X



トップページ身体・健康
1002コメント378KB

糖尿病総合スレッドpart297

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しだよ
垢版 |
2019/07/13(土) 22:39:59.82
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 連投うぜえんだよ自称20gw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)←ID:DfawijzR0          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
http://hissi.org/read.php/body/20190713/RGZhd2lqelIw.html
0002病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:02:33.68ID:R6pwV4qi0
SGLT2阻害薬にまれに副作用が 性器感染症からフルニエ壊疽が

https://dm-net.co.jp/calendar/2019/029133.php
フルニエ壊疽は、生殖器や会陰部、肛門周囲に生じる進行性の壊死性筋膜炎であり、
いったん発症すると炎症が急速に広がって組織が壊死する

GLT2阻害薬は血液中の余分な糖を尿中に排出させることで血糖値を下げるように
働くほか、2型糖尿病患者の心疾患や脳卒中リスクを低減する可能性が示されている。
一方、副作用としては尿路感染症や性器感染症のほか、腎障害の可能性が示されている。
0003病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:04:25.37ID:R6pwV4qi0
他の糖尿病治療薬では35年間に19件だった重症壊疽が6年間に55件発生
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/etc/201905/561050.html

SGLT2阻害薬の使用でフルニエ壊疽リスク、米FDA調査
https://www.carenet.com/news/general/hdn/48004

SGLT-2阻害薬とフルニエ壊疽(会陰部の壊死性皮膚軟部組織感染症
http://www.kameda.com/pr/infectious_disease/post_111.html
0004病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:39:09.58ID:ZBEZ+TxY0
β細胞の主な死因は、動物性脂の過剰摂取と言う事であります。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:42:31.87ID:omAcoEaK0
>>4
いえ 動物性脂質に関するリスクは 脂質に限らずにただの過食過ぎない
糖質と脂質の高エネルギー摂取 つまりり過食が糖尿リスクです
0007病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:44:30.51ID:omAcoEaK0
酸化ストレスの増大が細胞アポトーシスを引き起こす。
これは高インスリン血症、高中性脂肪、高血糖、つまり外因的糖の摂取が過剰によって起きる。
0008病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:50:26.61ID:PqWoapC80
糖質だけしか見てない人が大半だろうが
糖質制限したら血糖があがらないのは当たり前

発症前の糖代謝に戻すための生活習慣なり食事管理が大事だわ
0010病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:52:40.40ID:omAcoEaK0
>>8
発症したら大半は元に戻らない
改善するためには摂取エネルギーを減らすのは当然だが、
糖は代謝異常を引き起こす内蔵での脂肪合成を亢進し、消費を低下させている。
だから糖をなんとかしないと改善は困難
0012病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:06:44.05ID:PqWoapC80
>>10
改善と言っても
糖を摂らなきゃあがらないだけ
食べる量を減らせば痩せるだけ
薬飲めば、ドーピング効果でましになったとおもうだけ
0013病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:11:36.25ID:d+MiRNmJ0
だけって何だ
それこそ生活改習慣や食事管理の結果なのに
お前は何を改善したいんだよw
0014病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:17:43.44ID:PqWoapC80
だから糖代謝

発症した自分ですら
血糖の変動がいい時と悪い時がある
食生活や運動量なんてほぼ同じなのに

必ずしも糖質や運動だけが
血糖の抑制に影響与えてるものだけじゃないことを体感してる

完全に糖質と運動だけが影響するなら
指導も簡単
0015病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:22:30.36ID:d+MiRNmJ0
糖質と運動を除いて指導したら難しいに決まってるだろ
血糖値への影響がその2つに比べたら弱いんだから
0016病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:25:28.77ID:JIW5wHSd0
糖代謝の改善のために具体的に何をやれというのか
0018病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:37:34.21ID:AC0F/aBm0
合併症リスクの低い位置をキープする。合併症こわい。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:07:00.94ID:PqWoapC80
>>16
それが医者にわかれぱ
特効薬出来て、慢性疾患じゃなくなるだろうね
0020病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:09:32.60ID:PqWoapC80
>>18
卵が先かニワトリが先かみたいな話で
既に高血糖になるということは
体に爆弾抱えてる可能性あるとおもう


糖尿の人は癌リスク高いと言われるが
癌があるから高血糖体質になって
先に糖尿がわかっただけの話で
0022病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:12:45.48ID:omAcoEaK0
糖尿が癌を増加させることに対して否定できる要素は現在ない
0024病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:37:34.89ID:AC0F/aBm0
癌が発生して定着すると癌からのリクエストで甘いもんが欲しくなる、という事もあるかもよ。
0025病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:41:57.59ID:R6pwV4qi0
癌も炎症だから虫刺されとか花粉症のアレルギー
他の感染症でも防御反応のひとつとして高血糖になる
0026病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:42:21.95ID:R6pwV4qi0
砂糖入り飲料の摂取、がん発症リスクと関連 仏研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3234801


【7月12日 AFP】炭酸飲料やフルーツジュースなど砂糖入り飲料の摂取と一部のがんの発症リスクの上昇には関連があるとの研究結果が11日、英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)に発表された。

 高カロリー飲料の摂取と、がんの主なリスク要因である肥満リスクの上昇はすでに関連があるとされているが、
今回の研究で、フランスの研究チームは砂糖入り飲料の摂取量の増加と、がん全般および乳がん、前立腺がん、大腸がんなど一部のがんの発症リスクの関連を調査した。

 調査は成人10万人余りを対象に行われた。平均年齢は42歳、女性の割合は79%。

 被験者らはオンライン上で食事に関する質問票に回答し、砂糖や人工甘味料入り飲料、果汁100%ジュースの1日の摂取量を計算した。
被験者は最長9年間、追跡調査を受けた。研究チームはダイエット清涼飲料に対する砂糖入り飲料の1日の消費量を測定し、これらを追跡調査期間中に被験者の医療記録にあるがん発症件数と比較した。

 調査によると、砂糖入り飲料を1日当たりわずか100ミリリットル多く摂取するだけでがん発症リスクは18%上昇、乳がんに関してはリスクが22%上昇した。
砂糖入り飲料とフルーツジュースの摂取でも同様に、がん発症リスクの増加との関連がみられた。追跡調査期間中にがんの発症が診断された件数は2193件に上り、診断時の平均年齢は59歳だった。

 研究論文の執筆者らは調査の結果に基づき、砂糖入り飲料への課税はがんの発症率に大きな影響をもたらす可能性があると示唆している。(c)AFP
0027病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:57:07.82ID:3Rbbq3cG0
3連休だし、今日は夕飯を緩和した。
普段は野菜炒め(油不使用)+納豆or魚一切れ+オートミール30g。

今日は野菜炒め(舞茸増量+とろろ昆布入り)+切り昆布刺身+ひじき煮物(惣菜)+イワシ刺身+ブリ刺身+カマンベール一切れ+生キュウリ1本+オートミール36g。

たまには腹8分目、破ってもさw
0028病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:08:37.93ID:Rwin94RA0
たまならまだ甘いな
上手くいくと毎日腹8分で無駄な体脂肪ゼロになる
0029病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:10:11.59ID:3Rbbq3cG0
>>28
普段は腹8分目で、たまに破るという話をしたつもりなんだだが、いつも破るってことか(汗)
0031病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:17:30.33ID:G69E0+Cv0
糖質をきっちり削減してるんだから腹十分目でもかまわないだろ。あんまりゴリゴリに節制目標
立てたって続かないって。

糖尿病者には、薬でサポートしたちょっとゆるい糖質制限が一番。へも77パー未満達成できる
人間は半分もいないっていう現実をわきまえるべき。
0032病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:20:36.06ID:URvzDEyQ0
ヘモ7パーセントなら軽傷なんですか?発覚どき7.2だったのを6.1まで落としたけど神経症状でちゃってます。これでも軽傷?手遅れってネットで言われたから結構凹んでた
0033病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:28:02.73ID:3Rbbq3cG0
>>31
だいぶダイエットできていてスーツがヤバくなってきた。パンツも脱げそう。
回転寿司好きだけど、刺身にして総飯量抑制してる。牛豚は本当、食わなくなった。鶏もササミしか食わない。

ところで今日、鯨の刺身に惹かれたが、Red Meatのリスクあるかね?他に馬肉とかも。海外研究は無さそうだよな。
0034病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:36:53.16ID:Rwin94RA0
>>31
腹8分目をゴリゴリ節制とは言わない
たまに腹10分目ならともかく毎食なら早死しやすい現実をわきまえるべき
0035病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:37:31.99ID:G69E0+Cv0
>>32
合併症起こさない目標とされてるのが7パー未満。
神経症起こったって、血管の障害は回復するんだから悲観
するばかりじゃないよ。血管の回復を研究して、フットケア
に留意すればいいじゃん。

>>33
順調そのものじゃん。糖質だけ節制すれば、後は食を楽しんで、
ストレス解放した方がいいんでは?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:44:26.94ID:R6pwV4qi0
みんな好きにしてるんだから余計なお節介なんだよ
0037病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:46:24.09ID:3Rbbq3cG0
>>35
まだa1cが5.7あるから用心してるよ。
BMI22まであと少しだし。

あと期間限定だった激務ブラック部署からちょうど脱出できたんで、今は総ストレスがガッツリ下がってて平気。
ガスター10と太田胃散を職場の机に常備してたからな。
0038病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:48:35.51ID:FY04bTyX0
>>32
俺も入院中糖尿病教室出たけど、その時講師の医師に7%未満を目指しましょうと言われたよ
俺は糖尿病と闘い始めてまだ2ヶ月の者だけど最初のHbA1chは11%以上だった
足がちょっと痺れてる
0039病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:58:01.14ID:PqWoapC80
モチベーションの問題で以前より目標を緩くした経緯があるね
それに老人になると多少高くてもOKだから
糖尿発症で10年寿命が短くなるから
実年齢プラス10歳が糖尿年齢
0040病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:04:11.48ID:Rwin94RA0
ゴリゴリ節制してるからモチベーションが必要になる
上手くやればただの日常になるからモチベーション不要
0041病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:11:44.79ID:G69E0+Cv0
>>39
糖尿に全く向き合わず早死にする人もいるから、平均すれば
寿命は短くなるんだろうけど、ある程度節制すれば、
人と同じ、或いはもっと長生きする事だって可能。高島忠雄だって
88まで生きたジャンw
0042病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:16:04.69ID:w/dIjGp70
>>14
だから糖代謝だけじゃないのでは。
低T3症候群とか。糖尿病なら検査されてるでしょ。
0043病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:09:06.40ID:QQBJInrd0
晩飯にモヤシ1キロ食べたけど食べ過ぎでしょうか?茹でたモヤシに塩コショウをかけたのみです。150キロカロリー程度です
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:12:18.16ID:NIC9SIoU0
>>43
なんでその程度を他人に聞いてるのか意味がわからんのだけど。
好きにしたらいいやん
0045病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:17:39.26ID:dFhvEwBO0
iPS医療で2型糖尿病治療できるようになんないかな…
0047病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:26:04.67ID:ePDMbRZh0
高嶋忠夫糖尿だったのか
早くから寝付いて散々な老後だったよな
悲惨としか言えない
0048病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:36:35.94ID:G69E0+Cv0
高島忠雄は別に酷い老後でもなんでもない。明るく過ごして大往生じゃん。なんでそう否定的に見るのかね。
心がねじけてるだけじゃないの?
0050病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:43:55.08ID:26mlk7BW0
腹十分目奴が透析中に大往生する未来が見える
0051病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:30.20ID:G69E0+Cv0
はぁ? だめだ、完全にねじけてる…
0052病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:56:04.70ID:R6pwV4qi0
糖尿発症者の予後もそれぞれだよね
ちゃんとしてればいいわけでもなく

他の病気だってそう
健康志向だけど癌になるとか
酒飲みやヘビースモーカーが長生きとか

この病気発症したら死ぬまで自己管理なんだから
自己責任の中で試行錯誤して折り合いつけるしかない
0056病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:07:32.90ID:QQBJInrd0
>>55
最近糖尿病と診断受けて朝昼晩パン1個ずつしか食べてなくて、腹一杯になれる苦肉の策がモヤシで食べてしまいました。腹一杯にはなりました
0057病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:13:33.44ID:WXkT5CNA0
運動消費を避けてモヤシを大食いして筋肉がモヤシになって糖尿病悪化

自業自得
0058病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:44:07.26ID:aagNijRh0
バランス良い食事で野菜もご飯もたんぱく質も取れって言われたはずだが?
言われてないのかな。
血糖値のコントロールなので三食食って血糖値の上昇の波を小さくするのが重要。
最終的にカロリー合ってればいいんでしょ?は健康な人がやるダイエット。
我々は糖尿病なので同じではない
0059病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:13:16.23ID:G69E0+Cv0
>>52
ちゃんとしてればいいわけではないと言ってしまったら、
糖尿病治療の意味はなくなる。ちゃんと管理してれば通常
合併症は起こらないんだよ。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:13:26.64ID:SJWfoU640
>>56
たまにやるなら食った感味わえる大豆系とかブランパンとかでやりゃいいのに
モヤシとかキャベツとか野菜のサラダなんて飽きるまで三食好きなだけ食えばええんやで
糖尿病だからって血糖値ほぼ動かさない葉っぱまで気にする必要もなし、そのうち飽きるし
0061病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:18:50.61ID:PqWoapC80
>>59
人間の体そんなもんじゃないよ
血糖だけ見てても、総合的に健康管理しないと
仮にしてたとしても、何が起こるかはわけらない

世の中のデブがみんな糖尿でもないし
暴飲暴食しても糖尿とは限らず
0062病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:20:40.78ID:ePDMbRZh0
生まれつき膵臓強いやつと同じに食べてたら常人なら病気になる
たまに虫歯菌もってなくて歯磨かなくても虫歯ゼロの奴いるが真似してたら常人なら総入れ歯になる
人生は不平等
0063病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:29:20.04ID:UZdtG2eK0
不平等とまで言える資格があるのは1型
生活習慣さえ注意すれば良い2型にその資格はない
0064病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:33:47.72ID:ZBEZ+TxY0
ジムでスクワットとデッドリフトやって来た
まだ始めたばかりなんで、なんちゃってだけどね
それから、夕飯サラダ、鶏ひき肉のトマトソースに全粒粉パスタ250g!、チョコレート一欠片を食べて、食後128だった
中途半端に残っちゃうからって、嫁が残りのパスタ全部茹でちゃってw
思ったより上がらなくて良かった
0065病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:35:40.31ID:ZBEZ+TxY0
>>63
不摂生してたデブならそうかもしれないけど、遺伝とか二型でもどうしようもない人もいるんでない?
0066病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:40:13.66ID:UZdtG2eK0
いない
メタボだけが糖尿病になると勘違いしてる情弱がいるだけ
0067病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:46:18.50ID:nFdjdBeP0
遺伝するのは糖尿病の引き金で、それを引くかどうかは本人やろ?
たいていは、思いっきり握りしめて力いっぱい引いてるというw
0068病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:29.03ID:ePDMbRZh0
普通の人が食べ過ぎたら1食抜くとかスイーツやら煎餅やらの間食控えるとかアルコール休肝日作るとかインスタントやジャンクは控えるとか気を使ってるところを本能のまま食べてたからこうなった人が多いだろな
0070病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:56:08.20ID:URvzDEyQ0
>>38
ありがとうございます。足は両足痺れてますか?a1c 下がってるのに痺れが反対の足に出現してきてるので不安で。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:58:00.61ID:G69E0+Cv0
糖尿病で足切ったとか透析になったとかいう話には、必ずといっていいほど糖尿と知りながらの
不摂生がついている。確かに節制してても合併症になる可能性は0ではないかもしれない。
しかし、きちんとコントロールしてれば普通は大丈夫だよ。

でなきゃ糖尿治療する意味が無い。
0072病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:58:01.22ID:Mi/NyrID0
ゆっくり食べるようになってから、更にご飯の量が減った。
あと腹持ちも良くなって、間食も欲しなくなってきた。
ゆっくり食べるのマジおすすめ。水とかもゆっくり飲むといいぞ。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:06:58.70ID:aagNijRh0
>>68
ほんとそう。統計的なものがあるかどうかは知らんが9割はそんなか感じじゃない?自分もそう。
0074病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:09:07.22ID:aagNijRh0
>>71
教育入院期間で足は良く見ろ。風呂に入ったら念入りに見ろと言われた。小さい傷が壊死につながるからと。
みんなそうやって聞いてるのになんで壊死するの?と聞いたら言ってるけど軽く考える人が多いらしい。
糖尿になってまで軽く考えるとかよく分からん
0078病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:48:38.85ID:2Flu2aj80
>>76
こんなところでないと甘えられないんだね
クロちゃん
0079病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:55:24.35ID:G69E0+Cv0
>>74
たけしの家庭の医学で、糖尿病から足切断って言われた
おばぁちゃんがカテーテル治療で切断をまぬがれた話をやっていたが、
そのおばぁちゃんも糖尿病治療は自覚症状が無いのであんまり
まじめにやっていなかったって言ってたな。
そんなふうに糖尿病と向き合わなかった人間が切断なんかに
なるんだよ。

あと、糖尿病の足の問題は、足のどこか一か所の欠陥が詰まって、
血流が悪くなっているから起こる。今はカテーテルで切断を免れる
事ができるから、知識は持っておいた方がいいな。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:38.41ID:x+YsTLN30
糖尿病スレにいるくせに>>68>>73のように知識を持ってないのはアホだから?
一食抜いたら次の食事でスパイクしやすくなるし
食べ過ぎを注意し過ぎて糖代謝がおかしくなってる女子大学生の例はスパイクスレにも載ってるのに
0081病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 06:25:53.57ID:lmqrAFBP0
多分 ここにいる糖尿患者も、多くはスパイクのこと自体を呑気に眺めてるレベル。
0082病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 06:27:04.67ID:jABfeMV50
>>79
とはいえ壊死したら切断は免れないし
a1cが7%以上の人は慢性的に皮膚も乾燥肌で爪も割れやすいし
それに気がつかないんだろ
0083病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 06:30:53.48ID:lmqrAFBP0
日本人は糖質に対して耐性が低い人種だからね、
食わない女子大生も、食わないくせに摂ってる物が糖質ばっかなんでしょ。
そりゃ代謝異常にもなるわ。

高血糖に投薬治療もスパイクと同じ現象なのに、長引けば体を蝕んでいく。
重大な合併症にならなくてもボロボロになるよ。
健康で長生きできるものはさっさと投薬から抜け出せた耐糖能が正常に近い回復を見せた人らだけ。
0084病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 06:31:51.45ID:jABfeMV50
糖尿病腎症

CKDの発症には、「糖尿病」と「高血圧」が大きく影響し、肥満、
メタボリックシンドローム、脂質異常症、高尿酸血症も影響する。
さらに、CKDでは、心臓病や脳卒中などの心血管疾患にもなりやすいことが明らかになっており、
いかにCKDを治療し、心血管疾患を予防するかが大きな問題
0085病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 06:40:53.93ID:2LbeQkAZ0
ここのスレに糖尿病患者は筋肉つけるの難しいとありましたがむきむきじゃなくてもそれなりに身体絞ってるなってぐらいにすることは難しいのですか?出来れば腹筋割れるくらいまでになりたいと思ってジム考えてます
0086病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:06:48.14ID:jABfeMV50
親の体型がベースになる
カロリー制限や糖質制限っていうのは筋肉合成とはまったくベクトルが反対だから
どんどん脂肪をおとして遺伝子レベルで備わってる筋肉と骨格筋がどんだけあるかにかかってる
腹筋はデブでも割れてるからやせれば腹筋は見えてくる
0087病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:16:18.59ID:jABfeMV50
室井佑月さん 膵臓一部摘出後に…「男もいないんだから、好きなものは我慢したくない!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00010000-yomidr-ent&;p=1

多く食べても痩せてゆく
夕食でお酒を飲んで、白米や麺などの炭水化物を控えた場合は100(血液1デシ・リットルあたりブドウ糖100ミリ・グラム)
前後になる。お酒を飲まず、しっかり食事をとると130くらい。
深夜までだらだらとチョコレートをつまんだり、ラーメンを食べたりしたときは160以上になることもある。

 大好きなご飯のお代わりを我慢したり、低糖質の食品を取り入れたり。食事には少しずつ気を付けているが、
厳しい制限はしていない。「今の楽しみは食べること! 男もいないんだから、好きなものは我慢したくない!」と笑う。
0088病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:06:15.89ID:P13UFek+0
>>58
ご飯100gで糖質36.8g これだけで110くらい血糖値上がる。野菜や調味料の糖質がプラスされる。結果200越え。それでいいのか?
0089病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:13:10.04ID:P13UFek+0
>>84
早期に微量アルブミン尿の検査とNt-proBNP。
血圧120未満を目標
アンジオテンシンII受容体拮抗薬(ARB)などを処方。二期、初期腎症の時期なら進行を止められる。
0091病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:22:21.99ID:jABfeMV50
>>88
あがるのならやめた方がいいんじゃない
同じ糖尿患者でも
同じ量を食べてもみんな同じように上がる訳じゃないんだよ
0092病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:23:56.61ID:ym8Z7+lr0
医者がコレステロールが高いっては言ったけど他の検査結果二ついては言わなかったんで一応セーフだったのかな。
0094病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:25:11.11ID:jABfeMV50
>>89

血液検査でクレアチニンとか推算糸球体を必ず入れて貰うようにしてる
腎臓保護は大切
栄養相談で塩も摂生した方がいいですか?と聞いたら
悪くないのに摂生するのはあまり良くないって言われたな

糖尿でかつ腎臓までやられたら、本当に食べるものなくなるというか
水分や野菜の量も決められるから食べるものも無くなるだろうな
0095病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:49:09.44ID:ivs1lGr30
>>85
64ですが、自分は糖尿病ではまだ若い世代なので、医者に筋トレしなさいと言われ始めました。
見よう見まねで始めて、二か月経ちましたが、だいぶ体つき変わりましたよ
ジムで見かねたイントラの兄ちゃんがフォームを教えてくれたり…まだ負荷は軽いですが、筋肉に効いてるのは分かります
例え病気持ちでも、三カ月もすれば、もっと変わりますよと言われて頑張ってる
0096病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:54:10.65ID:4s2fZY/70
>>94
血中のクレアチンが正常でも微量アルブミン尿が異常の時期に治療が必要です。
0097病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:55:17.65ID:4s2fZY/70
>>91
上がる糖尿病人の方が多数だろ
0098病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:07:09.10ID:KGkCieVE0
>>88
病院でそう言ってたことを書いたまで全国の病院で同じこと言ってるはずだが違うと思うならそうしたらいい。
病院に糖尿が悪化する原因の第1位は治療に行かなくなること、だから行きましょうという啓蒙のポスターがあった。
根本的には医者や病院の言うことを聞かないということだと思う。あなたの身体だからあなたの思うようにしたらいい。
0099病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:30:49.69ID:cdjTA4bi0
なぜ糖質制限がどういった理由で糖尿の進行を抑制するのかという考え、普通治療がどういった理由で
糖尿の進行を抑制するのかと言った理由、ちゃんと理解せずに医者が言うからー にしたがってるだけの人には
なに言っても理解はされない。
それと、片方の考え方だけでなく両方の考えを整理して結論出してみると良い。
0100病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:34:01.92ID:jABfeMV50
>>97
だから人によってあがる数値も違うんだよ
それでいいのか?って人に言う前に
自分が上がることを心配しろよ
0101病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:40:51.10ID:R7yPFJkr0
>>85
普通程度の筋肉付いてたら皮下脂肪キッチリ落とすだけで腹筋なんてみんな割れるじゃん
ボコボコのバキバキにしたけりゃ鍛えなきゃいけないけど
0102病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:49:21.21ID:FLyP7Rs30
>>94
塩分ってそうなの?
パンフ一枚渡されただけだからなるべく抑えてた。
多く見積もっても4g/日。たぶん1g/日未満もあると思う。
WHOの5g基準を守れてるんじゃね?と思ってニヤニヤしてたんだが。
0103病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:24:35.08ID:jABfeMV50
>>102
そうはいってもやはり塩分を早くから意識するのは大切かもね
摂生してるつもりでもなかなか基準を守るのは難しいから
どうしても平日の昼間なんかは外食になるし
仕事の付き合いでよるの接待とかで焼き鳥だの居酒屋メニュー食ってるから
普段は味付けも塩分少なめにしてもらってる
0104病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:34:46.94ID:cdjTA4bi0
確かに マイクロプラスチックの影響がわからないし、
もしかしたら岩塩に制限したほうが良いのかもしれない。
ナトリウム摂取量きにするならカリウムちゃんと摂れ
と言ったら、これも腎臓に負担がーとか 腎症になってからの話をしだす人が出てくる笑
0105病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:47:53.99ID:RJPqQAs90
糖尿発症した人でいろんな疾患を発症しないために
未病の取り組みに注意するのはクレバーな人たちだと思うけど
0106病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:01:26.51ID:cBSwolZC0
>>104
マイクロプラスチックで健康に影響が出るようならむしろ環境問題にならない
0108病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:06:26.74ID:/ycnrAv10
>>107
安定した物質的だから分解されずにドンドン自然界に貯まっていくんだよ
少なくとも口から入ったら消化吸収されずお尻から出てまた海を駆け巡る
0110病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:07:32.91ID:cdjTA4bi0
>>108
マイクロプラスチックは内臓やらに蓄積されてることは確認されてるから
これは全世界の殆どの製造された食塩に混入していることも発表されてるし、
0111病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:09:48.84ID:g+rv7VUv0
>>108
体に害が出る様なら自然界で分解されるから排出を制限すれば後は時間が解決する
マイクロプラスチックは時間が解決しないから大問題
0113病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:11:02.50ID:g+rv7VUv0
>>110
塩に入っていてもイメージが悪いだけで別に害はないんだよ
0114病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:11:15.51ID:cdjTA4bi0
>>111
それは この場で言うことに意味のある内容?
ま、どんな影響があるのかはまだ謎なのかな
0116病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:14:36.13ID:g+rv7VUv0
>>115
むしろ害があると言っている事に何のエビデンスもない
言っているのも怪しい団体だけだし
0119病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:07:19.93ID:FLyP7Rs30
>>117
まだ人体への直接の有害性は証明されていない。
タマネギは犬に有害だからといって、人体への有害性証明にはならない。

俺らにとっては、
餌となる水産生物が減少→それを食べる小魚や貝類が減少→大型魚類も減少→俺らの貴重なRed Meat以外のタンパク源が減少
ってのが深刻かも。

あと、ビニールゴミを間違ってウミガメたちが食べて死んじゃうとクラゲ天国になって、クラゲ混獲で魚が売り物にならなくなって俺らの生活費圧迫とかね。
0120病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:11:16.30ID:cdjTA4bi0
>>119
そんなことじゃなくて、
だからなんなんだって話で、
絶対に無害だと君が証明したらいい話でしょ?
0121病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:12:01.89ID:cdjTA4bi0
>>119
証明が必要なら 安全だと言う絶対的な証明が必要でしょ?
理解できる?
0122病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:24:34.44ID:cdjTA4bi0
1つ質問
安全だと証明すればいいと言われて出来ない案件に対して 安全を解く理由ってなに?
0123病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:28:45.19ID:mF6EtUJY0
>>111
自然環境破壊、生態系破壊は問題だが経済的な問題あって完全に安全を証明されたオーガニックかつ汚染されてない食品を食べることは出来ない。
糖尿になって健康意識が向上した人も多いがその手の活動はほかでやってくれよ。
0124病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:33:47.15ID:lBDaB3mc0
>>123
マイクロプラスチック問題は糖尿など健康問題とは直接関係ないよって話だったんだけどね
失礼しました
0125病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:38:37.26ID:g+2vKRds0
一度糖尿スイッチ入ってしまったなら、あとは時限爆弾の時間を伸ばすしかないでしょ?上手くいけば止まるかもしれないけど、止まらなくても節制し続けないと爆発するよ。
ちなみにスイッチ入ってから長い時間放置してたら止まることはもうない、ひたすら節制のみ。

