLnpg0
お願いします
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 06:15:02.00ID:2eeHLnpg0
専門医に数回通っても治らないんだ。急患は迷惑やし、いたちごっこみたいになって辛くて。
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 07:06:39.76ID:2eeHLnpg0
>>672
四日前に電話して処置したところなんです。
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:05:41.70ID:l2LTQ6hm0
1.ロキソニン飲む
2.治療を受けた歯医者に電話する
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:27:16.66ID:3aQ0TB5S0
>>668
同じ状況でした。
治療翌日に運動して血行が良くなったせいか、拍動と同じタイミングでズキズキと痛みが差し込む感じだったよ。

前回の痛みはロキソニンで2日ほど耐えたら治まったけど、心配なら病院に連絡した方がいいのかなあ。

今回も、翌日に運動したせいかジンワリとした痛みがあります。
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:10:29.75ID:QKKEzghb0
専門医って どこまでの専門医なのかね〜
自費根管治療専門医なら きっちり面倒を見てくれるはずだけど
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:46:27.68ID:aLfGSkHx0
>>663
そんな事あるんですね
私も根管治療を始めてそろそろ二カ月になりますが、噛むと痛いし、それ程強くはないですが自発痛も引きません
今通っている歯科は歯内療法の専門医ですがお爺ちゃん先生でマイクロ等の設備は無いです
私も開通してない根管があんるですかね?二カ月って長いですよね?
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:18:34.64ID:QOPRRkvA0
二カ月といっても一回の時間や予約間隔、部位次第だけど
裸眼とマイクロは別世界だよ。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:58:58.26ID:ETSJWcEx0
>歯内療法の専門医ですがお爺ちゃん先生でマイクロ等の設備は無いです

このスレを読んでてどうしてそんなとこに通ってるのか不思議でならないw
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:27:17.79ID:mzL4jnH00
>>677
保険なのでマイクロ使ってないですが
開通してないのは見てすぐわかったみたい
保険治療だとちょっと硬いとすぐ諦める歯科医が多いそう
ウチの先生は保険だと安いんだよなあとブツブツ言いながらもやれる限りのことはやってくれます
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 06:37:39.70ID:Fm3i5iLy0
過去スレ 読んだたら マイクロない専門医とか、今の時代はただのまやかしだよ

火縄銃で近代戦のフィールドに出るようなもんさ
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:00:46.09ID:j2qeZICM0
私は専門医だけど、まだ消毒だからラバーしてくれません。マイクロとctはありますが、消毒したあとかなり痛いし破壊されてるのに消毒ばかりで大丈夫でしょうか?
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:02:27.83ID:j2qeZICM0
前ばだからラバーいらないのか、最終段階でラバーをつけるか不思議。予約はとれないくらい人気。
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:17:13.27ID:ClqHTHd/0
それはその歯医者に直接聞いてみろとしか
自分が奥歯の根管治療を受けた際は初回に抜髄して貼薬入れて仮封、2回目でマイクロで内部確認してファイバーポスト建てて終了だったけど初回からラバーダム付けてた
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:21:34.66ID:j2qeZICM0
ものが当たるといまだに激痛やし、なにがおきてるんだか。前歯はラバー不要なんか聞いてみます。
あと抜歯たのんだらすぐ抜いてくれるんでしょうか?
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:25:49.20ID:H5ZdTSbp0
648だけど
あれから大分、体調も悪く頬骨も痛いし前歯全体も痛くなっていよいよヤバイと思い、別医院で抜歯しました。
0687病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:27:02.82ID:j2qeZICM0
>>686
なぜ別の病院で?
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:14:06.64ID:GTFNfeZT0
自分も最初に駆け込んだ歯内専門医はエビデンスのない自分理論で抜歯進められた。
血液クレンジングとかしてるわけわからんクリニックだった。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:26:53.57ID:j2qeZICM0
>>688
専門医でもピンキリですね。見分けかた難しい。国立歯学部でてて優しそうで予約とれないとこにいってますが、ラバーしないからそれが原因か?とか思ってきました。
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:18:01.76ID:ErEBbUbI0
前歯でもラバーダムするよ
治療したのに痛いってのは未処理の根管が残ってんじゃないの?
0691病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:19:04.49ID:WE+H0veA0
>>686
予約前の三連休に痛いから見て欲しいと頼んだが、先生は忙しいから週明けしかダメって言われて心が折れた。

試しになかなか予約取れない地元人気歯科に電話してお願いしたら見てくれて、セカンドオピニオン でそこに決めた。

一度、抗生剤で炎症抑えて抜歯した。その間しぬかと思ったよ。
抜歯したとこは痛いけど、骨の痛みは治ってきたかも。

みなさんは、こうなる前に根幹治療頑張って。
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:25:41.53ID:j2qeZICM0
>>691
大変やったね。抜歯したらとこはどのくらい痛むもんなんかな
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:27:21.48ID:j2qeZICM0
>>690
前なんで一本みたいなんです。消毒二回したけど、まだ痛い。中はかなり汚れてたと。
二回も消毒して治らないんはもう厳しそう?
0695病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:50:11.19ID:3F15pTav0
>>688
歯医者って本当にレベルの低い世界だから歯医者選びが大変
0696病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:58:23.50ID:j2qeZICM0
>>694
専門医ならわかるんでしょうか?
0697病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:18:09.90ID:WE+H0veA0
>>692
まだ1日目ということもあるし、嚢胞のせいで色々荒れてたりしてたから、まだ痛い。入れ歯もできたけど、腫れてるからはめられない。

痺れも、腫れも無くなってきたら次の段階にすすみたいな。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:33:22.40ID:j2qeZICM0
>>697
早く良くなりますように。
0699病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:34:21.23ID:j2qeZICM0
>>695
ほんと。ヤブがたくさん。
0700病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:18:51.48ID:ErEBbUbI0
>>693
前歯の場合、根管の先(というか根元?)が湾曲していて
リーマーが届きにくいことがあるらしいよ
うちの妻がそうだったが、最終的に歯根端切除して何とかなった
治療費は掛かるが抜歯して入歯やインプラントにするよりはいいと思うよ
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:26:22.20ID:j2qeZICM0
>>700
ありがとう。しばらく根管治療をして痛みきえなかったんですか?前一番です。ちなみに専門医ですか?
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:31:07.60ID:Pjfbpgoc0
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0703病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:34:41.82ID:ErEBbUbI0
>>701
医科歯科で教鞭をとっていたらしい専門医
その筋では名の通った人だと思うけど、それでも根管治療、よくならず歯根端切除、というステップ
CT撮ったりしても完全には把握できないのかどうなのか
因みに妻の場合、複数本の内の1本がそんなだった
0704病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:37:05.71ID:CPMdDgvV0
患者に出来ることは病院選びしかないからな。
一度選べば後は通うだけの生板の鯉。
だからここを参考にすれけど、ここを書き込んでる人もコンビニ以上ある歯科のうちのせいぜい20もいかない通院歴の極めて個人的な成功体験で推してるだけだから、そんなに当てにならないかも知れない。
0705病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:31:14.39ID:j2qeZICM0
ずっと消毒繰り返し治った人いますか?
0706病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:06:17.58ID:ziDhXVvU0
>>694
中切歯は単根しかないはず
分岐や側枝はあるかもしれないが
0707病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:10:12.63ID:1e1NQrmF0
>>699
個人的にはネイルサロンと医者の中間ぐらいの業界だと思ってる
審美歯科なんか見栄えの世界だしな
0708病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:12:32.60ID:1e1NQrmF0
>>705
今の根管治療の常識ではあまり長期にやるのは良くないらしい
分かってる歯医者なら一ヶ月以内には抑えるし短いとこだと2回やって終了だよ
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:47:40.88ID:hQvlJGTC0
>>699
医学部は勿論、薬学部より国立・私立ともに偏差値低いのにはびっくりしたわ
あの偏差値で複雑な治療任せるの怖いよなあ・・・
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:58:07.29ID:ziDhXVvU0
腕も人柄も良い先生に通ってるけど、偏差値で除外してたらたどり着けてない
当たり前だけど入学時より卒後の修行の方が大事
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:04:04.74ID:EO0Lpk+o0
高偏差値大の歯医者は人気が集中する傾向があるから偏差値そこそこでも実力のある人を見つけるのが肝要かと
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:21:28.58ID:IjOG0pyp0
ラバー使わないの変だ。専門医やのに。
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:22:29.70ID:IjOG0pyp0
今週抜歯頼んでみますが、当日抜いてくれるかな。
もう疲れたわ。
0714病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:23:12.16ID:IjOG0pyp0
抜くのは経過がわかっている今の専門医の方が良いですか?
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:26:57.10ID:muJOOovc0
抜歯する前に他の専門医にセカンドオピニオン、サードオピニオンというわけにはいかんの?
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:30:36.52ID:IjOG0pyp0
>>715
七月から毎日鎮痛剤のんでて、メンタルやられてて。
ただ前歯やからどうしよう。治療後はかなり痛くてつらいし。中どろどろだったよといわれ。
専門医にいったら最終ではないんでしょうか?
0717病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:32:27.95ID:IjOG0pyp0
ctはうみがたまったのがわかるのは一カ月くらいですか!
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 08:26:37.02ID:ppcqBXbI0
専門医の治療を受けたことがあるけど
治療費がかかることを気にかけてくれていたし
抜歯せず治せると判断して治療しているのではないかな
0719病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 09:30:30.87ID:88YBQfOq0
専門医だから厳しそうでもトライする場合あるよね
根尖破壊でしょ?
事前に何らか説明してるはず
神様じゃないから治せない歯も存在する
0720病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:29:35.33ID:IjOG0pyp0
ありがとうございます。破壊です。前歯だし本当に辛いです。もうすこし頑張れるか迷います。
0721病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:50:35.13ID:IjOG0pyp0
一番怖いのは抜いても痛みきえないのがこわい。抜かないとわからないよなー。
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 13:31:52.49ID:oeu5+XMC0
抜いたら、痛みは消えるわ(もちろん抜歯そのものの痛みはしばらく続くけど)
0723病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:49:40.84ID:7sBoYURN0
破折歯の再植オペ受けてきた。腫れは引いた。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:56:17.22ID:6cDsCXGb0
>>723
いくらした?
0725病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:02:11.12ID:6cDsCXGb0
リーマー取り残しがうんでる場合、抗生剤でしのぐしかない!
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:02:24.81ID:6cDsCXGb0
>>725
0727病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:11:30.27ID:kF2QyyVd0
>>723
俺も今月上旬に再植してこの前抜糸したよ
お互い順調にくっ付いて使えるようになるといいね
0729病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 10:38:30.42ID:cZIoFT/E0
ワイも受けてきた
一週間まだ歯肉が完全に復活せずプヨプヨしている
でも膿も出なくなったし、痛みもなくなった
0731病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:10:44.86ID:mguGlPnm0
>>725
面倒見がよくてマイクロ、超音波持ってる専門医に行く。
取れるリーマなら頑張って取ってくれるよ。
無理だったら抜歯の方が良いのかも。。。
0732病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:45:47.49ID:fxR9E5Xu0
>>730
骨性癒着や置換性根吸収のリスクはあると思う。
歯根膜次第っぽい感じ?かな。
0733病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:32:26.90ID:E4K5UFGz0
>>732
うちの子供の場合は事故だったんだが、取れてしまった歯を元に戻したけど
結局歯根吸収が起きて抜歯になってしまった
0734病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:30:36.69ID:fxR9E5Xu0
>>733
それは残念でした。
歯根膜の損傷が少ないほど良いみたいだから
外傷歯は意図的再植より条件悪かっただろうと。
0735病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:27:35.98ID:gDbDpKW70
抜髄して2ヶ月になりますが痛みが引きません
柔らかいものも噛めないし毎日自発痛もあります
どんな理由が考えられますか?
先生に聞いてもこのまま消毒繰り返せば大丈夫としか言われません
0736病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:47:42.39ID:kQExjGXS0
デナーリス考察

