X



トップページ身体・健康
1002コメント392KB

水虫総合 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 03:49:27.80ID:qnjuWfpJ0
1 水虫ではないかと思ったときは、ここで聞かず専門医に診てもらいましょう。
ネットで素人に聞いても正しい答えは得られませんし、症状も改善しません。

2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です。

3 以上の書き込みを守らない人は荒らしです。荒らしにレスする人も荒らしです。

4 店名の記載は禁止(業者のステマが湧きますがNG登録してください)

◆病院に行く前に◆
水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。


次スレは >>980 でおねがいします。
立てられない時は代理を指名するか >>990 が立ててください。
■前スレ
水虫総合 Part14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1545102608/
水虫総合 Part13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1541406280/
水虫総合 Part11 (重複スレ)本当は part12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1531094523/
※前スレ
水虫総合 Part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557136112/
0060病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:53:46.26ID:FYKh0bad0
水虫が進化する事があれば人間生活圏を脅かしかねんな。感染すると皮膚を腐らせ
やがて死に至るとかまで強化されたら、恐ろしいな。それくらい水虫は人間界に浸透
し過ぎている!
0061病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:37:14.66ID:hF/ODddS0
ダマリんLクリーム(安かったので)を3週間ほど前から使い始め、
パッと見ではわからない状態になりました。
薬はあと一週間ほどでなくなりそうです。
薬を使いきるまでは使い続けるつもりですが、
薬を使いきった時点で様子見でいいのか、有無をいわず次のを買うべきでしょうか?
0062病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:38:28.37ID:AyT28jTv0
ウイルスとかもそうだけど、宿主を死にまで追いやるのはおかしい
自分の生活のもとが消えるんだから
始めからそれ狙いなら、恐ろしい意思を持った生き物だな
0063病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:36:17.06ID:qwgw74aR0
こんなに早く良くなるならもっと早く飲み薬で治療しとけば良かった
さいたま市の内科のクリニックで診て貰ったら飲み薬で治しましょうだって
転勤前に住んでた某糞田舎の町医者とはえらい違いだと思った
0064病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:21:08.12ID:GhUxSUuC0
ラミシール半年間飲んだの?爪水虫?自分も飲み始めたばかりだから詳しく知りたい、ちなみに自分のはラミシールのジェネリック、今まで3ヵ所皮膚科行ってたがくれと要求しても一向に飲み薬くれなかったな嫌がってた
今の皮膚科は一回目でくれたけど
0065病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:40:07.94ID:GhUxSUuC0
飲み始めてから一度も痒くない、気温が低いからなのかそこがはっきりわからん、でも湿度は高いから痒いはずなんだが効いてる?
0066病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:50:16.86ID:OBf+bVf60
飲み薬くれない医者ってどういうつもりなんだろ。不都合でもあるのか効かない塗り薬で金引っ張りたいのか。
0067病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:07:40.19ID:+I32o9Ic0
副作用きついからクレームが怖いとかで使いたくないんじゃないか?
0068病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 01:33:25.83ID:qGSbwXaO0
みんなスリッパどうしてる?
自分は仕事行く前にハイターで拭いて乾かしてるけど
忘れる日もあるし再発しないか心配。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:54:35.38ID:m6ao6/de0
>>61
2本買っとこう
0072病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:34:25.08ID:U13lfuWP0
ニュース記事にあったらよろ、まず飲み薬で何かあったって聞いた事ない
0074病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:07:33.97ID:BwvN+f9O0
決めた
内服するぞ、さよなら水虫ちゃん達
0075病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:34:55.18ID:U13lfuWP0
出してくれない皮膚科もあるし近所の皮膚科ググって見つけた、ホームページに飲み薬優先してる皮膚科あるからがんばれや
0076病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:38:07.20ID:yJEElZe00
>>61
うちの医者いわくは最低3ヶ月薬を塗ってほしいってことらしい
推奨は半年
0077病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:39:36.64ID:CDCvp+xO0
>>72
水虫薬内服の男性死亡 (2004年1月30日 ヨミドクター)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20040130-OYTEW5290/

