X



トップページ身体・健康
1002コメント281KB

【ナイトガード】歯ぎしり・歯軋り・食いしばり★3 [無断転載禁止]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:40:43.77ID:qE1YF8zs0
私はマウスピースしないと不安で眠れないよ
慣れたら平気だよ
0823病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 03:43:21.19ID:kEPh+3Qz0
マウスピースの僅かな厚みのせいで口が閉じにくい
鼻の下を伸ばして無理やり閉じてるけど人中伸びそうで嫌だ
0824病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 06:56:31.49ID:YJoezfeO0
何ミクロンの差を感じ取れる敏感な口の中にとって1mmの厚さは僅かとは言い難いと思う
0826病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:47:13.00ID:nf8h7xKU0
たまに右の咬筋ピクピクするんだけど筋肉疲労してるんだろうな
マウスピース使っても咬筋は疲れるんだな
0828病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:17:35.13ID:FvO2Z0I+0
ナイトガード作った後に親知らず抜いてきたんだけど、装着していいのかな?
血も止まってるし、ナイトガードも抜歯を前提として作ったから親知らず部分は元々歯型切られてるんだけどあんまり良くはないのだろうか
0829病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:21:12.29ID:qUfvCV2D0
首回すとゴリゴリとかギシギシ鳴る
絶対これが歯ぎしりの原因だと思うけど、整骨院とかに行けばいいのかな
0831病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:08:48.56ID:0X1ERGAF0
舌もだるくなる人います?日中噛み締めないように気を遣って無意識に舌に力入ってんのかわからんけど咬筋と舌がすごい疲れてる
0833病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 11:48:58.43ID:Lmh79Bdd0
>>831
深呼吸いいよ
鼻でゆっくり吸えるとこまで吸い切って、口でゆっくり吐けるとこまで吐き切る
できたら10分ぐらい、余裕があれば30分とか1時間とかでも
とにかく緊張がほぐれる
0834病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:51:00.96ID:lAZMmUwa0
タバコ吸えば必然的に深呼吸することになる
0835病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 13:13:26.36ID:iYKtEFzl0
噛み締めなんて大分前からしてたし気にした事なかったけど症状出始めるとしんどいな
咬筋だるいし食事も会話もめんどくさくなるわ
0837病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:28:15.89ID:frLg9PF90
精神的なものからきてるから治らないよん
0838病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:43:59.98ID:mpvt464B0
ストレスからは解放されたけどもう癖になってるみたい
0839病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:00:55.89ID:dNdh1fTn0
ほんと口動かすの疲れるから喋るの減る
0840病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:40:20.24ID:DI3g4nfx0
やばい4日付け忘れた
歯並び微妙に変わってキツくなるかも
0841病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:51:22.27ID:4S0w2c4i0
>>817
エラボトックスやって肩凝りも改善したら噛み締めのせいで肩が凝ってる
肩ボトックスやって噛みしめも改善したら肩凝りのせいで噛みしめてる