百歩譲ってデナーリスが無双するところまでは良しとしましょう。

その結果、サーセイ側についていた兵も降参し始めるっていうのも自然な流れですね。

一通り敵の戦力を削り降参の鐘も鳴り響くが、デナーリスの表情は曇ったまま。ついに感情を抑えられなくなったデナーリスは暴走し始めます。

しかし、そんな彼女がまず先に火を放ったのはレッドキープではなくまさかの市街地。

もうこの辺から戦争映画を見ているような感じだった。特に暴走中の彼女の表情が一切映らなかったってのが一連のシーンの残酷さ/恐ろしさをより一層際立てている。

私もある程度は想像していましたよ。デナーリスが暴走するだろうって。

ただそれにしても、ここまで冷静な判断を欠いて一般人を大量殺戮しちゃうとは…。

勿論この行動で彼女が座るつもりだった鉄の王座や、治めるつもりだった街も綺麗に吹き飛びました。結果としては狂王以上のことを仕出かしてしまったと。

北部勢も「ほら見たことか」でしょうね。

結局デナーリスは自ら求めてきたものを全て破壊し、灰の女王になってしまったわけです。ここまでの努力や葛藤はなんだったのか。全てが水の泡になった瞬間でしたね。
0737病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:42:01.43ID:9fOLxkIS0
>>735
どこの歯?残髄では?
0738病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:22:56.01ID:vOmYP8cM0
>>735
抜髄後毎日痛みがあるのに歯科医が
神経の無い歯は痛くない
と言い続けて土台を入れそうになったから他院に行ったら
パーフォレーションだったことがある
0739病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:02:19.25ID:V/AAoA5P0
>>704
都会と田舎でも差があるからな歯医者の増減
歯医者の正確な増減は知らんけど田舎だと廃業したコンビニの物件に歯科医が開業したりも増えてる気が
良いと思って10年以上同じ歯科医に通うのもマイナス要素高いのかなと最近気づいてきたかも
0740病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:55:45.62ID:Czfd2ikD0
>>737
やっぱりそうですかね、右上の奥歯です。普通二ヶ月も痛みが続くのはおかしいですよね?

>>738
怖いですね、私も転院した方がいいでしょうか?
0741病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:33:33.20ID:vv/y/R7x0
>>503
え?これマジ?
専門医に自費で30万円かけて治療して貰ってもたった8年かよ・・・
保険でその辺の町医者に神経抜いて貰って銀歯でも5年くらいもつよね?
意味なくね?
 
ちなちに神経抜かずに済んだ場合は20年や30年も可能なのかな?
それと根管治療で神経抜いても1日3回のキチンしたブラッシングと2ヶ月ごとに通院してちゃんとクリーニングすれば20年もたせるの可能なのか?
0742病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:43:50.24ID:vv/y/R7x0
奥歯の大きな虫歯を15年前(30歳の時)に保険で治療し銀歯にしたんだが、
その銀歯の下が1年間くらい前から強く噛むと少し違和感?みたい感じがあって治療しなきゃと思ってた。
それが3ヶ月前に少し痛むようになるも1週間程度で収まったから放置しておいたら3日前か激痛でロキソニン飲んでる。
 
さてこれはもうC4確実?
自費で30万円かけて精密根管治療する価値ある?
ないなら近所で保険で神経抜いて貰ってまた銀歯にしようかなと思ってるけど。
銀座とか新橋の自費専門の設備整った所でカウンセリングだけでも受けた方がいいのか?
0743病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:17:28.46ID:IPDEwIgi0
まさにそれを思っていたとこ……
20万とかかけても痛みとれないかもだし、10年どころか5年ももたないならいっそ抜いてしまうか……
0744病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:10:35.83ID:Dq6QixPc0
数年でも抜歯先送りできれば自分は価値あると考える方だけど
価値観や経済状況はそれぞれだから各自判断するしかないね。

抜髄しても20年以上残ってる歯、7本あるよ。
そのうち自費の根管治療専門医で再治療したが6本。(5本は10年経過)
専門医で再治療後に抜歯になったのは、今のところ1本。(6年目に破折)

>>742
専門医なら残せる可能性あると思う。
0745病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:01:49.09ID:zrVlrwep0
自分の歯の治療にいくらまで金を出すのか出せるのかは、その人の経済力と価値観次第

運が悪ければ自費の専門医でも数年ともたずに歯根破折して抜歯などというケースはありえるし
運が良ければ保険の一般歯科医でも30年40年どころか死ぬまでもつというケースだってザラにある

一般的には自費の専門医の方が設備が充実していて今時の精密治療を受けられるということになるが
保険の歯医者でも必要十分な設備で可能な限り丁寧に治療してくれる歯医者だっているのだろう

安くて上手くて設備揃ってて丁寧な保険医を探しだすことができるのなら、わざわざ高い金を払って専門医にかかる必要は無いということになるけれど
それが簡単ならわざわざ自費の専門医に行く人なんていない
0746病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:16:10.33ID:Dq6QixPc0
>運が良ければ保険の一般歯科医でも
>30年40年どころか死ぬまでもつというケースだってザラにある

ザラは言い過ぎだと思うよw

保険の抜髄成功率って40〜60%くらいじゃなかったっけ?
60%はかなり上手い先生の話とも聞くし、再根管治療は確実にもっと下がる。
0747病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:10:33.61ID:nY5aydW/0
>>740
自分は下の奥歯だけど治療が激痛のときがあって
それ以降毎日痛いと言っているのに
歯科医の判断で根充されて土台の話になり
おかしいと思って他院に行った

上の奥歯なら>>737の可能性があるのかなぁ
転院の前に他の歯医者で相談だけでもできれば
良さそうな気もするけど
0748病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:30:02.11ID:5DCsZ8YC0
>>745
運というより免疫力の強弱のような気がするな
保険でやると必ず菌が入って不完全治癒になるから歯根から出てくる菌を殺し続けられるかどうかは免疫力次第
0749病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:42:32.26ID:0w6cKZLk0
この前の治療で小さな毛玉みたいなのが口に入ってすぐ取ってくれたけど、ゴミ入ることある?
0750病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:56:04.70ID:R+WOvBk/0
俺は40年前のマイクロもラバーダムもなかった時代に抜髄してゴールドを被せた歯が6本全て問題なく持っている
しかし20年位前に別の歯医者でやった2本は根の処置がいい加減で痛みが出てきて再治療になった
全部自費でやったのにチクショー金返せヤブ!
0751病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:23:23.16ID:zF1TBevQ0
>>750
神経抜いた歯が40年だとぉ!?
やっぱゴールドが良かったんか?
0752病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:37:15.44ID:zF1TBevQ0
あとさ、思うんだけど昔の歯科医って偏差値高くて頭良かったからもあるのでは?
今都心でピカピカの最新機器で高額自費診療やってる歯科医の出身大学よく見るとかなりの割合で偏差値低い私立だし
石井歯内療法なんてのも神奈川歯科大とか朝日大だし
 