しかしここまで来たらガンの方が100倍マシ。
糖尿病はこの世で一番なりたくない病気だ。失明して足を失い透析しながら10年生きなければならなくなるのだからね。

節制のためにノイローゼになりそうとか言ってる人がたまにいるけどノイローゼになるくらいで丁度いいんだよ!
0127病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:53:43.78ID:UfWW5fWf0
>>95
ありがとうございます。1970年代生まれですかね?自分は1970年後半で糖尿病では若い世代です、身長体重どれくらいになったんですか?
0128病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:13:52.36ID:eetIqXh60
言うてもどうせノイローゼになるわけない
そういう性格だったら最初から糖尿病になってないわけだからな
0129病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:38:15.53ID:ym8Z7+lr0
糖質制限でなんとか許容範囲に治めてる感じ。
0130病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:43:16.93ID:S0QMcvkH0
それで良いんだよ
糖尿病はほとんど食事の糖質が問題だからノイローゼになる程の節制は必要ない
ノイローゼになるのは暴飲暴食癖が抜けなくて痩せられなかったり>>87のタイプ
ノイローゼになるとしたら糖尿病性腎症のように食事の幅が一気に狭まるケース
0131病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:10:28.46ID:Z+ojUPgn0
>>87
男もいないんだからとかいう考えがキモいし子供いるのに禁煙できないとかオワってる
0132病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:13:33.91ID:RJPqQAs90
楽天的なのも、神経質なのも駄目ってことか
あとは運だな
0133病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:15:45.08ID:Z+ojUPgn0
楽天的といえば聞こえはいいけどバカなだけ
0134病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:22:29.89ID:S0QMcvkH0
運ではなく情報の見極めが大事
>>58のようなバランス食が糖尿病にとって悪いバランスでもそのエビデンスが揃うまで凡庸な医者は勧める
室井佑月タイプはインスリン打ちながら食べられるからちょうど良いが
糖質制限がストレスじゃない人が真似する必要はない
腎臓治療が安静から運動に方針転換したのも数年前だし
一律バランス食から方針転換するのもそう先のことじゃないだろう
0135病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:54:07.56ID:Ksd3GEGT0
病院はさっさと糖質制限に転換してもらいたいね。でないと入院のたびに糖質たっぷりの
糖尿病食を食わされる。あれじゃせっかくコントロールしてた血糖値爆上がりだよwww
0136病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:03:42.93ID:S0QMcvkH0
それも時間の問題だろう
ちなみに糖尿病スレにいる>>91のようなアンチ糖質制限は誤魔化しながら方針転換を始めてる
便所の落書きのスパイクスレのテンプレにさえ海向こうの情報はあるから見極めるほどのことじゃなかったな
0137病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:13:03.89ID:mF6EtUJY0
個室で特別食出してもらえばいいんじゃないの?
糖質制限食で。
社会保障が厳しいなかで同じ料金でいいもの食わせろは無理だわ
0138病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:31:13.15ID:A6BCxGut0
白米減らすだけで済むのだから、寧ろ安上がりにならない?
0140病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:33:59.02ID:ZfOao4qr0
そもそもなんだけど病院食なんて別に全部食わなくてもいいじゃん
他人がどうしようとか関係なく糖質なんて毎食必要量だけ食って不要な分は摂取しない
ご飯とか一部残して院内コンビニで低糖質のものでも買って補食すりゃいい話だし

病院食で文句言ってるけど、普段の外食とかグラム数書いてないし入っているものの表示もないし更にコントロール難度高くなるのにどうしてんのさ?
あなたは糖尿病になのに店がテンプレで出してきたものをなぜ全部食っちゃうの?ってタイプの人が多いのかね
そういう人達も糖尿病患者の自覚を持ってちゃんと真面目に食事療法に取り組んだほうがいいと思うけどな
0141病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:35:59.95ID:YBIgGe5H0
ウホ井さん「オレも男もいないんだから、好きなものは我慢したくない! 」
0142病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:38:10.24ID:Ksd3GEGT0
出た出た〜www ここは病院の糖尿病食を批判するとヒステリックに反論してくる人間が
集まってるよなww まず、糖質制限が嫌なんだろうね。
0143病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:39:52.62ID:FLyP7Rs30
>>138
現行のカロリー制限食から白飯減らすだけなら、カロリー不足になるのでその分を脂質かたんぱく質を増量するので、安くなるとは限らない。

卵や納豆、豆腐、安い魚、鶏肉、あと食物油を増やせば高くはない気はするけど。
牛豚はRed Meatのリスクあるから簡単には増やせない。
食物油は揚げ物だと衣の糖質があるから、素揚げや炒め物、アヒージョ辺りだろか。
0145病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:49:00.46ID:cdjTA4bi0
>>144
いや それは違う 科学的とか宗教的とかいった話とは関係ない
0146病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:54:09.03ID:cdjTA4bi0
常識と思ってやってること全部宗教と同じでしょ?
0147病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:56:21.49ID:PM+8l7P90
違わない
糖尿病患者がバランス食なら血糖値は上がる
それを誤魔化すのがバランス食という宗教
0148病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:59:51.38ID:4BPO4Tlb0
病院は可能な範囲、保険適用の範囲でベストの治療です。食事もその範囲。保険適用外の治療をどんどん患者に進めてきませんよね?
入院したら分かるが野菜は絶対に足りてない、足りてないけど野菜は基本的に肉、魚より高いので予算の中でやりくりしたら野菜の量を確保できない。
糖質制限を批判してるわけじゃなくて現在の保険の範囲であれこれしてくれってのがおかしいと話。
糖質制限にこだわりたいのなら自分で用意するか金出して用意してもらうかだね。
0149病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:21:39.01ID:Ksd3GEGT0
>>148
つまり、病院食はだめだって話だなwww
0150病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:29:02.54ID:jABfeMV50
前スレでもいたけど
軽くない糖質制限して、ランニングだとか登山しても
服薬してる人がいたけど
糖質制限しなきゃもはやどうしようもないって糖尿患者の最後の砦って感じだよね

大半の人はカロリー制限や腹八分目でいい案配なんじゃないのw
0151病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:31:12.73ID:jABfeMV50
>>143
もしかして?
軽くない糖質制限して、ランニングだとか登山しても 服薬してる人?

脂質もタンパク質も糖質の代わりに過剰に摂取するのはよろしくないと思うよ
腎臓も労ろうよ
0152病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:31:21.53ID:Ksd3GEGT0
>>150
何で最後の砦なんだ? 糖質制限はカロリー制限より簡単
なんか勘違いしてんじゃないの?
0153病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:33:48.28ID:jABfeMV50
>>147
だからバランス食で安定してる人もいるんだよ
それを糖質制限 糖質制限と他人の状況もしらないのに
押しつけて、病院食や医者の指導まで否定するのが
宗教のようだったこと

自分でやる分には好きにすればいい自己責任で
0154病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:35:50.00ID:jABfeMV50
>>152
簡単だからやってる話なのか?
答えは自分の体で出てるんだから自分のやりたいようにやればいいだけ
それを他人にすすめたり、単に医療指導を否定する行為が宗教活動
0155病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:39:30.56ID:PM+8l7P90
脂質やタンパク質の代わりに糖質を過剰に摂取するのはよろしくないと思うよ
全身を労ろうよ

>>153
薬ありきの安定してる人ならいる
薬なしで安定させたい人にまでバランス食を押し付けるのは宗教?利権?
0156病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:39:45.57ID:Ksd3GEGT0
バランス食で安定しているのは、糖質食っても大丈夫な軽症者だけ。糖尿病ってのは食った
糖質を処理できない病気。糖質食わなきゃ解決なんだよ。簡単な話。未来は糖質制限と共にある。
0157病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:40:52.90ID:FLyP7Rs30
>>148
それ「糖尿病患者を食事療法含め入院させる場合、安価な糖質でコストを合わせるべき」と言ってるわけか?
その論理は入院させる目的に反してるだろ。
0158病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:40:55.86ID:HFnqN3VI0
きちんとエビデンスあって厚生省が認める標準治療を拒否するなら自己流食制限でも祈祷やヨガに頼るでも好きにすれば
でも他人に言うことでもない
0159病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:42:02.39ID:Z+ojUPgn0
「安定している」の定義がよーわからん
糖尿病と診断されて服薬しているのなら数値がいくら良くても安定しているとは思えないんだよね
糖尿病に軽いも重いもない、今軽度でもそれは中度、重度に至る過程だと思うから
0160病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:45:22.53ID:jABfeMV50
>>155
軽くない糖質制限して、ランニングだとか登山しても 服薬してる人もいるんだからw

バランス食か糖質制限が患者が選べばいいだけ
自分の体調によってクレバーな患者はやってると思うよ

自分の場合も体型維持のためにむしろタンパク質は過剰に摂取してる
筋肉の維持に必要だから
激しい筋トレもしてるんで結果筋肉量も多いからクレアニチンも高め
全部自己責任でやってます
0161病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:46:18.23ID:FLyP7Rs30
>>159
> 糖尿病に軽いも重いもない、今軽度でもそれは中度、重度に至る過程だと思うから

足が壊死してる患者が、食事療法+運動療法だけの患者を指して「俺が重い訳じゃない」と言ってたら、なんか違う気がする。
0162病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:46:47.84ID:cdjTA4bi0
まあ、ここで今騒いでる連中は糖質制限を全く理解してないことは確かだから、
普通治療との比較はその人にはできん
0163病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:46:50.93ID:Ksd3GEGT0
結論

糖尿病は食べた糖質を処理できない病気。糖質を食わなきゃ何の問題も無い。
糖尿病だと診断する事すらできない状態になる。
0164病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:49:40.93ID:jABfeMV50
ここ見てる人は基本服薬ありきの人が大半だろうね
自分の場合も薬なしで5%台のときはこんなスレ見てなかったから

薬飲んで5%台が安定してるってことでいいんじゃないか?
0165病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:49:43.26ID:cdjTA4bi0
普通治療で良いと言ってるのは とにかく糖質制限を理解してないからに過ぎん
それを考えない人間はやらない方が正解、下手に手出されてもうざいだけだし
0166病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:49:54.15ID:PM+8l7P90
>>158
きちんとエビデンスあって国際糖尿病連合が認める食後血糖値目標を拒否するなら自己流食制限でも祈祷やヨガに頼るでも好きにすれば
でも他人に言うことでもない

このスレのアンチ糖質制限派が糖質制限を認めた瞬間である>>160
0167病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:53:07.00ID:FLyP7Rs30
>>166
国際糖尿病連合や米国糖尿病学会は認めても、日本糖尿病学会はまだエビデンスを認めてないんじゃなかったっけ?
0168病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:54:55.60ID:PM+8l7P90
コレステロール上限撤退の時のように後追いして認めるパターン

>>164
>薬飲んで5%台が安定してるってことでいいんじゃないか?

普通の人は薬飲まないほうがいいと考える

<江部康二の2019年4月(69歳)の検査データ>
HbA1c:5.7%(4.6〜6.2)
GA(グリコアルブミン):13.5%(11.6〜16.0)
空腹時血糖値:94mg(60〜109)
空腹時インスリン:2.1μU/ml(3〜15)
GOT:17(9〜38)
GTP:16(5〜39)
γGTP:38(84以下)
0169病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:01:15.29ID:jABfeMV50
糖質制限VSカロリー制限で別スレ立てた方がいいかもね

総合スレだけどこの数スレはその話ばかりになってる
右か左かみたいなもんで
その間にはいろんな段階もあるし
人によって、状況によって臨機応変にベテランさんはしてるはず

飲んでる薬の副作用とか断薬のタイミングとかの話の方が重要だ
0170病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:01:37.07ID:4WctPlOL0
>>167
学会に入っているお医者さんでも自分の診療(指導)は切り替えている人がそれなりにいるらしい
0171病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:02:51.29ID:cdjTA4bi0
>>169
VS っていうけど、否定派は相手の理論を全く理解してないでしょう
それならいくらバトルしても意味ないでしょ
0172病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:03:00.18ID:jABfeMV50
薬飲んで4%台になったときに断薬したけど
半年くらいで上昇傾向になって9ヶ月目には7%超えた経験があるから
5%台では医者も自分も断薬タイミングが図れないんだよね
0173病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:03:56.64ID:cdjTA4bi0
糖尿病のl事すらろくに理解してない奴が 治療法でバトルとか
なにがどうなるから良いのか悪いのか 理解してるわけないだろ?
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:05:09.42ID:cdjTA4bi0
単純に血糖値の数字合わせだけとか考えてるだけだったら
どんどん蝕まれていくんだぜ?
0175病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:05:20.08ID:jABfeMV50
>>171
このスレからこの論議をなくすことが一番の目的
たまに色々聞いてくる人がいるけど
このしょうもないレスに隠れて消されてるから
糖質制限もカロリー制限も自己責任でやればいいだけ
他人にすすめるのは意味はない
人によって体重や糖尿歴、年齢やa1cの状態や空腹時血糖もことなる
0176病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:05:48.54ID:PM+8l7P90
バランス食は室井佑月のように白米食べたくて薬飲んで6%台で安定させたいってことでいいんじゃないか?

国際糖尿病連合基準で薬なしスパイクなしを希望するなら糖質制限

>>169
糖質制限しながらカロリー制限してる高雄病院メニューは?
そうやって無意味な対立を生み出すな
0177病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:06:55.05ID:jABfeMV50
>>173
自分の体のことだから自分で色々調べたり医者に聞いたりしてるだろ
理解してないならそれは自分の体をそこまでしか考えてないだけで
余計な世話をやく必要もない
家族や医者だって他人なんだよ
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:08:05.72ID:jABfeMV50
>>176
だから好きにすればいいって
他人に押しつける行為がどちらも鬱陶しい
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:10:07.76ID:cdjTA4bi0
丁寧な糖質制限の医者なら説明してくれるが結構大雑把に
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:11:49.23ID:PM+8l7P90
>>178
好きにして良くない
糖質制限とカロリー制限を別物にするな
0182病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:39:25.89ID:4BPO4Tlb0
>>157
病院で食事の時になんで糖質制限じゃないんですか?おかしくないですか?って捲し立ててきなよ
ここでは勢いよく書いてるけど病院なら迷惑な患者として扱われるから
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:45:15.05ID:4BPO4Tlb0
あと病院も選べるわけだから糖質ばっかりの病院食を出す病院を自分で選んでおいて不満やら文句いうのは筋違い。色々と調べるのは熱心なのに病院を調べないとはこれ如何に?
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:48:18.66ID:CeV0jpM50
ああ、小さい病院だとわからんが、大病院選ぶわけね
というより、糖質制限食なら糖質制限実施してる病院選ぶでしょ普通
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:57:43.47ID:FLyP7Rs30
>>181
1.従前バランス食
2.従来カロリー・糖質制限食(修正バランス食)
3.カロリー緩和・糖質制限食
4.カロリー無制限・糖質制限食

の4つの流派があって、しかも糖質制限の中も

a.緩い糖質制限
b.高タンパク質
c.高脂質
d.PFバランス規制無し

とあるから、なかなか議論が整理されにくい状況だと思う。
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:59:58.51ID:FLyP7Rs30
>>182
そういう話じゃなく「適切な食事療法か否かをコストで判断する」というのは自然科学じゃないと言ってる。
0188病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:09:05.60ID:Y/vvIlvQ0
今夜の晩飯は豆腐のみを食べますが、3丁は食べ過ぎでしょうか?とりあえずさっき水気を切った木綿豆腐400グラムに塩コショウをふりかけてみたらスゴく美味しかったです。
出来るだけ水気を切ったほうが豆腐が食べやすい感じがします
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:13:56.28ID:PM+8l7P90
>>186
それらは病態や好みで選ぶことであって
何を良しとする議論なら糖質制限スレでやること
0190病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:15:36.54ID:ZYZymZ+00
アルコールは糖尿にもいけない。

アルコールは対内に入るとこれを優先的に
解毒代謝するため他の糖質 脂質 タンパク
等は後回しになる。
その為に糖質などは代謝されずに何時までも
血中に漂うことになる。他の資質もタンパクも
代謝しないので血中に漂う。アルコールが
完全に分解して排出されて他の糖質などが
代謝するようになるまで48時間かかるそうである。
それまで代謝異常の状態のまま。
酒のんだ翌日からだがだるい なんかやる気もない
とかになるのはそのせい。テストステロンも抑制するので
起ちも悪くなるしろくなことがないのが酒。
0191病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:19:50.32ID:cdjTA4bi0
>>189
なにを良しとするのかわからんかったら選ぶ理由もないよね
ただの自分の都合だけじゃん?
要するに糖質制限がなにもわかってないっていう
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:25:21.78ID:FLyP7Rs30
>>190
ということは、休肝日を2日連続設けない人は、永遠に糖類が代謝されず永久に増え続けるってことか。
本当か?
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:28:41.18ID:PM+8l7P90
>>191
エビデンスが蓄積されて糖尿病食の選択肢として少しずつ認められつつある状況なのにお前はもう何もかも知ってるのか?
文句をつけたいだけの往生際の悪いアンチだな
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:43:55.49ID:rQ48vd+40
>>190
アルコールが代謝全般に極悪だと言わんとすることはわかるけど肝臓だけが糖代謝の主力じゃないよ
骨格筋や脂肪細胞への溜め込み、多くの細胞の基礎代謝でも消費される訳で
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:00:57.74ID:4s2fZY/70
>>139
科学とはいわないが、血糖値測れば時間単位でわかるから、経験則。
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:01:50.08ID:4s2fZY/70
>>140
食事はともかく問題は点滴だな。
0198病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:11:22.99ID:PM+8l7P90
脂質制限と区別がつかないようなロカボだろ
お前みたいなのは糖質制限の全てがわかるまでやるなっていう
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:18:19.06ID:mF6EtUJY0
>>187
じゃあコストがかかるから、この食事内容はおかしくないですか?と捲し立ててくればいいんじゃないの?
食事内容に不満なんだろ?
教育入院してたけど不満を言い出せばキリがないので
わたしは何も言いませんでした。
あなたは病院の糖質たっぷりの食事に不満があるようなのでそれを伝えて納得する回答を得る以外ないと思いますよ。
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:24:16.25ID:FLyP7Rs30
>>199
いや、俺は別に病院に不満を言ってる訳じゃない。
お前さんの論理は、コストから適切な食事療法を判定する構造になってる。
その論理の組み立てはおかしいんじゃないかと言ってる。
あと俺は>>135じゃない。
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:25:20.84ID:nPTAlgZD0
今まで散々好き放題食べてきたのでしょ
もう食に関しては諦めろん
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:35:07.39ID:mF6EtUJY0
でもコストは無視できないのは事実ですからね。世の中、矛盾と理不尽なこと多いですよね。どんな組織も残念ながら逃れることは出来ません。
論理的におかしくてもコストの範囲でベストを尽くすのが日本の医療です。
混合診療が認められたら金を出せば出すだけ良い治療を受けられるという思います。どっちがいいのかはわたしにはわかりません。
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:35:52.75ID:cdjTA4bi0
>>50

>>198
私が言ってる意味を理解してないね、
糖質制限を理解しない中途半端な覚悟でやるな と言ってる
0204病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:36:23.72ID:ANgLoEQ40
主治医が言ってたけど、糖質摂取して血糖値上がるのなら、それは糖尿病が良くなってるとは言えない
良くなったと言うのは、健常者が普通に摂取している量の糖質を摂取しても血糖値が上がらない状態に戻ること
それが、本当の寛解完治ですだって
0206病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:41:05.13ID:Ksd3GEGT0
アルコールが苦手ですぐに酔っぱらう人間はアルコール飲まなければよい。糖が苦手で血糖値が
上がってしまう人間は糖質を食わなければよい。

それだけのこと。
0207病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:47:33.43ID:FLyP7Rs30
>>202
そこについても、糖質制限食とカロリー制限食のコスト比較がきちんとなされないと答えは出ない。

何より最低限の前提として、病院のカロリー制限食と普段の食事を比較して、普段の生活と同等or悪化するなら、それは既に療法とは言えない。
君の説明は、そこをすっ飛ばしていきなりコストコストと言っている。
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:52:08.69ID:PM+8l7P90
>>203
今度は覚悟という目に見えないオカルト宗教が好む手で脅しか
お前はスパイクスレ>6の体質だからあの手この手で文句つけてるだけだろ

>>204
その主治医にスパイクスレの>3を読ませて何が本当の完治寛解か聞いて来い
0209病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:54:25.10ID:0Ly/7nhB0
同僚に検診で空腹時尿糖4+、空腹時血糖200mg/dl、血圧上が220の人がいるのですが、病院に行くことを拒んでいます。どうなります?
0210病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:57:24.53ID:ivs1lGr30
>>208
あなたは糖質制限しないと、血糖値爆発しちゃう系ですか?
0211病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:05:19.73ID:PM+8l7P90
その質問はこの流れに関係あるのか?
こっちのほうが関係ありそうなんだが
薬なしの250gで128ならスレ違い
紛らわしいから非糖尿病のスパイクスレに帰れよ
>>64
>それから、夕飯サラダ、鶏ひき肉のトマトソースに全粒粉パスタ250g!、チョコレート一欠片を食べて、食後128だった
0212病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:30:20.15ID:vXG/oEm10
よく言われる尿の色って
便器の水に入った状態を言うよね?
そこで黄色なら普通〜少し濃い

淡黄色ならやや薄い
透明ならかなり薄い
とかって判断するのか

まさか出ている途中の尿の色ではないよね
0213病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:34:12.64ID:RJPqQAs90
>>210
インスリンが枯渇しかかってる人は
ある意味糖質制限しかないんだろうけど
インスリン抵抗性で効きが悪い人なら
糖質制限よりもカロリー制限がむいてるんじゃない?
2型の大半が暴飲暴食由来で、
軽度だとやせれば健常者並みに糖代謝戻るでしょ

戻らない人は結局糖質制限しなきゃいけないだけ
0215病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:38:33.99ID:P13UFek+0
糖質制限してるという人に問う。
俺は1食20g以下の糖質制限。
タンパク質、脂質、総カロリー、食物繊維、ミネラルビタミン。今はアプリやネットで、全部把握できる。その上でSMBGでPDCAで回してる。
それが当たり前だと思っているのだが、そうはしていない人が多いのか?
0217病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:43:53.95ID:PM+8l7P90
これがイチャモンに聞こえるならお前はその程度

>>213
だから糖質制限とカロリー制限を別物にするな

同じやつが別IDでずっと同じ内容のレスしてるよな
0218病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:45:36.82ID:cdjTA4bi0
>>208
糖質制限やったらなにがどういいのか、カロリー制限となにが違うのか考えもしない、
自分でなにをやってるのかもわからんことやって

例えば、炭水化物制限はやっぱり生活環境に合わなかったわー 苦しいだけですわーとかあとで文句言い始めたり、
糖質制限したら体調がおかしくなりました!やっぱり糖質制限は駄目なんですねー!とか文句言い始めたり

お前がやると決めたんだから、その覚悟はあったんだろ?
って話だろ
0219病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:49:52.02ID:54tivX1D0
>>209
5年後に同僚でいられる確率が50%ないかもね。
血糖値はともかく血圧220は今そこにある危機レベル。
0220病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:49:58.62ID:cdjTA4bi0
>>217
代謝転換には不調も付いてくるわ、炭水化物食品食えん事が生活にどう影響するのか
最初に考えろよ、糖質制限治療は糖質制限する他ないんだよ?
中途半端にとってもいいですかー?とか、舐めてんのか?
んな中途半端な覚悟なら最初から普通治療しとけよ 何も変わらんわ!

そう思わん?
0221病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:51:06.83ID:CbrKrL+r0
>>204
良くなるかどうかより今より悪くならないかが切実だから
0222病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:51:57.50ID:Ksd3GEGT0
カロリー制限の考えかたで、カロリー計算すら合っていればいいというのが病院の糖尿病食だな。
あれで血糖値が下がるわけが無い。平気でバナナ一本食わせるからな。
0224病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:58:49.81ID:PM+8l7P90
>>220
>最初に考えろよ、糖質制限治療は糖質制限する他ないんだよ?

運動しろ

>>220
>そう思わん?

思わん
そんなもの自己責任

糖質制限を完璧に理解するまでやるなはイチャモン
まだ判明してないのに理解できるってどんな素人?
0227病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:03:19.81ID:cdjTA4bi0
>>224
まだ判明してないならなんで勧めてんねん?
そもそもやるなや
0228病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:06:28.24ID:cdjTA4bi0
糖質制限は得体の知れない力で糖尿を改善するそうです
0229病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:07:15.13ID:PM+8l7P90
だから何年後かに答えが出るまでお前はやるな
エビデンスもないアンチの否定は論破か無視

>>225
人のレスくらい読んでからイチャモンつけろ
>>176
>バランス食は室井佑月のように白米食べたくて薬飲んで6%台で安定させたいってことでいいんじゃないか?
>国際糖尿病連合基準で薬なしスパイクなしを希望するなら糖質制限
0232病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:10:20.32ID:ZYZymZ+00
糖質を我慢してるがパスタ食べたくなったので

パスタ30gと糖質0麺を混ぜて食べたら
ほんと最近の0麺って美味くなってる、見た目も
アジも全く変わらない。
これに脂質 糖質の少ないレトルトのソースを
かけて食べたらやっぱり美味いな〜〜・
量的にはパスタ30gに糖質0麺では多すぎで
半分にしたので
糖質は30gまるまる食べても21g、その半分だから
10g+程度。
これなら3食食べても大丈夫。
0233病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:10:45.10ID:cdjTA4bi0
糖質制限が一体どういう作用を及ぼしてどういう結果になるのか、これは自己責任だろ
それを受け入れる覚悟は当たり前だろ?

それを理解しようとしない奴はやるなって話だろうが
0234病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:13:11.31ID:cdjTA4bi0
>>229
得体の知れない力で糖尿を改善するから糖質制限をするべきって?
なにも判明していない得体の知れない力ってなによ?
0235病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:14:57.72ID:54tivX1D0
>>229
前々から気になってしょうがないんだけど、あなたエビデンスという言葉の
使い方まちがってますよ。
0236病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:17:05.42ID:PM+8l7P90
だったら科学的根拠で読み直せ

高血糖予防が得体の知らない力になってしまう人たちと話しするのはもう無理
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:17:42.16ID:ZYZymZ+00
血糖値を正常の範囲にするのは合併症を防ぐため。

高血圧を正常の範囲にするのは脳梗塞 脳溢血 心筋梗塞 狭心症等を
発症させないためである。
0239病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:22:14.69ID:5VSgRJGMO
ここ喧嘩ばっかりで全然参考にならないのな
0241病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:26:43.42ID:PM+8l7P90
糖質制限ならスパイクスレテンプレでも事足りる
糖尿病スレでは薬関連の情報収集でもすれば参考になるだろう
0242病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:30:40.63ID:RJPqQAs90
食事とか運動量は個人で好きにやればいい
代謝なんて一人一人違うのに
いつまでも平行線

安定して服薬してない人はここには来ないから、パスタだのコストコだの
シュークリームだの書いてるのをみて
反面教師にするしかない
0243病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:35:22.75ID:PM+8l7P90
来てるだろ
>>232は糖質制限してるのかフーンだが
>>64のような全く何の参考にもならないレスの目的が分からない
0244病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:39:16.54ID:RJPqQAs90
安定してる人はこんなスレみないよ
不安だったり心配な人たち
0246病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:43:24.82ID:PM+8l7P90
ところが寛解してるのにアンチ糖質制限を目的として見てたりする
0248病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:22:58.63ID:DUCFJ4UI0
完全に糖質をカットできれば楽なんだけど糖尿病でも取る必要があるから難しいんだよな 取らなければ脳卒中や脳梗塞がおきるみたいだし
0250病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:45:35.44ID:nPTAlgZD0
注意されても隠れてあんパンとか飴とか天丼とか食べて結局合併症起こす人も多いしね
暴飲暴食で発症したタイプの人は元々食への欲望が強いんだからそう簡単に節制できないよなあ
0251病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:54:58.24ID:gK6Cx9g00
うー、糖質0の焼酎ハイボール500ミリ1本350ミリ1本計850ミリの飲酒を週二回続けてたら神経障害悪化させたっぽい。この量て多いの?
0252病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:00:01.16ID:tUqiiXMX0
>>251
まあ、多いわ 神経障害と関係あるのか謎だが350ml 1本程度にしとけ、
0253病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:03:31.44ID:z1lHxeMV0
>>248
かぼちゃやらさつまいもにおきかえるのは?
血中βカロテン濃度の上昇は糖尿病に効く
らしいし、何よりビタミンが豊富
0254病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:09:00.99ID:gK6Cx9g00
>>252
多いかな?、。週に2回お店で丼食べに行くんやけどご飯が多分150gから200くらいあるからアルコール飲んでたら血糖値上がらないから飲んでたら進行した
0255病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:19:05.02ID:tUqiiXMX0
>>254
タカラの焼酎ハイボールシリーズは私も好きだからわかるけど、アルコールも内臓や血管に対して良くはないから
飲み過ぎないに越したことはない、飲まん方が良いが、飲むなら350mlを1本程度にしとけと。
糖新生抑制効果を狙って飲むとかいう考えはあんまりお勧めできない
0256病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:20:14.00ID:FK6fmyDX0
>>204
でもそこまで戻るってありえるのだろうか?
それこそ糖尿病になる前に対策しておくべきことだったんでは
0257病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:25:17.67ID:UU/pvV2s0
無理
または日本人やめて欧米人に転生


糖尿病患者ですが、ご飯を食べなければお酒を飲んでも大丈夫でしょうか?

