>>903
めちゃくちゃだよそれ
初心者がよくやる間違いだらけのダイエット&血圧対策だね
糖質は絶対必要、競技で筋トレやってる人でもトレーニング後はタンパク質合成の為に必要量の糖質は摂ってる
白砂糖や果糖といった吸収率が高く急に血糖値あげるのがダメなのであってブドウ糖自体は必要だし、脳はブドウ糖摂取量の25パーセントも消費するから足りないとインシュリンを遮断して他から引っ張ってくるから逆に糖尿になる 詳しくは調べて

まずはタバコをどうにかしないと
本数がどうのこうのより、縮んだ血管が戻る時間とかも知るべき
あと肺に影響が残る年数や肺以外の弊害の方が多い事を考えよう

とにかく食事改革が先決、筋トレなんかやる段階ではない
肉を摂れとか漠然とした事とか言わない人がいるが、こま切れ肉と赤身の高い肉では質が全く違うから鵜呑みにしてはいけない

タバコは吸うのはドーパミンが出るからだよ
ドーパミンが出るとハイになる 落ち着くんじゃなく禁断症状が緩和されただけ、逆に血圧は上がってる
血圧は難しい難題を考えただけで20も上がる
それはストレスホルモンが出るからだ

とりあえず、最高の体調という本を買いに行こう