それに若くて経験不足な歯科医も多そう
なんとなくだけどHP立派で見やすいの高確率で私立で若くて経験不足の人
ベテランの国立卒の歯科医とかHPに金かけてなさそう
0753病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:57:36.81ID:NeqjKuWH0
歯医者は看板の小さなところを探せ これ昔から言われてる。
口コミで予約が埋まるから広告は不要、という理屈。
通院したことある自費専門の医院は2つとも看板は見過ごすほど小さい。
でもネットは割と作り込んでる。

>>750
前者、羨まし過ぎる腕の良い先生に当たったね。
後者は状況が不明だから一概に非難できないけど
ホント腕の差が大きい治療だと思うわ。
0754病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:11:55.71ID:q7ikZCj70
今行ってるとこは幹線道路の交差点付近の目立つとこだわ
家から一番近いし丁寧だし良かったけど
0755病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:14:52.06ID:nY5aydW/0
自費の専門医3つ通院したことがあるけど
初診料3万円前後の歯科医院2つは良かった
0757病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 11:23:19.92ID:PVjevPOX0
意図的再植後
歯肉がクラゲみたいに腫脹してブヨブヨで柔らかいまま一週間
心配してたら8日目から急速に腫れが退いて、歯肉が固く、しっかりしてきた
歯と歯肉の境目の亀裂も塞がった^^
0758病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:18:44.08ID:/9OvSW3N0
抜歯するとどんな不具合がありますか?下の一番奥左右ともにレントゲンで影が出ています。
通ってる歯科医はウチではやれないので市民病院の口腔外科で根管治療し、戻ってから被せものをやりましょうと言ってます。
素人目にはあっさり抜いたほうがよいきがするのですが。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:40:20.12ID:cPcRP0hv0
>>758
根管治療して自分の歯が使えた方がいいんじゃないの?
0761病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:15:31.16ID:PVjevPOX0
大臼歯だから そんなもんかな〜っと
腫れてるとはいえ、痛みもないし、膿もないし
治癒過程の炎症だったような気ガス

抜歯窩を徹底郭清されたしね
0762病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:47:32.76ID:ouWgpmf00
やっぱり東京医科歯科出身の先生がいいよね
私立出身とは頭の出来が違う
しかも40代後半から50代のベテランなら完璧
0763病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:44:27.81ID:KxGeh/hK0
>>762
俺が前に行ってた先生がそこの出だったよ。
いい先生なんだけど少しコミュ障で閉院してしまった。
タメ口がたまに出るんだけどそれをレビューてしつこくあげつらわれていた。
残ったのは低偏差値で上っ面コミュが上手いとこばかり。
0764病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:20:24.68ID:Hzi1gw110
>>758
口腔外科で根管治療?畑違いだよ。
紹介してもらうなら歯内療法専門医。
0765病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:29:34.06ID:HVoXoTFA0
大病院の口腔外科でも複雑な症例の場合は根管治療すると言ってた
機材は根管専門の医院より落ちるだろうな
0766病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 23:14:13.58ID:Hzi1gw110
>>765
複雑なら尚のこと自分は任せたくないし、家族なら全力で止める。
0767病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 23:34:31.86ID:HVoXoTFA0
複雑っていうかガンとかの重病と絡んでる場合な
0768病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 23:59:13.45ID:ouWgpmf00
>>765
大病院なんだからマイクロスコープもラバーダムもCTもチタンもMTAセメントも
それくらい全て揃ってるに決まってるだろ
しかも口腔外科なんてもっと複雑な手術してるから根管治療なんて楽勝だよ
0769病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 00:20:16.38ID:gJCgR64z0
>>767
了解、影に何か特別な所見があるのかな。
でなけりゃ歯科医が根治で口腔外科紹介しないだろうし。
でも両側??

>>768
マジレスする気にならないくらいヒドスw
あ、大きな釣り針かw
0770病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 01:09:44.80ID:l45xnlYg0
最近7番大臼歯を抜髄しました。
親知らずが原因で虫歯の進行に気づいた時は穴が空いていました。

口腔外科のあるところで神経を抜いてもらって、
今は仮の詰め物をしてもらっている状態です。

最初は触ると痛みがありましたが、神経抜いて四日目の今は痛みはないです。

ネットで調べると根幹治療は難しく再発の恐れがあることを知りました。

近くに専門医がいるので、今の歯医者から乗り換えて、そちらで見てもらおうか悩んでいます。

特に痛みもなく根幹治療も初ですが、やはり最初から専門医に見てもらったほうが良いでしょうか?
0771病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 07:43:20.94ID:q33lRs7S0
宣伝全くしてない口腔外科出身の先生に保険治療してもらってるけど
前の歯科が2ヶ月かけて穿通できなかった根管を開けたよ
新品のリーマー使うだけで違うらしい
噛むと当たるようになったので一時期痛かったけど
フィステルは消えつつある
根管の保険治療は点数低くて儲からないと言ってるから申し訳ないぐらいだ
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 07:48:09.92ID:q33lRs7S0
>>770
口腔外科だと抜髄で治らなくても
歯根端切除もできるから
抜きたくなかったらそのまま通ってていいと思う
0773病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:18:18.24ID:pIEcmEPT0
口腔外科で歯根端切除って言ってもな
なんで?って事もあるからやはり専門医の方が良い
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:43:12.10ID:KqBePjs/0
>>771
根管治療してまた銀歯入れちやったの?
何年もつの?
0775病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:45:41.11ID:gJCgR64z0
根切は口腔外科とマイクロ使った専門医では別物って言うよね。
成績も専門医の方が30%位良かった気がする。

>>770
大病院の口腔外科じゃなくて開業医で口腔外科も標榜なら
そこそこ根管治療上手い先生もいるんじゃないかな。
ただ、7番は難易度高い歯が多いから私なら転院したい。
けど、専門医の予約がいつとれるのか?
仮封はそれまで問題ない物が入ってるのか?等
気になるポイントはある。
0776病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:03:22.96ID:gJCgR64z0
>>770
私の通院先の専門医は、最初の根管治療が一番大事って言ってる。
転院するなら根管を本格的に触る前がいいよ。
今のところが気に入ってるなら根管治療だけ専門医へ紹介してもらう方法も。
相談して機嫌を損ねるか、気にしないか、面倒な治療しなくてラッキーと考えるかは
主治医のキャラ次第だけどね。
0777病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:40:33.60ID:8SjfL/hm0
>>768
私大の付属病院なら最新機材を揃えてる可能性はあるけど、公立の総合病院の場合はほぼ期待できないな
なぜなら根管治療用の最新機材は殆ど保険適用外だから
0778病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:03:06.62ID:pIEcmEPT0
7番なのか
7番は歯根端切除出来ない根管もあるよ
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:11:56.73ID:ISAPYnjX0
私も2ヶ月前に左下7番抜髄した
専門医近くに無いし自費は無理だから全部保険でする
歯並び悪いから歯が抜けたとしても仕方ないって思うわ
0780病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:45:04.24ID:KqBePjs/0
東京で歯内療法の資格とか書いてある所の自費の精密根管治療だと12万円からが標準なんだが。
指導医ならともかく石井歯内療法教室?とかで学んだとかアレ宛になるの?
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:59:42.17ID:p5sHVBG4O
でも結局CT検査だけで1万だし被せものとかトータルで30万くらいだね自費は 100%治るならいいけど70〜80%くらいか
親不知だと50%くらい
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:16:15.67ID:8SjfL/hm0
>>780
値段は東京ならそんなもんだろ
被せ物は安い審美歯科でやれば多少費用をケチれる
0783病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:24:37.58ID:KqBePjs/0
初診CT代 1万円
根管治療 12万円
MTAセメント 1万円
土台 2万円
自費銀歯 4万円(セラミック12万円)
 
合計 20万円(28万円)
0784病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:31:03.87ID:uD1lprwd0
771です。
返答ありがとうごさいます。 専門医は来月の五日に予約が取れました。

初診1時間で二万掛かるみたいです。
保険ややれるか、自費になるかは精密検査の結果次第と言われました。

保険内治療でも大丈夫だった人もいるので自費にするか悩ましいです。
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:34:57.24ID:KqBePjs/0
>>782
被せ物だけ別の安い歯科とか嫌がられるでしょ
被せ物を隙間無く精巧にはめるのも根管治療の専門医の腕の見せどころでは?
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:36:40.74ID:WxzKJOWZ0
↑良心的な値段だね
都市圏はそんな感じ

田舎だと倍かかる
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:45:13.62ID:tCw0PJ9M0
根管治療後 ムズムズする違和感がずっとあるんだけど。た、まだ治療途中。膿がまだあるのかな?
0788病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:54:31.20ID:KqBePjs/0
知ってる限り都内で一番安い所

初診CT代 無料
根管治療 7万円
MTAセメント 1万円
土台 2万円
自費銀歯 3万円(セラミック10万円)
 
合計 13万円(20万円)
 
顕微鏡やラバーダムなど設備は整ってる。
歯内療法専門医でも何でもないから安いんだろうけど国立大学出身のベテラン歯科医。
でも中途半端に安い所はやめといた方がいいのかな?
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:00:43.57ID:pIEcmEPT0
>>785
専門医だと他院から紹介で根管治療だけする事多いから問題ないんじゃね?
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:40:53.43ID:gJCgR64z0
>>788
それ、根管治療代に含まれる範囲は同一なの?

