X



トップページ身体・健康
1002コメント379KB
【わかりにくい】膵臓・膵炎27【すい臓病】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:17:33.50ID:Z4QFuLrv0
治療中の人やその周囲の皆さんで、症状や治療に付いて
色々思う事等を、こっそり打ち明けてみませんか?
参考意見が聞けたり、気持ちが楽になるかもしれませんよ

基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
 急性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/119
 慢性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/193

※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
・あからさまな煽りには反応しない
其の他判断や選択は自己責任でお願いします

関連スレ
【慢性】膵炎になった人の為の食事2杯目【急性】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1382149595/

前スレ
【わかりにくい】膵臓・膵炎26【すい臓病】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1544050056/
0646病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:26:15.44ID:FToT7T7K0
>>641
せっかく放射線技師がいるらしいので確認しておきたいけど
造影CTって気軽に受けるものではないよね?

このスレは急性膵炎の経験者が多いので
「入院前検査」くらいに思ってるらしいけど
毎週クルクル回してたら、そっちで死んでしまう可能性が上がる
――と、思ってるけど合ってる?

腹部にガンガンX線を当てる造影CTってイチかバチかであって
それこそ「死にかけの急性膵炎患者」を見極めるくらいの
緊急用として運用してる――という理解なんだけど
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:40:25.25ID:r/F1bpm30
毎週造影なんてする必要ないからその仮定がまず間違いかなぁ
普通にフォローアップで年数回やるくらいなら被曝の面では全く問題ないです
たとえば、いつものフォローアップで造影しました→翌日急性腹症で救外にかかり造影しました
これも問題ないです
ただ造影剤入れすぎても腎臓に負担かかるからそういう意味ではあれだけど
造影は単純よりも被曝量は3倍4倍になるけど、だから白血病になりますとか他の癌のリスク上がりますとか、そういうレベルの量じゃないよ
今は装置自体が進化してるから10年20年前のCTより、同じ検査でも半分とか1/3の被曝量になってる
それより被曝する検査も山ほどあるし、なにより多少被曝してでも有意義な情報を得ることの方が大事だから医者はオーダーしてるわけで、、、

説明下手で、長くなってごめん
ちなみに技師だけど自分も慢性スイマーだから仲間だよ!偉そうにするためにいるわけじゃないよ!w
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:43:26.20ID:dlaR+lLs0
そういえば エコー検査や 単純 CT 検査 とかは希望したら気軽という言い方はおかしいけど 一応行ってくれるのに 造影 CT は がんかどうか年に1回お願いしたいと言ったら そんな気軽にできるもんじゃないですよって言われた
正直これは不便だなとは思ったけど 体に負担がかかるのなら仕方がないのか 個人的には 造影 CT があるなら 単純 CT 何か やる必要ないんじゃないかと思ったりしてたので
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:04:26.59ID:FToT7T7K0
>>647
そっかー
実際、20年ほど前に肺部CTをガンガン浴びてたんで怖くてさ
(結核疑いで国費サナトリウム隔離されてた→菌同定したら非結核性抗酸菌症だった
肺は中身空洞だから被曝量少ないけど、お腹は中身ミッシリじゃん?

でも最近のCTは被爆半分まで進化してるんだー

つか本人が慢性スイマーなんだね
医者の不養生、藍屋の白袴とはこのこと
せっかく資格と意志を持ってるんだから――生き延びてくれよ
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:13:55.14ID:FToT7T7K0
んで話を戻すと、>>612にに対するアドバイスは「CT検査しろ」で良いの?

思ったより造影CTは怖くないって技師が言うし
MRI系では分からん、石や異変を見つけやすいのは確かだが
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:46:56.38ID:93awbN//0
>>637
すまん医療に関して無知だから医者からMRCPとMRI両方やるって言われたから書いただけだ
所見も異常なしって書いてあって医者にも経過観察しろって言われたから不安で書いた
それから今日違う病院に行っては見たがMRIのCD見て異常はなさそうって言われて自律神経の薬で様子見
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 03:20:01.11ID:BblRR+a60
白色便でもそんなこと言われるんだーね
少なくとも胆道の通りが悪い原因を調べると思ったんだが、ちゃんと主訴としては伝えてる?
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 03:25:24.93ID:93awbN//0
>>652
伝えてはいるがエコーとMRIの結果からして問題ないって言われてる
未だに色の薄い便は出るけど本当に白い?と言うのは2〜3回だけ
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 03:58:28.24ID:BblRR+a60
まぁ話聞く限り、胆石で胆道詰まって腹痛だの白色便だの出てるんだと思うけどなぁ
症状とかはこれ参照↓
https://www.onaka-kenko.com/various-illnesses/biliary-tract/biliary-tract_02.html