A回答

いいえ。血糖コントロールや神経障害や肝機能障害など合併症の程度によって、医師より飲酒が許可されます。
アルコール依存症の人は「禁酒」、それ以外の健康な人では「節酒」が健康寿命を延ばします。この場合の「節度ある適度な飲酒」とは、1日当たり20g以下となります。
糖尿病患者さんの中には、「夜はお酒を飲むので、ご飯は食べない」という人がいます。これは、1回に摂取するカロリーで食事を計算している人にみられがちな勘違いです。
アルコールを飲んでもよいかどうかは、血糖コントロールと神経障害など合併症の程度によって決まっています。血糖コントロールが悪い時(HbA1c7%未満)には飲酒は禁止です。
また、アルコールを分解する際にビタミンと糖を消費します。インスリン注射を打っている人では、ワイン3杯など多量飲酒後は、翌日の午前中などに低血糖になるリスクが高まることが知られています。
そのため、低血糖を予防するために適度な炭水化物を含む食品をとっておくことが大切になります。
次に注意してほしいのは神経障害などの合併症がないかということです。多量飲酒は神経障害を悪化させることが知られています。
糖尿病神経障害があるかどうかをチェックしてもらって下さい。また、多量飲酒は肝機能障害の原因となり、血糖を悪化させます。
0258病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:27:50.44ID:gK6Cx9g00
>>255
そうです。抑制効果狙って飲んでます。今のところ血糖値上がってない。なんでお勧めできないスカ?正直お酒好きじゃないから飲まなくて良いんですけど血糖値のために飲んでるかんじ。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:40:57.48ID:UU/pvV2s0
食後高血糖無視した寛解と>>204主治医の寛解は次元が違う
>彼らは刑期中、空腹時血漿グルコースおよびHbA1cレベルが大幅に低下した。


わかりやすい病気のはなしシリーズ
https://www.japha.jp/doc/byoki/001.pdf
アルコールは神経障害を必す&#12441;増悪させます。きっ は&#12442;り断酒しましょう。
0261病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:45:10.72ID:xQk4jSaP0
アルコールで血糖値を下げるって腎臓がアルコールの分解に糖を使ってるからじゃないの
あんまり腎臓を酷使すると透析一直線だと思う
0262病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:53:34.03ID:nPTAlgZD0
透析なると余命平均5年とかだろ
障害者になるし
酒怖いな
0263病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:02:14.02ID:hUhjrDtx0
>>260
健常に分類される日本人でもカレー食ったら食後血糖の平均が180とか
あなたの巣にあるリンク先に書いてあったけど>>204の主治医はそういう
レベルも許容しないアンチスパイク人なの?

それに毎食ドンブリで麦めし食ってる人に強度の食後高血糖が出たらA1c<6を
達成できないでしょ。糖質制限で数字だけ低くしてる人のデータじゃないんだから。

まあどっちも俺には検証しようがない話なのであなたと争う気もないけどね。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:11:14.73ID:3DrsasDq0
>>204主治医の言う血糖値がHba1cのみなのか?
それなら普通の寛解定義だから特に何も言うことはない

巣の1にHba1c4.9の食後高血糖200があることからもHba1c6未満くらい普通に達成できる
0265病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:15:56.04ID:3DrsasDq0
失礼
受刑者は糖尿病だから巣の1は関係なかった

これはホリエモンと同じで単に適正カロリー食で糖尿病改善したデータじゃないのか?
毎食丼でカロリーオーバーさせてたのか?
0266病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:39:55.25ID:lFqxdmd50
>>259
ありがとう
これって寛解完治したらもう二度と糖尿病にならないの?やぱ摂生は続けないといかんよね?
0267病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:53:07.76ID:3DrsasDq0
2型糖尿病はただの生活習慣病だから発症前の生活に戻せば普通にまた糖尿病
その時もまた初期分泌が改善するとは限らない
改善しなければもう2度と完治寛解はない

>>259
>両群を比べたところ、食後のインスリンの初期分泌に差があることが分かった。
>膵β細胞のインスリン分泌は、血中グルコース濃度の上昇に応答して2段階で起こる。
>第1段階は約10分間持続する短時間のスパイクで構成されるが、2型糖尿病では低下していることが多い。
>このインスリン分泌の第1段階は、改善した群では増加したが、改善しなかった群では変化はなかった。
0268病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:28:56.97ID:hUhjrDtx0
>>266
体重減少を目指す時期よりも維持する時期の方が摂取カロリーは
増やせる(というか増やさないと痩せ続けて別の問題が起こる)から
節制のレベルも楽になるでしょうね。昔の生活に戻したら糖尿再発
するでしょうけど。

>>265
調査した医者が書いた本の紹介文↓

「刑務所の食物繊維が糖尿病を治した!血糖値の上昇を穏やかにする食物繊維。
福島刑務所医務課に勤務していた著書の日向正光医師は、受刑者糖尿病患者
分析で刑務所の食事に多く含まれる食物繊維が糖の吸収を緩和 して症状を改善
すると報告しています。刑務所の1日当たりの摂取カロリーは成人男子で2200〜2600
キロカロリーなので、体重には変化が 見られません。従って、糖尿病を改善するには
ストレスの多いカロリー制限食より、食物繊維を多く含んだ献立を選択すればいいこと
にな ります。本書では糖尿病を改善する朝食、昼食(弁当を含む)、夕食のレシピを
紹介します。」

糖尿改善に効いたのが食物繊維なのか規則正しい生活なのか完全禁酒禁煙なのか
2200カロリー超でバランスするほどの運動量なのか分からんけど。まあ全部だろうがね。

寝ます。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 04:10:07.40ID:/BhMkV+C0
スーグラ飲み始めたんだけど、先生に糖を排出するから感染症でチンコが痒くなったりする人がいるって言われた。

今現在仮性包茎の皮の部分が腫れて勃つと無茶苦茶痛いんだけど、これってこの薬を処方された内科に行って大丈夫なん?泌尿器科に行った方がいいん?
0270病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:39:41.66ID:y9cQ1vhr0
>>235
エビデンス、アンチか

名無し潜伏のじゃろにますw
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:41:08.29ID:y9cQ1vhr0
>>246
名無し潜伏のじゃろにますw
0272病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:01:42.20ID:7+CVpzla0
>>268
> 刑務所の1日当たりの摂取カロリーは成人男子で2200〜2600キロカロリー
> ストレスの多いカロリー制限食より、食物繊維を多く含んだ献立を選択すればいい

身長170cm、立ち仕事が多い職業で計算すると指示カロリーは2,225kcalになるから、普通にカロリー制限食になってるんじゃね?
0273病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:13:30.46ID:mA55lyLq0
>>269
良かったらしゃぶりますよ?身長196メートル78キロ 38歳の男です。良かったら。
0274病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:55:04.64ID:6f+SJOSc0
>>269
皮切れたりします?
ならば、カンジダの可能性あります
自分はa1c下げて、運動して抵抗力が上がったのか?再発しなくなりました
0275病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:55:18.86ID:S2l+3ieq0
空気ガリバー
0276病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:15:44.69ID:shfzcIwp0
2型を完治させるためには糖質制限だけでは不十分 厳しいけど脂質 塩分 カロリーにも気を使わないと
0277病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:17:07.88ID:6QTMLi0b0
>>276
完治はありません
0278病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:55:27.21ID:pZi8yIIh0
>>242
安定して薬を服用しない人は来ない?それは違うな
アホの糖質制限信者を見世物小屋感覚で見に来てるよ
桐山等を始めとする糖質制限信者は早死にするし
腎臓がやられ続々とCKDスレに移動してるしw

空腹時血糖値が100超えたのは一回だけ、それも101
最近のGAは11.6だったな
0279病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:59:04.79ID:pZi8yIIh0
必要とされるカロリーを肉と脂だけで補う?未だにこの療法が信じられんよ
腎臓やられるだろ
0280病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:04:50.50ID:S2l+3ieq0
ライオン「糖質制限は危険だ!俺たちにもバケツ山盛りの白飯をよこせ!」
0281病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:26:17.89ID:ol0ZMK8+0
糖質制限やってても合併症阻止出来なくて、蛋白質制限されたらどうすりゃいいんだろうか
0282病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:27:36.62ID:qJ27zZ6V0
手のひらのマメが分厚く硬くなってきた
眠気と体重減少も
やはり膵臓か肝臓やられてるのかもしれないわ
0283病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:51:15.71ID:Arw53mI40
あぁ…早く薬やめたい
a1c5.8→5.6と来てるけど、5台維持出来ればやめられるかな?
0284病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:00:09.91ID:E/54PQtu0
>>251
アルコールはあかんで、例え糖質0の焼酎でも駄目。
アルコールそのものが駄目。
0286病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:28:44.51ID:pZi8yIIh0
>>280
エビデンスは?ライオンがそんな事言ったの?ライオンの言語なんか解るのか?

やっぱ糖質制限信者はアホだなw
0287病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:32:04.08ID:MTPp1J2h0
>>286
おまえがエビデンスを無視して 糖質制限したら死亡やら腎症やら 根も葉もねえ事言ってるのは良いのか笑
0288病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:33:26.10ID:pZi8yIIh0
人類700万年の食生活を雄弁に語りライオンの言語を通訳する糖質制限信者w

キチガイだろ、誰がどう見ても
0289病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:34:56.08ID:MTPp1J2h0
>>286
糖質制限にそんな明確なリスクがあるなら、糖尿病学会理事の山田悟医師も
ADAもさっさと排除してるだろ? なぜそうなってない?
0291病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:35:36.96ID:pZi8yIIh0
>>287
ライオンの言語が理解できるのか?

お前キチガイだろ?
0293病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:39:16.07ID:pZi8yIIh0
空腹時血糖値が100を超えたのは1回だけ、それも101
最近のGAは11.6、血糖値を下げる為に肉と脂だけで必要なカロリーを摂取する?
未だに信じられんよ、腎臓やられるだろ
0295病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:41:38.51ID:pZi8yIIh0
>>292
ライオンがバケツ一杯の白米を寄越せと要求したんだな?
エビデンスは?そもそもライオンの言語が理解できるのか?
0297病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:43:50.36ID:pZi8yIIh0
>>294
ID変えたの?ライオンがそんな事いったのか?
が余程答えたようだな
0298病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:44:16.25ID:MTPp1J2h0
>>297
おまえがエビデンスを無視して 糖質制限したら死亡やら腎症やら 根も葉もねえ事言ってるのは良いのか笑

糖質制限にそんな明確なリスクがあるなら、糖尿病学会理事の山田悟医師も
ADAもさっさと排除してるだろ? なぜそうなってない?

答えろ
0299病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:45:34.97ID:pZi8yIIh0
>>296
空腹時血糖値が100を超えたのは一度だけ、それも101
最近のGAは11.6、お前とは違う
0300病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:45:47.31ID:MTPp1J2h0
>>299
おまえがエビデンスを無視して 糖質制限したら死亡やら腎症やら 根も葉もねえ事言ってるのは良いのか笑

糖質制限にそんな明確なリスクがあるなら、糖尿病学会理事の山田悟医師も
ADAもさっさと排除してるだろ? なぜそうなってない?

答えろ
0301病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:47:11.70ID:pZi8yIIh0
>>298
空腹時血糖値が100を超えたのは一度だけ、それも101
最近のGAは11.6、お前とは違う
0302病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:47:28.76ID:MTPp1J2h0
>>301
おまえがエビデンスを無視して 糖質制限したら死亡やら腎症やら 根も葉もねえ事言ってるのは良いのか笑

糖質制限にそんな明確なリスクがあるなら、糖尿病学会理事の山田悟医師も
ADAもさっさと排除してるだろ? なぜそうなってない?

答えろ
0303病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:48:21.94ID:MTPp1J2h0
>>301
結局答えられんのか?

エビデンスって何だ?
決まってるんなら糖質制限なんて排除されてるだろ?
なぜされてないんだよ?


わからんのかアホが
0304病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:48:43.81ID:pZi8yIIh0
>>300
ライオンがいつ白米をバケツ一杯くわせろ!
と要求したのかね?そもそもライオンの言語が理解できるのか?
0305病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:50:32.03ID:MTPp1J2h0
>>304
ライオンがー それで誤魔化してるつもりか?

答えられんのだろう?
ただのアホか笑


おまえがエビデンスを無視しおまえがエビデンスを無視して 糖質制限したら死亡やら腎症やら 根も葉もねえ事言ってるのは良いのか笑

糖質制限にそんな明確なリスクがあるなら、糖尿病学会理事の山田悟医師も
ADAもさっさと排除してるだろ? なぜそうなってない?

どーでもいいから答えろ
0306病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:54:32.77ID:MTPp1J2h0
>>304
待ってやってるんだよ さっさと答えろや
アホだから答えられんのかよ?
0307病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:54:36.13ID:pZi8yIIh0
血糖値を下げる為に肉と脂だけで必要なカロリーを摂取する?
これが未だに信じられない、腎臓やられるだろ
空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.6
糖質制限信者が肉と脂を食いまくる事に対して止めろと言う気は無い

この先どうすんだろな、ボロボロの腎臓抱えて?とは思う
0309病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:57:09.89ID:pZi8yIIh0
ライオンの言語が理解できるのか?

この質問で自分がキチガイだと気付いてしまったんだろなw
0310病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:58:03.47ID:MTPp1J2h0
>>309
ライオンなんてどーーーーーーーでもいいわ
誤魔化すなボケが

アホだから答えられんのだろう?
認めろやの前がアホなんだよ
0311病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:59:19.94ID:pZi8yIIh0
あまりメジャーではないが糖質制限信者は


ごちゃんねるに残された最期のオモチャ
0314病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:07:53.14ID:pZi8yIIh0
血糖値を下げる為に肉と脂だけで必要なカロリーを補う
ライオンがバケツ一杯の白米を要求する、その言語が解る?

4年前よりもキチガイレベル上がってるだろ、アホの糖質制限信者は
0315病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:11:08.60ID:MTPp1J2h0
>>314
言っとくけど、答えん限りの前の発言の正当性は皆無だからな?
0316病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:11:45.30ID:MTPp1J2h0
>>314
いくら喚いてもアホ晒してるだけだからな?
頭に入れとけよ?
0317病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:12:14.18ID:pZi8yIIh0
じゃろにますが人類700万年の食生活を雄弁に語ってた頃より
更に酷くなってるwライオンがバケツ一杯の白米を要求する
とか言い出しちゃったよw

何処までいくんだろ、アホの糖質制限信者は?
0320病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:23:52.21ID:pZi8yIIh0
桐山は無駄死に、桐山は犬死に
0321病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:24:42.47ID:EOta+V4I0
会社に在職中に怪我や病気になってもその間の給料保証しますよっていうLTD制度導入したんだけど 案の定糖尿病だから入らなかった笑 毎月1500円払うだけで毎月給料の80%保証されるから美味しかったのに、、、
0322病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:38:10.85ID:pZi8yIIh0
楽しいなぁwそんだけ、糖質制限信者が己の信じた道を突き進む事に
止めろと言うつもりは毛頭ない、純粋に面白いんだよ
0323病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:44:38.34ID:pZi8yIIh0
糖質制限信者が血糖値を下げる為に必要なカロリー摂取を肉と脂に特化する
これには全く理解出来無いがそれをやめさせる権利は誰にもない
腎臓破壊を進めてまで何で?とは思うが

空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9
0324病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:51:14.21ID:S2l+3ieq0
デブの糖尿患者が体重減らして改善して勝ち誇ってるの図
0325病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:51:22.60ID:pZi8yIIh0
糖質制限信者が勘違いしてるんじゃないのか?と思える点が一つある
誰にも糖質制限信者か肉と脂を食いまくる事に対して止めさせる
という権利は誰にも無いという事、医者にすら無いのだと

だからこっちは面白がってるだけ、糖質制限信者が戦う意味は解らん
好きなだけ肉と脂を食いまくれよと
0326病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:55:48.26ID:pZi8yIIh0
必要なカロリーを肉と脂だけで補う?これが全く理解出来ない
腎臓どうなってんだ?怖くないのか?何も考えてないのか?
とは思ってる
0327病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:13:38.38ID:ckh7LdyH0
https://shiranenozorba.com/2019_06_07_low-carbo-diet-popularity/
>[学会情報] 糖質制限食の普及度 調査結果
>糖質制限食で何が増えましたか?

>野菜 53.8%
>魚・肉・卵等 27.5%
>米をもち麦や玄米に/パンをライ麦や全粒に 14.6%

>私もそうですが,糖質制限食を行うと,まず野菜が増えるのです.
>米国出張した時にはヴィーガンに間違えられるほどでした.
>「頭の中で想像した糖質制限食」なので,そういう結論になるのでしょうね.
>見たこともない証拠です.

https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1464081520/281

>何度か書いてるうちに自分の中で真実になるのですね。
>何度か書いてるうちに自分の中で真実になるのですね。
>何度か書いてるうちに自分の中で真実になるのですね。
www
0328病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:20:01.42ID:MTPp1J2h0
>>326
まだやっとんのかゴミムシ?
会話できんのかゴミムシ?
答えられないままかよゴミムシ?
0329病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:37:36.70ID:IKOAbgPn0
糖質制限のなれの果ては、腎臓機能アウト!の透析コース
0330病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:45:29.61ID:+h0w5t0J0
お酒好きだったけど糖尿病を宣告されたのを基にお酒やめてた
でも最近飲みたくてたまらなくなってきたけど>>190の書き込みを見たら
怖くなってお酒は我慢することにしたよ
0331病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:02:52.71ID:pZi8yIIh0
アホの糖質制限信者の成れの果てこそが桐山

死んじまったけどな
0332病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:03:24.29ID:QdekWXkx0
糖質制限で糖尿病治療してる人間はきわめて治療成績が良く、透析などの合併症から免れている。これが事実、現実。
0333病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:08:11.22ID:IKOAbgPn0
>>332
論文でも書いたら?
0334病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:11:30.58ID:ccvjtGog0
糖質制限すると一生糖耐能が悪化して、一生糖質摂取できない体になるというのはデマ?
イヌイットみたいな生肉ばっかり食べてる糖質制限文化の人も同じく糖耐能悪化してるの?
糖耐能って言い換えればインスリン感受性ってことで、糖耐能悪化ってインスリン抵抗性が亢進してることであってますかる
0335病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:15:55.06ID:GJqxvvcx0
>>331
最新の「糖尿病食事療法のための食品交換表」によれば、糖質の比率は50%〜60%が公式のカロリー制限食。

一方、糖質制限食を自称する人は群雄割拠で0%〜49%までバラバラで、おまけに差分のカロリー源もタンパク質中心、脂質中心、等比などバラバラ。

お前さんの否定してるのはこれ全部で、50%絶対切っちゃダメ!って感じなん?
それとも、例えば50%が45%になるのはよう分からんって感じ?
0336病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:31:47.92ID:S2l+3ieq0
糖質とらないと糖耐能が悪化するのか、シュークリーム買ってこよう。
0337病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:33:15.29ID:S2l+3ieq0
50〜60%をシュークリームにすると何個くらいかなー?
0338病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:36:11.48ID:GJqxvvcx0
>>337
指示カロリー総量が分からなきゃ比率計算できる訳ないだろ。
0340病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:02:40.54ID:81Rz+8Y40
本日の診察でDPP4阻害薬と置換えで超速攻型インスリン終了
約4ヶ月半のインスリン生活ともお別れでかなり楽な服薬になる
毎食インスリン射たなきゃならなかったし絶対に一定量の糖質を摂らなきゃいけない、でも摂取量オーバーで血糖高値もダメだし結構面倒くさかった
これで摂取オーバーの方だけ気にすれば良くなったから食事療法で気を使う割合も段違いに低下
インスリン/薬と測定キット持ち歩きだったから毎日の昼食以外は外食避けてたけどピルケース1つで食事タイム気にせずお気楽にお出かけできるわ
0342病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:17:23.71ID:7+CVpzla0
>>340
食事療法5か月目で、鶏肉や魚介類は食べてるけどカロリー以前に牛豚は糖尿病に悪いっていうから、牛豚はほぼ完全に絶っている。
昨日、スーパーで牛豚肉を眺めたら、なんか食用じゃない動物の肉を見たような気持ちになった。
ヴィーガンに寄ってきたかもw
0344病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:28:19.73ID:QdekWXkx0
今日は久々に節制さぼってラーメンを2/3杯食べた、その代わり直後に40分ばかり歩いた。
久々のラーメンはうまかったぁ〜w 糖質制限でもたまにそういうの食ってストレス解消しないと
長続きしないからなwww
0346病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:06:24.90ID:IKOAbgPn0
昨日帰れま10みてたら天下一品食べたくなった
0348病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:46:01.11ID:5fYA2rMR0
>>330
たまにならいいんでないの?週に一二回くらい。ただし蒸留酒のみだろうけど。
私の周りを見渡すと、酒よりも、タバコ吸いの方が透析になったりと
合併症になりやすいような気がする。もちろん、酒も飲みすぎは禁物だが。
蒸留酒は血管にいいという話もあるくらいで。俺もたまに口にしてる。
0349病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:48:08.97ID:5fYA2rMR0
アントニオ猪木が政界引退で車椅子姿の写真をみた。
「糖尿だから」と叩かれてもいるけれど。
76歳ってのを考えれば、糖尿のわりにはよく保ったほうなんじゃないかな?
足も目もあるし、透析の話はないようだし。
0350病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:51:43.55ID:hUhjrDtx0
>>348
なぜ蒸留酒のみになるの?
アルコール量とカロリーコントロールができてればビールでも日本酒でもいいんじゃないの?
糖質とらずにアルコール飲むのは良くないと思うけど。
0351病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:55:52.09ID:hUhjrDtx0
現状の糖尿病食事療法の学会コンセンサス
http://www.fa.kyorin.co.jp/jds/uploads/GL2016-03.pdf
糖質制限主義者もアンチも酒飲みたい人も、一度じっくり読んだらいいよ。
日本糖尿病学会はポンコツで古い知見にしがみついてるって事じゃないのが
よく分かるから。
0352病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:59:13.10ID:QdekWXkx0
糖尿病に糖質の多い醸造酒がいいわきゃない。蒸留酒にすべき。
0353病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:01:45.09ID:5fYA2rMR0
>>350
まぁ、自分がコントロール出来るなら何でもいいのだろうけどね。
でも、俺は米が一番ヤバいと思って、主食の白飯もごっそり量を控えているくらいなんで
日本酒はちょっと飲む気にならないですね。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:07:23.58ID:ry5sRcLX0
酒ならテキーラ ウォッカ ブランデーは糖質はかなり低い
0355病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:16:50.64ID:ol0ZMK8+0
酒に糖質入ってたらつまみで調整すればいいだろ
なんですべきって断じるんだ
0356病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:17:03.80ID:81Rz+8Y40
>>352
肝臓がアルコールを代謝するのに糖やビタミン等を必要とする
アルコールは身体にとって有毒物質だから肝臓は優先的に代謝する
=糖新生も糖の取込みも当然アルコールが身体からなくなるまで後回しにするから低糖質をきたす恐れがある
これは食事療法で糖質制限をどこまでするかとか個人自由裁量の枠内の話と違って
酒飲みの糖尿病患者はアルコール摂取と糖質摂取については理解しておかないといけない必須事項やで

http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2019/009856.php

アルコールを飲むときの注意点
 米国糖尿病学会(ADA)は、糖尿病とともに生きる人がアルコールを飲むときに、下記の注意が必要だとアドバイスしている。

・血糖降下薬を飲んでいる人は、食事を十分に摂らずに飲酒すると低血糖になるおそれがある。
食事量が低下すると、肝臓のグリコーゲンが減少し、さらにアルコールの代謝にともなう代謝経路の変化により、糖新生(肝臓での糖の産生)が抑制されるからだ。
・とくにインスリンや、SU薬などの経口血糖降下剤で薬物治療をしている人は、アルコールの急性効果として低血糖を起こしやすくなる。食事をとらずに飲酒するのは避けるべきだ。
・2型糖尿病の治療に広く用いられているビグアナイド薬は、アルコールを過度に飲むと、副作用である乳酸アシドーシスが起こりやすくなる。飲み過ぎにはくれぐれも注意したい。
・SGLT2阻害薬は、血液中の糖を尿中に排出させることで血糖値を下げるタイプの治療薬。
過度のアルコールを摂取すると脱水が起こりやすくなるので、このタイプの薬を飲んでいるときには注意をする。
・アルコールはアルコールそのものの作用やアルコールの代謝により血糖値に影響を与える。アルコールを飲むときでも、食事は3食をきちんととることが大切。
アルコールを飲むからといって、食事を抜くのは危険がともなう。
・お酒を控えていたり、飲めない体質の人は、周囲の人に「自分はお酒を飲めない」ことを事前に伝えておく。
・会席やパーティーでは、ビールやウイスキーの水割りの代わりに、色が似ているウーロン茶やノンアルコール飲料を上手に利用する。
・お酒を飲むときは水も飲む。アルコールには利尿作用がありトイレが近くなる。排出された水分を補わないと脱水状態になりやすい。
0357病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:26:20.92ID:ry5sRcLX0
ビールはアルコール抜いてジンジャエールにするのもダメなんだろうな
0358病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:27:40.10ID:hUhjrDtx0
>>353
日本酒1合飲んだって糖質10g以下だから、目の敵にすることもないんじゃない?
せっかく適量にセーブして飲むなら、自分の好きな酒にすりゃいいと思う。
0359病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:49:08.52ID:hUhjrDtx0
>>356
俺が糖質制限を10日でやめた理由は、10日ぶりにビール1Lくらい飲んだ翌朝に、
酒量に見合わない二日酔い症状が出て、昼前から生まれて初めての低血糖症状が
出たから。酒すら満足に代謝できない肝臓になるのは嫌だよ。

糖質制限の旗振ってる人たちは、責任持ってアルコールと糖質の関係を広報しろよと
言いたい。
0360病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:02:47.13ID:bbRt9bVs0
代謝できない肝臓になるんじゃなくて糖質制限しながら酒を飲む時はそんな状態になる
0361病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:03:21.90ID:bbRt9bVs0
これと同じことだからな
>>356
>食事量が低下すると、肝臓のグリコーゲンが減少し、さらにアルコールの代謝にともなう代謝経路の変化により、糖新生(肝臓での糖の産生)が抑制されるからだ。
0362病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:22:51.83ID:hUhjrDtx0
>>361
糖質制限をすると肝臓のグリコーゲン蓄積が不足する。
その状態で酒を飲むとアルコール代謝が困難になって低血糖にアセトアルデヒドの害が出る。
しかも無理な代謝経路になるので肝臓にダメージが出る。そのうち肝臓がぶっ壊れる。
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/Dangerofalcohol.lowcarbohydrate.html

酒なんか飲まなきゃ良いのか?
適度な飲酒は糖尿病の合併症リスクを下げる。>>351の49ページ。
そこは置いておいても毒物を飲んだり浴びたりする事故が起こった、感染症で体に毒素が回った、
そんなときにも肝臓が仕事できない。極端な糖質制限で肝臓を飢餓状態にするリスクをきちんと
評価するべき。

世の中には勘違いしている人が山ほどいる。例えば>>348,349,352 
あっという間にこんなに出てくるほど。
0363病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:29:13.13ID:nJ2sNtKF0
俺は348だけど、その話と照らし合わせて
何が勘違いしてるわけ?
0364病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:32:50.64ID:hUhjrDtx0
>>363
蒸留酒「のみ」を推奨するのは糖質カットを意図してると読んだから。
違う意図があるなら話は別。あと>>349は全然関係なかったごめん。
0365病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:34:12.27ID:P/G48llx0
>>342
>牛豚は糖尿病に悪いっていうから

誰が唱えた珍説よ?
0366病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:39:07.06ID:nJ2sNtKF0
いや別に俺は糖質制限やってないけどさ。
その文献を元にしたって、糖質のない蒸留酒より
ビールや日本酒、チューハイを糖尿持ちに勧めるのが
正しいとは俺には思えんね。
あなたも、糖質制限にバイアスかかり過ぎてる印象あるよ?
0367病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:45:28.82ID:S85qaDPO0
>>362
糖質制限すると筋肉ガーと同じ臭いのするサイト
糖質制限と関係なく単に酒を飲みすぎるのが悪い
0368病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:45:50.31ID:hUhjrDtx0
>>366
酒を飲むなら糖質摂取はマスト。なのに蒸留酒だの糖添加の酒を忌避する
意味がわからない。当然だが無糖の酒と一緒に糖質摂るならそれも良し。
俺が日本酒の糖分なんか気にするほどじゃないと書いたのは糖質制限主義者に
対するサービス。俺自身はアンチ糖質制限のバランス型総カロリー制限主義者。
0371病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 04:10:50.99ID:1BiIqMrO0
180を越えてくるあたりから合併症のリスクが大きくなるっつーけど
自分はふくらはぎがつりそうになったり足の甲に痛みが出る。
0372病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 05:03:38.11ID:2m4NKe160
>>365
米国の論文でRed Meatはリスクあると出てる。
程度は知らない。

ただ俺は、最も好きな肉は鶏肉で、かつコレステロールも高い中でカロリー制限してるから、総合的な観点でも止めてる。
鶏のささみみたいな低カロリー部位もないしね。
0373病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 05:08:55.73ID:2m4NKe160
>>368
蒸留、醸造はともかく、糖添加まで許容するのは行き過ぎじゃね?