一見安く見えても、根管数によって加算されたり
冠除去、コア除去、隔壁代、投薬代、途中のCT代等が別計算になってたり
受診の度に再診料や基本診察料が加算されるシステムのところもあって
合計すると安くないところもあるよ。
個人的には一回の予約時間も要チェック。
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:39:12.74ID:Nf5lgX2a0
なんやかんやで自費根管治療はクラウンを含めると
インプラント代と同じ価格帯に落ち着くんだよね〜
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:09:14.47ID:5MmBs1oN0
クラウンになるとは限らないけどね。
うちは前歯ならインプラントより安いし
インプラント同価格帯としても、自分の歯が残る方が良いけどな。
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:02:27.64ID:KmlJilsR0
>>774
前に治療した下の歯は3年目に入ったよ
今のところ違和感なし
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:57:32.93ID:ap8vimBv0
上7番保険根管治療の銀歯は20年以上使えている

昨年自費専門医が治療した歯は一年以上毎日痛いけど
原因不明みたい
昨年は診察してくれたけど
もう相談しても診察しなくなったな
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 02:16:03.20ID:RTjWh/iH0
毎日痛いって自発痛があるって事?
毎日痛いのは辛いね、抜歯は考えないの?
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 03:44:41.82ID:AaDHVt9t0
>>792
骨にドリルで穴開けてチタンボルトが埋まってる状態なんて考えたくもない
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:10:37.22ID:3PUNDAvt0
>>795
ありがとう
セカンドオピニオンで見てくれた自費の先生お二人と
通っているペインクリニックの先生も
歯が原因の痛みでは無いのではとおっしゃっていて
抜歯は勧められていなくて

昨年まで神経のあった歯だから個人的にも抜きたくないし
家族は抜歯しろと言うけどね
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:29:44.33ID:QCYmmVnZ0
>>797
口腔顔面痛専門医へ受診を。
非歯原性歯痛は何種類かあるけど、非定型歯痛なら放置すると悪化していくよ。
最悪、歯以外の場所へも広がっていくから、早めに動いて。
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:59:51.91ID:3PUNDAvt0
>>798
ありがとう
歯学部付属病院のペインクリニックに通っていて
先生も親切だし
家族も病院を変えない方が良いと言っているから悩むね

レントゲンやCT血液検査も問題無いようで
脳ドックを受けてみたけど大丈夫らしく
原因不明な状態
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:12:27.46ID:hwfR9c+c0
歯が割れてると考えるのが自然
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:19:31.99ID:QCYmmVnZ0
>>799
セカンドオピニオン頼めないかな?
非定型歯痛だとしたら、知識のない先生だと適切な治療は無理。
早めに投薬始めた方が治りやすいと言われてるし
診断だけ専門医で受けて、投薬は今のところっていう方法もあるよ。
実際、私はそうしてた。
正しい診断があって初めて正しい治療を受けられるから
きちんと診断してもらえる先生に診てもらうのが大切。
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:32:55.61ID:QCYmmVnZ0
>>801に追加で参考までに書いておくと

通院先のペインクリニックの先生には
非定型歯痛ではないか気になるので一度専門医の診断を受けてみたいと話したら
即答でOK、紹介状以外に頼んでない脳のCTフイルムまで持たせてくれた。
先生も困ってたようで、渡りに船?の申し出だったっぽい。
先生のキャラや話し方にもよるけど、必ずしも失礼な話にはならないと思う。
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:46:02.64ID:3PUNDAvt0
ありがとう

噛むと痛いが全くなくて触ると痛みが増すこともないし
歯茎の状態やレントゲンCTでも歯が割れているとの診断には
ならないらしくて

ペインクリニックでは非定型歯痛の診断をしないのかな
薬は漢方薬や痛み止め、リリカとトリプタノールを飲んだ
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:05:19.59ID:QCYmmVnZ0
>>803
割れによる強い痛みなら1年もたてば何か所見が現れるはず
と考えるのが普通かと。

左から試した順番ならあまり詳しくない先生の印象。
トリプタノールが第一選択薬なんだけど
上手く使える先生はとても少ないらしい。(用量コントロールの問題)
非定型歯痛スレは荒れてストップしちゃったけど
あちらに情報が蓄積されてるので、よかったら読んでみて。
私はあちらには書き込まないし、ここもスレ違いだからこの辺にするけど
どうしても、な質問があれば書き込みます。
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:48:30.22ID:6vevpblV0
小さいヒビはCTでもわからないから難儀だな
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:55:55.60ID:3PUNDAvt0
そうだ、スレ違いな内容でしたね
気付かなくてごめんなさい

>>804
ありがとう
口腔顔面痛の本を持っているので
そのスレや本も改めて読んでみます

皆さんありがとうございました
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:05:50.45ID:1HM4wD6W0
根が割れて今月上旬に再植した歯に仮歯が入って普通に噛めるようになった
前の歯医者では抜歯と言われてたがこんなに早く復活するとはびっくりだ
いつまで持つかわからんが
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:31:44.48ID:gx+6SX910
さいしょく、保険と自費で差がありますか?マイクロは関係ない?一万と10万なんか差がありますか?
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:59:44.65ID:ixnnsxve0
つか、自費は自費でも、歯内療法や外科的治療を
日々専門にしているところがいいよ
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:58:23.21ID:AltJgPV50
自分が存じ上げている自費の歯内療法の先生方は
再植はなさらないなぁ
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:40:15.66ID:SnHWO2zG0
うちの先生は再植するのは7番だけ。(自費の歯内療法専門医)
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:40:09.19ID:AltJgPV50
7番の相談したことないな
自分が知らないだけで7番は歯内療法の先生方再植なさるのかしら
自費の歯医者で6番を2人の専門医に相談したとき
再植の話はなくて最悪抜歯のようだったから
とりあえず普通に根管治療してもらった
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:00:06.19ID:SnHWO2zG0
うちの先生の場合、6番は頬側遠心根までは根切で対応、再植はしないみたい。
6番でも内側の根は根切無理で、きれいに抜歯できる歯に限って再植。
7番も根切無理で、きれいに抜けそうなら再植。
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:38:32.15ID:AltJgPV50
専門医の先生もすごいけど
>>813さんも知識が豊富ですごいわ
細かく診断して再植に対応可能か判断するのね
0815病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:04:31.14ID:92kDgU/80
要は内側の根管は届かないから再植を考えましょう、って事でしょ
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:52:07.60ID:SnHWO2zG0
>>815
その通り。
なんだけど、6番は再植対象にならないのが多いみたい。
(根の股が広がっててきれいに抜けない)

>>814
お褒めいただいて光栄ですw
予約時間枠に余裕があるのと先生の話好きキャラもあって
10年通う会話の中でいろいろ教えてもらってきました。
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:52:26.68ID:gx+6SX910
前一番のさいしょくは簡単ですか?
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:28:37.38ID:PEQht7jn0
再植は抜歯時に歯を割ることが多いからね〜
自費の先生によっては、矯正テクで歯を浮かせてから(10日くらいかかる)
さくっと抜歯するね。
その後、処置して再植!
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:26:49.57ID:uUtXltON0
>>818
何件かやってる保険のとこと、10万の自費で迷ってます。
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:47:32.00ID:Mr6CsD/W0
>>819
それぞれの先生に今まで何件やって成功率はどのくらいか聞いてから決めれば?
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:39:31.62ID:0MBdNjfI0
>>819 実際、発表できるくらい纏まった症例数を持っている病院はなかなかないね〜
    特に破折歯の意図的再植例についてはね。
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 03:07:25.15ID:OJdcjXVI0
歯茎に膿みたいなのが出来たんですが
こういうものは出しちゃった方がいいんでしょうか
駄目であるなら放置ということで
ではこの膿は吸収されるんですか?
実は白い膨らんだものが長いことそのままになってて
へたに針で刺して出すのもどうかと放置してますが
もしかすると膿ではない?とも
その部分の歯・歯茎に痛みは無いです
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 07:46:28.57ID:BMlOxwbm0
すげー基本的な知識だけどそれは歯茎から来てるのではなくて歯の根(根管)から来ている
刺して膿を出したところで原因が解決しないので治らない
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:19:44.61ID:YK+pt7HI0
>>822
フィステル(膿道)だね。
膿の通り道だから根本を治さないと繰り返すよ。
ある意味では貯まってフィステルが出来なくて地獄の痛みを味会わなくて良かったね。
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:28:46.43ID:N3nMLdnH0
>>822
フィステルなら痛みが無くても中の骨が溶けていくし
急性化すれば大きな痛みや腫れが出る時限爆弾抱えてるようなもの。
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:43:05.03ID:PDkVCfQJ0
左下奥歯の手前の歯が歯槽骨が結構溶けてて歯茎が下がってそこから常に膿が出る状態から保険の根管治療を始めたんですが
神経を取った時点で症状はだいぶ良くなった(膿の量が減る、膿の臭い匂いが無くなる、歯茎が腫れたり痛んだりしなくなる)んですがそこからは何回通院しても完全に膿が止まる事は無くて
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:44:58.61ID:PDkVCfQJ0
先生は歯茎から膿は出るけど根っこの状態は良いと、でも膿が止まるまでは続けた方がいいって言ってたんですが前回の通院で根管充塡したから2週間後問題無かったら土台?建てますねーって膿が止まらないまま終わりそうなんですがこれは失敗って事ですか?
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 04:04:15.72ID:FxetXmMt0
人生辛いこと多いが
歯の根のことで死にたくなる
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:02:13.28ID:MxBYL0a90
>>827 治ってない
諦めて抜歯か、自費の専門医へ
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 14:31:49.32ID:/Wxx7PHV0
>>827
根管は治ってるけど歯茎に感染があるような気がする
大病院の口腔外科に行ったら多分抗生物質を出すと思う
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 14:58:07.40ID:1E/ERhE60
>>822
自分も何度も出来た
歯医者行けばメスで切開してくれて、楽になる
傷口は縫合しなくても治る
再発したり、しなかったり、その状態によってだよね
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 14:58:07.59ID:1E/ERhE60
>>822
自分も何度も出来た
歯医者行けばメスで切開してくれて、楽になる
傷口は縫合しなくても治る
再発したり、しなかったり、その状態によってだよね
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:23:54.72ID:bIqt4L3V0
抜髄のあと、痛みが続いてるけどまだ根には達してないとのこと
不安なので次から自費に切り替えることに
でもMTAセメントやってほしいと頼んだらあなたの場合そこまでは必要ないと言われた
時間なくて詳しく聞けなかったけどどういうことなんだろう
MTA最強だと思ってたんたが
0835病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:32:51.43ID:GboGCxnZ0
歯茎表面の症状は再発しなくても中で病気は進んでるから、放置すると抜歯コースだよ。
しかも、骨が大きく溶けてから抜歯すると歯茎が大きく凹んじゃう。
前歯だと見た目悪いし、どんな修復するにせよ難易度が上がるし
治療を遅らせて得することは何もない。
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:38:00.80ID:GboGCxnZ0
>>835>>832