MRCPで膵臓に異常な造影が見られない、膵管拡張もないってんなら膵がん、IPMN、膵炎による仮性嚢胞は無いはずだし、
胆石と言ってもファーター乳頭手前の合流するところじゃなくて胆嚢側にありそうな気もする
みぞおちの痛みは右側よりかな?
造影CTでもしておけば多分胆石疑い出るんじゃねえかな
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:43:55.22ID:zhO3S6lB0
体重の減りがキツいので、プロテイン始めたがかなり調子いい
自分は牛乳ダメなんで、大豆のソイプロテイン飲んでる
プロテイン高いと思ってたけど、ボディプロテインの製品なら1kg2100円
1杯42円
調子がいいので続けようと思う
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:46:05.71ID:dlaR+lLs0
大豆といえばお昼に 福豆食い過ぎて 地質ちょっとやばい
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:28:09.60ID:GOt12iy00
最近すごくトイレが近くて、1時間に3、4回トイレに行くこともある
夜も必ず1回はトイレに起きるし
糖尿病かなあ
半年前の血液検査では血糖値は問題なかったんだけど、こんなに急に糖尿になるのかな
糖尿だと思ってたら膵臓ガンだったという話も聞くし、不安は尽きないなあ
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:32:22.77ID:UZ5w44aW0
その頻尿はやばいな前立腺肥大症でもそんな回数にはならない クレアチニンが高くて腎臓がやられていてもそれはさすがに
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:04:23.83ID:4kncFSyT0
1日4lぐらい水飲めばそうなるんじゃね?
いや俺がそうなんだけどね
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:01:17.78ID:6u1cu7nM0
俺1日20回以上は行くっていう体質が10年は続いてるけどトイレ行くのめんどくさい以外は不具合ないよ
ただ、夜にトイレのために目が覚めるってことはほぼゼロだからそこは分からない
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:08:56.41ID:1G8rlSl20
俺は水少し飲んだだけでもトイレ近くなるから1日500mlも飲んでないわ
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:45:17.77ID:UZ5w44aW0
それは逆にやばい常に細胞を水で満たしておかないといろんな障害が出てくるよ
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:38:16.48ID:aowvq3640
みぞおちのあたりがポコポコ何かがいる?ような感覚になって4時間
最初は胃かと思って飯食っても変わらないから膵臓かね。。

今は痛くないけど激痛の前触れだったら嫌だなー
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:46:36.59ID:BYUoApsI0
みんな先に病院に行って診察を受けておいで
ここでは質問が曖昧過ぎて分からないよ
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:29:51.40ID:H7nO3XFI0
診察受けてもレントゲンと心電図撮るくらいで痛み止め出されて終わり
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:08:36.97ID:PVd2jjLl0
悪魔のキーワード >>666 の言う通り

毎度のことだが、スレタイに【わかりにくい】が付く膵臓を舐めんなよw
ただの血液検査や、職場の健康診断じゃ分からないから面倒なんだってば

なんせ、既に膵炎と判明してる「確定患者」でさえ、普段は異常が出ないこともある
たとえ、画像診断すれば素人目に分かるほど、膵管がグニャグニャになってても
血液:異常なし、便通:異常なし、X線、心電図、胃カメラ……ほか異常なしなんてザラ