糖添加って梅酒や酎ハイ系だろ?ノンアルコールのジュース並みに砂糖入れてたりするぞ。あとカルーアとかのリキュールもかなり入ってる。
ニコラシカみたいなカクテルは流石にアウトでしょ。
0374病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 05:48:15.86ID:iukGwfLD0
糖質制限してから 二日酔いしなくなったわ
適量飲むのに糖質摂取が必要とかクソもないわ
0375病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:08:06.48ID:1BiIqMrO0
糖質制限すると野菜食う量が増えるよなー、いつもどんぶりにいっぱいの野菜。
0376病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:24:33.63ID:cqXoTIkf0
>>373
糖添加はアルコールを生成する酵母の餌に糖分を追加するもので、人間が感じる甘味を追加するのとは別。
0377病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:24:43.63ID:kTDeCuaZ0
肝臓は大事にしないと先は長いよ
適量ならいい時としていいながら
歯止めが効かない
0378病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:36:52.02ID:X58tn4PX0
>>348
7訂 利用炭水化物の項目を勉強しましょう
0379病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:44:24.17ID:X58tn4PX0
>>377
脂肪肝は基本糖質取りすぎが原因の場合がある。脂肪肝だった。主治医からは禁酒を勧められたが、当時に糖質制限も勧められた。
糖質制限についてはしたがったが酒は飲んでた。
ここ数年は肝臓の数値は正常値でCTでも消失。個人的には酒より糖質の方が肝臓に負担をかけていた。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:50:51.81ID:pJbcN9WT0
一般的にはアルコールの方が影響しやすいイメージがあるけどね
酒飲みの肝臓
サプリや薬のなどの解毒作用 糖質の負担もあるけど アルコールの影響も大きい
肝臓は再生するけど 症状がすすむといったん検査の数値は好転するらしい
CTとかエコーで確認してるなら問題ないだろうけど
0381病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:24:03.59ID:iukGwfLD0
アルコールはアセトアルデヒドが細胞毒性によって肝臓障害を起こす。
糖質は、肝臓での脂肪合成を促進し、且つ消費を低下させるために肝臓での蓄積を促進し、機能異常を引き起こす。

特に2型糖尿では後者の影響をしっかりと考えないとリスクが高い。
0382病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:27:18.47ID:1BiIqMrO0
酒は弱いし好きじゃないからあまり飲まない。
0383病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:44:53.34ID:dqs/o24+0
>>380
個人差は大きいと思います。代々大酒飲みの家系だけど、あまり酔っ払った親族を見たことがないので欧米人並みのアルコール分解能力があるのだと想像しています。
医者はほぼ平均値で話すので酒を飲んでも良いとは言いにくいのでしょう。
0384病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:50:43.20ID:kTDeCuaZ0
つまり平均値でいうから
カロリー制限なんですね
0385病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:53:34.58ID:1BiIqMrO0
退院して2ヶ月と1週、じりじりよくなってるのかもしれない。
0386病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:09:16.32ID:fcd/Qp3s0
病院の糖質たっぷりの糖尿食見て糖質制限がゆるんだね。これで糖尿食だって言ってるんだ。
って思ってな。今では糖質も少し許してるが、Hba1cは6・0前後で安定してる。

やっぱ糖質制限+お薬が一番らくにコントロールできるんでないか? お薬まで否定したり
あんまり高い目標だと続かないだろ。先はながいんだから。
0387病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:17:15.27ID:uvpz8SRV0
>>376
そっちの話なら納得。
変な話、歩留まりコスト計算から言って、それならほとんど糖は残さないしなw
0388病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:23:39.19ID:iukGwfLD0
>>386
薬は長期的に使うことにメリットはない、使わなければならない事に問題がある。
炎症性によるインスリン抵抗性を抱えたという要因があるならどちらにしても大差はない。
うちの仕事仲間のおっちゃんみたいに、大きな合併症はなくても徐々にボロボロになっていくだけ。
0389病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:27:34.69ID:uvpz8SRV0
>>386
俺はバランス食基本でうっすら糖質抑制気味。

バランス食で総カロリー制限しつつ、さらに糖質をその内数で50〜60%範囲で調整、さらにタンパク質20%以下にするのが振れ幅狭くて難しい。

例えば、たまに糖質比40%まで落ちてもいいよとかだと、かなり調整しやすいと思う。
あと、単位管理・重量管理も、例えば魚の切身だと10g未満は切った際の水分の扱いだけで簡単にブレるうえ、旬か否かでPFバランスが10%はブレる。
この辺の考え方がよく分からない。

バランス食は、この辺をもう少し扱いやすくできんかなと思う。
0390病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:52:30.46ID:pJbcN9WT0
筋肉維持のためだと糖質50のタンパク質30 脂質20って
日経トレンディで特集してたね
0391病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:57:44.53ID:uvpz8SRV0
>>390
標準は分かるんだけど、ブレ幅が欲しいなという。
俺、キャベツをガッツリ食う分ご飯を抑え気味にしてるけど、表6で多すぎた分の糖質を表1で同じ程度削っちゃったりするけど、どう悪影響あるか分からんくて。
表間は交換不可だしさ。
0392病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:00:00.72ID:gfO7EOYV0
>>391
391さんは独身ですか?それとも奥さんに言ってそこまで作ってもらってるのか自分で作ってるのかどちらでしょう??
0393病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:00:29.84ID:ZFKcUAMD0
40日近く入院したけど病院食って1食毎に成分表付いてて糖質過多なんて無かったぞ
0394病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:06:39.22ID:s2o5CLAC0
豆腐とか納豆とか大豆系が良さそうだな
豆乳1〜2はい毎日飲んでるわ

豆類のセカンドミール効果は?

21〜22歳の男女が「普段の朝食」を摂取したのち昼食にごはんとお茶を摂取、
翌週は「普段の朝食+豆乳400ml/普段の朝食+納豆90g」を摂取したのち
昼食にごはんとお茶を摂取して、それぞれの食後血糖値を比較した研究もあります。

その結果、豆乳400mlを摂取した場合は昼食後30分の血糖値が低くなり、
納豆90gを摂取した場合は、昼食後15分、30分、45分の血糖値が低くなりました。

この結果から、豆乳や納豆を摂取しなかった場合より、摂取した場合の方が
血糖上昇を抑えられ、不溶性の食物繊維が関与する可能性があると考えられました※6。

ところが翌年、同じ研究グループが朝食にごはんと一緒に豆腐400gまたは納豆90gを
摂取した場合と、大豆製品を摂取しない場合とを比較したところ、昼食後の血糖上昇抑制効果は
見られず、セカンドミール効果はなかったと報告されています※7。

セカンドミール効果があった場合となかったとされる研究結果の違いについて、
理由はまだわからないとされていますが、朝食の量やほかの栄養素がかかわった可能性があるといいます。
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/163.html
0397病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:30:30.64ID:kTDeCuaZ0
入院の糖尿食なんて
性別や体重関係ないから
少な過ぎて拷問だった
毎食綺麗に平らげた
間食も駄目だったから売店にもいけず
0398病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:33:18.22ID:1BiIqMrO0
体重減らすのも目的だろ。
0400病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:45:29.48ID:kCQGdVC80
ご飯を食べると鼻水が出てくる
今までこんな事なかったのになぁ
0401病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:48:09.46ID:0q8Dj86v0
それと糖尿病と何の関係があるんだよ
Twitterにでも書いとけ
0402病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:56:24.10ID:H06wsrrX0
肥満症2型の食事療法はPFCバランスをどうするのか、糖質制限なのかカロリー制限なのか

はっきり言ってしまうとどっちでもいいからなぁ
低血糖出さずに血糖値下げて安定させる前提の中で取り敢えず減量が先だわな
まずは間食しない、糖入り飲料を飲まない
毎日毎食の過食を治してPFC全てをオーバーさせずに適正量摂取を身につける=勝手に減量(インスリン抵抗性解除を進める)
これを今後の日常生活にして生活習慣を改める

減量終わってから体重維持の段階に入っていく際の方法論として糖質制限にするのか、カロリー制限にするのか等は、それまでの減量でやってきた食事療法を参考に決めればいい
絶対禁止事項は美容ダイエットのお姉さん達みたいに減量終わったら元の食事量、食生活に戻すこと(厳禁)
体重の維持管理に入っても減量時にやっていた食事療法がベース
このベースに維持に必要な食事量を加える形式で安定した体重コントロールができるようになる
0404病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:00:26.04ID:91enqxDF0
>>403
分からない事が分かったのは無意味ではないよ
患者に今すぐ影響は無いがね
0405病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:04:30.88ID:iukGwfLD0
>>404
ですね セカンドミール効果は人によって、または場合によって条件で影響が変わるので、
意味があるのかないのかは自分で試してくださいね と言う意味ならあるかもしれないね。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:21:52.21ID:kTDeCuaZ0
みんな軽症だから、糖尿悪化での体重減少は経験してないんだろうね

痩せる=健康だと思ってるんで
自分の体に見合った食事や運動の重要性を感じる
0407病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:22:01.79ID:H06wsrrX0
大豆や乳製品追加のセカンドミール効果はタンパク質摂取追加による食後4-5時間経過した後の糖新生亢進が主な要因なんだろうなと
内因のアミノ酸等を使った糖新生で血糖値維持の時間が長いと次の糖質摂取時に糖質吸収が早くなって血糖値がスパイクするのと逆で
外因のアミノ酸がたくさんある中での糖新生してると摂取糖質の吸収を急いで切り替える必要がないから血糖値が跳ね上がらずに緩やかに糖を吸収する
本来の人間が持っている代謝の正常な機能なんだろうなぁと
もちろん個人の状態に大きく影響される話ではあるけど
0408病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:26:09.47ID:iukGwfLD0
>>402
>>397がそうだったのかわからんけど、不必要にカロリー制限を指導することは、
かなり無理があるとしか思えんね
まともなところもあるが、病院食なんてマンガ日本昔ばなしに出てくる田舎の質素な献立見たいなイメージ
0409病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:27:06.68ID:1BiIqMrO0
自分も体重減少でBMI21近くまで減ったけど
おかげで早めに気がつけて受診できた。
0410病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:28:51.59ID:iukGwfLD0
>>407
不必要に多少のタンパク質摂ったくらいで糖新生が亢進とかない、
必要なのはインスリンの基礎量。タンパク質や糖質によって増加したインスリンが作用する。
糖尿ではそもそもこれが問題なのに、低下するとか、むしろ上がることを懸念すべき
0411病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:35:08.38ID:QOs/kkXL0
食後の運動でここまで血糖値上がる人いるか?リバウンド現象で
https://youtu.be/RtCKPlCzDOQ
0412病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:41:15.09ID:H06wsrrX0
>>406
病態病状病歴と合併症の具合等で患者毎にやるべきことが異なるからね
この病気で共通するのは低血糖をきたさずに良質な血糖値コントロールを目指すってのが治療の柱である事は間違いなさそうだけど
他は食事療法 運動療法 薬物療法を駆使して各患者が自身の病状に最も良いであろう方法を模索しながらやっていくしかないのが現状だから
良い治療に近づくためには自分自身がこの病気でどういう状況に置かれているのか理解する必要があるし
テンプレに病状病状なんかがハマってる人はそれを有効利用するのは利口だけど当然テンプレじゃ対応できない人もたくさんいるからね
0414病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:48:50.63ID:iukGwfLD0
>>410
因みに、これは朝食で糖質を多く摂るか脂質を多く摂るかで、
糖代謝が優位になるか脂質代謝が優位になるかの結果が出てる。
セカンドミール効果はぶっちゃけそれのこと。
0415病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:49:09.78ID:H06wsrrX0
>>410
こちらの糖新生亢進って書き方はおかしいというか間違ってるという方が正しいか、すまんね
0417病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:55:02.80ID:H06wsrrX0
>>413
肥満症2型糖尿病とか早期改善のための治療のベースになるテンプレ病態あるじゃん 減量→インスリン抵抗性なくす→健康な人の数値になりました(喜) みたいなの
もちろんハマらない人もいるがそれは本態が別だったりする訳だから別の方法探りながらになる
0418病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:37:11.17ID:fcd/Qp3s0
Hba1c7パー未満を達成してるのは、全糖尿病者の半分に過ぎないのに、ここの人間は、
お薬無しのHba1c5パー台とかやけにコントロールがいいやつばっかり。良すぎるwww

俺には嘘ついてるやつがいっぱいいるとしか思えないね。
0419病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:47:25.97ID:ZCYsVQoj0
嘘というより寛解してるのに何故か糖尿病スレにいる
0421病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:01:05.53ID:ZCYsVQoj0
見に来るのは自由だが本物の糖尿病患者を混乱させるからお前の食生活や血糖値は書き込むな
書き込みたいなら寛解スレやスパイクスレに行け
0422病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:11:01.83ID:jmcJWtjA0
普通の人は普段から、というか生まれた時から病院食みたいなバランスと量の食事なんだよ
糖尿の人には味気なくて足りないだろうけど

でも体が大きいとか、胃が丈夫でエネルギーが必要になるようなタイプの人はたくさん食べたいだろうから糖尿になりやすい遺伝子があると損だよなーとは思う
0423病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:13:45.19ID:fcd/Qp3s0
>>422
おまいがふつーの人なら、何でここを見て、書き込んでんだよ
0424病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:15:00.88ID:ZCYsVQoj0
もう普通の人じゃないスレでケンカ売ってるのか?
>>394も普通の人が普通のバランスで食べた研究結果だからこのスレに書き込まなくていい
0425病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:21:32.48ID:Vn9Qhp9j0
俺はSGLT2阻害薬とメトグルコでこの間の検査で6,0だった
一時期メトグルコだけで5,6まで下げたけど怪我で運動出来なくなったら6,7まで悪くなったので今の薬になったよ
0426病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:28:18.34ID:RghWasRe0
>>418
今年の春頃からここ覗くようになった新参だけどココは主義主張したいだけのレスはNGで読み飛ばして真面目に語ってくれている人のレス役に立ってる
今冬に2型糖尿病診断されて教育入院送りになって超速攻型のインスリン強化療法(+SLTG2阻害薬/BG薬など)を3ヶ月やってたけどかなり改善した
今もまだ毎食メトグルコ1錠ずつ飲んでるけど止めてもA1c5台は維持できるかなと思う
ただ膵臓にできるだけ負担かけたくないからメトグルコだけになったけどまだしばらくは薬物療法も続けていくつもりでいる
薬止めたい止めたいという思考からそういう考え方になったのもココで膵臓休ませるほうがいいという内容のレスを見たからでもあるし
Dr.も膵臓休ませることを支持してくれて色々こちらの事情なんかも配慮もしてくれるし有難い環境で治療させて貰ってるなと思う
糖尿病まったく理解してないところからの治療スタートだったから、もし有難くない環境で治療してたらと思うとゾッとする
なかなか血糖値もコントロールできずにもがき苦しんでただろうし

ちなみにHbA1cの推移はこんな感じ
http://i.imgur.com/tqI7rDN.jpg
0427病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:39:01.82ID:kTDeCuaZ0
>>425
運動しなかったからという理由がわかってるうちはいいね
自分の場合はある日突然代謝異常のスイッチが入るから運動食事だけじゃコントロール出来ない

たぶん膵臓やられてる気がする
0428病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:39:34.04ID:DsRCTBSH0
>>426
だめだよお
また改善できてないクズに
出ていけって言われちゃうよw
0429病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:40:17.25ID:z4bm2ShS0
最近朝の血糖値、90〜100くらいで落ち着いてたんだけど今日は何故か妙に低くて74だった
その時別に空腹感もなにも無かったんだけどトレシーバ12単位打ったら5分くらいで凄く腹が減ってきた
慌てて焼きそばパン1個食べたら治ったけど血糖コントロールって難しいですね
定時インスリン療法だからノボラピッド4単位も打つはずだったんだけど怖いから打たなかった
こういう自己判断で治療していいのだろうか・・・
0430病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:49:05.96ID:ZCYsVQoj0
>>428
寛解の意味さえ知らずに煽るだけなら出て行けクズ

寛解とは、薬理活性療法(抗高血糖薬や免疫抑制薬)及び外科的療法(管腔内デバイスの継続的取替え)を行わないで、
血糖値が糖尿病型の判定基準以下である状態と定義する。寛解は部分寛解と完全寛解として特徴付けられる。
完全寛解とは、薬理活性療法を行わず1年間以上にわたり糖代謝が正常に回復している状態である・・・HbA1c正常範囲内、空腹時血糖値<100 mg/dl
0432病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:00:00.87ID:ZCYsVQoj0
>>426はクリアしてない
お前はクリアしてるくせに煽るだけだから出て行けと言ってる
0433病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:01:48.55ID:DsRCTBSH0
>>427
スイッチってどういう意味ですか?
自分も痩身が始まってから気づいて
治療を始めたんですが
ちょっと興味あります
0434病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:02:28.77ID:DsRCTBSH0
>>432
鼻息荒いな。
血糖値上がっちゃうぞ?
で、A1cいくつなのよ。
0435病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:16:31.42ID:S5W6bjUP0
>>430
糖代謝が正常に回復して

糖質制限してる人、一生無理じゃん?
糖質摂取したら、血糖値爆発するんでしょ?
自分は、グラクティブ飲んでて、今月a1c5.6だった。
ちなみに、250gパスタ食べたって書いたの自分だよw
自分には筋トレが合ってるみたい
筋トレした後、ライス大盛りのハンバーグ定食たべても2時間後126だった
その後、ミートだからじんわり上がってるかもしれんけど…
0436病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:24:08.58ID:iukGwfLD0
>>435
> 糖代謝が正常に回復して
>
> 糖質制限してる人、一生無理じゃん?

糖質制限での耐糖能低下は糖質摂取で上昇する。
知識がないまま言うと煽りにしかならないから注意。
糖尿になったらはそもそも耐糖能は基本的に元には戻らない。
0438病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:30:51.24ID:JTIa9sj40
>>437
嫁さんが、あまり分を全部茹でた結果です…
0439病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:44:07.63ID:ZCYsVQoj0
>>435
このスレの役に立ちたいなら次回は食後2時間とグラクティブも書き込むように

分かりやすい説明
https://www.facebook.com/shukaku.nagao/posts/2337806569630567
糖質制限を続けると耐糖能が低下(悪化)する、なんて言う話をする人がたまにいますよね。でもそもそも「耐糖能」ってなんだか知っていますか?
0440病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:49:59.50ID:kTDeCuaZ0
>>440
ライス大盛は?
むしろ少なめにして
唐揚げ追加とかの方がいいんじゃない?せっかくトレーニングしてるのに
0441病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:07:06.74ID:IjEPSIBS0
体作る為に決まってる
他の飯でちゃんと計算してるし、そんな不摂生してたらa1c5台は無理なの分かってるよ
0442病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:08:44.21ID:FIL+bSqE0
>>392
独身なので自分でやってるよ。
0443病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:09:02.02ID:IjEPSIBS0
ちなみに、アンチではないけど、糖質制限はしてません。
0444病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:19:10.61ID:1BiIqMrO0
現在の状態のいい人は色々な方向にがんばれるんだろうな…
自分は血糖値安定A1cを安全圏に誘導するというだけで大目標だ。
0446病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:30:18.35ID:b5fiYsj20
暴飲暴食ってほどじゃないけど好きな物食べてるとする
この状態で薬なりインスリンが効いて徐々に血糖値は下がってたとする
この時、食生活を改善しようと思う?
0447病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:33:06.73ID:2m4NKe160
>>446
糖尿病のヤバさを知っていれば食生活改善すると思う。
俺もa1c5.3〜5.7をプラプラしてるけど、薬無しに移行したくてキツめダイエット継続中。
0449病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:33:32.97ID:1BiIqMrO0
もlちろん改善できる所があれば即改善でしょ。
0450病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:37:34.11ID:ZCYsVQoj0
設定してる目標による
Hba1cか部分寛解か完全寛解か食後高血糖か
後になるほど難易度が上がるからQOLや病態と考慮しながら決める
0451病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:37:39.97ID:ZFKcUAMD0
>>446
インスリンから卒業出来ると煩わしい測定からも解放されて医療費も安くなるし
服薬も少しでも減らそうと頑張れるからね
0452病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:40:38.30ID:kTDeCuaZ0
>>447
とは言っても癌になれば
最低二回はやらざるを得ない

抗がん剤と併用して飲むプレドニンも
血糖あげるから、血糖高いと減薬せざるを得ない
0453病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:41:58.96ID:kTDeCuaZ0
>>448
したほうがいい
だけどしても駄目な時は駄目なんで
どう生きるかは自分次第
0454病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:56:05.67ID:ggK/hPIZ0
>>418
嘘はついてないよ、ここの連中は血糖値書いてないだろ?
腎臓がやられて血液が早死にし、ヘモグロビンと糖分が結合する機会自体が減ってる
ヘモグロビンa1cはあくまでもヘモグロビンと糖分が結合した割合の数値だから
血管内に糖分が溢れかえってても結合する前にヘモグロビンが死んでしまえば
ヘモグロビンa1cの数値は低く出る。だがそれは血糖値の低下ではない
実態とかけ離れた数値にしがみついてるだけ
0455病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:04:00.25ID:ggK/hPIZ0
ボロボロの腎臓抱えて血液を早死にさせ続けていれば
ヘモグロビンa1cの数値はそう高くならない、だが血糖値は違う
あくまでも血管内の糖分を測定するのでごまかしが効かない

そしてここの連中は血糖値を書かない
0457病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:02:14.90ID:pJbcN9WT0
推算糸球体とか定期的に検査して貰った方がいいんだな
0458病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:03:04.81ID:JbS0r7xl0
>>456
そいつは前提を何も言ってないのに、腎症がいきなりきてる時点で意味不明
因みに、そいつはお前の事も言ってるって事なんだが。
0459病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:10:42.51ID:JFZVRsM40
>>455
レスするときに一々自分の血糖値は○○○です、どうぞ宜しくって言わなきゃいけないの?w
a1cは書いてる人多いけど?お前はただここの住人を貶したいだけで糖尿病ですらない馬鹿だろ
0460病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:32:42.11ID:JbS0r7xl0
>>455
しょうがないな教えてあげよう
空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9
0461病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:36:17.62ID:zkSvtMNB0
>>459
違うな、やけにコントロールされてるやつだらけ、嘘をついている
との指摘に反論しただけ、お前馬鹿だろ
0462病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:37:12.20ID:zkSvtMNB0
>>460
それ俺だな
0464病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:39:32.73ID:zkSvtMNB0
>>460
そこまで書くなら、アホの糖質制限信者まで書かないとな
コピーにもならん
0465病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:40:47.21ID:JbS0r7xl0
>>464
? 何言ってるのかわからない

空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9だよ
これが事実だ
0466病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:41:04.84ID:zkSvtMNB0
>>463
アホの江部って脚切断したか?親子してアホだなw
とか書かないとな
0467病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:42:04.30ID:JbS0r7xl0
>>464
俺バリバリの糖質制限してるんだぜ

それで空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9なんだぜ?
すげーだろ
0469病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:42:44.16ID:zkSvtMNB0
>>465
そう言い張るなら、アホの糖質制限信者やら教祖江部をコケにしてみろよ
0470病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:43:43.99ID:fcd/Qp3s0
ネット情報はもっと現実に沿ったものでなければ意味ないんじゃないか? 糖尿病の現実は、
ここの情報よりもっと悪い。Hba1c7パー未満のやつなんてそう多くないんだ。
ここでは5台が全部じゃん。そんなことあり得ない。

ここの嘘情報なんてあんま意味ないね。
0472病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:45:29.14ID:JbS0r7xl0
>>469
血糖値書いてやったじゃんん文句ないだろ

空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9なんだぜ
0473病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:46:09.15ID:zkSvtMNB0
>>468
考古学者が最新の技術を駆使してようやく5万年前の人類の食生活を解析し始めた段階なのに

人類700万年の食生活を雄弁に語るアホの糖質制限信者wキチガイだろ、マジで

成り済ますならそれくらい書いてくれんとなぁ
0475病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:49:07.76ID:1BiIqMrO0
2週前の検査でA1c7.3だった。2ヵ月半前は11.1.
0476病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:52:28.50ID:zkSvtMNB0
>>470
まぁ嘘とも言い切れない面もある
ボロボロの腎臓抱えてりゃ血液が早死にする、血管内を漂う糖分とヘモグロビンが
結合する前に血液が死んでしまえばヘモグロビンa1cは低めに出てしまう
たとえ血管内が糖分で溢れかえっていようとも

つまり血糖値が高くてもhba1cだけしか書かなければコントロールされてるように
見せ掛ける事は出来る。だから嘘とも限らない
0477病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:53:40.20ID:zkSvtMNB0
>>474
お前糖質制限信者?
0478病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:54:57.03ID:JbS0r7xl0
>>477
バリバリの糖質制限で空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9なんだって言っただろ
0479病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:56:27.59ID:zkSvtMNB0
嘘と成り済ましか

それじゃ在日じゃねーか
0480病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:57:23.34ID:zkSvtMNB0
>>478
お前アホの糖質制限信者?
0482病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:58:58.16ID:zkSvtMNB0
>>478
お前在日?国籍どこよ?韓国?朝鮮?
0483病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:59:18.59ID:JbS0r7xl0
>>480
糖質制限してるって言ってるじゃん
何が嘘だ? 本当のこと言ってるだけだぞ

俺は糖質制限で空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9なんだよ
0484病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:59:46.82ID:zkSvtMNB0
>>481
お前アホの糖質制限信者?腎臓ボロボロだろ?
0486病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:00:18.66ID:JbS0r7xl0
>>484
糖質制限で空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9

この数値でボロボロなのか へえー
0487病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:01:04.91ID:zkSvtMNB0
>>485
お前アホの糖質制限信者?ろくに成り済ましも出来てねーじゃん
0488病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:01:54.91ID:JbS0r7xl0
>>487
さっきから何意味不明なことばっか言ってるの?
それより
>>473
俺は
糖質制限で空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9

この数値で腎臓ボロボロなんだ?
0489病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:02:16.69ID:zkSvtMNB0
>>486
お前アホの糖質制限信者?
0490病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:04:58.14ID:JbS0r7xl0
>>489
糖質制限してるって言ってるのが見えないの?
どうでもいいから

糖質制限で空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9
この数値で腎臓ボロボロになるのか?
0491病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:05:08.42ID:zkSvtMNB0
>>488
数値まではパクれるがアホの糖質制限信者とまでは書けないんだなw

アホの糖質制限信者じゃしょうがねーなw
0492病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:07:11.26ID:JbS0r7xl0
>>491
会話成立しないなー。
日本語が理解できないのかもしれないな

糖質制限で空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9

この数値は腎臓ボロボロらしいです
0493病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:07:15.06ID:zkSvtMNB0
>>490
数値パクるまでが限界かw

やっぱ桐山は無駄死にだな
0494病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:08:38.41ID:fcd/Qp3s0
全糖尿病者のうちHba1c7パー未満を達成しているのは半分に過ぎない。達成できていない
人間は医者の言う事全く聞かないクロちゃんも多いんだろうが、それ以上に、医者の言う事聞いて
いるのに数値が良くならないってやつが多いんだ。それもそうだろ。だって現在の糖尿病治療は
糖質た〜っぷり食べるカロリー制限なんだからwww そういうやつは糖質制限すべき。
一発で良くなる。糖質を食わなければ血糖値は上がらないんだからな。
0495病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:09:28.43ID:zkSvtMNB0
>>492
桐山最期のツイート「勿論炭水化物はとりまへん」

次の日死んでたよ
0496病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:09:58.47ID:nLPeFsKJ0
桃缶食いてぇ
ふた玉入りの食いてぇ
シロップもぜんぶ飲みてぇ
0497病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:10:04.84ID:JbS0r7xl0
>>493
ああやばいわ
俺空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9だから腎臓ボロボロになってるわ
どうしたらいい?
0498病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:10:49.23ID:zkSvtMNB0
>>492
お前アホの糖質制限信者だろ?