>>834
MTAは露髄(神経が露出)したときに使うから、まだ神経は見えてないんじゃないかな。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:52:22.24ID:GboGCxnZ0
>>837
あ、ごめん抜髄済みなんだね。
「根に達していない」の意味は根管内はまだ触ってないってこと?

だとしたら、根管充填剤としての話だと思うけど
パフォレーションや根尖の過剰拡大がなければMTAに拘る必要ないと思うよ。
まだ根管触ってなければどっちも起きてるはずないし
MTA根充すると再治療はほぼ不可能になる。
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:09:32.67ID:bIqt4L3V0
>>838
親切にありがとう
そう、充填をMTAでとお願いしたら必要ないと言われたんだ
根管内は一度清掃したけど痛み続いて少し膿が出たってことなので自費に切り替えて今度再び清掃ってとこ
CTでも根っこはキレイですって説明だったから確かに穴とか拡大は無いんだと思う
MTAだと再治療難しいんだね
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:24:57.81ID:GboGCxnZ0
>>839
MTAはガチガチに固まっちゃって外せないみたい。
よって、次は根切か抜歯に。
根管内の清掃には時間がかかるから、どの歯かにもよるけど
保険で一回の治療ならその状態は珍しく無さそうな気がする。
早く良くなるといいね。
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:37:50.28ID:1E/ERhE60
>>835
そこわからないんだけど、傷口も腫れもなくて歯茎も後退してない
歯周ポケットもそこそこで、
それでも骨が溶けるものなのかな?
スレチだったらごめん
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:32:24.98ID:GboGCxnZ0
>>841
感染根管を放置するってことは、細菌の繁殖地が常にそこにあるってこと。
表面に出てくるのは感染の勢いが強くなった時だけで
見えない時も歯槽骨の中で感染が燻ってて、静かに骨が溶けていく。
ポケットは基本的には関係なく、そこに影響が出るレベルだと予後は悪いって聞いたよ。
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:50:19.22ID:1E/ERhE60
アドバイスありがとうございます
何度か腫れて、膿んで、骨もやられているのもレントゲンで確認出きるらしい
ただ、見た目は異状はないから
何人かの歯医者に見せても見解はマチマチ、処置しようがないって言われる
まぁCT検査すればそれなりに分かるみたいね
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:07:48.67ID:GboGCxnZ0
>>843
根管治療は好きor嫌い・上手いor下手が大きく分かれる上に
難易度も高くて上手い先生でも保険だと成功率60%くらい?とか。
おまけに保険の中でも治療費激安の不採算部門だから
なるべく避けたい先生が一定数いるのは確かみたい。
だからこそ先生選びが大切。

複数の歯科医が難しいと言ってるケースでも
自費専門の歯内療法専門医なら治してもらえる可能性あると思うよ。
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:07:57.34ID:1E/ERhE60
なるほどね
近所の歯医者レベルだと歯茎が腫れてたり膿んだりしてると、なんでも歯周病だ歯槽膿漏だと言い出すんですよね
じゃあ、どう治療するのかというと抜歯してブリッジ、インプラントと言われる
症状が分からないなら分からない、治療出来ないなら
治療出来ないと、まず言って欲しい

もう一回自分なりに、治療方針とお医者探ししてみますわ
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:53:09.20ID:gjWk/2Ep0
>>833
自分も腫れが出ててテキトーに近所の歯科にいったら、切開して膿出しちゃえば良くなるから…て言われるも一週間で再発
こりゃダメだでまた近所の別の歯科いってすぐに再発したこと説明したら、根っこの神経までしんで腐ってるから根管治療しないと治らないよてことで根管治療開始
今は腫れも痛みも違和感もなくなって良くなってるんだと思う
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:38:56.85ID:GboGCxnZ0
>>849
根尖の数ミリ使った程度ならいるけど
根管全てをチマチマ削って取ってくれる先生、どれくらいの割合でいる?
一般的ではないし、見つけるの大変だと思うけど。

MTA根充する時はそれが最後の根管治療のつもりで
再治療はしない、次は外科と割り切ってる先生も多いと思うよ。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:58:50.77ID:OD+5EkC40
俺のかかった先生は、
MTAは確かに良いけどそれよりもやるべき事をしっかりやる事が大事
MTAさえ使えば良いって事じゃない、って言っているね
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:02:30.94ID:z9b6YsgU0
上の6番って外科的再移植むつかしいもの?
形的に無理だったから俺に向いてなかったのか
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:34:18.46ID:sXOlBjEQ0
腫れも痛みもないけど影があって前の歯科医は様子見
別の歯科医はすぐに治療ってことなんだけど
去年、根管治療したところの影は消えてないし治療は無駄だったのかな
これも痛みも腫れもないんだけど
一応マイクロとラバーダム使用の歯科医院だった
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:16:46.32ID:wyyUSmIL0
うちの先生の場合、症状なくて影が拡大してこなければ
経過観察でも良いといってくれる。

影はそれが縮小途中か拡大傾向なのか判断も大切だから
同じ歯科での比較がベスト。
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:24:05.39ID:wyyUSmIL0
>>850
うちの先生もそんな感じ。
MTAはケースバイケースで、使わずに済むならその方が良い派。
何を入れるか(+)ではなく、いかに綺麗に洗浄するか(−)の方が大切って言ってた。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:41:05.45ID:e4FpNie+0
ふつうの歯医者さんで根の治療したけど痛みとれず腫れてきてしまったから、自費の先生のところに移って治療予定。
激痛はないけど24時間鈍痛がするのは、キレイにしてもらえばなくなるのでしょうか?
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:52:45.68ID:Bolb8qgU0
>>856
神経を取り切るのが難しい症例だったりする場合は専門医でも上手く行くかどうかは怪しいかも
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:37:56.93ID:sXOlBjEQ0
>>854
経過観察の歯科医もいるんだね
相手も商売の部分もあるから儲からないのでスルーしてるのかなと思ったり
微妙な歯は保険のクラウンにしておくほうが無難なのかもね
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:01:32.96ID:wyyUSmIL0
>>858
ちょっと言葉足らずだった。
影が大きくて、他院での根治から時間が経ってる場合は治療勧められると思う。
ちなみに自費の専門医。

根治しても予後が怪しい場合のクラウンは保険可能なところで
作ってもらうよう言われる。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:59:49.78ID:9JRdDYep0
素人がやると余計な病気になりかねないから歯科で切ってもらった方がいいと思うけどな
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:13:36.44ID:zizyZi420
二本いっぺんに歯根がはれたんだろうねそれ
赤黒くなっているのは内出血してる
切るのはまじいんじゃない?
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:08:59.04ID:2WtAh7Vj0
>>858
同じ感じで様子見でいいですよって言われたんですけどどうしても銀歯がいやでジルコニアにしようと思って根幹治療してもらってる途中なんですけど、完治するか怪しい場合保険のレジンにした方がいいのかな?
0864病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:43:16.43ID:5BHGtt3Y0
根幹も保険内?
自費なら混合診療にで無理になりますよね?
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:58:25.13ID:2mc5WLPe0
>>862
菌を減らすためには切るのは良くないんだけど痛みをなくすために切開する歯科医はいるよ
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:26:11.69ID:sI+KCle/0
実際、根幹は自費でクラウン保険ってやってる歯医者多くない?
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:06:44.72ID:XsLB7zjS0
>>866
ペナルティ覚悟でやってるところが多いとは思えない。
保険で丁寧に根管治療してクラウンは自費が多いイメージ。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:30:00.01ID:OSUJOoVz0
>>860
赤黒いのが膿が混じった血か内出血でかなり変わるぞ。
真面目に歯医者で処置して貰え
知り合いで上の歯茎のフィステルを針で刺して歯医者に行かなかったヤツが結構な手術になって鼻の下が全体的に凹んだ状態になったからな。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 05:05:58.50ID:kujjDqua0
>>867
保険内での根幹治療だと限界があると言われたわ
保険で丁寧にやってくれるところなんてあるの?
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:39:31.87ID:Oa3idX+J0
> 35: ラバーダム使う歯医者って大学病院じゃなけりゃよっぽど暇なんだろ
> つまり患者が来ないってことで何か疑った方がいい
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 09:48:57.14ID:XsLB7zjS0
>>869
ごめん、一般的かのような書き方だったね。