一方で、数値はクリアなのに実は膵臓原因――発見時は手遅れって奴もゴロゴロいる

とりあえず、膵臓を疑うなら、公式ガイドラインくらい読め
白いウンコや下痢、血液は判断基準じゃないぞ

じゃあ、どうやって見つけるかって?――知らん!偶然だろ!
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:12:13.42ID:fL7/ZID/0
僕はたまたまブラックジャック先生に診察してもらっていたので見つけてもらえましたが
その辺の大学病院の教授くらいじゃ無理だったでしょう
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:12:44.75ID:5QpWpXtC0
体の順応性ってスゴいな
急性膵炎から半年ほぼ脂質取らなくて、今日脂のってる寿司食べたら体が受け付けず、全てリリースした
もう、脂肪は必要ないサイボーグになったようだ
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:45:02.22ID:p4yi5+tj0
まさか備え付けの生姜でも反応するとかそれはないよね
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:02:52.14ID:YSlrAPHR0
暑くなってくると、アイスクリームがとてもとても食べたくなるから困る
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:04:48.19ID:p4yi5+tj0
ガリガリ君ぐらいなら許されるのかもしれない
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:51:13.21ID:fL7/ZID/0
アイスも少しならいいべ。まあちみ達の状態次第だな。
お医者さんがならぬと言ったら、ならぬものはならぬ!
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 06:28:21.05ID:tjswHDkM0
あずきバー医者に勧められたぞ
歯欠けるくらい硬いヤツ笑
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:03:32.88ID:+OdVxu0T0
さすがにハーゲンダッツみたいな濃厚なのはたべられないが
安いラクトアイスならバニラでも大丈夫なの多いじゃん
成分表見て自分で判断して食べてるよ
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:09:02.92ID:BrrtLGcy0
リパクレオンを飲んでいる人は多いと思うけど
副作用はなかったの?
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:06:34.32ID:Xy1ZwXX40
昔懐かしの宇治金時 と言うか カップ型で 外回りが 抹茶のかき氷 内側がアイスクリーム その内側を我慢して食べずに かき氷だけ食べる拷問を やってみようかと思う
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:07:40.30ID:7Tyffe9I0
>>680
ないぞ
リパクの出やすい副作用ってなに?
何年もゆるゆるのうんこは硬くなったけど便秘にはなってないし
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:45:14.51ID:Ueabn8PjO
左背中の真ん中よりやや下が今日昼過ぎからチクチク痛み出した…。救急車やタクシーで病院直行みたいな激痛ではないけど結構な筋肉痛みたいなチクチクした痛みが
慢性膵炎だけど痛みが急に出たって事は急性膵炎?下痢は今のところ無いけど
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:43:11.33ID:aYjfGC720
リパクレオんの副作用は血糖値の上昇だよね
糖尿病が心配
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:02:55.97ID:BrrtLGcy0
>>682>>684
今までの薬からリパに変わったんだけど
なんだか調子悪くて。
今度診察の時に言ってみようとおもっているんだ。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:13:09.99ID:e8KryxcG0
>>684
えっそうなの?
膵臓悪くてリパを処方されているのに、それ飲んでもっと悪くなるなんて怖すぎるわ
0687病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 05:46:18.40ID:GX6oV3ir0
毎食飲んでるの?
脂質多いときとか消化の悪い物食べたときだけじゃなく?
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:37:03.63ID:LE7RxgUU0
>>687
毎食飲んでいるよ。
飲みすぎなのかな?
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:39:21.85ID:iCokGOzv0
>>687
300mgを毎食だよ
今のところ飲み忘れたことはないけど、抜いてうんこがどうなるか、試してみるかな
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:19:26.41ID:nkajqPn20
この病気になると、筋肉痛だろうが、胃が痛かろうが、また膵臓か?って思ってしまう
その都度、ウイダーインゼリー生活なんだが

ホント精神的にもキツい
0691病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:45:13.72ID:FzEgC3uy0
>>688
>>689
そうなのか
俺のとこの医者は、脂っこいもの食べたときだけ飲めって言ってたわ
制限できない人には毎食のませてるけどって
飲まないでうんこ硬かったら飲まなくていいんじゃないかなー
その人の膵臓の状態にも依るから一概にはいえないと思うけど
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:54:41.78ID:EncUymdM0
>>689
毎食3錠450mg飲んでいるけど?
ベリチームの時は、牛由来が入っていたのでアレルギーが出て、全身カサカサ粉を落としながら歩く位酷かった
リパクになって症状は緩和された
豚由来だけだからね
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:43:07.30ID:FMorkSNw0
ベリチームとリパは効用としては同じようなもんなの?
0694病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:50:08.24ID:FndQLyyK0
>>690
わかるわあ
腹痛のたびにまさか急性の前兆か!と
前日に脂質の多いもの食べたりで心当たりあると
本当にビビりまくる笑
0695病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:29:48.74ID:gQQKccGw0
>>691
俺もそれ。飲み会に誘われたときに予防で飲むぐらいだな
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:32:46.86ID:4N/k+4DP0
体調良くなくて病院行ったら血清アミラーゼ221!
急性で入院した時ほどじゃないがかなり高い。
食事も気をつけてるし禁酒してるのに・・
原因酒じゃなかったのか?
0700病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:09:56.21ID:C7/Il3EI0
>>680
リパクレオンは比較的新しい薬なので「長期連用」に関するデータが不足してる
つまり飲み続けると何が起こるか分からないし、逆に何も起こらないかもしれない
※今のところ警報や注意喚起は出てない→とりあえず安全