内服用の水虫薬「塩酸テルビナフィン」(販売名ラミシール錠)を投与された患者に肝障害
が多発し、うち一人が死亡していることが二十九日、厚生労働省の調べで分かった。この薬
についてはこれまでも海外で肝障害による死亡例が報告されていたが、日本では初めて。
厚労省は製造元の日本チバガイギーに対し、使用上の注意に肝機能検査の徹底などを明記す
るよう求めるとともに、医療関係者に注意を呼びかけた。  死亡したのは七十…

ーーー
上のニュースの当時は血液検査は必要でなかったけど、死亡事故が多数発生したのでその後
血液検査を行うように安全性情報が出て、添付文書も改訂され今では血液検査は必須。

ラミシール錠125mg 添付文書 より引用
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1024_3_04/

警告
重篤な肝障害(肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等)及び汎血球減少、無顆粒球症、血小板
減少があらわれることがあり、死亡に至った例も報告されている。本剤を使用する場合には、
投与前に肝機能検査及び血液検査を行い、本剤の投与中は随伴症状に注意し、定期的に肝機能
検査及び血液検査を行うなど観察を十分に行うこと。(【禁忌】、「重要な基本的注意」、
「副作用」の項参照)
本剤の投与開始にあたっては、添付文書を熟読すること。
0078病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:45:39.14ID:CDCvp+xO0
>イトラコナゾール (イトリゾールカプセル)

https://www.min-iren.gr.jp/?p=12372
副作用モニター情報〈241〉 イトリゾール(抗真菌剤)とハルシオン(睡眠導入剤)
の相互作用による認知症状の憎悪

 イトリゾールとハルシオンの併用で、一過性にもうろう状態を呈した症例が
報告されました。
 (症例)肺疾患でイトリゾール200mg/日を長期内服している70代男性。
軽度認知症はあるが日常生活に支障はなく、妻と2人暮らし。夫に不眠症状、
夜間徘徊行動がみられたため、介護者の妻が他院で処方された自分の服用薬、
ハルシオン0.25mgを飲ませた。翌朝から認知症状が憎悪、尿失禁がみられ、
自立歩行できなくなり寝たきり状態となる。症状は2日間継続したがその後
急速に回復、歩行、排泄とも自立し、会話も正常に戻った。以後、症状の
憎悪・再発 はない。CTを撮影したが新たな梗塞はなく、両剤の相互作用
による可能性が強く疑われた。 (中略)

〈イトリゾールと併用禁忌薬剤〉オーラップ、硫酸キニジン、ハルシオン、
リポバス、カフェルゴット、ジヒデルゴット、レビトラ、アセナリン、リサモール等。
0079病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 02:02:45.97ID:W7QFFnIX0
ルリコン塗って、その上からステロイド(ワセリン)塗ってる
もう、痒くて・・
0080病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:16:58.47ID:iF3HqC770
梅雨明けても水虫って忙しいんだっけ?
0082病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:07:47.99ID:fk4pss9m0
上の方にも誰か書いてたけど
内服飲んだ翌日に痒みが消えた
何コレ凄い
0083病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:43:05.37ID:jQt1f3Md0
内服薬使ってる人は毎月血液検査ちゃんとしてる?
皮膚科でやってくれるもの?
0084病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:12:17.90ID:LBSoGFfo0
最近脇と首に水虫できてかゆい
市販の薬を塗ってるが湯の素とか買って浸かってみようかな聴くかわからんけど
0085病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:03:34.52ID:qR2iF5pi0
>>84
脇と首の水虫って何したらうつったんですか?
皮がめくれたの?
0086病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:18:44.58ID:cRZiTXkG0
爪水虫にエクシブ ジェル塗りだして一月半。