両方やって試してみたらいい
0842病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:32:28.64ID:dBn/iep10
先月から家庭内ストレスから食いしばり強くなって朝の顔が酷い
むしろ顔が変わってきた気がするんだけど硬くなった咬筋が顔面筋引っ張ってるのかな?
0844病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:57:07.55ID:SSTNXl5R0
ナイトガード着けるようになってから、夜中の噛み締めが自覚出来るようになったけど、むしろナイトガードが噛み締めを誘発してる気がする。
確かめるすべが無いものか。
0845病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:10:39.03ID:k4yb1/+80
上と下の歯の感覚が1mmほどなくなるんだから、今まで当たってなかった程度の閉じ方で当たっちゃうわけで、そりゃあ噛みしめ増えるよね
0846病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 23:24:04.70ID:HPKyNAKb0
どんだけ歯ぎしり食いしばってもマウスピースしてれば大丈夫だ
何もしないで歯ぎしり食いしばってるのが一番ヤバイ
あとは歯磨きがんばればいい
0848病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 06:04:53.50ID:MP55RDS+0
咬筋ガチガチで大きくなってて痛かったから市販の筋弛緩薬毎晩飲んだら痛みも減って咬筋小さくなった気がする
寝起きのダルさは相変わらずだけど
0851病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:55:05.33ID:EMrPUZ1V0
歯並び悪くなった人いる?
0853病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 07:14:05.99ID:j9k82UGO0
>>851
なってきた
上の歯に隙間がでてきた
つまりデッパになってきたのかな
0854病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:04:07.22ID:Xv9sdBO70
筋弛緩剤毎日飲んでると脚の筋肉も落ちて歩くのだるくなるから気をつけてね
0855病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:04:39.44ID:4p94G4jd0
やっぱりここにいる人たちはリボトリールとか飲んでるの?
0856病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:12:25.57ID:JyJT8z5s0
以前歯医者で作ってもらったマウスピース、アゴが痛くなるんだよなぁと思いながら着けてたんだけど、別の歯医者で調整してもらったら全然痛くなくなった
治療内容に納得いかなくて歯医者変えたけど、マウスピースも改善されたし変えてよかったー
0857病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:59:31.44ID:GylJiuLZ0
マウスガードつけたら上唇小帯が痛いんだが
0858病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:18:00.10ID:psK4nt480
こんなスレで小陰唇帯とかお下品な言葉およしなさい
0859病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:43:26.19ID:df999vqO0
歯医者で作ってもらったのが痛いから自分で痛くならないように痛いところを切断しておk?
0861病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:11:14.14ID:YZewTaoZ0
首が痛くなる方どの辺が痛みます?首の横と喉?の横辺りが痛いんですが同じような方いますか?斜角筋なのかな
0862病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:50:42.55ID:WNWCnUIk0
マウスピースは毎夜付けるんじゃなくて2~3日に1度がいいってホント?
0864病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:59:17.43ID:N5/WD7p50
あいうべ体操やってる方っています?
効果ある?
あと口元すっきり引き締まりますか?
ほうれい線が気になってきたし効果があるなら頑張れそう
ちなみに食い縛りが酷い側のほうがほうれい線が明らかに目立つ
反対側はそんなことない
ほうれい線は食い縛りのせいもあるのかな?
0865病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:54:08.60ID:MwA1DgXe0
>>831
最近これと同じ感じなんだけど、マスクが原因かなと思う
仕事中ずっとマスクしてて、外したらだんだん楽になってくる
0866病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:49:23.31ID:D56juATQ0
起きている時につけると一ヶ月でダメになりそうな勢いだな
0868病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 15:08:39.88ID:x5T4vx000
>>184
確かにすごく長く見える。武市半平太みたい。あだ名はアギー
0869病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 07:47:41.20ID:O7nY/7n40
歯医者で作ってもらってる人、どのくらいな頻度で作ってる?
汚れが目立ってきたので変えたいなぁ
0870病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 07:57:44.62ID:HF7hmuYi0
>>869
二年くらいかな
調整して薄くなっていくから、
そろそろ新しくしよーって先生に言われたら作る
自分から言ったことはないなー
0871病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:05:33.22ID:u883QzZM0
エラボトックス予約してきた
歯医者でも結局自費でしかできないみたいなんで
安くて数こなしてる分上手そうな気がする美容整形外科でやるつもり
さてどれくらい効くんだろうか
食いしばりマシになるといいなぁ
0872病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:24:44.23ID:uPqLFbJC0
アクリルのカスがおなかの中に少しずつ継続して入ってくんだよね
害はないのかな
0873病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 01:03:16.90ID:M0foTpmL0
>>871
報告めちゃくちゃ期待してる
あわよくば顎周りの見た目もスッキリしないかなと思ってるのでその辺も教えてほしい
0874病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 01:06:55.12ID:A5asxQ8v0
ポテチとかせんべいとかパリパリ系がどうしても好きなんだけど
食いしばり関係あるんだろか
0875病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:09:25.97ID:uJ6GY/J10
自分はせんべい大嫌いだから関係ないと思う
0876病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:18:38.67ID:44p2G89E0
固いものあんまり食べるなって先生に言われたけど
みんな普通に固いせんべい食ってるの?
0877病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:26:03.46ID:8sjTbVCY0
>>873
湘南美容外科でエラボトックス受けてきた