桐山は犬死にだな
0499病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:11:49.87ID:JbS0r7xl0
>>498
そんなことどうでもいいから

>>473
空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9なんだよ、腎臓ボロボロなってるんだわ
どうしたらいい?
0500病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:12:09.85ID:zkSvtMNB0
>>497
お前アホの糖質制限信者だろ?

江部って脚切断したのか?
0501病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:12:23.80ID:PnNYU+Ok0
1日に緑茶を6杯以上飲む人は2型糖尿病の発症率が大幅に低下することが、文部科学省科学研究費による
大規模コホート研究「JACC研究」で明らかになっている。この研究は、日本人の生活習慣ががんなどとどう関連
しているかを明らかにするために実施されている。
 研究では、ベースライン時に糖尿病、心疾患、がんの既往歴のない40?65歳の1万7,413人を対象に、緑茶
など摂取状況と、糖尿病の診断有無に関して質問票の形式で調査したもの。
 その結果、緑茶を1日6杯以上飲む人では、ほとんど飲まない人(週1杯以下)と比べ、糖尿病の発症率が33%
少なかったことが明らかになった。
 緑茶に含まれるカフェインが基礎代謝の促進、筋肉における脂肪燃焼、グリコーゲンの異化、末梢組織からの
遊離脂肪酸の放出を促しており、またEGCGなどのカテキンの抗酸化作用により、インスリン抵抗性の改善を期待
できるという。
0502病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:13:23.73ID:zkSvtMNB0
>>499
お前アホの糖質制限信者だろ?アホの教祖江部は脚切断したのか?
0503病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:13:54.79ID:JbS0r7xl0
>>500
日本語通じないのか?
糖質制限で空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9で腎臓ボロボロなんだって
どうしたらいいのか聞いてるんだよ?
0504病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:14:17.29ID:zkSvtMNB0
>>499
お前アホの糖質制限信者だろ?
0505病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:16:08.22ID:zkSvtMNB0
>>503
数値だけパクってどうすんの?お前アホの糖質制限信者だろ?
0506病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:16:18.58ID:jNtbBoJT0
自分は、先週朝一血糖値測ったら97だった。
自費で測ってるので、外食した時とかこれ食べるとどれくらい上がるかて時しか測れないな
もっと安くなって欲しい
0507病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:18:30.60ID:JYEyE0WN0
毎度お馴染みのキチガイの自演での連投喧嘩
0508病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:18:37.17ID:zkSvtMNB0
>>503
お前アホの糖質制限信者だろ?数値だけパクってどうすんの?
0509病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:19:40.92ID:zkSvtMNB0
じゃろにますのお友達w
0510病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:21:04.39ID:JbS0r7xl0
空腹時血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、最近のGAは11.9

この数値は腎臓ボロボロって事で決定だな。覚えとくわ笑>>508
0511病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:21:53.06ID:zkSvtMNB0
>>503
なんつーか、色々と限界だろ

アホの糖質制限信者は
0512病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:24:26.44ID:2m4NKe160
>>510
俺も服薬しつつ5台だけど……って何回かレスしてるけど、服薬無ししかレスしないとか>>508は言っている。
>>508は自分の思い込みと違うものは読まないんだろ。

他にも5ch年齢層、良くない数値をレスする心理的抵抗等を考えれば、糖尿病の全体集合とは異なる部分集合になるぐらい、中学数学で分かるんだけど考えない奴なんだろ。
0513病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:24:41.01ID:JbS0r7xl0
>>511
はっきり言おう。お前と同じようなことやっただけだぞ?
0514病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:24:49.63ID:zkSvtMNB0
>>510
hba1cだけしか書かないまではマシだった、少なくとも嘘はついてないんだから
今や他人が書き込んだ数値をパクるようになっちまったんだなぁ

色々と終わってるだろ、アホの糖質制限信者は
0515病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:26:29.40ID:zkSvtMNB0
>>513
他人の数値パクってどうすんの?お前アホの糖質制限信者?
0517病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:28:41.25ID:zkSvtMNB0
>>513
じゃろにますのお友達ってお前みたいな奴しか残ってねーの?
他人の数値パクってどうすんの?
0518病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:30:40.82ID:zkSvtMNB0
>>516
己を信じ死ぬまで糖質制限を極めた桐山は無駄死にだが

他人の数値パクるお前よりはマシだよ
0519病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:32:10.06ID:JbS0r7xl0
>>517
お前みたいにふざけたことをお前にしただけ。
他人のことまんま決めつけたり、エビデンスもない事を連呼して他人を罵ったり
お前は何がしたいの?
0520病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:32:32.47ID:zkSvtMNB0
終に糖質制限信者が嘘に縋り付く迄落ちぶれたか
それも江部の指示か?最低だな、アホの糖質制限信者は
0521病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:35:12.49ID:zkSvtMNB0
>>519
糖質制限信者に残されたのは他人の数値をパクってまで
糖質制限の有効性を主張する事なのか?江部が指示出してんのか?

最低だな、アホの糖質制限信者は
0523病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:37:22.26ID:zkSvtMNB0
>>522
他人の数値パクってまで糖質制限の有効性を主張しろ
そうしろと江部から指示出てんのか?最低だろ

お前らアホの糖質制限信者は
0524病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:40:17.31ID:zkSvtMNB0
>>522
お前なんで他人の数値パクってまで糖質制限の有効性を主張出来んの?
平気なのか?何とも思わないのか?異常だし最低だよ
江部からそうしろと指示出てんのか?

最低だな、アホの糖質制限信者は
0525病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:41:04.25ID:JbS0r7xl0
>>524
もういいわ これ以上会話もできん哀れな精神疾患相手にしても面白くない
0527病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:42:38.58ID:zkSvtMNB0
>>522
お前見て糖質制限信者が単なるアホとも思えなくなったよ
まさか他人の数値パクるとはなぁ、江部からそうしろと指示出てんのか?

最低だな、アホの糖質制限信者は
0528病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:45:07.43ID:zkSvtMNB0
>>526
他人の数値パクってどうすんの?そこまでやれと、
糖質制限の有効性を主張しろと、嘘なんかいくらでもつけ
江部にそうしろと指示出されたのか?

最低だよ、アホの糖質制限信者は
0529病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:47:03.36ID:zkSvtMNB0
>>526
嘘までついて糖質制限の有効性を主張する意味が解らん
単なるアホを越えたな、そうしろと江部から指示出てんのか?

最低だよ、アホの糖質制限信者は
0530病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:52:59.68ID:eqK36dI70
2人で昨日40レス今日60レス
発達障害は同じこと繰り返すのが好きだから2人いると中々終わらない
0531病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:56:05.39ID:zkSvtMNB0
これまではアホの糖質制限信者に対して

誰一人てして血糖値を下げられない

と書いてきた、嘘つきだとは書かなかった、hba1cしか書かないにしても
アホの糖質制限信者に対して嘘つき呼ばわりはしなかったよ、それが変わった
まさかこうまであからさまに、平然と嘘をつき続けるとは、呆れたよ
江部からそうしろと指示出てんだろうなぁ

最低だよ、アホの糖質制限信者は
0532病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:58:06.07ID:fcd/Qp3s0
なんだ? この下品な連投は。ここは糖質制限に否定的なやつがヒステリックだな。
糖質制限は親の仇か?
0533病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:59:23.47ID:zkSvtMNB0
これからはアホの糖質制限信者は嘘をつく

そう認識を改めるしかなくなった。今迄はそうじゃなかったんだがなぁ
江部から指示出てそれに従ってんのか?ひでぇ話

最低だよ、アホの糖質制限信者は
0534病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:01:15.51ID:bkSwsvTQ0
年間
16000人が糖尿病腎症から透析 → 医療費800億円、
3000人が糖尿病網膜症から失明
3000人が糖尿病足病変から足切断

糖尿病でも

インスリンを使わないで

糖質制限してる人たちは

明らかに老化が遅い

             (2019、5、27 公開動画より  新井圭輔医師)


(33回目) <情けは人の為ならず>
0535病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:03:18.13ID:JbS0r7xl0
>>533
>>519に答えろって、
お前はいつも会話もできずに 酷い事連呼してばかりじゃねえかよ笑
0536病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:10:57.11ID:X58tn4PX0
>>445
心臓造影CTしないと冠動脈確認できないぞ。
0537病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:24:21.25ID:eqK36dI70
検査しないリスクより検査するリスクが嫌なら検査同意書にサインしなければいい
0538病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:14:31.64ID:cUx8HdQF0
糖質制限ってどこまでが糖質制限になるの?
血糖値140以内に押さえるため1食50gとかですけどもっと増やすべき??
1食100gとると食後2時間で200いくのできついんですけど。
0539病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:15:41.04ID:s6d9UNlT0
糖尿病患者は
れいわ新撰組に入れた方がいいかもしれんな
0541病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:11:13.43ID:roFnaVmG0
>>538
Feinmmanという人の定義によると次のようになるそうだ。

non-ketogenic diet
一日150-230g(moderate low-carbohydrate diet ゆるやかな糖質制限食)
(引用元サイトの見解では長期的に続けるには170-230gが望ましい)

130-150g(なぜか名前の無い普通の?糖質制限食)

ketogenic diet
50-130g(low-carbohydrate diet 糖質制限食)
<50g(very low-carbohydrate diet 極めて厳しい糖質制限食)
(短期間なら問題が無いが、数年続けると問題がある「かもしれない」)

なお、一日230g以上の糖質摂取はhigh-carbohydrate diet と言われる
普通の日本人の平均は一日255-280gぐらいでこれにあたる。

https://low-carbo-diet.com/low_carbo_food/chapter-5/
https://low-carbo-diet.com/low_carbo_food/chapter-11/

結局糖尿患者の場合は癌死や心血管死の確率上昇を避けるために糖質摂取を増やし
薬を飲んだり三大合併症のリスク増大につながるA1cの上昇を受け入れるか、
それとも三大合併症や薬害を避ける為に厳しい糖質制限をして癌死や心血管死の
確率上昇を受け入れるか、という悪魔の選択を強いられるってこと。
0542病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:13:28.78ID:2+QC2bVw0
お前らもう少し落ち着けよ


CQ7-3 血糖自己測定(SMBG)は糖尿病治療に有効か?

2型糖尿病でもインスリン治療中の場合は,SMBGの有効性が示されている.
しかし,非インスリン治療の2型糖尿病にSMBGを推奨する根拠は乏しい.
非インスリン治療の2型糖尿病を対象にしたメタアナリシスでは,非SMBG群と
比較して,SMBG群の HbA1cは有意に改善(−0.25%)したが,センサーなどの
費用を考えると日常的にSMBGを行う根拠に欠ける.別のメタアナリシスでも,
SMBG群のHbA1cの改善 は非SMBG群に比して軽度(6ヵ月で−0.3%)で12ヵ月
まで持続せず,患者満足度,wellbeing,QOLに差がなく,コスト高であった.
非インスリン治療の2型糖尿病のRCTで, 追加教育の強化とは無関係にSMBGで
コストが増え,通常ケアよりHbA1cは変わらず,むしろQOLを低下させた.
0543病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:18:31.74ID:90+uBAcU0
>>542
お前さんも突然、SMBGのをコピペして何を言いたいんだ
0544病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:34:52.92ID:2+QC2bVw0
血糖をチマチマ測って140だ200だ糖質50gだ100gだの、自分を実験動物に
したってすぐ飽きるかキレるか、ろくなことにならないって事だよ。
インスリン打ってる人は除いて。


Q7-4 糖尿病治療と療養上の心理的課題は何か?

糖尿病による生活の制限が気づかないうちに精神的苦痛となることがある.糖尿病のセル
フケアが複雑で,際限がなくゆったりできない.しかも,治療法に従ったからといって必ず
血糖値が正常化して合併症を回避できる保証はない.このような現実が精神的に追い詰めて
いく.欲求不満,もうたくさん,打ちのめされた,燃え尽きた,あるいは怒り,罪悪感,恐
怖心などの表現がよく聞かれるが,糖尿病があることで陰性感情の連鎖が動機意欲・積極的
セルフケアの低下,高血糖,合併症リスクの増加,QOL の低下を招く.
0545病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:43:25.27ID:2+QC2bVw0
上のは糖尿病診療ガイドライン2016から一部抜粋。
ほんとここにはストレスで陰性感情にまみれてる人だらけ。
0546病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:49:27.99ID:93B1Pt+b0
SMBGの目的は自分の上限糖質量を大雑把に把握することであって
毎食キッチリ測ってるならメンタルが危うい
0547病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:58:28.19ID:1/PJ/8t20
おからパウダー市場、前年比136%伸長  おからヨーグルトブームの影響などで個人消費アップ
https://www.atpress.ne.jp/news/187052

一般社団法人 日本乾燥おから協会(所在地:東京都渋谷区、代表:石川 伸)は、去る5月29日(水)に第6回定時総会を行い、各社の生産量を発表しました。
加盟5社の年度別生産量は、合計2,195トン、昨年比136%の大幅アップとなりました。

https://www.atpress.ne.jp/releases/187052/LL_img_187052_1.png
おからパウダー年度別生産量の推移

乾燥おから(以下、おからパウダー)とは、豆腐や豆乳をつくる際に残る「おから」を特別な機械を用いて短時間で乾燥させたもので、低糖質ながら食物繊維やたんぱく質が豊富なヘルシー食材として注目されています。

おからパウダーの生産量は年々増加傾向にあ…
0548病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:10:31.08ID:93B1Pt+b0
糖質制限ダイエットブームだから売れるのは今だけ
ブーム落ち着いたら糖尿病患者くらいしか買わなくなる

ところで>>541が一般人コホートを根拠に悪魔の選択と呼ぶのはここが糖尿病スレだと忘れているから?
0549病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:17:37.31ID:/hRpubxv0
エアコン28度にしてても寒く感じる。神経障害出てるからそれで冷えてるのか冷夏だから冷えてるのかよくわからない
0550病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:20:24.77ID:/hRpubxv0
神経障害出てるんですが糖尿病になる前からできてた足のタコが取れかかってますがヘモ6.2でもエソすることありますか?すごく心配
0551病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:24:49.48ID:Nvox8bOf0
>>550
本当に心配なら病院へ行け
ちなみに皮膚科じゃなくて形成外科な
0552病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:27:23.47ID:/hRpubxv0
>>551
ヘモ6.2でもエソしますか?
0553病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:29:27.93ID:ny+Vp/PY0
>>552
そんなの人によりけりだろ。なる奴もならない奴もいる
0554病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:13:57.90ID:txPO8Mce0
>>552
医者がa1c7以下をキープだと、合併症にはまずならない
ただ、それは確率の問題だから、なってしまう時はなるんだと
あまり悲観的になりすぎない方がいいよ
ストレスで二型発症してる人も多数いるのも事実だしね
0555病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:17:24.82ID:/hRpubxv0
>>554
ありがとうございます。合併症の症状で病気発覚してヘモ6.2まで下げたんですでに合併症なっちゃってるんです。タコのカサブタ取っても良いものか、、、
0556病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:26:16.69ID:txPO8Mce0
>>555
取るなら、やはり専門の医師に診てもらうべきと思います
0557病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:28:05.32ID:MezQxfO/0
外食などして、サラダがメニューに無かったりで食べられない時って、食後でもコンビニサラダを食べるべき?
最初に食べないと意味ないかな?
0559病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 04:49:41.18ID:aLoaaK5B0
糖質含有が20g以下の食品だと血糖値に悪い影響が少ないな。
0560病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 05:24:28.78ID:VL6Ezeqi0
>>557
意味無いでしょ。自分なら出来るだけ糖質少なめの物食べるかコンビニで野菜スティックや夏場ならキュウリの一本漬けあるしあとはナッツ食べてから食べます。セブンイレブンならデキストリン入りのサイダーもありますよ。
0561病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:23:08.96ID:/hRpubxv0
腎臓が悪くなる食事ってタンパク質の取りすぎ以外に何かありますか?
脂質異常症を防ぐのは動脈硬化を防ぐためで腎臓は関係ないですよね?
0562病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:25:51.84ID:KLPRBAe70
>>561
腎症は血管の塊の臓器
腎症は腎臓の血管異常、動脈硬化発症と同じ機序で起きる
0564病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:43:39.32ID:4pssnUPB0
>>555
足の壊疽が心配な人は一度こういうところで診てもらったら?

下肢閉塞性動脈硬化症のカテーテル治療
0566病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:48:14.20ID:E/DnN+5B0
>>560
デキストリン入りのサイダーってなんかずれてない?
栄養足らないからサプリとか飲んどけばOKみたいな考え
0567病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:26:17.68ID:90+uBAcU0
>>566
旅行中限定の話なら、そういう代替案もありじゃね?
0568病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:50:11.95ID:hRSGbO2U0
頻尿で夜中二回くらい目が覚めた
そういえばa1c悪いときこんなんだったと
ふと思い出した

腎臓悪いと一旦数値が良くなるって情報が昨日の駄レスの中で唯一勉強になった

今度腎臓の検査してもらおう
0569病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:54:04.42ID:E/DnN+5B0
>>567
固形と液体で栄養素が同じでも作用や代謝は異なると思うけどね
単なるプラシボ効果に近い気休めに過ぎないと思う
0570病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:08:37.97ID:aLoaaK5B0
ビタミンBの錠剤は自分はよく効くけど…
0572病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:19:06.53ID:078Ui1Ic0
>>538
朝 糖質6 タンパク質18
昼 糖質12 タンパク質24
夜 糖質12 タンパク質30
糖質は全て野菜類とマメなど

以下は禁止食品
甘い食べ物、牛乳、カテージチーズ、穀類、全ての果物アボカド除く 豆類もヒヨコ豆など、人参、たまねぎ ジャガイモ トマトの煮物 冬カボチャ とうもろこし
0573病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:20:32.16ID:078Ui1Ic0
>>544
freestyleリブレがある時代なのに。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:20:59.10ID:5sijRelz0
>>542
精度はともかくFreeStyle libreならQOLは下がらない
精度はともかく測定が娯楽になる
0575病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:24:32.39ID:078Ui1Ic0
>>574
酒のつまみに。食べずに飲むとどれだけ下がるか。タレの焼き鳥の塩とタレでどのくらい違うのか、色々楽しめる
0576病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:29:14.57ID:E/DnN+5B0
>>570
サプリは肝臓保護のためやめたわ
薬は乳酸菌と糖尿のだけ
0577病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:36:21.73ID:kCRxaGeg0
>>550
どういう理由で、そうなると思っているんですか?

>>552
なんか「HbA1c7%未満なら〜」と強く
結び付けて考えているみたいだけど、
傷ができているのに注意しなければ
HbA1cに関係なく大事になる可能性は
あるだろう。
0578病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:46:03.42ID:kCRxaGeg0
>>561
便秘。慢性腎臓病特集の番組で腎臓内科の大学教授が言っていた。
0579病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:52:54.04ID:kCRxaGeg0
>>568
> 腎臓悪いと一旦数値が良くなるって情報が昨日の駄レスの中で唯一勉強になった
> 今度腎臓の検査してもらおう

HbA1cが下がる程腎臓悪くなっていたら、腎性貧血起きてて明らかに異常を
感じる。
0580病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:02:10.87ID:E/DnN+5B0
>>579
>、腎性貧血起きてて明らかに異常を 感じる。


どんな自己症状?
0581病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:03:40.14ID:txPO8Mce0
>>572
バランス良く食べた方が、糖尿病良くなりそうな食事だね
0583病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:43:50.41ID:rVZor+Wo0
>>577
神経障害なってるから足の血流は悪くなってるとは思うけどa1c が低ければ悪いながらもまだ血流もマシになってるのであればエソしにくいのかなと思って。a1c が10でエソ起こることa1c で6.2で怪我してエソが起こる可能席は同じなのかな?と思って。
0584病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:45:27.00ID:E/DnN+5B0
>>582
それだけ?
それなら気がつかない人の方が多いかも
0585病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:45:41.16ID:4FR3H2kx0
>腎臓悪いと一旦数値が良くなる

このネタでずっと粘着して煽ってる奴いるよね
0586病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:46:34.88ID:E/DnN+5B0
>>583
怪我しても痛みを感じる進行してしまうのがエソの原因だから
神経障害をなんとかする方が先じゃないか
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:49:43.71ID:rVZor+Wo0
>>586
神経障害をなんとかするにはa1c を下げる以外にありますか?、
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:51:53.16ID:tGINe31s0
だから病院行けよ
そんなに不安なのに病院行かない奴の気が知れない
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:53:10.04ID:c9cllUzQ0
なお、腎性貧血は、鉄分とっても無意味。
0591病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:10:05.52ID:kCRxaGeg0
>>568
> 腎臓悪いと一旦数値が良くなるって情報が昨日の駄レスの中で唯一勉強になった

一旦じゃなくてずっと。
透析になっても。
透析患者はHbA1c測定せずにGA推奨。

よくなると言っても10が5になったりはしない。もっと微妙な感じ。
0592病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:15:06.67ID:qp+eyoMT0
HbA1cもGAもしょせん便宜的数値だから、これからはCGM・FGM使った平均血糖値が主流になるだろう
0593病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:31:56.50ID:kEnKm2C20
壊疽恐れるんなら毎日足のマッサージしながら傷が出来てないかチェックしろ
放置しないでちゃんとケアすれば壊疽なんておきねーよ
0594病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:47:04.53ID:hRSGbO2U0
体重毎日図ってるけど、変動がはげしくて一日でニキロくらい変化するときがある
この時期脱水しやすいから仕方ないんだろうけど、a1cに影響しやすいかろ気をつけてる

体内のバランス崩れやすいのも糖尿の原因だな
0595病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:48:21.81ID:WfhUqhJs0
>>592
eA1c estimated HbA1c
もしくはGMI Glucose Management Indicator
0596病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:49:09.76ID:WfhUqhJs0
>>595
これから主流になるのはという意味です。補足
0597病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:50:42.34ID:3gqlwmTg0
>>588
糖尿の服薬治療中なんだよね?
治療中に一時痺れや足の症状が出てくることがある。今までは糖尿病が悪かった場合にはとくに。この場合は糖尿の治療をしているうちに治る。
ただやはり一度受診することをすすめるよ。痛みやしびれでQOLが下がっていると言えば相談、治療してくれるから。
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:51:10.63ID:Ae7CL7/m0
1型糖尿病とともに81年間を生きる 糖尿病をコントロールすることが秘訣(07月18日)
https://dm-net.co.jp/calendar/sp/2019/029318.php

Rayさんは、「長生きできたのは、何よりも両親や妻のサポートのおかげ。それに、やればできる″という私自身の心構えも大きい」と述懐する。
 幼い頃は、鬼ごっこも、自転車やブランコに乗ることも、休み時間に外に出ることも、体育館で遊ぶことも、ルートビアを飲むことも禁じられた。
「ダメ″とばかり言われるのは、本当にフラストレーションのたまることだった」とRayさんは振り返る。
 だが、やがて糖尿病の決まり事にのっとって遊ぶことを覚えた。
糖尿病にコントロールされるのではなく、糖尿病をコントロールできるようにするためだった。
「糖尿病にコントロールされるようになったら大変なことになる」とRayさんは語っている。
 1型糖尿病では、自己免疫によりインスリンを産生する細胞が破壊される。
十分な量のインスリンが産生されないと、細胞にブドウ糖が取り込まれないため高血糖状態になる。
そのため、1型糖尿病患者はインスリンを補う必要がある。
 現在では、1日に数回インスリン注射を行うか、皮下に留置されたチューブを通してポンプでインスリンを補充できる。
Rayさんはインスリンポンプを使って血糖値を調整している。
 しかし、彼が1型糖尿病と初めて診断された当時、シリンジはガラス製、針は純銀製で、使用後は煮沸消毒が必要だった。
血糖値の測定も手間がかかり、現在の血糖測定器や持続血糖測定器とは程遠いものだった。
 11歳のときに運動制限が解除されると、Rayさんはスポーツに打ち込むようになった。
85歳になった今も、できるだけ活動的に過ごすことを心がけている。
 食べるものについては常に慎重で、アルコールやデザートを楽しむときも、グラス1杯のお酒を飲みほしたこともなければ、パイを1切れ食べきったこともない。
11月には1型糖尿病と共に80年間生きたことに対し、表彰を受けることになっている。


血糖コントロールの難度が高い1型患者でとてもご立派
心構えや考え方/生き方はとても参考になる
0600病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:28:40.02ID:/fZ0hcRm0
飲み薬治療だけど
2ヶ月ぶりの診察でa1cが6.2%だった
医者は特に何も言わなかったけど
糖尿病患者からしたら高いの?
0601病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:31:53.08ID:+QZfRGLT0
松屋のご飯を豆腐に置き換える定食腹ふくれて血糖値全然上がらねえぞ。
0602病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:48:48.08ID:1/PJ/8t20
>>601
全然上がらないかどうかは各人によるけど多くの人は上がる訳ないよ
白飯を豆腐野菜に置き換えてるんだから糖質ほとんど削り取ってんだし
糖尿病患者がアレ食う時に頭に入れておくのは肉の味付け糖質とドレッシング(ポン酢?)の糖質くらいのもんでしょ
ココイチのカリフラワーカレーとか糖質20g入ってない様なやつとか、コンビニの糖質少ない食料なんかも増えてきたから外の昼飯で食後血糖値を特に考えず食えるものが増えるのはマジありがたい
0603病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:05:52.83ID:c9cllUzQ0
すげ。女性が行く店ならともかく。
松屋でそんなサービスやってんだ。
糖質制限って、糖尿患者だけのものではなくなっているよね。
0605病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:08:44.21ID:MezQxfO/0
>>598
ルートビアって事は、沖縄の方かな?
0606病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:09:40.78ID:MezQxfO/0
>>600
程よくコントロールされてる感じじゃない?
0607病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:18:07.42ID:MezQxfO/0
自分は麻婆豆腐が血糖値上がらないので、豆腐多めの麻婆豆腐に玄米少な目(190g)の昼ごはんが多いな
立ち仕事で動き回るので、昼ごはんはエネルギー多目にとってる
最近は、餃子を焼かずに蒸して食べてる
肉まんとか蒸すやつで
最初食べる時、皮のパリパリ感無いと絶対物足りないだろうな〜と思ったけど、意外とと言うか美味かった
タレは少な目で済むしおススメだよ
0608病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:27:35.81ID:6meQO5VQ0
>>572
さすがに玉ねぎは良くない?
カレー粉自分でブレンドしてひよこ豆と玉ねぎのブロッコリーとささみのサラサラカレーたまに作ってるけど
血糖値そんなにあがらないよ。
糖質全部で25くらいだし。
0609病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:30:24.77ID:1XuIrYm/0
それはひよこ豆の量次第だろうが
片栗粉と玄米190gで血糖値が上がらないのは薬のおかげだよな?
0610病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:49:56.95ID:7yQLXB600
800病弱名無しさん[sage]2019/07/18(木) 12:18:47.15ID:kCHTbn3A0

腎臓やられたら糖質制限なんて言ってられなくなるほど食事制限水分制限厳しくなるからな後塩分制限も厳しくなるよ造影剤検査もどうしてもと言う場合以外しない方が良いぞ病気のより詳しい状態知りたいからって定期的に造影剤使用なんてとんでもないからな。



801病弱名無しさん[sage]2019/07/18(木) 12:41:39.410

通院してても造影剤検査ばっかやってたら義太夫の二の舞だろうな



802病弱名無しさん[sage]2019/07/18(木) 12:51:19.78ID:kCHTbn3A0

サラダチキンやタンパク質過多の食生活より1回の使用で腎機能悪化だからな恐ろしいよ造影剤


造影剤マジでやばいんだな皆も気をつけてね
0611病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:29:55.77ID:aLoaaK5B0
すごくいいわけじゃないが悪くはない、これくらいを維持して良い方向への変化を期待。
0612病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:02:35.16ID:amWJuUkz0
すみません初心者です。

バランス食とは適正カロリー内で6:2:2の極一般的な食事と言う認識で良いでしょうか?
当然ご飯を食べる時点で食事毎に血糖値乱高下が起ると思いますが、バランス食推奨者はこの点についてどうお考えか教えて下さい。
0613病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:10:52.66ID:1XuIrYm/0
認識は合ってる