爪がゴワゴワでフカフカというか、柔らかくなってきてて、爪の先端と皮膚の間が曖昧になってきた。

爪切る度に、爪が短くなってきてて最終的に爪が全部無くなりそう…

爪が柔らかくなってるんで、爪切っても「パチンッ!」と音がしないくて、分厚い皮膚を切ってるみたいで変な感じ…
0087病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:36:17.27ID:LBSoGFfo0
>>85
去年も脇と首とついでにいんきんと足の水虫になったから残ってた菌が移ったんだと思う
ちなみに股と足は完治してる、ぶり返したら嫌だから今でもダマリングランデ塗ってるけど
首と耳の後ろと脇が痒すぎる
もうヤダ!
0088病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:58:03.17ID:LBSoGFfo0
湯の素今すぐほしいがアマゾンのプライムセールで運送業大変そうだから落ち着くまで買えねぇ
0089病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:22:00.23ID:9zQdFwhc0
水虫良くなったわ知らん間に
冷凍倉庫の仕事1年やったら良くなってた
温度が低いと菌が繁殖しないのかな?
0090病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:20:26.43ID:iF3HqC770
採血は薬を貰いに行った時にするんじゃねえかな?1ヵ月分貰って無くなったら来いって言ってたから、採血して問題が無かったらまた1ヵ分出してって繰り返しじゃねえのかな?
今日は気温は低いが湿度が半端なく高いが痒くない、効いてるんだろうな?こんだけ湿度高かったらカユカユ水ぶくれが出来るもんな、今日も水ぶくれ痒みなし、明日蒸し暑くなるらしいからどうなる事やら
0091病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:06:29.68ID:TVMkLzqh0
>>89
蒸れないからそれは一理あるかもな
わいは革靴リーマンだから完治遅い
0092病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:09:23.02ID:8DXbIgvd0
>>86
まず爪のウラ、付根、サイドの病巣を破壊するのが先決だから
今生えてる爪は諦めよう
0093病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:18:28.98ID:9QkprEiA0
爪水虫なんだけど、医者によって塗り薬出すところと内服薬出すところがあるんでしょ?
内服薬で治したいんだけど、その取扱いをしている医者をどうやって探してます?
0094病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:25:32.69ID:LZeJCITO0
>>92
爪が柔らかくなってるのは正しい反応って事?

爪の周りの皮が分厚くなってる所は効いてる感じしないんだが…
0095病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:25:37.08ID:mSF2h44h0
>>66
ごく稀だけど、過去にラミシール錠内服で死亡例があって当時騒がれたから
>>77
自分の処方で死亡、重篤な副作用を出したくないからだと思う(保身)
0096病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:00:52.00ID:STNO4sNk0
皮膚科は散々、誤診されたから
自分で内服薬を輸入して飲んでるよ
半年に一度、会社の検診で血液検査実施してる
0097病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:07:17.65ID:q5In3b+J0
普通半年飲むんじゃね?半年に一回?突っ込み所が
0098病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:23:09.00ID:STNO4sNk0
半年以内に一度実施する健診(血液検査含む)の日程を任意で決められるから、内服期間内におおよそ2回位受けられる様に調整出来る
それ以外は医療期間で自分で受ければ良いかなと思ってる
0100病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:55:52.02ID:rdjPfScr0
つーか、ペット飼うよかさ 水虫飼う方がよぉ 1000倍くらい楽しいんじゃね、お前ら?
0101病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:17:25.53ID:STNO4sNk0
内服って半年も飲まないでしょ?
3ヶ月でしょ
0106病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:58:29.85ID:deTPQJIe0
ダニ退治機能がついた布団乾燥機を使ったら、布団にいる白癬菌は死ぬ?
温度足りない?
0107病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:16:28.14ID:q5In3b+J0
ググったら水虫じゃないのに飲む薬出してたやぶ医者がいるんだな、顕微鏡で調べる事すらしないで飲み薬出してたらしいぞ、ま半年に一回の採血でもぶっちゃけ肝臓悪くなきゃ採血する必要もないんだろうな
死んだのじじいやん
0108病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:19:26.64ID:q5In3b+J0
今日は日中4時間ほどウォーキングして来たから水虫出てくると思ってたがなにもなし効いてる?でも最後までわからん中止になる事もあり得るしな
0111病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:16:43.10ID:n1NP4FH30
>>94
柔らかいほうが効きやすいよ
効いてるのかどうかはわからんけど
0112病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:40:55.06ID:WJp107yq0
ラミシール(外用、内服)が全く効かない菌株の水虫もあるのでご注意
0114病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:32:40.85ID:WJp107yq0
>>113
ラミシールはカンジダには無効