自費で根管治療して保険のクラウンなんて危険を冒すよりは
保険で丁寧に根管治療して自費のクラウンにしてる方が多いという比較のつもりだった。

探す努力と多少遠方でも通う気持ちは必要かも。
自分の知ってるところは保険でもマイクロ使ってるし、予約は基本30分で入れてる。
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:29:32.75ID:cs5yipLh0
過去スレも全く読まずにぎゃーぎゃーと自分の症状だけ
垂れ流す馬鹿 多いな〜
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:50:08.57ID:ri7W+LMv0
自分は自費で治療しているけど家族は保険治療のみ
尊敬できる良い先生のようで自費を勧めても興味を示さない

昔保険の根管治療をしたときの治療時間は60分間前後だったな
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:08:24.45ID:W0b000GT0
>>872
そんなもんだよ
自分がその病気になってみないと関心を持たない
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:22:41.95ID:LvNluCg70
病気だけじゃなく関心の有無は重要だからな。
【その立場】にならないと理解出来ないし分かろうとする人は少数
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:05:01.79ID:kujjDqua0
保険でマイクロ使うとこなんかあるんだ……
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:27:20.12ID:W0b000GT0
稀な例外
保険で根管やると99パー感染させられるのでよっぽど抵抗力がなければ不完全治癒になる
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:45:44.75ID:jUgqFMde0
最近根幹治療ってのをやり始めてここ見に来たんだけど、保険でラバーダムやマイクロスコープ使ってないのヤバいのか?不安になってきた笑
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:57:31.60ID:XsLB7zjS0
>>877
99%のソースプリーズ。

>>878
どっちも保険だと使ってる方がごく少数。
自費でも使わないところあるある。
マイクロは訓練いるから持ってれば良いというものではない。
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:08:32.01ID:jUgqFMde0
>>879
やっぱり保険で根幹治療すると感染は完全に除去出来なくて成功?完治?しないの?でも乗っかった船だからどうしようもないけど…
その後クラウンは銀歯か保険の白いのか、高くなるけどセラミックやジルコニアも出来ますよって言われたわ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:14:48.72ID:W0b000GT0
>>879
逆にラバーダム不使用で1パー以上の確率で細菌が入るのを防止できるソースがあんのか
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:19:14.28ID:RPCE/TUF0
>>451 そうか その手があった 自分も10日程度の海外出張の予定があり。
昨日上7番(根管クラウン約20年前)が噛むと痛い かかりつけの近所の歯医者へ
行きCTで感染確定 慢性に感染してて 体調が悪かったりすると免疫が低下し
痛みが出ると。 今までも違和感がたまに出てたはずだと言われた。先生の先輩が
根管治療自費でやる専門家なので紹介(実は同じ先生去年1本再々根管治療済 経過観察中)
されてる。その先生の治療が出張前に完了しないリスクを考えて、来年早々にしようか
(かかりつけ歯科医には抗生物質貰った)悩んでた。専門医の予約にもよるし、明日話すわ
。でも、解放しておく手があったか。。。 クラウン、コア外して。。。ま、これも
上手く外れる想定で。壊れたり、歯が折れちゃったら、、、抜歯。。。。。か
とりあえず、根管解放して痛みを取る事を聞いてみよう。 解放箇所には何もなく
開けっ放しなのでしょうか。食事したらかすとか詰まってしまう。あと、歯の量が少ない
はずだから、脆い。。。次から次へとハードルが。

 
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:22:57.20ID:RPCE/TUF0
自己レス超速すみません882です。根管治療中、長期で借り蓋せず患部を解放する件を
松戸にある専門医がブログで危険だと言ってるの見てしまった。2、3日ならまだしも
長期は感染の助長になると。。。。。。。
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:05:44.32ID:XsLB7zjS0
>>881
論点ずらさず質問に答えてね。

>>880
もともと成功率が半分程度の治療だからね。
抜髄か感染根管かで状況変わるし。
一概に保険だから×、自費なら安心って話ではなく先生によるところが大きい。
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:09:17.55ID:x9nieaoN0
自費の根幹治療って何が違うんだろう?時間のとり方なのかな。
保険診療でもマイクロとラバーダム使ってくれたけどね
かなりの回数かけてくれたし、でも影は消えてないけど銀歯にしておいてよかったのかな
>>880
自費のクラウンでもう一本ある様子見の歯を治療しようかと思案中
でも痛くも腫れてもない、治療で破折して抜歯になった悲惨だ
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:31:25.26ID:XsLB7zjS0
>>885
時間(説明含む)や機材(ディスポ含む)、知識や技術かな。
自費だからって必ず保証されてるものではないけど。

うちの先生の場合、前歯なら90分1回、大臼歯は90分×2回でコアまで行ったりする。
もちろんもっと掛かることもある。
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:37:26.14ID:ri7W+LMv0
ラバーダムは保険治療でも使用する歯医者が増えてきてるね
マイクロラバーダム両方使う保険歯医者はまだ少ないけど
0888病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:46:33.89ID:XsLB7zjS0
マイクロは導入してるところ自体まだ数%だろうし
高価、かなり訓練しないと使えないっていうハードルも高い。
保険で使う一番の難点は時間がかかることらしいけどね。
保険の安い点数では時間が確保できない。
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:57:18.97ID:RPCE/TUF0
日本で保険根管3本(銀)の私の口の中を診察したアメリカのDDS (歯科医)は
Oh No! Are the still using silver material for dentistry? Amalgam? No way! など
マスク越しに患者をDisる言動を繰り返し、さーーーこの銀を白い奴に変えようねー
そしてマスク顔でウインクだったわ 2本の根管をアメリカでやったけど がっつり麻酔
かけてたから治療中の恐怖はあまりなかった 唯一 麻酔が神経のある個所にビンゴした
みたいで 唇に硫酸かけられたみたいな電気ショックみたいな衝撃がきた 
あーごめんごめんとドでかい手を私の口にグイグイ押し込み 
君の口はなんでこんなに小さいの!って叫んでた アメリカの歯医者通い
なかなか凄いわ
0891病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:53:00.33ID:IJOxWCJ50
歯科のスレは自費治療推奨に誘導されているからね。

意図的に自費治療は良いからと自費治療しましょうと、誘導されている。
0892病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:25:50.13ID:Vso7HczW0
根管の場合は実際自費の方が圧倒的に良いしどうしても金がないなら保険でガマンしなさいって感じw
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:42:51.09ID:ri7W+LMv0
保険治療でも良いと思うけどな
家族や周囲は保険治療の人ばかりで虫歯も少ない
お金は関係ないよ

自分は保険の歯医者で再治療が難しいと言われて
セカンドオピニオンは自費になるから自費の歯医者に相談
治療してもらったことがきっかけで自費で治療しているけど
0894病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:57:14.31ID:XsLB7zjS0
うちの先生、今は他県から歯科関係者も来る自費専門だけど
保険してた頃も成績悪くなかったらしいよ。
もちろん難症例は今の方が成績良いみたいだけど。
個々の状況、歯科医の腕が違うんだし、自費が絶対ってわけではないよね。
自費でもお粗末な・・・が問題視されてきてるとも聞くしね。
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:30:17.24ID:oAa944HA0
田舎だから運任せだわw
仮に自費でも設備が糞だと思う。
近代的な歯科院に行きたい
0896病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 03:36:42.72ID:RoKu//4o0
自費自費うぜえな自費と保険にスレわけてくれ
0897病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 03:45:06.38ID:zQuMgX2P0
初歩的な疑問だけど、虫歯は絵に描かれるように黒くはならないっていうでしょ
っていうことは歯科医がドリルやリーマーを使う場合、手応えが頼りで削るのかね
ここからは硬いからう蝕されてる部分じゃなくなった、と
0898病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 04:23:52.85ID:bZ9tR64W0
多分色で削ってると思うよ
機械や薬で判別する方法はあるけど
0899病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 05:07:37.75ID:zQuMgX2P0
根管治療をマイクロスコープなしでやる場合は手探りのような気がする
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:12:21.37ID:HJTlr7Fv0
>>899
気がするではなく本当に手探りなのです
中の方はマイクロがないと真っ暗で何も見えないから
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:29:18.24ID:EvCDRqZA0
マイクロでも中が全部見えるわけじゃないし、見えるのと治せるのはまた別の話。
(見えた方が良いのは確か、でも見えれば治せるわけではない)

指先の感覚が大切らしいよ。
実際、通ってる専門医は根尖へ穿通させるまでのファイル操作中は
マイクロ見ずに指先の感覚に集中してた。

>>897
虫歯削るのは柔らかさが一番の指標で、次点が齲蝕検知液って聞いた。
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:42:07.40ID:gm+ohs780
保険でも先生の腕と熱心さで全然違うと思う
前の歯科の治療のどこがダメだったのか今の先生の説明でよくわかる
根管じゃないとこに穴開けてたり
全く穿通してないのに予後が悪いから抜歯と言ったり
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:47:13.73ID:EvCDRqZA0
>>902
だよね。先生の力量が一番大きい要素だと思う。