本来両側エラ8800円のところを非常に咬筋が発達しているから倍量でないとと言われて17600円
麻酔が別料金3000円だったんで痛みに強いほうだしと断ったけどまぁ痛いけど耐えれるくらいだった
今は食いしばりが強かった日の朝ぐらいのじんじんする怠い感じがある
効果は1〜2週間かけて出るのでこれから

その間激しい運動、長風呂、硬いものをたくさん食べるなど咬筋に負担かける行為を出来るだけ避けろって言われたけど
寝てる間に無意識で食いしばるんだけどw

また効果が出た頃に報告するわ
0878病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:40:43.03ID:N/LpSP5R0
固いせんべい食べたくても痛くて食べれないよ
0879病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 16:30:26.92ID:kwfYQv490
>>877
え!そんなに安いんだ!
歯医者のボトックス見てたら3万とかだからためらってたけど、そんなに安いならやってみたいな
詳しく報告してくれてありがとう
その後の食いしばりの具合とか、小顔効果とかの報告も楽しみに待ってます
0880病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:09:58.93ID:S641Kpa80
>>879
8800円なのは韓国製のボトックス製剤の場合で
アメリカ製だとエラ両側18800円倍量で37600円

いろいろ調べて高いほう売るためにカウンセリングではアメリカ製勧めるけど実際は差がないという医者の意見をたくさん見たので安い韓国製を選択したけど
日本で厚生労働省が認可してるのはアメリカ製のみなのでそこが気になるならこの値段にはならないよ

あとエラボトックスは技術なくてもそうそう失敗しない簡単な処置だけど
湘南みたいな大手だとごくごくたまに本気で下手な新米にあたることがあるらしいんで担当する医師の経歴は気にしたほうがいい
医院のHPに在籍医師のプロフィールがのってるから事前に確認しておいて
ダメそうな人が出てきたら変えてもらうのが重要らしい
0881病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:07:14.40ID:38sDJdty0
元々食いしばりの自覚あまりなかったけど歯医者に指摘されてエラボト打ったよ(打ったのは安い美容整形)
効いてるのかわからなかったけど時間経って効果なくなってきたら朝時々顎が疲れてるので打ってる間は効果あったんだなと思う
0882病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:36:51.68ID:RcIkrvQk0
>>869
>>870

どういう理由なら保険効いて新調できるのかな?自分も同じの1年使ってる
0883病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:52:14.46ID:KqQGdO4d0
半年ごとなら、作り替えても保険効くと見たことある
最近は知らないけど
0884病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:16:47.65ID:PXMw1ny/0
衛生士さんが半年って言ってた
あと穴が開いたら作れるみたいだけど
0885病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:33:09.18ID:G6lNFy770
マウスピース作りたいのだけど、作る人によって着け心地かなり違うのですか?
今日も目覚めた時歯に力入ってた
仰向けで寝るとあまり食い縛らない気がするけど横向きに寝たほうがいいんだよね
0886病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:46:38.70ID:wbBOBFID0
作る人は関係ないでしょ
型とってそれに合わせて1mmぐらいの厚さのアクリル板変形させるだけなんだから
マウスピースつけてから朝起きた時顎が疲れた感じになるのは確かに感じる
0887病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:28:16.00ID:QZzSQvwD0
>>884
半年経ったから新調してほしいって言ってもいいのかな?
今使ってるのが特に問題なくても(汚くはなってるけど)