ソースは
>>4-5

あるいは、
白癬菌か、カンジダか、迷ったときにも  (日経メディカル)
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/tsunemi2/201410/538408.html
(ログイン後)
イトラコナゾールの特徴
 イトラコナゾールは抗真菌スペクトラムが広い薬剤です。白癬菌だけで
なく、カンジダにもマラセチアにも高い効果があります。一方、テルビナ
フィン(商品名:ラミシールほか)は、白癬菌には極めて効果が高いものの、
カンジダとマラセチアには効果が高くありません。ですので、白癬かカンジダ症
かが判断できないようなケースでは、イトラコナゾールを使用するのが無難だといえます。
0115病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:48:54.57ID:WJp107yq0
【第3回】外用抗真菌薬 実際の効き目が添付文書とは異なることも
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/tsunemi2/201412/540075.html
(ログイン後)
ルリコナゾールとラノコナゾールは3菌種万能
アゾール系では、ルリコナゾールとラノコナゾールは、白癬菌、カンジダ、マラセチア
の3菌種全てに強力に効果を発揮するので、必ず覚えておきましょう。剤型もクリーム、
液、軟膏がそろっています(基剤の意義については後の回で述べます)。

表●外用抗真菌薬:添付文書に書かれた効能・効果と実際の効果の比較
https://i.imgur.com/9kqXzN2.png
0117病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:37:38.46ID:IA7axsg00
イトラコナゾールげっと
昨日から飲んでる
特にまだ自覚なし

ワインは若い娘が足で踏んで作るとか、口噛み酒とかあるじゃん
真菌≒酵母って常在菌で、痒みが出るのはアレルギー反応なわけよ
アニサキスも、すでに過去にも経口摂取してて
激痛が出るのはアナフィラキシーショックなの
花粉症も同じようなもん
で、アレルギーと腸内フローラはものすごく関係が深いので
遠回りに見えるかもだけど
水虫かゆいの辛いなら、おまいら腸活も同時並行でしなさい
香味野菜やスパイス、昔ながらの発酵食品を積極的にとりなさい
糖分オフの健康法って、要は真菌にエサやらない、増やさないってことなんだわさ
0118病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:20:09.12ID:eFkMH5ZR0
>>114
それは知ってるよ薬品の説明書に書いてあるやん、つか水虫って言ったじゃん、死んだ二人は70代の高齢者だし頼むよ
0119病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:35:14.83ID:1wErdYYl0
ルリコンクリーム個人輸入技(前スレからの備忘録)

209病弱名無しさん2019/05/30(木) 00:42:23.54ID:bQtc7tX60>>234
水虫予防のための ルリコンクリームは、個人輸入(自己責任)では例えば60g で2937円(日々微変動)
tps://osakadou.cool/detail/023772_luliconaz.html

薬局で市販されている効果の弱いOTC薬よりかは、よっぽど効果があります。
水虫の症状がある時ば、素直に病院で保険診療で薬を処方してもらうが吉

210病弱名無しさん2019/05/30(木) 01:10:55.74ID:bQtc7tX60>>492
ルリコン 個人輸入 jisa
ルリコン 個人輸入 オオサカ堂
ルリコン 個人輸入 彩香
ルリコン 個人輸入 オランダ屋
で google で検索(平日は夜間のみサイトは開いている)

あくまでも自己責任で! 念の為、こういう批判もあります。
「ロイユニオン」日本をターゲットにする不正オンライン薬局ネットワーク
https://www.legitscript.com/ja/blog/2013/03/rogue-internet-pharmacy-network-roy-union-limited-targets-japanese-customers/
0120病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:28:35.75ID:eFkMH5ZR0
コピペ知ったかぶりおじさん絶好調ですな〜。ぼくは水虫の事なら何でもわかるんだキリッ
0121病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:57:30.04ID:YxTIqp8d0
爪水虫にラミシール内服、 一昨年 6ヶ月続けたけど 完治せず
昨年6月から今年7月までの 13ヶ月 ラミシール内服の再挑戦、でも完治せず

ラミシールの内服薬の残り捨てて、イトラコナゾールを >>119 で注文
今度こそ、爪水虫 を治すぞ!
0122病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:21:24.83ID:ZKDq2sMQ0
飲み薬で治らないのって何が悪いんだろう
0123病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:04:36.11ID:bMD5bKBV0
>>122
>>4-5 >>114-115
にあるように ラミシールはトリコフィトン属の水虫には「有効」だけど
カンジダ由来の水虫にはラミシールは無効。