自分のイメージだと、マイクロは見つけにくい根管口見つけたり
パフォレーション、ヒビ等を視認出来たり
消毒液の気泡の確認に威力を発揮する感じ。
同時もしくは後で動画や画像見せて説明してもらえるのもメリット。
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:09:15.61ID:FOwmluuj0
自費の治療やマイクロとか専門医を推奨しているサイトが
あるなぁと思ったら
先生同士は結構親しい関係なんだよね
歯科医院を行き来していたり
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:19:17.92ID:EvCDRqZA0
>>904
学会や研修に積極的に参加する先生が多いから、顔見知りになるみたいだね。
それで医院見学に行かせてもらったり。
主治医は「休みがない」ってボヤいてるけどw
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:30:42.87ID:EvCDRqZA0
補足。

>>904のサイトは見たことないので
>>905は自分の先生を元にした話です。
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:22:09.10ID:FOwmluuj0
まぁ自分もそのサイトに関係していて
自費の歯内療法をしている先生のことしか知らない
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 02:29:47.00ID:K7ulvJE60
Youtubeで根管内にレーザー当てたりしている歯科医がいるけど
あれは何か効果あるのかね?
0910病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:20:41.39ID:Qlvq5xFY0
いきつけの歯医者で抜くしかないと言われ別の歯医者でも抜くしかないとのことで抜きました。
歯磨きは大切。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:31:37.37ID:5KyZo8tw0
保険の歯医者はちょっとこじれると抜くしかないっていうのよ
何のためにこのスレ見てんだか
0912病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 01:17:45.07ID:2S82vW6m0
嚢胞の黒っぽい影って治療後どれくらいで縮小していくものなのかな?
ケースバイケース?
0913病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 01:42:05.25ID:IGG5nG+N0
縮小するのか?
袋はそのままで薬を詰め込むだけでしょ
悪化して最終手段で袋を取り除く
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:11:33.27ID:dEb7veHd0
>>912
嚢胞かどうかは外科して取って検査しないとわからないよ。
嚢胞ではなく、骨が溶けてる歯根病変なことも多い。
治療が上手く行って影の縮小傾向がわかるのは3か月後頃〜と言われてる。
0915病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:29:22.71ID:KlU1kaac0
インプラントより高くなっても直したほうがいいのでしょうか?
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:01:56.57ID:ro7CRK4L0
>>915
個人的には自分の歯に勝るものは無いと思ってる
以前歯科矯正のために抜いた歯を自費で広島大学に保管してもらってる
再移植できる可能性があるから
そこまでしたい人もいる

審美のために全部抜く人もいるし価値観は人それぞれ
0917病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:03:36.94ID:dEb7veHd0
私もできるだけ残したいけど
部位、難易度、他の歯の状況によって判断は変わる。
0919病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:06:30.08ID:7t/mymdv0
>>916
保管ってそんな長期間歯根膜が問題なく生存したまま置いておけるの?
歯根膜が生きてないと移植しても定着しなかったりアンキローシス起こしたりするよね
0920病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:02:21.06ID:2S82vW6m0
>>913>>914
根尖病巣と嚢胞って別ものなの?一緒だと思ってた
根管治療して根尖病巣だったら影が消えるわけではないのかな、骨が溶けるわけでもんね
なんかもうよくわからない
0921病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:14:46.53ID:dEb7veHd0
>>920
骨が溶けた空間が肉芽で埋まってるような状態の方が多くて
本当に嚢胞なのは少ない、自分の理解だとこんな感じ。

細菌感染の結果骨が溶ける(逃げる)、感染が無くなると骨が戻る(空間を埋める)
根管治療が上手く行けば後者になって、レントゲン上の黒い透過像は小さくなっていく。
0922病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:33:19.38ID:2S82vW6m0
>>921
そうなんだ、わかりやすい、ありがとう、歯科医は時間ないからそんな説明もしないよね
影があるけど様子見、影があるから治療、で話はおわりだもんな
コアとると膿がでてきたんだけど、治らない場合はそこにまた膿がたまるってことかな
0923病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:09:54.30ID:sdMRGsWU0
時間がないというより歯科医で歯茎の組織がどうなってるか理解してる人は稀だからなw
0924病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:50:36.52ID:Tw10UgQm0
根管治療が終わってクラウンを入れ、痛みはなかったけれど歯茎が腫れて、やり直したところが
やっと治療が終わって再びクラウンを入れた
今度は腫れてはこないけれど、また3か月後にと言われている
やり直した時にレントゲンではなんともなかったけれど、CT撮ったら三日月形の黒い影があった
3か月後にこれが縮小していればいいってことよね
0925病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:50:06.80ID:KlU1kaac0
抜くべき歯は抜いたほうがいいらしいよ。
0926病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:07:22.50ID:ro7CRK4L0
>>919
うまく説明できる気がしないから
広島大学 歯の銀行
で検索してみて

まあ移植できるかは賭けだけど
そもそも状態が悪い歯は保存してくれない
0927病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:41:08.68ID:qWeCuxiC0
>>925
そりゃそうだけど保険のみの所は抜歯のハードルが異常に低いので自費で根管治療やる価値は十分あるよ
0928病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:45:35.47ID:KlU1kaac0
>>927
それは抜くべき歯ではない場合だよ、抜くべき歯を治療するのは悪い歯医者らしいよ。
0929病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:13:33.65ID:dEb7veHd0
「誰が見ても抜くべき歯」は当然そうだろうけど
実際には「歯科医によって判断が異なる歯」が多いと思うよ。
技術レベルや考え方が違うからね。
0930病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:32:04.90ID:C+OGKQ9t0
特に自費歯科医は抜歯すべき歯は抜歯と診断するし
治療が成功しない可能性が高い場合も事前に患者に言うはず
患者に事実を告げずに治療を引き受けるのは
悪い歯医者かもね
0931病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:45:47.19ID:dEb7veHd0
>>930
概ね同意、医院の信頼に関わるからね。
ただ、根管治療だけしてる先生の中に
歯は残るけど咬合の負担には耐えられない状況(=使えない)
で治療成功と発表してるケースがある話は聞いたことある。

>>928はその辺りのことを言いたいのかもね。
0932病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:12:50.97ID:ft5S4J0J0
>>827、826の質問した者ですが結局また歯茎が腫れてしまい今の歯医者には抜いた方がいいと言われてしまいました。
自費でやるお金がない場合他の病院に行っても無駄でしょうか?
0933病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:34:02.98ID:Y74OAJRD0
根の治療に力入れてる先生に診てもらうのはアリ。
できればCTあった方がいいね。
0934病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:51:54.58ID:ft5S4J0J0
>>933
1度失敗してるやつを自費じゃ無くてもやってもらえるものですか?

あと歯槽骨が結構溶けてる事で根管治療が成功するしないに影響はありますか?
0937病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:49:10.06ID:45GDr+BN0
>>936
>>933さんがおっしゃるようにCTも使用して検査した方が
良さそうな気がするけど
CTは保険適用で検査できるかな
昔自分が保険治療した歯医者ではCTはインプラントとかに使用して
保険の根管治療では使用しなかった
0938病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:26:25.79ID:QZRMpCqi0
先生が複数いるところがいい、一人のところだと判断を誤る場合がある
0939病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:46:33.76ID:6bdL4hpU0
>>932
他の医院でやってくれる所が絶対ないとは言わんけど9割方は断るだろうな
保険制度がいびつで根管治療は大した金が取れないから
0940病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:59:39.24ID:am8HzYxw0
826-827、>>932
根の状態はいいのに膿が止まらないってことは、根管内のう蝕部を取りきってなかったのか、それとも歯周病かね
ネットで根管、あるいは歯周病治療の評判いい所さがして診てもらったらどうかね
0941病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:16:19.84ID:6bdL4hpU0
>>826の話って保険でやってたんだな
基本的に保険でこじれた根管治すのは厳しいし大抵抜歯しろって言われるわな
0943病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:16:43.71ID:45GDr+BN0
>>942
良いなぁ羨ましい
情報ありがとう
私の膿や骨欠損がある歯は普通に使えている
歯茎の腫れはあまりないかも
0944病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:39:27.23ID:eMxnAdQz0
>>943
結構時間かかりましたが、今のところ大丈夫みたいです
2月初めに右上6番を根幹治療
2月下旬に全部済んでクラウンの型を取ったところで激痛でまたやり直し
外したら膿が出てきました
4月下旬にはうまくいってクラウンを再び型取ってはめて終わり
その時点のレントゲンはしっかり神経には薬がつまってました
5月下旬に痛みはないけれど歯茎がぷっくり
その時点でCT撮影。レントゲンには写らなかった影がCTに
全部外して再び根幹治療。少し膿が出ました