バランス食を推奨する理由としては
食後高血糖や薬デメリットより脂質と蛋白質を増やしたくない
単純に炭水化物を食べたい
0614病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:27:17.44ID:fKV5beCh0
PFC235程度ならバランス食の範囲でしょ
糖尿病患者なのにPFC226はさすがにそんなにC食わなくてもと思うし、個人判断で取り敢えずC5に下げたらと思うけどな
食事療法だけにクローズアップするなら
PFC235でも血糖値コントロールに難があるなら米国基準のPFC334にすればいいし
これでもコントロール難しい人はインスリンの出が悪いか効きが悪いんだろうし、死ぬ迄はなんとかβ細胞が焼け野原にならないように更に糖質削るしかないんじゃね?
まぁ、食事療法だけが治療じゃないし運動療法と薬物療法もしっかり使ってQOLが上げられるなら、何でも有効利用すればいい訳だし人それぞれだわな
0615病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:37:01.85ID:1XuIrYm/0
Cが4か5か6で細かくこだわっても意味ない
本当にこだわるべきは比率ではなく糖質量そのものだからな
麻婆豆腐と玄米190なら糖質90gくらい
薬物なしでこの量だと100%血糖値は上がる
0616病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:40:36.93ID:2+QC2bVw0
>>612
PFCを変に偏らせず、野菜海藻きのこ発酵食品を多くして腸内環境を
整えることが大事。その上でカーボラストで食後血糖上昇を抑制。
糖質摂取は1食に偏らせず、均等か朝昼多めに。

治療初期は血糖値に固執せず、体重減少を意識するほうが良い。
それも急激な減量ではなく1kg/月くらいのレートが無難。
あわてて過激なことをすると合併症発症の引き金になる。
0617病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:24:50.91ID:T1DedULP0
糖尿悪化してたら
生活保護が貰えますか?
二人貰ってます
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:31:17.37ID:l6I/a+4+0
放火テロ や 通り魔 や 強盗 が増えています

民間で監視カメラや催涙スプレーを設置するように 啓発活動 してください

死刑制度に反対したり、凶悪犯の刑罰ゆるくして 再犯者を増やしているサヨク政治家は落選させましょう
0619病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:33:16.74ID:90+uBAcU0
>>607
> 最近は、餃子を焼かずに蒸して食べてる
> 皮のパリパリ感無いと絶対物足りないだろうな〜と思ったけど、意外とと言うか美味かった

中国では、餃子は蒸しか水餃子がまともで、焼き餃子は前日の残り餃子でやる片付け料理。むしろ旨くて当然。
あと中国では、餃子の皮がおにぎりの米みたいな位置付けでご飯つけない。
カロリー制限でご飯を全カットしてもまともな食事。
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:37:29.30ID:90+uBAcU0
>>616
> 治療初期は血糖値に固執せず、体重減少を意識するほうが良い。それも急激な減量ではなく1kg/月くらいのレートが無難。

俺の医者、そんなこと何も言わず「BMI22まで痩せて」って言っただけだ。
4カ月で16kgも落とした今になって慌てても仕方ないだろうけど。
0621病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:38:26.79ID:E/DnN+5B0
ステーキを始めとする肉類の食品が大の好物で、
よく250gのレア肉をほぼ毎日のように食べていた。
付け合わせの野菜はほとんど手をつけず、正に典型的な「食肉好きで野菜嫌い」
の食習慣だった。
死因となった結腸がんも動物性の脂肪・タンパクを摂り過ぎたことが罹患につながったと言われている。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:40:41.95ID:VPC9yyJv0
レトルトラーメンしか家に無いけど食ったらヤバいかなぁ…
大雨だから外でたく無い…
0624病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:19:07.39ID:MezQxfO/0
>>615
なるほど。
グラクティブ飲んでますが、強くない薬と言われましたが、やはり効いてるんですね。
一時玄米を150gにしたけど、スタミナ切れちゃうし…分食なんてやってる時間がないからなぁ。
早く薬やめたいなんて、夢のまた夢なのかな…
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:19:11.78ID:4pssnUPB0
>>623
一食目だったらセーフだけど2食目だっらアウトって感じじゃないかい?
食っても即死ぬわけじゃないけどねwwww
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:30:24.80ID:8J075nOv0
>>619
中国の食文化をここで語られても…
0628病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:06:49.98ID:UOwZ9j370
>>621
豚と牛は良くないって聞くから鳥ならいいのかなってよく鳥食べてたけど鳥も動物性ですよね?てことは食べ過ぎは癌につながるか
0630病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:23:47.91ID:rL6rlym60
豚牛避けて鶏だけだと一部摂取不足のビタミンB群が出てきそうな気もする
まぁ、他の食品で補えばいいことなんだが
0631病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:25:19.46ID:078Ui1Ic0
>>614
俺PFC271だけど
0632病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:31:53.35ID:T1DedULP0
糖尿病は悪くなると生活保護貰えますか?
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:33:49.88ID:BLcW+A8/0
まあでも、俺は小麦粉は割と平気な方なんで
>>619みたいな話は、めちゃ参考になるわ。
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:52:03.18ID:90+uBAcU0
>>633
海外のものは、現地の食べ方調べてどんぴしゃだと、我慢じゃなく外国流、って思えて気が楽だよね。

俺もオートミールに塩鮭で寂しい気がしていたけど、スコットランドはオートミールとサーモン食べるという記事見て、一転して良い気分になったw
貧相飯じゃなく英国風ですよ的な。

ダイエット効いたから英国スタイルの三つ揃いを仕立てようとか思ってるし、元々スコッチウィスキー好きだし。
0635病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:20:22.86ID:2+QC2bVw0
>>620
問題なかったならいいじゃない。
実は俺も最初の2週間で2kg絞ったんだけどね。
ちなみに糖尿の診療判断にBMI使うのはやめる方向らしいよ。
0636病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:22:13.19ID:/fZ0hcRm0
>>632
どうかね?
例えば足とか手の一部が壊死して切断したりしたら
生活保護対象になるんじゃないかな
ただ数値悪くて五体満足ならもらえないかも
0638病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:30:49.48ID:UIN4TqLY0
>>632
医者が勤労不可の診断して生活するだけの資産なければ
糖尿病単体でナマポはキツいと思う
0639病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:56:04.30ID:UOwZ9j370
糖尿病発覚してから酒の場では お酒飲めない演技して烏龍茶・・別にお酒好きでもないけど二杯くらいは飲みたいなぁ
0640病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:01:31.27ID:1tBeSc8R0
糖尿病だから生活保護は無理。
糖尿病で働けなくて、資産もないので生活保護となります。糖尿病のところを働けない理由に変えればなんでも通用します。つまり糖尿病と生活保護は関係ない。
0641病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:06:15.80ID:aLoaaK5B0
2時間歩いたけど前ほど下がらなくなった。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:25:21.82ID:UOwZ9j370
めかぶって効果的面じゃないすか?全然上がらん。
0644病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:31:52.88ID:aLoaaK5B0
へー めかぶ買ってみよう。
0645病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:44:25.98ID:SD6zncQD0
愛知の「麺家 神明」、自社糖質55%オフ麺の血糖値抑制効果を検証
https://info.ninchisho.net/diabetes/archives/15246
https://d2r8c4q8uwqzr7.cloudfront.net/diabetes_static/uploads/2019/07/news_190704_5__600x450_conv.png

愛知県下5店舗のラーメン店「麺家 神明」と食材製造卸業を営む丸岩産業株式会社(愛知県大府市)は、株式会社大橋製麺所(神奈川県川崎市)および林泉堂株式会社(秋田県横手市)とともに、「麺家 神明」のメニューに合わせた糖質オフ麺を昨年開発し、
自社はもちろん社外へも提供しており、効果実証のための研究グループを北九州市九州共立大学、九州女子大学と産学連携で立ち上げました。

糖質オフ麺の血糖値上昇抑制効果を産学連携により検証

糖質オフ麺は「麺家 神明」で通常提供している中太麺と比べて、糖質55%オフ・カロリー1/4。さらに食物繊維を8.8g含有(成人平均摂取量20g/日)しています。
今回の実証研究は、2019年1月の健常成人を対象とした食後の血糖値の動向や各分析結果をもとに、今回は「メインターゲットである中高年の糖質制限者」を対象として新たな研究をスタートしました。

研究の概要は次の通りです。
〈研究グループ〉九州女子大学家政学部栄養学科巴美樹教授を中心とした、九州共立大学スポーツ学部との合同研究グループ
〈研究課題〉中高年における糖質オフ麺の摂取が食後血糖値に及ぼす影響
〈研究目的〉糖尿病境界型中高年成人を対象に糖質オフ麺と通常麺摂取後の血糖値の上昇変化を比較、その抑制効果を確認する。
〈補足〉先行して実施した健常成人対象の同比較検証において、一定の抑制効果が得られている。

同社は、本研究により通常の麺よりも優位性が立証できれば、各学会発表や学会誌への掲載をすすめ、外食産業の他、病院給食や健康志向の高い顧客をターゲットとしている企業へ得られたエビデンスをもとに積極的にアピールしていきたいと考えています。
さらに「最終的には医療費抑制につながる社会貢献の一助になることを目指す」としています。
0646病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:29:30.01ID:wOJ9fffj0
>>619
調べたら、本当に蒸し餃子ってあるんですね〜
小籠包とかありますもんね
あれは脂ギトギトで食う気しないけどw
と言うことで、ドンキで浜松餃子買って来た
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:43:29.84ID:QSE50sA10
>>635
BMI何で止めるん?代わりに何を使うんだろ。
体脂肪率辺りかな?家庭用機器だとガンガンぶれるけどな。
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:57:25.96ID:xWSiyygd0
スパイクスレのテンプレを読めば体重の無意味さが分かる
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:00:40.43ID:xWSiyygd0
BMIか

むしろ標準BMIと言われると安心してしまうから早くやめるべき
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:58:33.59ID:wOJ9fffj0
>>649
それ分かるw
痩せ型内脂肪貯蓄型だと意味ないもん…
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 03:01:21.26ID:YnRkVkDj0
親が亡くなり親の検査表すべて見たら

親が血糖値かなり悪くなったり かなりましになったり 

薬である程度 ましには出来るのか
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 03:53:14.76ID:/bIeyw/i0
今日健康診断だ
血糖値せいじょうでありますように
すでにお腹減った
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 05:07:51.42ID:cxedq9nD0
質問です
糖尿病と宣告されて2ヶ月ですが、眼科は定期的に受診したほうがいいですか?
今食事療法、インスリン療法で空腹時血糖値は90〜100で安定してますが・・・
最初に大学病院で糖尿病で入院した時同病院の眼科では眼底は問題ないと言われました
今大学病院から紹介されたクリニックに通ってますが眼科に関しては何も言われてません
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 05:37:30.85ID:XDP+Kco20
>>653
糖尿病は自覚症状ないって勉強したはず。
「今」は問題ないが「未来」は分からないので定期的に検査に行くべき。
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 05:58:41.41ID:QSE50sA10
>>653
俺、糖尿病診断5カ月目。先日眼科の検査に行って問題なし。
眼科から、また4カ月経ったらおいでと。
それで問題なければ半年に1回、そして年1回と延ばしましょうと言われたよ。
1回行くと安心するよ。
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:55:42.27ID:p4em0vUZ0
自分は血糖値が上がると口が渇いて足の裏とふくらはぎに少し痛みが出るみたいだ。
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:58:00.80ID:QSE50sA10
目分量で調理して体重変化とa1cのモニタリングでまあいっかと思ってたが、秤を買って一日分を計算してみた。
ご飯抑えて総カロリーはまあまあ(少し足りない)程度で良かったが、野菜を0.8〜1kg/日食ってたw
なんか野菜いつもなくなるとは思ってたが。
キャベツ1食350gって多いかも。
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 07:35:04.56ID:p4em0vUZ0
野菜食う量増えるよね
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:01:57.02ID:zUOX5aAI0
>>653
一年から半年間隔。間隔については眼科の主治医に相談する。俺は半年間隔で眼底三次元画像解析、汎網膜硝子体検査、あと眼圧。主治医の目視。
ここ数年、具体的な治療は定期的に見てもらうだけ。黄斑の兆しもでてきたそうだ。
徐々には進んでる。主な理由は老化。とにかく血糖値を安定させて下げてくださいというのが検査後のおはなし。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:07:20.85ID:wOJ9fffj0
>>653
自分も655さんと同じ感じで、半年後に来てみて下さい。
そこで問題なければ、一年サイクルで大丈夫ですと言われました
心配なら、半年に一度でも良いですよって。
安心と健康をお金で買うと思えば、安いのかもしれませんね。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:08:41.49ID:0JG7bueV0
腎臓悪くなったら、野菜食う量も調整されるんだよね
やはりすべての食材や栄養素に対して腹八分目が一番ベストだね
今糖質を制限してタンパク質を過剰に摂取しても
腎臓やられたら意味ないし

眼科もだけど、歯医者も定期的に通院した方がいい
歯周病だけじゃなく炎症とのa1cの関係はかなり連動してる
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:16:15.60ID:0dT5r1mR0
歯周病と、四十肩治ったのと同時に、糖尿改善したもんな。
頻尿とま、目もも良くなった感。
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:21:23.74ID:GbUNlvTP0
眼底検査は広角眼底カメラ(デイトナ等)とOCT(眼底三次元画像解析)と一緒に検査すると早期発見できそうだね
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:21:48.76ID:p4em0vUZ0
血圧が高いのにたんぱく質多いと腎臓にダメージがありそう。
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:32:34.39ID:urJnsvld0
高タンパク食は腎臓に悪影響がないばかりか糸球体濾過量(GFR)を増加させる
http://promea2014.com/blog/?p=6483

腎臓は高血糖、高インスリンのストレスによる異常で悪化する
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:46:02.55ID:0JG7bueV0
糖尿だから歯周病になりやすいのか
歯周病だから糖尿になったのか
卵が先かニワトリが先かみたいな話だけど
自分の場合は痔が悪化するとa1cも悪くなるんで
明らかに炎症サイトカインが糖代謝に影響してる
だから調子いいときは暴飲暴食してもa1cは乱れない
かといって、まったく摂生してないわけでもないけど
歯やケツのメンテ、花粉症とかの症状を抑えることで
血糖コントロールは上手くいってる
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:54:01.46ID:0dT5r1mR0
痔こそならなかったけれど、糖尿になってから
肛門の痒みが酷かったな。
あと、辛いものが食べられなくなってた。肛門がもたなかったw
口も肛門も、内臓への入り口、出口だからな。
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:59:56.15ID:zUOX5aAI0
>>666
俺の場合はアレルギー性鼻炎と歯周病、喘息が連動。歯磨き、鼻うがい、うがいは欠かせない。hbA1cにも影響してる。二期の腎症がらあるけど、調子の良い時は微量アルブミン尿の数値も低い。口は上咽頭に一番近い期間だもの。
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 09:08:10.93ID:p4em0vUZ0
南下の記事でスイカは糖質多い印象があるけど実は糖質が少ないヘルシーな食べ物ですって書いてあった。
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 09:14:03.75ID:p4em0vUZ0
スイカについては実はスーパーでなんとなくメロンを買ってしまって
あとでヤバ糖質がーとか思ってメロンの糖質をぐぐってて読んだ記事。
スイカメロン同じくらいの糖質だったんでメロン少しずつ食ったよ。
血糖値にはあまり影響なくてほっとした記憶。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 09:17:14.13ID:urJnsvld0
>>665
ついでに

腎機能に対する低炭水化物食の影響9つのランダム化比較試験からの1000人以上の個人のメタアナリシス。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27346534

今回のメタアナリシスでは、CKDを持たない過体重および肥満の個体において、
eGFRの増加が対照食と比較してLCDの方が大きいことを確認した。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 09:42:26.76ID:EEFxaALr0
夏バテ酷くて食欲無い時はメシ代わりにスイカに頼ってる
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 09:50:29.74ID:9X8WUAyD0
くだものは案外血糖値が上がらないものが多いね。ぶどう糖より果糖が多い(果糖は血糖値上がんない)からだろうね。
俺はあんがいくだものは食べてるな。バナナとか血糖値爆上がりするものは食わないけどw
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 09:51:05.94ID:0JG7bueV0
>>668
朝起きてうがいはしてるけど、調子悪いときは喉もいがらぽいね
歯医者も3ヶ月に一度歯石とってもらってるけど
それでも歯槽膿漏になると体に細菌まわってるから
炎症反応あるんだよね

あと腰痛、ぎっきりになったときはa1cかなり悪くなってる
これも炎症の関係かな
背中や腰は膵臓とか悪くても痛むらしいから
これも卵にわとりだけど
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 09:57:45.01ID:9r8mFxHv0
>>675
バナナと林檎は毎日食べてるけど
あがらないよ
採血前バナナ一本食べてるけど
血糖70から80
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:25:27.12ID:A62X7VIO0
アプルウェイ飲んでるから
陰部が荒れる
痒いし痛痒いし
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:45:32.78ID:O8/6jKO+0
オレが歯医者に言われたのは歯周病をほっとくと
合併症を引き起こして生活習慣病にかかりますよ、と。
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:06:20.36ID:9X8WUAyD0
>>675
バナナは典型的に血糖値上がる食材。これは動かぬ定説。
ブドウ糖のかたまりだからな。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:27:01.37ID:9r8mFxHv0
歯茎が下がってきてるけど
糖尿だと痛みに鈍感になって
ある程度進行しないと気が付かなかったってパターンも多いんじゃない?
チェックとしては口臭だな
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:30:54.73ID:CXAsBHKi0
歯医者はなにもなくても3〜4ヶ月に一度定期検診するのが現代の常識だし定期的に先生にみてもらえばそんなに心配ないと思う
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:36:51.80ID:0dT5r1mR0
そんなの常識にはなってないぞ?
皆んな、痛みやグラグラだの自覚症状起きたら
やっと行くのは糖尿と同じ。
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:40:27.12ID:6Cas/UeU0
果糖はブドウ糖と違って急激に血糖値を上げることはないけど代謝経路が特殊だし必須栄養素でもないし積極摂取すべきものではないだろうね、特に糖尿病患者は
もちろん糖尿病悪化しない範囲で糖質以外の成分を果物から摂取する目的があるなら個人判断だけど、果糖入り飲料は摂取しないと決めておいてもいいんじゃないかと
肥満や脂肪肝ある人は少なくともそれが解消するまでは可能な範囲で避けるべき成分だろうし
それ以外の人も運動前などの摂取後即消費できるタイミングだけにするとか眠前は摂取しないとか考えて摂取した方がいいだろう
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:45:57.69ID:EEFxaALr0
主食としてバナナやリンゴならカロリー制限内なら良いと思うよ、間食ならアホだけど
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:49:00.98ID:urJnsvld0
果糖は小腸壁で特殊な代謝をされ 肝臓へ送られないそうだ、
しかしそれには限界があり多量に摂ると門脈へ入り肝臓で代謝される。

味方によって小腸でブロックされる糖が果糖ということで、肝臓に入らないようにしてるのかもしれないね。
果物が健康にいいのも肝臓での代謝が行われない範疇って事かもしれない。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:54:33.18ID:wOJ9fffj0
ジムで筋トレする前にバナナ食べたりするなぁ
朝食には季節の果物食べてる
リンゴイチゴ桃マンゴーと来て、そろそろ梨かな?
メロンが安かったので、熟成中
0687病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:20:57.96ID:6Cas/UeU0
>>684
もちろん何をどう食うかは個人の自由だけど
カロリーだけ見ていわゆる炭水化物系主食と果糖多い果物との置換えは止めたほうがいいと思う
そういう摂取の仕方は一口二口補助的に食べるのと違って摂取量過多で小腸で代謝し切れず肝に直接大量の果糖が流れ込んしまって代謝することになる
この肝へ直通してしまう代謝経路はグルコースみたいに全身の筋脂肪細胞で直接(インスリン介して)消費可能な代謝経路より問題を引き起こすから大量摂取するのは悪影響はあっても良い影響があるとは考えられない
短期大量果糖摂取→代謝は健康な人でも問題を引き起こす訳で、糖尿病患者は果糖以前にグルコースの代謝にも問題を抱えてる訳だし

現状果糖の短期大量摂取がどの位悪影響を与えるのか後ろ向き研究に手を付けるところが増えてるから近々の数年で研究結果がたくさん報告されることが予想される
問題点がクローズアップされてから納得して止めてもいいんだけど、とりあえず果糖入りの飲料は現時点で止めておくべきよ
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:27:04.47ID:p4em0vUZ0
とにかく一時的にも血糖値が180を超えないって事を主眼に食物を選んでる。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:29:09.39ID:Dww2FfsB0
デブ型糖尿のくせに完璧主義者多すぎ。

公道でのウォーキングとかサイクリングは交通事故に合う確率が
有意に上がるから絶対に止めるべきだよ。
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:33:07.02ID:R6+V0Iea0
血糖値を上げないことが完璧主義ならすることなくなる
0691病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:36:57.66ID:CXAsBHKi0
デブ型糖尿は脂肪減らせばインシュリンバンバン独自製造できるから楽勝やん
大変なのはすい臓がはじめからイカれてる1型
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:38:10.26ID:urJnsvld0
砂糖入り飲料は論外だな
糖尿もこれと一緒、糖を摂取して外因性インスリンで低血糖が起きるほどの急激な糖代謝を起こすわけだから。
糖尿患者は癌か血管で死ぬと言われるので注意されたし。

砂糖入り飲料の摂取、がん発症リスクと関連 仏研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3234801

>調査によると、砂糖入り飲料を1日当たりわずか100ミリリットル多く摂取するだけでがん発症リスクは18%上昇、
>乳がんに関してはリスクが22%上昇した。砂糖入り飲料とフルーツジュースの摂取でも同様に、
>がん発症リスクの増加との関連がみられた。
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:44:14.03ID:TWM5iiwW0
うげぇ 無調整豆乳不味くて続けれん、、調製豆乳でも飲みすぎなければいいよね?
0694病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:46:05.57ID:uZ8ZEUmZ0
>>685
アイスとか饅頭やお菓子の甘みは一切とらなくなったけど、かわりに果物は毎日食べてる。
お菓子は栄養にならないけど
果物は何かしらのベネフィットもあるから

何より適量なら血糖に影響してない
0695病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:48:05.17ID:uZ8ZEUmZ0
>>689
果物と凝縮されてる飲料を同じに考えてる患者はいないんじゃないか?
0696病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:49:55.42ID:uZ8ZEUmZ0
とはいっても朝一にヤクルト飲んでる俺も少数派だろうな
0697病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:58:00.67ID:hyjnwBJo0
>>689
一生引き籠もってろよデブ
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:12:00.95ID:CXAsBHKi0
デブ型糖尿で食うのやめられないなんて甘えた人間はどうしようもないね
食うのやめたら健康になれるのに食うんだもん
0699病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:22:10.47ID:R6+V0Iea0
ガリ型糖尿であまり食べられないなんて甘えた人間はどうしようもないね
食って筋肉増やしたら健康になれるのに食わずに動かないんだもん
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:45:39.18ID:IZuZASjY0
砂糖(スクラロース)はブドウ糖(グルコース)と果糖(フルクトース)からなる二糖で割合はだいたい半々
血糖値とは血中のグルコース量
だから血中フルクトース量はほぼほぼ関係ないし血中に現れる量がそもそも少ない(確かグルコースの1/50程度かな)
ただ糖化速度がグルコースの10倍程度で生体への影響が高く使い途もなさそうなので、身体的には早く代謝して血中放出を抑えないといけないから優先して処理しなきゃっていけないという生理的機構があるのだと推測される
使用される形態になるために代謝されてほとんどグルコースや脂肪酸などになっていく

フルクトース代謝は研究してたところが少なくてまだまだ未知の部分が多いけど色々問題を引き起こしてることが近年色々判明してきてるのよ
グルコースみたいに直接エネルギーになる明と病態引き起こす暗がある研究対象じゃないからね

そもそも糖尿病研究の人達はグルコース大好きだけどフルクトースはあまり興味ないんだろうなぁと思う(笑)
この辺りも腎臓研究の人達からの発表よね

糖尿病性腎臓病の進展に関わる新たなメカニズムを明らかに 内因性のフルクトースの過剰な代謝を抑制
2018年05月02日
http://dm-rg.net/news/2018/05/019748.html
0703病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:09:13.88ID:inleK5An0
三行以上の科学的で難しい話はしないで!理解できないから!
0704病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:17:39.08ID:EEFxaALr0
難しく書いて少しでも正当化したいんじゃないの
0705病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:20:53.69ID:urJnsvld0
単純に言えば 果糖とアルコールは似た者同士。なんだが、
小腸でブロックされる果糖はよっぽどなんじゃないかと考えられる

異性化糖、砂糖の清涼飲料水でのリスクが高い、例がペットボトル症候群、
ペットボトル症候群の症状を来す人ではフルクトース(果糖)血症が認められる。
0706病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:21:15.33ID:uZ8ZEUmZ0
>>704
逆に考えたら、果糖も人体に好影響を与えてるのかもしれない

いずれにせよ、人工甘味料よりは
自然のものが安全だと思う
0707病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:27:58.48ID:64Sa8P0C0
>>704
ここに出てきてる果糖の話、難しいっすか…
あなたにアンカー付けた俺のレスとか誤って解釈されかねないくらい限界まで簡素にしたつもりなのに…
0708病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:24:37.70ID:BY++mZqD0
>>693
この間、ソイラテ初めて飲んだけど、不味かったさw
無脂肪乳でいいや
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:30:05.81ID:R6+V0Iea0
糖尿なら牛乳
豆乳は食物繊維を除いた果物ジュースだから豆腐納豆を食べるなら飲むメリットない
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:33:47.42ID:9X8WUAyD0
人工甘味料を毛嫌いする必要はないんじゃないか? 糖尿者にとってはストレス解消に非常にいいものじゃん。
病院の栄養士さんも甘い飲み物飲むより人工甘味料入りの飲み物の方がずっといいって言ってた。
当然だろ。

ここの人間はあんまり厳しい事言い過ぎなんだよ。
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:34:53.01ID:zUOX5aAI0
>>682
健康な状態を維持する方がトータルでは抵コスト。貧乏人はこまめに通った方がいい。年に数回なのだから。
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:37:01.80ID:Dww2FfsB0
>>695
むしろそこは同じに考えろよ。
スイカもコーラも糖含有率は大差ねーよ。

果物には有用なオマケが多少付いてくるだけの話だ。
代謝しきれないほど一気に食えば果糖の直接害は出てくるし、
オーバーカロリーになったらデブ型糖尿病を悪化させる。

摂取量と頻度を節制すればいいだけであって、禁忌だとか
食い放題とか極論にもってくのがバカだって言ってんの。
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:37:08.51ID:zUOX5aAI0
>>687
果物は問題だけど、嗜好品と考えるなら、ケーキや酒など身体には悪いものだと覚悟して食べるのはありかな。
特別な日とか。
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:41:15.46ID:zUOX5aAI0
>>689
ウオーキング専用道路を歩く。出来るだけ歩道がある公道をコースにする。信号はきちんと守る。
公道の自動車、自転車、バイクには注意する。指先で右よし、左よしなど声も出す。
自転車はヘルメットかぶる。
後は保険にはきちんと入る。
やれることはやってるかな。
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:42:16.06ID:zUOX5aAI0
>>693
豆腐作る豆乳はうまいぞ。近所の個人の豆腐屋、その豆乳も売ってるので時々買う
0717病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:44:03.70ID:zUOX5aAI0
>>709
牛乳の糖質量知らないのか?アメリカだと低糖質牛乳があるけどね。乳糖は急速に血糖値上げる
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:49:11.23ID:EEFxaALr0
牛乳にしろ果物にしろ適正量なら問題ないだろ、糖尿病院食でも付いてるし
0720病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:59:44.49ID:R6+V0Iea0
スーパー糖質制限の半分の糖質を満たすから牛乳コップ一杯も飲めないというならやめとけ
0721病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:02:51.80ID:qn8WlRMb0
ブタ&ゴリラって漫画にお前らの思考が解説されてて笑う
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:05:06.42ID:CXAsBHKi0
飲み物は水が一番いいと思う
あと緑茶
それ以外一切飲まないことにしてる
0723病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:11:28.85ID:R6+V0Iea0
血糖値を上げないなら好きに飲め
意味のない我慢はストレス溜めるだけで逆効果
0724病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:16:28.44ID:CXAsBHKi0
我慢というか嗜好品は習慣だから一度絶ちきると慣れるよ
ダイエットペプシ大好きで1日ペット1本飲んでたけど思いきってやめてみたらもうのみたいと思わなくなったよ
0725病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:20:41.20ID:cpoCFBFE0
>>715
どんだけ死にたくねーんだよw
糖尿で長期間苦しんで死ぬより事故でポックリ逝った方が家族も喜ぶぞ
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:21:25.13ID:OhejOF6/0
>>715
ヘルメット被って歩いてるの?
ウソでしょwww
想像したら、ちょっと可愛いw
0727病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:21:52.36ID:R6+V0Iea0
ダイエットペプシかよ
各種お茶やコーヒーのつもりで言ったんだが
0728病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:23:15.65ID:0JG7bueV0
>>712
むしろ極論にしてるのは自分の方じゃないかw
代謝しきれないほど一気に食えばって