さらに「有効」といっても前スレで散々議論があったように「完治」
とは違う。ラミシールは古い薬だから、「有効率」しかわかっていません。

ネイリンカプセルは新しい高価な内服錠だけど、完全治癒率は 59% 。 >>3

ラミシール錠やイトリゾールカプセルの完全治癒率は不明(非公開)だけど
完全治癒率59%の新薬のネイリンカプセルよりも小さい。
0124病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 07:56:32.82ID:n3KVUmal0
もしかして爪水虫って一倍厄介なやつ?
0125病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:53:58.79ID:ZKDq2sMQ0
ネイリンって爪白癬にしか効かないらしいじゃん
かかとの角化型とかだったらやっぱりイトリゾールあたりじゃないとダメなんじゃ?
0126病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 09:04:56.32ID:FtYsl7SY0
>>121
飲んでて水ぶくれがなくなったとか痒みがなくなったとか改善するハズなんだけどそもそも水虫じゃないんじゃないの?
0127病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:54:52.43ID:pFripdSw0
掌のウィルス性イボ退治の為に気休めにハトムギ茶を飲み始めたんだが、肌と爪がサラサラになってきてビックリ。
爪水虫にも効くかもしれん。

イボはまだ無くなってないけど、以前より弱ってきてる様子。
お肌がサラサラになったからか、髭剃りがスルスル出来る。

一番効果を実感するのが寝起き。
パッと目が覚めて体が楽。 肩凝りや怠さが無くなった。
小便回数が増えて夜中にも目が醒めるけど…(笑)
0128病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:56:08.73ID:XTZvDwC30
急に上がった気温のせい?
うっかり内服きらしたせい?

とにかく今日はカイカイだぜ
0129病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:19:19.00ID:rsnk/vqY0
皮膚の水虫は1ヶ月以上症状出ないけど爪水虫が綺麗にならない
生えてくる爪ガサガサして何か少し白っぽいし
0130病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:56:15.98ID:AZMj890c0
飲み薬ってどのくらいやばいの?
0131病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:37:39.85ID:Nydkn7r60
>>130
>>77-78

高齢者で、肝機能障害あるいは腎機能障害のある人等
ラミシール はハイリスク。詳しくは添付文書参照
ラミシール錠125mg 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1024_3_04/

薬を飲んでいる人は、イトリゾールカプセル(イトラコナゾール)
は飲んでいる薬を要チェック。詳しくは添付文書参照
イトリゾールカプセル50 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290004M1029_1_39/

新薬のネイリンカプセルは、最も安全だとされている。(薬価は高価)
詳しくは添付文書参照 (医師の処方のみ:個人輸入は不可能)
ネイリンカプセル100mg
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290007M1022_1_03/
0132病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:15:33.54ID:wwpWBQ3v0
細菌の水虫薬は性能がいいよな。
直ぐに治るし、再発もない。
足を清潔にするのは大事だと思う。5本指ソックス履いて
靴に汗をこもらせるような靴は履かなくなった。
家の洗濯機で靴を洗って、靴専用乾燥機で靴を洗うように
なって、洗濯機と乾燥機で靴を洗うので服を洗うように
靴用洗濯ネットに入れて、服と一緒に靴を洗う。足臭も全くなくなった。
水虫には夏の靴の清潔さは大事だと思う。
0133病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:37:31.55ID:MV4Mw5Wm0
軽度の水虫は一層の皮膚に生息しているから、すぐに治ったと勘違いする奴も多いが、
重度の水虫は三層以上の皮膚に折り重なるように生息しているから、上の水虫を退治
してもまた下の層から水虫の症状が現れる。これは再発ではなくて、全ての層から水虫
を殺菌除去しなきゃならないので時間も労力も掛かる。
0134病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:38:44.73ID:MV4Mw5Wm0
つーか、ペット飼うよかさ 水虫飼う方がよぉ 1000倍くらい楽しいんじゃね、お前ら?
0135病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:03:00.65ID:wgvFiaIv0
指の間のじゅくじゅく系の水虫で夜にラミシール塗ってるんだけど、一日一回で24時間効果あるって事だから朝にはまだ効果が残っていて塗らずに出勤してもいいってことですよね?
でも朝になるとすでにじゅくじゅくになっていて靴下履いていくと蒸れて一向に直らない印象。