それからじっくり根管治療して、やっと10月に終わりました
今は痛みもぷっくりもなく、3か月後にまたおいでとのこと
全部保険診療ですが、途中変わった方がいいのか、とかちょっと悩みました
結局変わらないでよかったような感じです
0945病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:44:54.90ID:am8HzYxw0
保険の根管治療の点数が厳しいってどういうことなんだろ
1本の歯にかけられる総診療時間の制限でもあるのかな
0946病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:31:58.98ID:gyLflEue0
>>944
それは保険のクラウンですか?
セラミックやジルコニアのようないいのつけてもすぐやり直しとかなるの考えたら保険のにしとくべきなのかな…?
0947病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:29:58.24ID:rStgD+kA0
>>945
点数は厚労省が決めてるので要はC3の虫歯に時間かけんなよ(つまりC3は程々で捨てろ)ってことなんだろう
0949病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:27:22.23ID:rStgD+kA0
基本歯は全部抜けても死なんだろっていうのが厚労省の考え方
海外では歯科に保険の効かない国もあるぐらい
0950病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 23:08:37.17ID:eMxnAdQz0
>>944
保険のです
奥歯だし別に白にこだわる必要もないから
うちの母が昔はブリッジを自費で作ってましたが、
歯科技工士さんの腕次第だと言って最後の方は保険で作ってました
確かに歯医者さんによってクラウンなどの出来不出来がありますね
0951病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:00:42.41ID:0/WQifbE0
上手い技工士は上手い歯科医の仕事しか受けない。
逆も然りで、上手い歯科医は上手い技工士の物でないと納得できないから
両者は同等のレベルで組んでると思えばいいと教えてもらったよ。
0952病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 03:31:58.97ID:rrwH7Bt00
自費スレうぜえ
0953病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 06:23:36.47ID:HfKl5TaH0
あの先生の患者がいるからね〜
0954病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 07:54:09.25ID:1VCHx0rY0
再根管治療、前の歯科医は2ヶ月がんばってはくれたが骨が融けてる可能性あると言って抜歯してインプラントを何度も勧めた
引き継いだ今の歯科医(3年前に再根管治療うまくいってたので戻った)は根管3本のうち2本は穿通してなかったし骨もしっかりしてるという
どちらも保険治療
今の歯科医も根管治療の保険は全く儲からないと言いつつ熱心なので感謝してる
0955病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 09:14:57.20ID:0/WQifbE0
>>954
良い先生見つかって良かったね。
自分も通院1時間圏内にそういう先生いて、マイクロも保険。

>>952
スルースキル磨きましょうよ。
0957病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:03:21.86ID:wpoS5pa60
>>956 横レスだけど
きちんと根管治療ができて良い状態を保てるようであれば諦める必要はないのでは?
インプラントはある程度ないとできないし、インプラントにしたいのであれば早めに決断した方が予後が良いのではと思うけど
0960病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:11:32.74ID:R74SPBPN0
前の歯科でフィステルを斬り落とすだけですぐ再発したから別の歯科いって根管治療を頼んだけど儲からないっていうし歯科医てきには良い気しないのかな
0961病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:25:11.86ID:zf1OK/UE0
鼻の下らへんを押すと軽く痛いし前歯を噛み締めても少し痛いのですが
これって膿にやられてますかね
0963病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:50:46.35ID:VmgfeL+20
前歯は早目に治療しないと
メスで鼻を捲って手術だぞ
0964病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:01:06.78ID:aBt78A4m0
>>951
同意。
そうでしょうけど下手くそな技工士が作った不良品をヤブが知らん顔で付けても患者は気が付かない場合が多い。永久に気が付かなければ良いのでは。 上手な技工士でも下手な技工士でも不良品はでる。
0966病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:41:06.53ID:DUz8B8tH0
>>965
そこまで悪くしてしまうと抜いても問題は解決しないんだよ
0967病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:55:36.82ID:0/WQifbE0
>>965
本気に取らなくていいよ。
でも抜歯になると後が大変だから早めにね。
0968病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:57:28.69ID:jwIIDzY00
>>965
入れ歯の下に膿が貯まるから結局は手術じゃん。
そうならない様に早目に行動するんだよ
0969病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:42:58.68ID:7x2tvb9R0
差し歯ならともかく
入れ歯の下にはたまらんだろ
0970病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:25:57.54ID:Rv3Wu3uD0
MTAってどうなんだろう、後戻りできない治療のようだけど効果あるのかな
再治療できなくなるみたいだから抜歯覚悟でチャレンジする価値あるのかな
0971病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 07:22:34.97ID:noWAE5Bv0
>>970
どういう状況でMTAって言ってるんだい?
最終的には歯根端切除とか再植があると思うんだが
MTAは魔法ではない
0972病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:28:16.89ID:9I0t0Sl90
>>970
MTA外すの面倒だからできないという歯医者がいるので誤解されがちだけど、超音波器具で外せるから再治療もできる
0973病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 10:02:14.12ID:JcMrmHNq0
>>972
外してくれる先生の方が主流と思っていい?
物理的に外せても外してくれる先生見つからなければ
外せないのと一緒なので・・・
0974病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:15:09.06ID:Rv3Wu3uD0
>>971
根のあたりに影があって根管を再治療することになって
MTAというのも自費でありますと言われただけでよくわからず
検索したところ治療後に影が消えなかったら再治療できないみたいに書かれてあって
自費だからデメリットの説明はしないんだろうな
いろんな歯科医hpがヒットするけど治療効果があるみたいに書いてるのばかりだし
0975病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:18:56.05ID:noWAE5Bv0
>>974
うちで診て貰ってる歯科医は普通に根管治療、
やるべきことがしっかり出来れば別にMTA使う必要ないって言ってた
根管が湾曲してたりして上手くいかなかったら歯根端切除&MTA逆根管充填ってステップ
妻が何本かやって1本だけ歯根端切除になった
0976病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:30:43.72ID:JcMrmHNq0
>>974
保険の時間でそこまで丁寧な説明は無理じゃない?
自費専門でも全ての人にそこまで説明するかどうか・・・
根尖封鎖に使う程度なら外せるし
根充に使う場合は再治療はしない前提の先生が多いと思うので。

上の方々も言われるようにMTAは万能ではないから
「どうしてどこに使うと良いのか」聞いてみるといいかも。
たまに全例MTA根充してます!って先生いるけど
自分はお任せしたいとは思わない…
0977病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:00:48.63ID:RSVZqQsK0
C2で抜髄するか微妙なところでMTA使ってくれたらいいのにと思うことはある
0978病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:14:46.10ID:JcMrmHNq0
>>977
してくれる先生いるよ。
実際、何本も救ってもらった。
0980病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:05:20.36ID:JcMrmHNq0
>>979
たまたまかもしれないけど、3つ知ってて3つとも取り扱ってる。
ただし、どこもマイクロ使ってるところ。
痛みが出た歯はダメ、出ててもトライ、と基準は分かれてた。
0982病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:24:11.27ID:7Sf8TJ800
>>975
これに同意。

>>981
乙です。
自費治療専用のスレをもう1つ立てても良いかも。
理由は保険治療の患者が圧倒的に多いのにスレの流れは自費治療の話題が多すぎで不自然だから。
0983病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:40:27.12ID:zxK4YuLv0
>>982
暇で仕方がない自費専門の歯内療法専門医に慈悲を与えて同居させてあげましょうよ
0984病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:48:33.88ID:Rv3Wu3uD0
>>981
おつ
>>982
保険治療の患者って普通かな? 自費の専門医もいますよって病院で言われたんだよね
院長は治療できないのか?と心配になるし
患者の選択肢が増えるのはいいことなんだろうけど
保険診療だと歯科医院は赤字だとか書かれると頼まないとわるいのかな?と思ったり
昔はクラウンを白にするか銀にするかの二択ですんでたんだけどね
0985病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:50:10.96ID:JcMrmHNq0
>>983
まずスレ立て乙です。
で、どのあたりがその先生のレス?
0986病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:57:17.38ID:nFuKKxRq0
>>982
それなら、保険治療専用スレを立てた方がいいのでは?
一般的な保険の根管治療に不信感・不満があってここに来る人が多いから、自費の話題になるのは自然のことだとは思う

根管治療は保険でもきちんとできるはずなのにね・・・
0988病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 04:16:54.47ID:0kkgID/a0
自費自費うっぜ
0989病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:28:29.82ID:o7OUQYHD0
>>984
頼まないと歯医者に悪いわけではないが治療結果が悪くなるだけ
自分の場合初回は保険でやってこじれた歯だけ自費で再治療してるけど金があったら全部自費にするな
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:30:40.59ID:63SNbgeY0
>>989
治療結果が悪くなるのは何で?
保険だと手抜きするからってことなのか?
0991病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:56:05.38ID:dBoEfRJj0
>>989
レスどうも、自費の先生はウン十万取れるほどの腕前だということなのかな
シンプルに、いつもの先生は下手ってことか
自費の先生に回そうとするのは、保険だともうからないからやりたくない患者なのかと
邪推してしまった
0992病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:46:52.04ID:4epvj0Xo0
保険も自費も同じことすると思ってる?
0993病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:14:48.24ID:dBoEfRJj0
>>992
違うの? やり方が違うってこと? 使う道具とかが違うってこと?
0994病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:14:49.82ID:fz8/bqY00
保険でも治る歯は治るし、自費でも治らない歯は治らない。
自費で時間をかけ、保険では使えない一部の材料や道具を使うことで
救われる歯が一定数あるのは確か。

>>991
自費でも再根治だと専門医で成功率80%くらいだった気がする。
自費だから上手いとは限らないので歯科医選びは大切。
0996病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:54:31.15ID:EupaIsc20
根管治療で治ったかどうかは経過をレントゲンでチェックしていかないといかんの?
腫れも引いて痛みもなくなったんだけど中で進行してる可能性もあるのかな
0997病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:03:47.08ID:fz8/bqY00
>>996
症状が治まったのは良い傾向だけど、一時的な可能性もあるので
骨の回復確認が必要なのです。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:35:38.86ID:EupaIsc20
>>997
となると定期的に通ってレントゲン確認する必要があるのか
痛み腫れが出てからじゃ遅いよね
1000病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:01:06.95ID:I/TAw3vO0
数ヶ月前に初めて歯学部附属病院に相談しましたが
とても混んでいるようです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 22時間 42分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況