半年使用してすり減ってきたし、保険が効くなら新しくしたいなぁって言う贅沢な気持ちもあるんだけど
0888病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:58:50.94ID:HsIJ8m7+0
耳痛くなる人いる?
最近耳痛くなってきた
0889病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:31:09.49ID:f4v/1UNe0
自分は今3つ目だけど、3つとも違う形にしてもらった。1つ目はハードで厚み1ミリ程、2つ目はハードで厚み2ミリくらい。今3つ目でソフト素材で下側にしてもらった。今の3つ目が1番しっくりして顎の疲れが少ない。現状ので不満ある人は厚みや素材を変えてみては?
0890病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:45:07.23ID:9ENDrLbu0
>>880
詳しく教えてくれてありがとうございました
本日湘南美容予約しました
まだけっこう先なので、在籍医しっかりチェックしときます
0891病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:44:25.92ID:nCjsPo140
エラボトックス受けて明日で2週間だけどめっちゃ効果あった
グッと噛んでみてもエラのあたりが全く膨らまず耳の前あたりの咬筋の一番上の部分のみ動くのがわかる
咀嚼に問題が出ないようにこの辺りはわざと機能残してるんだろうな
エラは明らかに萎んでエラが張って四角かった顔が耳から顎までなだらかな輪郭になってきている


相変わらず起きた瞬間に今まで食いしばってたなというのはわかるんだけど
顎のダルさ咬筋の凝り奥歯の鈍い痛みが劇的に無くなって楽になった
この効果が半年続いて17600円はやってよかったと思う
4.5回繰り返してると咬筋を使わないのが癖になってくるからボトックス必要なくなってくるらしいし
0892病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:50:45.71ID:uqivV4Ga0
歯周病でもないのに、物凄い食いしばりでついに20代にして歯が少しぐらつく?ようになった
下唇を下前歯に押し当てて力を加え、離してすかさず舌で逆から押すと「プチッ」て感じで歯が押し戻される感覚がある
ものを食べてても同じように「プチッ」て感じで歯が動く
最近、何を食っても美味しくない。歯がぐらつくのが悲しくて肉とか食う気になれないし
歯茎もだだ下がりでそこらじゅう知覚過敏
マウスピースしてても効果を感じられない
今の職場入ってから怒られるストレスで食いしばり発症したけど2年でここまで酷くなるなんて
まじでもう生きてる意味がない
0893病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:58:46.16ID:aI3X4YBk0
そう、歯軋り食いしばりの原因はストレスなのです
0894病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:29:01.18ID:HME480ye0
>>892
舌で押すと動くのわかる!!!!!!
変な音するよね、感じるというか
先生に言ってもわかってもらえないから、
対処法や治療?がわからない
0895病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:39:51.10ID:uqivV4Ga0
>>894
同じように感じる人いたんだ!
自分も先生に見てもらっても「生理的動揺の範囲です、骨は丈夫です」って言われるんだけどどう考えても動いてる
ひどいときは横に動く感じもするし
1年前にパノラマ撮ったっきりだから、今また撮ったら酷いことになってるんだろうなあ
0896病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:16:58.58ID:JOS8llg10
>>891
すごい効果あるんですね
マウスピースよりやっぱりよさそうだなぁ
半年もつんですかね?2、3ヶ月って聞いてたけど、それは小顔効果の方で、食いしばりは半年いけるのかな
とにかく自分も早々にやってみます
0897病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:13:59.48ID:85dEZFo50
>>896
初めてやったものだし実際半年持つかはわからない
だいたい半年と言われただけ
エラはほかの部位よりは持ちやすいらしいけど個人差あるだろうし
0898病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:16:12.44ID:CcoLjyjm0
>>897
引き続き、定期的に報告ヨロ
0902病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:26:59.18ID:85dEZFo50
>>901
元々のエラ張りが凄すぎて
耳からエラまで地面と垂直に降りてるような角ばった四角い輪郭だったから
それが耳から顎までなだらかに細くなる丸みの輪郭に変わってきて顔の雰囲気はかなり変わったよ
0903病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:15:45.47ID:WPxg7UcH0
食い縛りがひとくて、骨隆起や歯槽骨隆起になって、その骨隆起を除去する手術をした人っていますか?