それで治すのは夜に塗るラミシールに任せるとして、朝靴下履いて出勤して行く時、むれと擦れを防止のためにワセリン塗るのは効果ある?
0136病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:48:26.75ID:roOB1FcT0
>>135
ラミシールはOTC薬?、クリーム、薬液、パウダー?
他の人情報が少ないからアドバイス出来へんかもよ、ジュクジュク指の間水虫ならOTC薬パウダースプレー朝晩2回塗布
あとラミシールは対応菌種少ないから2週間経っても良化しないなら、皮膚科へGO
0138病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:58:24.39ID:wgvFiaIv0
>>136
薬局で勧められたラミシールのクリームです。
2ヶ月前にジュクジュクしてきて 一度それで治ってたんだけど、治ったと思ってから塗るのやめてしまってたんです。
それでまた3日ほど前から同じところのジュクジュク…
0139病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:10:31.55ID:rdNAIEYa0
>>138
同じジュクジュクにラシミールだったけどそれじゃ治らないよ

医者でステロイド処方してもらってかぶれ治しながらやらないと
0140病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:23:53.24ID:FtYsl7SY0
見た目が綺麗になったが落とし穴なんだよな、皮膚科もバカが多いから良く見抜けない
0141病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:49:28.79ID:CaMMCvD10
処方して貰った飲み薬飲んでるけどあらためて水虫の生命力の凄さに驚いている
本当に完治目指すなら命懸けで挑まないと絶対治らないと思う
0142病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:11:33.58ID:RvOyvDHJ0
>>135
俺は朝の通勤時指の間の水虫にワセリンぬってるよ。
同じくすれて悪化するのを防止するため。
ワセリンって基本的に害はないよな?治療効果はないけど防止としてはぬっておいて悪いことはないんじゃない?
0144病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:55:28.39ID:UtoQO7oB0
テルブィナフィン飲んでて思ったのは爪が伸びるのが早い気がする?のとウンコが気持ち硬い気がする
0145病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:14:18.35ID:a2+gCD910
薬塗っても酷くなる一報だったけど検査したら水虫菌いなくなった

汗疱って診察されてステロイド処方された
0146病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:27:20.78ID:KZV+tKhe0
硫黄系の入浴剤とかシャンプーって効果あるんかいな
湯の素とバルガス買って補助的に使おうと思うんやが
0147病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:46:04.99ID:nOsgveTw0
この時期の治療は殆ど現状維持だからなぁ…
秋まで耐えてから本格治療し、春までに完全に治すのが本筋!
0148病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:03:06.75ID:UtoQO7oB0
今の時期が1番治療するメリットあるのにもったいない、症状がない時にやってもわからんやん
0149病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:33:11.52ID:9WSQsNQc0
>>142
ただのワセリン塗るなら、サリチル酸ワセリンの方がいいかも
角質剥離効果と抗菌作用がある
これにスースーする成分やらを足した「華陀膏」(かだこう)っていうのは
昔からある水虫薬だよ
5パーセントと10パーセントがあって
病院で言えば処方箋出してもらえるだろうし
全額負担でいいなら、処方箋なしでも買える
ただ、新しい薬局だとどうかな
古くからやってるような薬局の方が置いてる率高いかも
0150病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:42:57.63ID:9WSQsNQc0
自己レス
華陀膏は安息香酸のがメインだった
すまん
0151病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:20:21.28ID:CaMMCvD10
>>143
タンパク質とカルシウムとビタミンDを摂れば確実に伸びるのは早くなるよ
でも早く伸びたからと言って爪水虫が良くなるとは思えないんだよね
0152病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:41:31.33ID:nOsgveTw0
症状がない時?
秋でも冬でもそれなりにジュクジュクした症状の出る自分は重症なのか…
0154病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:44:41.27ID:UtoQO7oB0
すまん秋冬でもジュクジュクなる事あるんだ、自分は夏だけだから症状は軽いんだな、一年中ジュクジュクなる事あるんだ
0155病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:53:43.09ID:PMRiaJrQ0
>>150
昔からあるサリチル酸ワセリンの市販薬は皮膚薬エイフだね
最近売ってんのみないけど
0157病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:48:27.93ID:BW8PLGMC0
平日、サンダル履けないサラリーマンは一杯居るでしょうよ
0158病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:42:15.88ID:Gguw+VPQ0
サラリーマンの一日は長い。通勤時間を入れると12時間以上も蒸せた状態の水虫を
靴下にクツを履いた状態で飼っている水虫にとっては最高に育ちやすく快適な足裏の
状態。サンダル履けるような定年ご年配や学生などと世の為に働いて水虫と戦っている
リーマンを一緒にするなよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況