その最たるものがジュースなんだから
果物単体とジュースは別物 加工品だからね

コーラなんて飲まないし人工甘味料入りのジュースもスポーツドリンクも
糖尿患者はNGというか、飲みたくなくなると思うけどね
0729病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:26:25.15ID:0JG7bueV0
>>717
3食の食事以外に
ヤクルト 牛乳or豆乳 ヨーグルト バナナ リンゴ トースト2枚チーズオリーブオイルバター
毎日体に入れてるけど 全く上がらない
運動量や代謝も体重も筋肉量も違うだろうから参考にならないと思うけど

その代わり、飲み物は水とお茶だけ 菓子やケーキの類いは一切食べないけど
0732病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:12:54.45ID:9X8WUAyD0
インスリンってホルモン自体動脈硬化を促進するらしいね。単細胞生物では、インスリン回路が壊れている
個体の方が倍も長生きするとか。そういう意味では、糖尿でしっかり糖質制限してる人間の方が非糖尿病者
より健康的かもしれないな。

糖尿病だからって早死にすると考える必要は無い。
0733病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:37:42.31ID:QSE50sA10
カロリー計算を見直したら、1/3近くのカロリーを野菜から摂ってた。残りはオートミール、そして魚肉か納豆。

野菜のカロリーって糖質中心だから、PFCバランスがCに偏ってる危険性あるのか。
キャベツとエノキダケとキュウリで来月のa1cが上がったら嫌だな。

あとヘルシア緑茶が14kcalあるからカロリー摂取に計算してるけど、この環状オリゴ糖って普通のカロリー摂取扱いで計算して大丈夫だろか。
0737病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:52:19.20ID:QSE50sA10
>>735
なんか色々考えれば考えるほど迷ってくるね。
電子天秤とCalorieNoteってアプリを使い始めたばかりだから、余計に細々と。
でも高校時代、管理栄養士の大学も進学良いなと思ったことあるからちょっと楽しいw
0738病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:57:31.98ID:HIEeaQCW0
自分の上限糖質量を調べてないから悩むんだろ
0739病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:08:45.19ID:QSE50sA10
>>738
上限はカロリー摂取の50〜60%だとわかっていても、それを実際の料理でどう調整するかで悩む。
さらにたんぱく質の量も考えなきゃならんし。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:10:31.43ID:zUOX5aAI0
>>725
100歳まで生きるのが目標だからな。糖尿だけど、血糖値を正常化して、運動や食事をきちんと自己管理して、合併症は初期状態で維持。
せっかく年金払い込んだから元をとる。貧乏人なので。
日々日常のリスクを減ずることを生活習慣にしてしまえば特に努力ということもなくなる。
0741病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:10:58.93ID:zUOX5aAI0
>>726
ヘルメットはチャリです。ママチャリでも
0742病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:12:20.52ID:zUOX5aAI0
>>731
過去の仕事が建設現場の安全管理だったので自然に身についてしまった。おかげで定年まで全うした。
0743病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:15:22.54ID:HIEeaQCW0
>>739
全然分かってない
比率だと3000kcalと2000kcalで糖質量が変わっちゃうだろ
何が大事なのか理解しろよ
比率じゃなく食後血糖値だぞ
0744病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:19:20.65ID:QSE50sA10
>>743
それはまず、総カロリーを固定するから糖質量は動かないでしょう。適正体重×25kcalで算定。
0745病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:26:37.55ID:HIEeaQCW0
どーでもいい
バランス食主義なのか
血糖値主義なのか
それによる
0746病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:29:14.99ID:TWM5iiwW0
掲示板見てたら高校生で糖尿病になって放置してたら32歳で腎症と診断されたってあるけど高校生で2型とかありえるの?ものすごくデブとかでしょうか?
0747病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:33:42.44ID:wojorSrC0
>>745
「このパンフ読んでね。BMI22目指してね。計算式も載ってるよ」って指導を受けた。
それ基礎にしてるからたぶんバランス食主義だと思う。
食後血糖値とかは先生の指導もないから測ってない。
0750病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:40:22.36ID:s/q7MNLg0
>>730
身体を動かすことを忘れた怠惰な愚か者ですね、あなた
0752病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:52:16.29ID:wojorSrC0
>>749
先生はパンフにある交換表を守れば〜って話だけど。
実際、ダイエットとメトホルミンのおかげで、a1cは5台まで下がったよ。

>>751
あと一か月でBMI22だから、その先の維持とか迷ってたんだよね。先生には相談するけど。
0753病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:53:33.22ID:Z2Id/Nm10
A1c2桁、空腹時血糖値200- みたいな感じで教育入院になった病歴浅い人は何からやればいいのか判らないもんなぁ
とりあえず習った食事療法と運動療法を実践しながら空腹時血糖値下げて安定してきたら食後血糖値を下げる流れかな
インスリン抵抗性下げて、追加インスリン復旧目指すと糖尿病悪化した流れを逆回転させていく作業
ここまで地道にやれたら糖尿病や自分自身について結構学んでいることになるから色々先が見えてくる(見えなかったら真面目にやれてないか、糖尿病治療に向いてないのかもしれない)

焦らず諦めずコツコツと長くブレずに続けられたら病歴浅い人はかなりいいところまで帰れる(可能性がある)から頑張ってな
0754病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:00:22.58ID:wojorSrC0
>>753
俺は最高でa1c7.9で入院経験はないですよ。
だからなのか、教育は見開きパンフレット渡されただけに近いんだよね。BMI22の体重は計算してくれたけど。
ネットや本、このスレも含めて勉強してる。
0755病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:02:16.42ID:HIEeaQCW0
減量できて薬まで飲んでるのに下がらなかったらパンフ作ってる糖尿病学会は犯罪組織
0756病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:02:28.73ID:wojorSrC0
>>754
あと、血糖値は空腹時血糖130が測定値の最高ですね。
0757病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:06:44.22ID:wojorSrC0
>>755
食事制限と一万歩歩くの頑張ったからか、体重がもう少しで最高時の3/4まで減りますw
0758病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:11:10.36ID:HIEeaQCW0
もちろんそう
だから減量できてるなら考えて迷う必要ない
0759病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:16:51.29ID:wojorSrC0
>>758
なるほど−。まあ、焦らず継続は力なりですね。
気にしすぎず頑張ります。
0760病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:40:06.18ID:TWM5iiwW0
>>740
合併症初期状態で維持って今はどんなのでてますか?
0761病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:57:49.94ID:3Gxp9Lu9O
合併症辛い
死にたくなる
0762病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:20:57.31ID:ufPyKdS+0
>>653
自覚症状なかったけど眼科受診したから新生血管?がかなりあったらしく両目レーザー治療受けました
おかげで失明は免れたらしいです
0763病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:24:02.01ID:zUOX5aAI0
>>760
微量アルブミン尿で50前。神経障害は緩和。朝立ちするようになった。
網膜症は半年間隔で検査のみ。加齢性黄斑は兆しがでてる。
脂肪肝は解消。肝臓検査は正常値。
コレステロールはHDL高値異常、LDL低値異常
尿酸値も正常値になった。
ついで今月の心臓CTで冠動脈の影が消失。
0764病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:32:06.97ID:ETfaD8RT0
アントニオ猪木は議員も引退するらしいし
最近は見ないからどうかなと思ってたけど
CMに出てるから元気なんだな
アントニオ猪木は合併症はないんだろうか
0765病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:48:47.55ID:wOJ9fffj0
>>754
自分はa1c9.8だったけど、同じくパンフレット渡されて、一型の可能性があるから薬じゃなくインシュリンしようね〜ってなった
月またぎで2つの抗体調べて二型確定してから、服薬に移行した
5か月弱でa1c5.6まで落とした
担当医が異動で変わって顔合わせした時に、数値見る前に本当に糖尿病?と言われたw
筋トレ頑張って続けて、食事勉強して、早く薬卒業するんだ!
0766病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:55:02.73ID:zmWGyLuM0
旅行の時は、羽伸ばしてる?
量や野菜肉ファーストなどはもちろん考えるけど、出来る限りの食を楽しむか、いつもと変わらない食事を出来る限り真似るか
血糖値コントロール出来てるし、ストレス発散に行くんだから、楽しんで来いと医者には言われたけどさ…
0767病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:57:32.77ID:zmWGyLuM0
食べたい物は、パンケーキ、エッグベネディクト、ハンバーガー、ピザなどでございます。
ジムがあるので、毎日運動には行きます
0768病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:13:41.11ID:XDP+Kco20
一カ月旅行で三食外食ではないだろう。
二泊三日程度ならたいしたことないでしょ
0769病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:15:18.28ID:p4em0vUZ0
今日は体のあちこちに「高血糖の記憶」が残ってて
それがぎしぎしガジガジしてるような日だった…
0770病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:44:07.43ID:usJUL9s40
これは極悪体罰

毎日2.5キロの白米食べさせる・・・体罰問題の市立尼崎高校 関与の教員ら6人に懲戒処分
7/19(金) 18:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190719-00022576-asahibcv-l28

市立尼崎高校の男子バレーボール部と野球部での体罰問題で、市教委は、体罰に関与した教員ら6人を減給などの懲戒処分にしました。

市立尼崎高校の男子バレーボール部ではコーチが部員を平手打ちし意識を失わせた他、監督も髪の毛をつかむなどの体罰を行っていました。
これを受け、市教委はコーチを9月末まで停職に、監督を減給3ヵ月の懲戒処分にしたと発表しました。
また、硬式野球部でも部長やコーチらが部員の頬を叩くなどの体罰や死ねなどの暴言があったと発表しました。

毎日2.5キロの白米を食べ終えるまで帰らせないという不適切な指導も行われていたということです。
野球部の部長は減給3ヵ月、コーチは減給1ヵ月の処分が下されています。
一連の問題を受け、校長や教頭には減給処分の他、教育委員会事務局への異動が発表されました。
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:48:47.27ID:Ii4Me4ug0
>>750
ジム通いしてるがオーバーカロリーしてまで筋肉付けるような愚かな事はしないだけ
摂取量を守りつつ治療の為の運動の延長ですよ
0773病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:09:06.62ID:qYcZpN1H0
>>768
3泊4日なんです
女共に合わせると、こんな感じになっちゃう…
全部は食べないにしても、血糖値乱れそうだな…
食べ方食べ順は守って、思い切り羽伸ばして来ようかな〜
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:24:47.33ID:NCRFY/u70
>>765
薬は今まで何を服用してたのメトグルコ? スーグラ?
0775病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 05:47:33.15ID:j9w80ak00
>>765
一型は給付金貰えますか?
生活保護ですか?
0776病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 06:19:14.48ID:c/phyUVe0
>>763
神経障害緩和って足の痛みとか無くなりました?自分お酒飲んで出てなかった足の痛み出てしまいました。お酒もう飲むのやめますが痛み消えないかな?そんな強い痛みではないし痛み止めもなしですが。
0777病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:04:26.54ID:LvmZiPbf0
>>776
足裏の感覚が良くなったかな。hbA1c下がってくると改善した。障害は裸足でも靴下履いてる感じ。痛みを感じたことはない。
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:09:16.14ID:VEzf6Yf20
>>772
オーバーカロリー、糖質摂取しないと筋肉つけるどころか維持も難しいから
痩せるだけだけど、そうなるとますます代謝もさがるし摂取できるカロリーも糖質も下がって
負のスパイラルになるだけだよ
0780病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:28:07.30ID:PW+sttBC0
>>779
カロリー制限が安静時代謝を根底から低下させて何年も回復させないのは当たり前
糖質摂取しないと?情弱か
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:30:21.85ID:c/phyUVe0
>>778
ありがとうございます。それはしたことありますがどちらも問題ないです。靴下履いてら感覚は戻りましたか?左足の指を握ったり開いたりすると関節が、左だけ痛みます
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:36:39.35ID:LvmZiPbf0
>>781
一般的に左右どちらかに起きるのは神経障害ではない可能性が高い。
通風じゃない?
0783病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:44:32.70ID:apy7N7aO0
コストコのオーガニックグラノーラ 血糖値全然上がんないんですけどなんで?
0784病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:50:22.53ID:LXmk1S2K0
毎朝の朝食がリポビタンのような栄養ドリンクなんだけど
よくないかな?
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:52:29.95ID:mC3Ylgzo0
>>774
グラクティブです
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:55:57.54ID:c/phyUVe0
>>782
痛風ではないです。神経障害らしき痺れで始めた時尿酸高めでしたが痛み出るほどの数値じゃないて言われました。ずっと左だけ痺れ出てましたが 最近右も微妙に痺れ出てきたので神経障害かと。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:57:35.06ID:c/phyUVe0
>>786
a1c は6.5以下ですが痺れ出てきたので多分お酒かなと思いまして。もう先週できっぱりやめました。お酒好きでもないので飲まないです
0788病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:27:42.34ID:1UaTiDbA0
>>786
糖尿病合併症の神経障害は左右同時に出るのが一般的
左→右の時点で別要因の疑いが強いです
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:35:56.12ID:c/phyUVe0
>>788
んー、一般的と言うことは例外もあるのでは?ちなみに下痢まで出てたので合併症は出てると思います。痺れが糖尿病によるものかって判断できるんですかね?病院で調べたら感覚は鈍かったです
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:42:10.18ID:VEzf6Yf20
>>780
たんぱく質だけ摂取しても過剰なものは全部うんこになるだけ
体内にとりこみするには糖質が必要
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:42:59.96ID:1UaTiDbA0
>>789
ここで例外確定したの見かけない程度には一般的。

症状から原因探るのは難しいと思いますが、気になるなら主治医に相談されるのが良いかと。
合併症って一斉になる訳じゃないから下痢が証拠、とはならないですよ。
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:45:56.33ID:PW+sttBC0
>>790
タンパク質摂取はアミノ酸同化のためにインスリンが出るんですよ
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:46:53.08ID:PW+sttBC0
>>790
糖質らなきゃ筋肉つかないって、今の糖質制限アンチですら言わない
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:58:49.74ID:UrgjcjCM0
>>787
たぶん酒は、関係ないと思うが、好きでないならやめたらよろし。
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:04:47.17ID:6eImnuuE0
>>782
横レスだけど、俺も最近、右腕だけ痺れてる。
整形外科医からは糖尿病関係なしと言われて、もらった薬飲んでほぼ良くなったけど、まだ微妙に痺れる日があって気になってた。助かる−。

4月に雑巾がけ、連続6時間ほど力いっぱいやって以来、調子良くないんだよね。
若い頃、連続12時間ひたすらボールペンで書きまくる×2週間やったあと時折痺れが出るんだが、それがまた悪くなったんかも。
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:21:46.56ID:ZH1d8lQB0
>>773
秘境でないならコンビニでサラダを買って朝と夜だけはプラスして部屋で食べるとか、炭水化物は多めになるだろうから残すか最初から減らしてもらうとか工夫は必要でしょうね。あと飲み物はお茶か水で。最大の問題は帰ってきたあとでしょう。
ちゃんと元の食生活にいかにするか。
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:26:01.42ID:VEzf6Yf20
>>793
正解は自分のカラダにでてるでしょ
効率よく取り込みするには糖質は必要
食物繊維には脂質
たんぱく質には糖質
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:28:33.28ID:VEzf6Yf20
>>797
どんな旅行を想像してるんだろw
朝は和定食かバイキングで 自分でコントロールできそうだし
夜は豪華はコースでしょ
デザートは嫁にやればいいだけ
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:56:44.73ID:WubzB+Dk0
>>787
空腹時血糖値は250くらい?
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:08:03.63ID:6eImnuuE0
>>796
腱鞘炎ではないけど、神経圧迫や筋肉だと(病名忘れた)
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:13:34.35ID:3oSOLPkA0
今、1型糖尿病で入院してるけど周りは全部2型
この人たち全く運動しないんだな
俺は逆に先生からあまり動かないでって注意されたわ
運動しなきゃってよりもあまりにも暇で歩いてたのに
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:15:39.09ID:VEzf6Yf20
そろそろ1型と2型を本格的にスレ分けしてもいいじゃないか?
かみ合わないから
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:20:12.89ID:w5+ujtGB0
デブと痩せと筋肉が噛み合わないって感じ。
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:37:32.72ID:PW+sttBC0
>>798
糖尿なのに代謝不全を起こしてる糖質に頼るの?
効率を目指すなら日常的に使う筋力を保持するのに糖質突っ込んだ無駄な筋肉を作る必要はない
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:49:32.40ID:PW+sttBC0
>>798
それと、趣旨が変わってる事に気付いてるのか知らんけど、
低カロリー摂取ならそうなるけど、糖質摂らない事で負のスパイラルにはならん
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:11:15.38ID:Ii4Me4ug0
筋力は必要だけど過剰摂取でムキムキに成りたいだけの筋トレバカには何を言っても無駄だよ
好きにすれば良いけど筋肉正義押付けでマジメに頑張ってる患者には迷惑でしかない
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:20:53.12ID:jHCezIxJO
薬の副作用辛い
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:38:19.09ID:Ii4Me4ug0
>>808
辛かったら症状言って変えて貰うしかないよ、長丁場なんだから少しでも負担は軽減しないと
勝手に飲まなくなったりしちゃうからね、食事服薬運動が基本だから辛かったら医者に相談だよ
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:57:35.11ID:w5+ujtGB0
ここんとこ3〜4日に一回しか歩けてない。気力が湧いてこない。
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:01:24.39ID:VEzf6Yf20
>>807
なんか脂肪がないことを前提にしてない?
余計な筋肉なんてかなり頑張らないとつかないよ
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:08:01.27ID:2aRU4UwZ0
糖質制限してるとタンパク質や油が食えなくなるよねぇ〜。 結果小食になる。スーパー
とかぶらついても食いたいのはトマトとかくだものとか… お菓子の棚とかインスタント
ラーメンの棚とかは一切だめだしなwww 人間がいかに糖質食ってるかってのを思い知らされる。
以前は焼き肉とか最も食欲をそそられる食べ物だったんだが、今はもういいって感じでw

年取ってきたら小食が正しいんだろうね。 
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:29:14.19ID:oLlxEW4g0
>>812
あーあ、異端の邪宗の被害者が....
そんなことやってたら痩せ細ってサルコペニアからのフレイルに一直線じゃないか
血糖値下げるだけで健康寿命が伸びると思ったら大間違い
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:33:55.93ID:iKGZtKwF0
今までの生活習慣で筋肉が足りない上に運動不足がたたって糖尿病になってるくせに筋肉はいらないとかよく言えるな
ムキムキになりたくないとか言ってるけどそうなるのにどれだけの努力が必要かわかってる?
糖尿病になるようなだらけた生活習慣してる奴はそこまで継続してできゃしないってw
0815病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:37:32.12ID:ZH1d8lQB0
バランス良く食えばいいのに…自分で糖質制限しておいてアレもコレも食えないとか意味不明
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:39:16.61ID:ZH1d8lQB0
>>807
プニプニがムキムキになるには年単位必要でほとんどが脱落するから心配しなくても大丈夫
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:40:55.90ID:oLlxEW4g0
>>815
しかもそれを正しいと思い込んでる
カルトって怖いわ
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:44:20.92ID:6eImnuuE0
>>812
俺は基本バランス食だけど、穀物の糖質を控えめに振ってる。葉物野菜と魚、貝、チーズを楽しんでる。

キャベツとエノキダケと鶏のささ身を酢で炒めて、胡椒か七味唐辛子を加えるとキャベツの甘味が美味い。
あとホタテ貝柱の刺身ならほぼ全部がたんぱく質だけど、脂っこさはないよ。
糖質制限だと、キャベツの糖質やホタテのグリコーゲンも禁止なのん?
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:59:57.60ID:UgNqJmlZ0
>>800
空腹時は100〜110台です。寝起きは高くて125くらいですね。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:04:30.21ID:UgNqJmlZ0
めかぶの効果ってめちゃありますよね?朝に全粒粉のパン食べても毎回高い時は160までいってたのが140台。毎日食べたいけどそれはそれで問題で癌になる可能性があるみたいですね
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:04:30.61ID:UgNqJmlZ0
めかぶの効果ってめちゃありますよね?朝に全粒粉のパン食べても毎回高い時は160までいってたのが140台。毎日食べたいけどそれはそれで問題で癌になる可能性があるみたいですね
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:31:45.11ID:ZH1d8lQB0
>>818
病院でバランス良く食えと言われたからね。仮に糖質制限しろ、コメ、パン、うどん食うなと言われてればそうしてる。何かの信念でやってるのではなくてやれと言われたからやってるにすぎない。
自分にとっては薬を飲む、インスリンを指示通りに打つのと変わらないよ。
自分の考えでやってるのに文句垂れてる人は違います。
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:10:41.02ID:LHdhLQ1c0
誰と会話してるか分からないキチガイとずっと自分と会話してるキチガイがいる
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:18:25.88ID:qYcZpN1H0
>>797
アドバイスありがとうございます
宿の一階にコンビニがある便利なところなんですw
おそらく毎回外食になると思うので、出先でも必ずサラダを先に購入してから、メインを食べるようにします。
15分くらい前にサラダ食べると良いみたいですね。
ジムもあるので食後に行こうと思いますが、ロケーションが良いところなので、ウォーキングもいいな〜って。
帰って来たら、また自分なりに厳しくやります。
糖質制限はしてないですが、外食は多くなりますもんね。
普段は全粒穀物に置き換えているので、その辺も心配ではありますが、せっかくのリストなので、楽しんで来ます!
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:48:42.49ID:RSQPkP8O0
食事療法なりしっかりやって血糖コントロールできて減量とか他の数値も良化してきて安定してきたら、外食とかでも血糖コントロールしながら一般生活への適応リハビリも大切だもんな
俺は朝夕はバランス食だけど平日昼は外食になるからコンビニ、牛丼屋、ココイチとかの職場近くの低糖質メニューローテで切り抜ける様になったけど
一昔前は低糖質メニューなんてなかったから糖尿病の人たちは外食大変だっただろうなぁ
そういうのなかったらまともな食べ物少ないし毎日弁当作りしてたかもしれないなと思ったり
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:03:34.87ID:w5+ujtGB0
血糖値を180以上にあげない事が絶対目標だ。
現在は上にも下にも大きくふれず真ん中あたりに収束してる。
ちょっとあがれば合併症リスク域、危ない場所だよな。
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:10:26.84ID:vhBbvArL0
食後高血糖よりHba1cを目安にしてるからだろ
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:23:15.23ID:RSQPkP8O0
血糖値もHbA1cの目標は人それぞれしょ
何やっても少ししか下がらん人もいるし
治療進めて体重適量ちゃんと食ってりゃ糖尿病から遠く離れた空腹90/食後130/A1c5前半安定、糖質ドカ食いでもしなきゃ食後150超えしなくなる人もいる
こればっかりは議論しても仕方がないじゃん
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:31:25.42ID:vhBbvArL0
そうだが150はあり得ない
そこまで完全健常者に戻れるなら180なんて高血糖リスクを負わずに治療できてる
0835病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:12:12.64ID:x9BiC/Qa0
2型になったくせに他人に厳しい系
自分には厳しくても良いけどさ

これは自分に向けた独り言
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:11:57.39ID:4BdBQUYi0
たまには、180超えても大丈夫だよ〜とか他人には言うが、いざ自分がその数値叩き出すと、超絶ブルーになるw
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:30:18.36ID:7UYutp/20
>>827
めかぶです。酢なんて取ってませんし中にも入ってないです。一時よりマシになったけどめかぶめちゃ売れてたよ。テレビでやってたらしい。内容知らないけど多分血糖値。
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:48:51.97ID:PW+sttBC0
>>837
ああ、あれってめかぶしか食わんかった下がって当たり前 とかツッコミ見たけど
何だったんだろうね
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:38:02.49ID:qYcZpN1H0
ワカメちゃん味噌汁に毎度入れてたら、マジで髪フサフサになったさ
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:48:28.03ID:2aRU4UwZ0
Hba1c7未満達成してる人間は自由にすればいいんだけど、達成してない糖尿病者の半分は、
医者の言う事はおいといて糖質制限するべし。一発で良くなるんだから、

糖を食わないで糖尿病が悪化するわけないんだよ。
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:53:18.82ID:UrgjcjCM0
>>824
間違ってはいない。
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:54:40.73ID:IIN2pCsG0
メカブは水溶性食物繊維の効果じゃないかね。
他の海藻類と比べてもヌルヌル半端ない。
あと、菊芋も結局は水溶性食物繊維でしょ?
一時期流行った、コンブ水とかどうだろね。

でも外国人は海藻類、あまり食わない/食えないから、そこはキノコで戦うのかね。
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:56:59.52ID:UrgjcjCM0
>>842
前半は間違っていない。糖質制限だけすればいいというのは誤り。
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:00:39.92ID:pEM9RX1N0
本当に糖尿病患者の半分はa1c7.0.以上なの?逆に疑問だわ
ほとんどが7.0以下だと思う気がする
普通に治療すれば7.0以下にはなれるんじゃない?
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:14:52.42ID:6td0Ns9+0
自分が軽症だからそう思うんだろ
統計では4割以上が7%達成できてない
もしほとんどが7%達成できてるようなら学会は目標を6%にしてる
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:37:56.40ID:2aRU4UwZ0
7パー達成できない半分のうち、また半分は糖尿病を甘く見て暴飲暴食してるんだろうが、
もう半分は医者の言う事聞いて、糖質たっぷりのカロリー制限食食ってんだよ。入院した時の
糖尿病食みたいなの。あんなの食ってたら血糖値上がってもなんの不思議もない。
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:41:41.26ID:7oOsp3OB0
自分は、病院食くらいの食べて、a1c5台を維持してますよ。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:43:59.90ID:6td0Ns9+0
お前みたいな軽症者は自分の基準でしか周りを見れないのか?
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:59:52.22ID:2aRU4UwZ0
このスレはやけにコントロールいいやつばっかなのな。み〜んな5パー台。もっと糖尿で
困ってる人間が書き込みにくい雰囲気があるもんね。速攻で絡んでくるからな。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:14:34.68ID:oLlxEW4g0
既往症や高齢などでA1c<7が困難な患者は<8でいいよってのが
学会コンセンサスなわけでな。治療成績が悪いのはヤル気の問題だけ
ではないんだよ。
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:17:31.00ID:TAkJHblm0
最初a1cが11%だった超重度の糖尿病患者が身内にいるけどa1c7台は服薬だけであっというまに達成してた。血糖値がなかなか下がらないらしい。
割と好きなもん好きなだけ食ってて合併症だらけだから最終的にどれが死因になるかわからん感じ。そんくらい酷い
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:23:48.88ID:vm+If0BC0
うちの父が糖尿病で入院して退院して来たんですが、
晩ご飯は白米を食べずにビール飲むんです500ml4本
注意したんですが糖質の白米を食べなきゃ大丈夫だと言うことを聞かないんです
体に悪いですよねビール
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:27:07.55ID:mIHXP0Yc0
注意聞かない人はどんなに言っても無駄本人の理屈で好きなもの好きなだけ飲み食いして合併症コース
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:37:03.02ID:LvmZiPbf0
>>854
7訂の利用炭水化物でビールは微量
http://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/1365419.htm
科学的知見は日々更新されています。結果的に正しいですね。
自由の飲んでも糖質としては問題ありません。
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:39:27.72ID:GBBEHrS70
一緒に仕事してるおっちゃんが糖尿歴20年、特に暴飲暴食はしてないが超速効型インスリンのアピドラと、
特効型GLP-1受容体作動薬のトルリシティでA1c7中盤程度の維持、最近足の指が変形してきたり足腰の痛みを訴えて
病院に行ったところ内臓からくるものとかいう診断、肝臓か腎臓か、ちょっと危険な感じになってるわ。
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:43:54.95ID:k6fcF1qJ0
A1cを下げるのは服薬してればさほど難しくない印象ある
ただそれで良くなっているのかというと...
>>455が正しいのかなあと
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:48:59.42ID:Ar11diE20
正しいのは国際糖尿病連合基準の食後血糖値
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:50:06.66ID:/JMh1YzI0
>>455
じゃあ今度からこのスレはGAを基準にする?()
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:50:38.66ID:GBBEHrS70
>>858
そいつは、人が糖質制限すると、肉しか食わない行動になって、なぜか血糖値が下がらなくなって、更に
溶血性貧血になって赤血球の寿命が短縮され超高血糖なのにA1cだけは正常値になる人間外の生物になるといって
同じ言葉をいつまでも繰り返すパワー型ガイジだよ
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:57:21.68ID:2aRU4UwZ0
人間ってのは何十万年も肉やら木の実やらを中心に暮らしてきた種。麦やコメなどの炭水化物
を中心に食い始めたのはここ数千年の話。穀物を制限する糖質制限食は体に自然なんだよ。
0864病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:00:46.26ID:Ar11diE20
自然不自然で語るなら腹に付いた浮き輪やまともに走れない体力こそ不自然の極み
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:10:56.14ID:oLlxEW4g0
>>854
内臓脂肪を減らさないことにはデブ2型糖尿病は良くならない。
アルコールは内臓脂肪蓄積の主原因なので米食わなくても
ビール毎晩2Lも飲めば貯まる一方でアウト。
俺もアルコール主因の同じタイプで発症だからよく分かる。

