>>935
日本も糖尿病患者多いけどアメリカはもっと酷い
アメリカの肥満率なんて日本と比較にならないレベルで地獄絵図状態
更に医療費は死ぬほど高い

アメリカ2015 米疾病対策予防センター(CDC)
糖尿病 3030万人 9%
予備軍 8410万人 34%
合計  1億1440万人 43%

日本2016 厚生労働省
糖尿病 1000万人 7.9%
予備軍 1000万人 7.9%
合計  2000万人 15.8%

米国の1億人超が糖尿病か予備群 人口の3分の1に糖尿病の脅威
2017年07月21日
https://dm-net.co.jp/calendar/2017/027139.php
https://dm-net.co.jp/calendar/2017ima/20170721-1.jpg

日本の糖尿病有病者は1000万人超 予備群は減少 国民健康・栄養調査
2017年09月26日
https://dm-net.co.jp/calendar/2017/027369.php

「インスリンと家賃が同じくらい高い」アメリカから、糖尿病患者がカナダに買い出しに行ったら!
2019年7月10日
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2019/07/post-12512.php
>カナダまで足を運び、アメリカでは380ドルするインスリンを34ドルで購入した。
>サウザーの家族が新たに購入した医療保険では、インスリンの自己負担は1カ月あたり1000ドル近くにのぼるという。
>インスリンのバイアル(小瓶)1本は、通常の患者ならおよそ10日分にあたる。アメリカでは、バイアル1本の価格は300ドルほどだ。