骨隆起除去は自費の手術になるのかな?
0904病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:20:35.27ID:yb8jhcih0
>>891
どこで受けたかヒントだけでも
「食いしばり」のために打ちたいですって言ったの?
0906病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:49:45.43ID:Kjpt4kh10
>>904
そう>>877だから湘南美容外科
チェーンだからどこの院でも値段同じだと思う
食いしばりがあって顎が辛いって言ったよ
0907病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:39:13.54ID:oHPwnf720
ナイトガードってオーダーメイドするとガチッとハマってずれないな。
まあ市販を着けたことないので知らないが。
0908病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:15:30.80ID:fBMbLSbQ0
家族の歯ぎしりがアメを噛み砕くような、ガリッバリッ音で凄いんだが、みんなこんなもんなのか
どうやって音を出してるのか気になる
まずはナイトガード作ってこいと言えばいいのかな
0909病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:40:19.11ID:iJDR7xZO0
エラボトックスから3週間
エラは本当に無くなって四角い顔がシュッとした顎の小顔に
エラの筋肉のボリュームがあまりに減ったので皮膚が余って今までなかったたるみが少し出た気がするのが気になるところ
30代までならエラが萎んだまま保てば皮も引き締まるらしいので時間が解決してくれると期待しよう

ただ、食いしばり自体はそのままだから毎晩の食いしばりでものすごい勢いで側頭筋が鍛えられてるっぽい
噛んでみたときに明らかにこめかみから耳の上がよく動くようになって噛む力も増してきた
0910病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:40:24.04ID:QmvJnQAT0
食いしばり減らんのなら意味あるのか?
0911病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:57:54.66ID:iJDR7xZO0
噛む力がめっちゃ減って顎と歯への負担なくなってるから意味はかなりあるよ
ただこれから側頭筋がさらにムキムキになっていくと変わるかもしれん
0914病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:01:39.26ID:zn5s3aFh0
>>909
経過報告ありがとうございます
小顔効果はうらやましいけど、食いしばりがそのままっていうのは
食いしばりはしてるけど力が弱くなったってことでしょうか?
歯のすり減りと奥歯のジルコニアインレーの割れを予防したいと思ってエラボトやろうと思っているので、食いしばりがそのままだと小顔になっても本末転倒になってしまうんですよね…
0915病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:13:54.81ID:iJDR7xZO0
>>914
食いしばりはしてるけど力がかなり弱くなったから顎の怠さ奥歯の痛み咬筋の凝りなんかは消えた
肩凝り首凝りも軽減された
歯の負担もかなり減ったんではないかな

エラボトックスはマウスピースと同じくあくまで対症療法であって根本的な解決ではないね
0916病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:18:14.42ID:zn5s3aFh0
>>915
歯や顎への負担が減るならよかったです
マウスピースしてると熟睡できなくて、歯や顎はよくても寝不足で身体がだるくなるのであまり使えないんですよね
根本的な解決は難しいものなので、エラボトで軽減できるならやってみたいです
0917病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:29:07.59ID:oHPwnf720
>>908
歯が砕けてるんじゃないか・・・?
歯医者に連れて行ったほうがいいと思うが
もし本人が「そんなわけない」と言うかもしれないから動画に撮っておくといい。
0918病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:29:01.60ID:s+UWspm30
>>627
栗山千明って二十歳くらいの頃まではスッキリしてたのにエラ張って消したよね
彼女も歯ぎしりのせいで張ったのだろうか?
ただの成長?
好きなマイナー女優も二十歳くらいまではスッキリしてたのに20大半ばからエラが張るようになった
0919病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 07:49:50.26ID:Z4LwPf7H0
歯が痛いというか、あご?ほほ?えら?が痛い
鈍痛ってかんじ
マウスピースしてても散らせない食いしばりの力って怖いわ
0921病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:08:15.43ID:C4CHUiRq0
>>918
その好きな女優さんが現在いくつかは知らないが年取るとエラが張ってくるって聞くよ。

自分はマウスピースで眠りが長くなったな。
中途覚醒したとき違和感がない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況