>>868
生活習慣はどうなのか?肥満なのか?運動はしてるのか?仕事の強度は?自分の社会的な立場(取締役、管理職など)は?
住居の環境(ストレスの溜まる隣人がいる、隣家が近い、路地内で日当たりが悪くギスギスしている、線路や幹線道路に近く一日中騒音がするなど)電気を消して寝ない、スマホを見ている時間が長い、睡眠時無呼吸症候群(早朝高血圧)

生活習慣型、肥満型、運動不足型、ストレス型、遺伝型、疾患型(睡眠時無呼吸症候群、副腎、脳下垂体のホルモン分泌異常、)
自分に当てはまるのはどれか?必ず原因はあるはずです

複数当て嵌まっているのなら引っ越しや転職なども考えないと厳しいかも
パチンコや公営ギャンブルや借金なども血圧に悪影響を与えます