本当に管理しなきゃならのいのは1日の総カロリー摂取量なんだが
ビールだけで中瓶×4で800だから、減量が必要な糖尿病者の
半分近くを占めてしまってる。朝昼食と夜のツマミ、間食入れたら
適量を大幅に超えてる可能性が高い。

とはいえ、本人が原因を自覚しないことには始まらないので
グチャグチャ言っても逆効果。内臓脂肪が測れる体組成計を
プレゼントして毎晩測れと言ってやれ。たぶんもう一回入院する
ハメにならなきゃ体重計に乗りもしなけりゃ生活改善もしない
だろうけど、いつか役に立つときがくるはず。俺も発症3年前に
買ったタニタくんが今になって大活躍だ。
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:20:44.48ID:PPc7/GTA0
>>854
カロリーはあるよね4本だと。調べたら1本500だと200カロリーだからビールだけで800カロリーある。
よほどに高身長で筋肉質じゃないとカロリーオーバー
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:21:47.36ID:oLlxEW4g0
>>863
人間が農耕技術を取得して穀物とかイモ類を食えるようになってからの
寿命推移を考えてみて。75億人が糖質オフにしたら何割が生き残るのかも。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:22:44.91ID:LOPW9m6v0
糖尿病患者があまり揚げ物良くないといいますが例えば 揚げて作ったアジの南蛮漬けなんかも良くないですか?控えるべきですかね?
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:23:56.39ID:k6fcF1qJ0
ビールなんてカロリーばかり高くて何の栄養もないよね?
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:25:49.12ID:SjfbEYRd0
>>830
180行くことあんまないんですか? 油断してたら自分はなっちゃいます。5分もしないうちに下がるけど早く下がりすぎも血管傷つけるんですよね
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:26:43.94ID:SjfbEYRd0
>>830
ヘモa1c どれくらいですか?
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:30:45.71ID:Ar11diE20
揚げ物やアルコールは糖尿病患者だから悪いわけじゃない
腹に浮き輪がついてるくせにカロリーの塊を食べ物にコーティングするのが悪い
精製炭水化物主体にしたり多すぎるアルコールは不自然極まりないから悪い

http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2018/007670.php
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:31:41.80ID:oLlxEW4g0
>>868
青魚で満腹感もあって、むしろ推奨されるくらいの食い物だと思うぞ。
野菜多めにすれば尚よしでしょう。
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:32:05.09ID:y4RycdFt0
アルコールはエンプティーカロリーでしょ
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:35:11.35ID:oLlxEW4g0
>>874
俺も2年前まではそう思ってた。
アルコールは脂質と同じだって発症後に学んだ。
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:38:11.51ID:PPc7/GTA0
>>868
同じ糖尿でも血圧もコレステロールも肥満度も違うからね。自分は血圧、コレステロールともに正常値なのでカロリーだけ守ってればいいけど血圧、コレステロールも高いと塩も脂も厳しそう。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:11:47.04ID:9ZAhBX9r0
血糖値のピークが120分だと思ってたらどうやら90分だった
今まで120分で140を目安にしてたから実際は120分では多少下がってる数値だった
90分の数値は120分より10〜20ほど高め、これは盲点だったわー
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:13:18.32ID:LvmZiPbf0
>>857
別の例30年越え。6.9ずっとクリア。私だけど。
トレシーバもビクトーザもやめた。腎臓、冠動脈、神経障害、肝臓全て良くなってる。
本人の自覚と気持ち次第だと思う。
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:14:13.02ID:LvmZiPbf0
>>858
服薬してコントロールできるのならそれでいい。
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:15:42.62ID:LvmZiPbf0
>>866
アルコールの、カロリーは熱にしかならない。栄養学を少しは学んで。
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:25:06.16ID:GBBEHrS70
アルコールの問題は肝臓代謝異常を起こすことだろう
アルコールに対しての耐性が低い人は少量でも影響はある

肝臓の働きと、アルコールの影響
https://www.asahibeer.co.jp/csr/tekisei/health/action.html

肝臓は、栄養分などを取り込んで体に必要な成分に換えるという、「代謝」の働きをもった重要な臓器です。
また、不要な物質を解毒したり胆汁に排泄する働きもしています。
ところが、アルコールを大量に飲み続けると、肝臓での中性脂肪の合成が高まり、その結果、
肝臓に中性脂肪が蓄積した状態の脂肪肝になります。さらに飲酒を長期間続けると、
肝臓に線維が形成されて肝線維症や肝硬変となったり、肝細胞が急激に破壊されてアルコール性肝炎になる場合があります。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:30:15.85ID:PPc7/GTA0
>>880
わたしは医者や科学者、栄養士じゃないので真実は分かりませんが熱になるから脂肪にならない説といやなるよ説が出てきます。
わたし自身はアルコール飲みませんが脂肪になる説を信じておこうと思っています。
ただ4本毎日は飲み過ぎの範疇ですよね。これも個人差ありますけど。
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:30:57.46ID:0qbtfCaD0
糖尿病は脳卒中多い?
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:36:45.17ID:oLlxEW4g0
>>881
説得を試みても頑なになるだけの可能性が高いよ。
特に飲んでる最中に非難するのは逆効果になるから注意して。
情報提供だけして判断は本人に任せるスタンスでいいと思う。
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:41:27.61ID:y4RycdFt0
エンプティカロリーとはカロリーは高いが体に良い栄養がほとんど含まれていないということを意味する言葉である。
しばしばカロリーが空(ゼロ もしくは 少ない)という意味だと勘違いされるがこれは間違いである。
アルコールから摂取したカロリーは優先的に消費されるとされているが、その他のカロリーが消費されず後回しにされるだけなので、結果として肥満の原因となる。
エンプティカロリーはジャンクフードやアルコール飲料に多く含まれている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:42:26.21ID:SjfbEYRd0
>>873
そうなんですか?でもアジの南蛮漬けは揚げてますけどいいの?
0888病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:43:02.98ID:Ar11diE20
アルコールは糖尿病に悪い
ひとつは>>882の脂肪肝
これはインスリン抵抗性の原因だから詳しくはスパイクスレテンプレでも読ませとけばいい
もうひとつは
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100015/031400019/?P=4&;ST=m_food&cs=np
「アルコールが肝臓で代謝されている間は脂肪の燃焼が阻害されるからです。
普段、私たちのカラダは脂肪酸を「β(ベータ)酸化」によって代謝しています。β酸化とは脂肪酸を酸化して、最終的に細胞が必要とするエネルギー源を生成するプロセスのことです。
しかし、アルコールが肝臓で代謝されている間はβ酸化が抑制されてしまうため、脂肪が燃焼されにくくなります。
代謝されない過剰な脂肪酸は肝臓に蓄積されやすくなります。そのためお酒好きの方は脂肪肝になりやすいのです」(浅部先生)
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:45:50.43ID:pEM9RX1N0
コーヒー飲む人は、1日何杯くらい飲んでますか?
0890病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:49:23.87ID:oLlxEW4g0
>>887
同じ原材料を使って
アジの塩焼き+サラダ+ドレッシングと同じくらいのものでしょう?
揚げ物すべてNGみたいな堅苦しい生活を死ぬまで続けますか?
なんならトンカツだって月に1回くらいならいいと思いますよ。
0891病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:55:05.88ID:qYcZpN1H0
トンカツよりチキンカツが好き
チキンカツと唐揚げが相盛りになった定食を食べるのが目標a1c達成した時のご褒美に決めてる
週一くらい唐揚げ食べてるけどねw
唐揚げ言っても、皮は取って衣も半分くらい取って食べてます
0892病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:56:37.88ID:GBBEHrS70
私は、揚げ物は半年に1回あるかないかくらいの頻度だなー
アジフライやトンカツうまいよねー
0894病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:01:02.46ID:Ar11diE20
基本的に脂肪肝と無縁なら揚げ物は食べられる
酸化脂質ヤバすぎエビデンスが出て来ないよう神様にお願いしながら毎日食べればいい
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:08:17.46ID:qYcZpN1H0
そもそも歳取ってくると、毎日揚げ物なんて欲しなくなってくるw
0896病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:15:52.31ID:VEzf6Yf20
外食の油ものなんて、酸化した油だろうね

とんかつは週Tで行くけど、脂肪肝だから
カラダに悪いのはわかる
0898病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:27:47.48ID:VEzf6Yf20
>>897
筋肉つけるならタンパク質だけたくさんとっても意味ない
余分なタンパク質は使われず 排出されるから
効率的にタンパク質を取り込みするなら同時に糖質を摂取しないと
バナナでも 粉飴でも 

更に空腹時間を作らないことも大事
T型糖尿患者ができないことばかりだねw
0899病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:45:16.10ID:SjfbEYRd0
>>892
スーパーの惣菜食べないの?煮物とサラダや寿司以外ほとんど揚げてるよ?
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:49:33.17ID:vm+If0BC0
>>885
父に言ったら検索して調べたのかあすからハイボール飲むと言い出しました
心配するだけ馬鹿らしいので説得は止めました
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:54:29.77ID:F1GqvIuy0
果糖の摂取は例えばキューイなら
一食半分程度イチゴなら3粒程度
その程度だぞ糖尿病なら。
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:58:44.81ID:qYcZpN1H0
>>901
旬な時期、イチゴ10粒くらい毎朝食べてた汗
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:00:19.71ID:I4+OZ1dS0
インディアンカレーパウダー使ったチキンカレー作ってみたけど、美味いね
糖質ゼロとか見たような?気がしたけど、パウダーに糖質入ってるんだねw
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:08:22.80ID:jOXPvioP0
晩飯にココイチの低糖質カレー大盛りとシーザーサラダ 食後2時間血糖値110

そりゃまぁ上がらんわな
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:21:40.22ID:9VilE1H60
>>893
いや、コンブ水。もしかしたらローカルかもしれない。
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:58:00.30ID:1KTg+OHv0
>>903
スパイスだけだから糖質少ないよ。小麦粉もはいってないし
0909病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 04:36:04.00ID:cGyyupUw0
糖質制限の宅配買うといいでしょうか?
0910病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 04:38:42.01ID:yU14aL4+0
>>904
お父さん神経障害出てないですか?出てたらハイボールでも進行しますよ。私は初期の神経障害出てたけど良くなってきてたのにハイボール週二回二杯飲んでたら足の痛み増しました
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 04:41:19.90ID:yU14aL4+0
>>909
いいけど高すぎる
0913病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 05:21:25.76ID:nztf2Tiq0
>>912
どうしてですか?
0915病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 05:50:26.18ID:yU14aL4+0
身体冷えてたら痛く感じることってないですか?たまにそういう部分出てくる
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 07:28:59.25ID:8cj0LWby0
>>915
血糖値が下がってくると鈍くなってた神経が再生して痛みや痺れに敏感になってくる
ヘモが14近かった頃は痛みなんてあまり感じなかったからね
0917病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 07:51:58.06ID:wZ+F+Gbx0
>>904
たいがいのアルコール依存は痩せてるぞ。酒でカロリーを取っているなら太るはず。
アルコールのカロリーは熱にしかならない
アルコール分解→中性脂肪合成が高まっても材料の糖質やタンパク質や脂肪がなければ作れない。
なので酒しか飲まないのなら脂肪はたまらない。
酒が良いといっているわけではない。
中途半端な説教に感じるだけだ。アルコール分解がしっかりできる体質で、基本糖質をきっちり抜けば脂肪肝や中性脂肪は下がる。というのが個人的な経験。
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 07:58:55.88ID:I4+OZ1dS0
>>905
カリフラワーライスて不味くない?
自分は冷凍ルー買って来て、玄米で食べてる
0919病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:00:37.63ID:I4+OZ1dS0
>>915
痛いと言うかジンジンする時ある
ずっと正座してた後、立ち上がった時みたいな感覚
0921病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:08:05.27ID:9VilE1H60
>>917
アルコールは一時的に血糖値を下げ、血糖値を不安定にさせる要素があるという点も糖尿病への問題。

確かに、断食アル中だと脂肪にはならないかもね。
ただ、とくにビール党は揚げ物つまみにする傾向強くて、ポテトフライとか、脂質+糖質+塩分だったりするのがでかいと思う。

ショットバーのチーズ+ウィスキーって飲み方、偶然だけど糖尿病患者がアルコール欲しさに考えた仕組みっぽいw
0923病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:18:42.59ID:mhLlFMF50
アルコール多飲はインスリン分泌低下を起こすよ
0924病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:22:15.47ID:mhLlFMF50
そいえば昔、酔いつぶれた次の日、一日中血糖値が超低い値で推移して、
同じことしてるのにその翌日は逆に高血糖推移した経験がある。
0925病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:41:44.87ID:C9Y/qpEM0
>>915
血管の分岐付近に糖や糖の付着した血液内成分がくっついていて
その為に狭くなっているような部分が冷えるために血管が収縮して
より血流が阻害されたり血管がふさがってしまう為に起きるのかも?
0926病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:44:36.73ID:wZ+F+Gbx0
アルコールがよいわけではないよ。でも酒を飲むなら糖質を控えるという説教の方が説得力があると思う。特に糖質アンド脂の食べ物、ポテトフライは最たるもの。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:37:03.68ID:9VilE1H60
>>926
こんな感じで要件付けして、どこまで守れるかだな。

1.なるべく飲むな
2.飲むなら
1)飲む量と日数を抑制しろ
2)糖質の多い酒は避けろ
3)食事を抜くな
4)つまみのカロリーは食事制限内。別腹計算不可。
5)つまみの中身も糖質控えめで
0928病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:53:26.58ID:C9Y/qpEM0
今日は久しぶりで朝一の血糖値が80と低いかった。
いつもとどこがどう違ったのか不明。原因がわかるとありがたいんだが…
0929病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:54:18.32ID:8cj0LWby0
オレもビール大好きでデブ時代は毎晩2L飲んで揚げ物ガンガン食ってたな
今では350を1缶でツマミは奴と納豆で十分満たされるわ
0930病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:01:38.01ID:mhLlFMF50
>>928
原因は複数が複合的に起きる事だからねー
私もあるよ。考えたらキリがない
0931病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:32:28.35ID:IQ/6yQgL0
>>916
ヘモ6.5ですが神経障害で痛い足は良くなってきたら痛み無くなるかな?ジンジンする痛みとは別の痛み。
0932病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:37:50.96ID:3qKrD0q60
アルコールいきなりやめることは出来ないだろうから
量を減らす、蒸留酒に切り替える、
あたり始めるしかないやね。
てか、今時、ビール毎日飲むって金持ちさんか?
周りは焼酎か発泡酒ばっかだよ。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:00:42.86ID:Ut/iRPKW0
女性の方には申し訳ないんですが、男性の方で男性機能に影響でてる人いますか?
0934病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:44:20.82ID:9VilE1H60
>>932
横レスだけど、ビールと発泡酒なら糖尿病的には区別する必要ないと思う。
あと発泡酒をビールと呼ぶ人は結構多いぞ。
0935病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:51:41.66ID:lpYc686z0
>>933
で出ますね。早漏。2.3分でいっちゃいます。何分くらいでいきますか? あと、今は戻ったけどたまにEDになってました。その頃ら勃起しても勃起してら感覚なくなってた
0937病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:52:27.47ID:safqA+eR0
>>927
いいと思う。2については異論があるが。7訂の利用炭水化物で見ると酒の糖質は50歩100歩。ビールですら微量。もちろん蒸留酒はゼロだけど、食事に比べてたら少ない。嗜好品なので好きなの飲め。シロップなやフルーツ混ぜたもの論外だけど。
0938病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:23:23.13ID:lGNTQCvQ0
加工食品って死亡率上がるってメンタリストダイゴって人の動画見たんだけど

シャトレーゼの糖質オフピザとかローソンのブランパンとか保存食のSPAM缶詰とかも食べると死亡率上がるんですか?

加工しない肉と魚と野菜だけだと食費スゴくなりそう
0939病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:02:28.81ID:gAHPrSFm0
動画見てないけど、加工食品によく使われてる酸味料のことかな?
酸味料のほとんどが、安価なリン酸塩らしいけど。
リン酸塩は、体内でカルシウム代謝の異常を引き起こして石灰化させるんだよね。
結果、動脈硬化などを引き起こす。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:11:20.46ID:lRIB43fX0
しっかし何とでも叩く所を探して喚くもんだなw
人とコミュニケーション取れない自称インテリにありがちな特徴だわ
0941病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:36:55.96ID:9VilE1H60
>>938
動画は見てないけど。加工食品と原料食事を比較する際、加工食品や惣菜は揚げ物が多いとか、野菜が少ないとか。
きちんとそういう要素を除外されているか俺は疑ってる。

因みに缶詰類は高圧加熱殺菌してしまうので、添加物リスクはむしろ低い。
あと缶詰以外の加工食品は、糖類添加が意外なものにもあるので、このスレ住人的には高リスクかもね。
0942病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:40:08.96ID:9VilE1H60
>>937
瓶になってる酒の糖質は確かにね。
ただ、コンビニで気軽に缶で買える酒(酎ハイ類)はそれこそ糖類添加やジュース添加多いから注意だわ。
あと俺、カクテルでニコラシカとキューバリバー好きだったけど、ありゃ完全アウトだなw
0943病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:41:04.01ID:COx/D3Wh0
糖分含んでる食品が全部悪って訳じゃない、ここで揚げ足取ってる連中は言ってる事も思想も極端過ぎるんだよ
0944病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:41:10.04ID:pG5kvNeO0
>>854
普段からそれだけお酒飲む人なら採血でγ-GTPが高めに出ると思うけど
入院中担当医師は何も言わなかったのかな?
0945病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:53:26.92ID:mpJSp0qf0
>>940
だから安いんだろうね
とにかく貧乏人の取り柄は頑丈なだけ
0946病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:56:36.91ID:C9Y/qpEM0
カニカマは魚かと思って食ったら血糖値爆上げして、あっこれはでんぷんで作ってるんだって悟ったよ。         
0947病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:03:12.86ID:9VilE1H60
>>943
同意。ただ、俺は後でクヨクヨする性格だから、要らないと思うとこは排除してる。
どうだろ、と思いがけないよぎるストレスはウザいし。

例えば納豆は、糖類無添加の普通の醤油で不満が無いから添付のタレは使わないとか。量としては影響無いに等しいだろうけど。
そういう観点で、塩胡椒を予め混ぜてある調味料は止めて、単純に塩と胡椒を使うようにした。
0948病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:07:19.30ID:mhLlFMF50
例えば
大手メーカーが輸入小麦で精製している小麦粉にグリホサート、
メーカー側は問題ないと言っているが信用できるのか?
0949病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:21:16.47ID:9VilE1H60
>>948
その辺り気にするなら、FDAの審査基準や厚労省等の審査体制なども追って考えなきゃならんね。
ただ、日本の有機農業の審査はどうよとかいう要素もあるから、究極は自給自足にならざるを得ない。

どこで止めるかは人それぞれ。
0950病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:45:58.03ID:3R/SY3AU0
>>931
個人差有るから何とも言えないけどオレは痛みや痺れ攣りが出なくなるまで1年半くらいかかったよ
ヘモが6%未満になってからも1年くらいかかったよ
0951病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:39:26.13ID:6aQ2Bz4w0
糖質を処理するためのインスリン自体が動脈硬化を促進するホルモンらしいね。インスリン
がじゃんじゃん出るからって喜んでばかりはいられない。単細胞生物ではインスリン回路が
壊れている個体の方が倍も長生きするとか…。きっちり糖質制限してる糖尿病者の方が、
インスリンじゃんじゃん出して糖質処理してるふつうの人間より健康なのかもしれないね。
0953病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:00:10.88ID:safqA+eR0
>>938
そもそも検証のしようがない。反論の証明もできないから、無責任な、発言してるんだろうな。
0954病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:03:59.28ID:safqA+eR0
>>943
そもそも悪と善の問題ではないな。糖尿病者は吸収の早い糖で急速に血糖値を上げる。という事実。
0956病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:31:53.32ID:1N5dovok0
食後の眠気が酷い
0957病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:45:39.35ID:QYqr66tZ0
>>950
そなんですか。じゃあ良くなる可能性ありますね。安心しました。今は合併症出てないですか?
0958病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:46:54.86ID:gAHPrSFm0
白米断ったら、まったく眠くなくなったな。
それまでは、食後必ず強烈な眠気に襲われていたが。
0959病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:00:08.63ID:3R/SY3AU0
>>957
今は極めて好調ですよ、極力運動するようにしてるからね、食事と運動を地道に続けるしかないけど
頑張れば数値が励みになるし発症前より遥かに回復してる実感はありますよ
0960病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:07:02.02ID:9VilE1H60
>>953
統計的には嘘ではないんだろうとは思う。
但し因果関係がどうかは別。
この手の統計研究は、数値としての相関があっても因果関係にあるとは限らないからね。
0961病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:12:49.31ID:sxl+dDXi0
>>928
血糖値80  ということはもう糖尿病治ったとみていいのでしょうか?
0962病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:16:16.12ID:wZ+F+Gbx0
>>957
ローソンのブランパンの添加物の危険性と低糖質で血糖値コントロールするのとどちらを選ぶかをいわれたら、後者だな。
0963病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:24:54.26ID:vinvrHQK0
ローソンのブランパンが低糖質だからそれで血糖コントロールしてる人もいるだろうし、比較対象として微妙で失敗してるなw
0965病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:01:58.07ID:9VilE1H60
>>961
糖尿病は完治しない病気だよ
0966病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:04:47.01ID:OMV71KgM0
>>961
食前、食後。食事内容によって違うと思う。
一生、同じもの食うわけじゃないと思うのでカロリー、糖質に上下があり、運動の有無に関わらず数値が治らないとね。あとインスリン打って薬飲んでるなら
それもやめて数値が範囲内じゃないとまだ安心は出来ないかと。
でも嬉しいですよね。
0967病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:37:36.27ID:QYqr66tZ0
オートミールって低giだし食物繊維たっぷりだから食べてみたいのですが糖尿病でも大丈夫ですか?オーバナイトミール作ってみたい
0968病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:17:58.46ID:WeovBwwQ0
糖尿なんだろ。

だったら糖質一日になんgまでと決めてその範囲内に
収めればいいんだよ。

糖質0とか不可能なんだし。
0969病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 02:12:44.77ID:XSti0bJG0
>>967
最初試したよ
全身痒くなってしまってやめちゃった
香りも独特だから好き嫌い別れそう
0970病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 02:15:54.49ID:iHRcJ2Ne0
基本的に空腹時血糖値て、朝一測ると思うのですが、寝起き直ぐと少し用を済ませて朝食前とかだと、値が結構変わるのですが、皆さまはいつのタイミングで測ってますか?
自分は寝起き直ぐのが低いです
行動すると高くなって来る
0971病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 02:49:15.51ID:ZDfuMlRc0
>>965
薬で一時的に下がっただけ?
0972病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 05:03:05.04ID:J4VvODTB0
>>971
前日運動してても下がるみたい
0973病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 05:16:33.81ID:EgEULuYs0
前日の運動の影響で抵抗性が上昇して深夜血糖値が下がりきらないパターンもある
代謝って色んなパターンがあるからね
0974病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 06:26:07.30ID:BMxuNQz70
>>972
2型なら薬も要らなくなる場合もある。
でもがつ食いするとまた上がったりするので「完治」は無いことになってる。

薬無しになって食生活も気をつけましょうまで行けば普通の人とほぼ変わらず万々歳だけどね。
0975病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 06:45:59.75ID:J4VvODTB0
血糖値測定で採決する時の針 前は一回きりしか使えないの使ってたけど最近 針を変えるタイプにしてから何度か同じの使っちゃう。細菌増えて感染症になったりするかな?使っちゃわない?
0977病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 06:58:59.99ID:J4VvODTB0
>>976
へぇ、そなんだ、でも衛生上良くないだろね。使っちゃわない?
0978病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:02:37.60ID:BMxuNQz70
>>975
針の中は洗えない。
針には血液が残る。
雑菌たちは、美味しいタンパク質があると大喜び。
0979病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:03:07.67ID:l8gz4jXn0
>>977
免疫機能が死んでたらダメだけど、
ちょっと怪我しただけで大惨事になる人はやめた方がいいな
0980病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:05:22.33ID:iIuaF0qB0
針は毎回アルコール消毒してる。
0982病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:14:16.61ID:l8gz4jXn0
それと、測定後 刺した場所を消毒して雑菌が入らないようにケアしとかないとダメだよ
0983病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:43:38.59ID:/8bbOWVL0
>>970
あかつきがある。起きるとさらにアドレナリンが出るのか血糖値は上がる。起き抜けすぐに測ってる。起床時間もなるべく同じにしてる。
0984病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:52:31.49ID:/8bbOWVL0
>>975
半月くらい使ってる。だんだん切れ味が、悪くなってくるのでその頃かえる。
0985病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:21:07.79ID:iIuaF0qB0
ベータ細胞が復活しますよーに 祈
0986病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:48:35.05ID:41+dZnUd0
>>979
糖尿の人って怪我しても治りがわるかったりするし
化膿しやすいとか指導受けなかった?
0987病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:51:21.14ID:4+ISMn+q0
7.5〜8.0を行ったり来たりなんどけど、インスリン治療のがいいのかな?
いま飲み薬です、そこまで太ってもいません
0988病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:58:36.95ID:l8gz4jXn0
>>986
逐一頻繁に全身怪我がないかチェックして、すぐに治療してる?
0989病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:58:55.27ID:41+dZnUd0
食事や運動量は?
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:08:52.17ID:41+dZnUd0
>>988
怪我どころか花粉症の時は全身湿疹でアトピーみたいになったり
口臭や陰部からも異様な匂いがしたり
そもそも痛みや痒みに気がつかない人もいるからね
免疫云々よりも血液がドロドロにならないように
食生活に気をつけないとあすは我が身だよ

ちゃんと医者や病院とコニュミケーション取って
きちんとして知識を身につけた方がいいよ
0991病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:12:48.52ID:l8gz4jXn0
>>990
なんの話をしてる?
刺突針の話だろ 免疫系が働いてたら大した影響はないと言ってる。
あるなら既に別件でも大惨事になってるって言ってる。

自分もそうだし傷が治りにくいとか知ってるわ
0992病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:19:33.71ID:iIuaF0qB0
>>987
糖質制限+運動でA1cは下がると思う。
それにインシュリン追加ならもっと下がると思う。
0993病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:32:16.84ID:WVwmlXDu0
>>974
俺まさにその状態で、a1cも5.4とかキープしてるから
薬も飲まなくていいって言われてるけど、結局不安で落ち着いた今までの生活には戻れてない
糖尿になった時点で人生終わりよ
0994病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:45:00.07ID:uoFXQ3LQ0
朝一血糖値が90から下がらない
何故か定期検査の時、87を叩き出したけどw
早く80台に下がりたいな
0995病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:18:17.56ID:41+dZnUd0
>>991
ならいいけど
でも免疫が働いてるかどうかは確認できないわけで
だから針は使い捨てが基本だと言うことも知らないのかと思って
0996病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:23:39.13ID:l8gz4jXn0
>>994
基礎的に血糖値は午前中が上がりやすく、午後から低下傾向になる。
0997病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:58:44.38ID:CJl0HlW80
>>993
俺も近い状態かな。
薬はメトホルミン。医者いわく、薬も止めて良いけど、一応は安全策で飲んどく?的な。

俺は偶然にブラック職場脱出して摂生できる環境も重なったから、これを機会に色々直してる。
それはそれで楽しいわ。カツ丼大盛りより刺身楽しもうぜとか割り切ると良い感じ。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:02:32.45ID:irqan1450
>>996
90なら十分じゃない?
自分は寝起きは125くらいですぐにご飯食べて30分たつ前に測ったら何故か毎回110台まだ下がってる。その後食べた分あがる
0999病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:10:23.37ID:l8gz4jXn0
>>998
十分とかいう話はしてないけど、
食ったらインスリン出るでしょ。
1000病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:21:46.73ID:iIuaF0qB0
はたから見ると十分以上という…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 14時間 41分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況