なお、本来は末期(消化酵素を出せない)患者が生命維持のために使うもの
薬の役目としては消化酵素の補填で、先発のベリチームとかより強力
だから早めに飲み始めると、膵臓が「あれ?オレ働かなくてもいい?」と勘違いして
消化酵素を自力で出す能力が落ちるとか、そういうことはあるかもしれない

・ 「脂っこいモノを食べた時だけ」という指導は、安全策として理にかなってる
・ 一方で「膵臓が休めるから侵食が遅くなる」という考えもアリ
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:20:16.44ID:C7/Il3EI0
>>698
血アミの上下動ごときで、右往左往しないほうが良い
血アミ=「Pアミ」(膵臓由来)+「その他アミ」(主に唾液由来)

Pアミは基準値内なのに、唾液由来で血アミが基準値超えなんで日常茶飯事

「理由:よく噛んで食べたから」なんてオチかもよw
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:24:44.90ID:dRrSTCKL0
何より薬価高いから毎日なんて飲んでられない
0703病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:43:47.04ID:C7/Il3EI0
>>702
費用あたりの効果は同等〜優れてるけどね

■薬価
パンクレアチン:7.2〜8.9
リパクレオン:32.2

■効果
リパクレオン:従来のパンクレアチンと比較して7〜8倍の酵素活性

軽症ならパンクレアチン(とかベリチーム
重くなってきたらリパクレオンっていう選択は「アリ」かと
0704病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:52:15.75ID:C7/Il3EI0
>>703
自己レスで悪いが、分かりにくいかも?

数字を丸めると――効果が約8倍で薬価4倍なので、リパクのコスパは2倍なのよ
そのかわり「長期連用」の安全性は不明、ね

どっちがマシかは自己判断
0705病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:00:20.52ID:crCRPYv60
>>700>>703>>704
わかりやすい説明、ありがとう。
0706病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:00:16.54ID:p45zoTBOO
消化酵素使うと消化は出来ても吸収しにくい印象。つまり下痢はしにくくなったとしても吸収は確実にしにくいから体重は増えないか減る。消化酵素を使ってまで脂っこい食べ物を口にするより消化酵素を使わなくても下痢しない食事内容にする事が重要と思う。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:11:31.99ID:IBye0yA+0
薬以外で何かいいサプリないかな?
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 07:46:01.61ID:V+PjR6Kn0
一人ひとり症状が違うのに、この薬がいい。なんてのは毒情報だよ
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:48:03.72ID:B+ELugBB0
膵炎で7月1日から入院中。暇。未だ絶飲食。

3回目の入院だが、こんなに絶飲食期間が長いのは初めてだなぁ。吐血したのが原因か!?
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:56:09.96ID:yVju69Kv0
自分も1回目 1週間半
2回目 2週間
3回目 1ヶ月
でした
3回目は、重傷です
ご家族の方、万が一を覚悟して下さいと言われました
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:49:02.04ID:G4DuERnH0
>>707
単なるバイアスだよ
膵管が細くなった→安心してスレからいなくなる
膵管が太いまま→心配だから居続ける
だからスレに残ってるのは経過不良の人だけっていう、ね

慢性膵炎は一方通行で膵臓が硬くなっていくから仕方ないけど
その他の患者なら、ステント治療とかで改善すること、普通にあるよ
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 06:29:46.55ID:aLV2+IKa0
>>711
原因は皆わかっているのに見て見ぬふりをした結果、かな??

お互い節制して長生きしましょう・・・
0714病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:42:19.17ID:eJys6pf70
慢性膵炎の方は日常的に鳩尾や背中に鈍痛があるものですか?
鳩尾痛と背中に鈍い差し込みがあって、調子がいい日もあるけど痛い日もあり、
なかなかスッキリした毎日が送れない
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:23:49.01ID:4sCTHIsd0
胃がんでもないのに吐血するとかはじめてきいた
どこから出血??

その時々の食欲に負けて 後で後悔することが 何回もあるそろそろやばい
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:51:47.28ID:WZzywBoUO
>>714暴飲暴食による下痢だとなるな。お腹も痛いが明らかに左背中下部も痛い
0717病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:09:58.05ID:aLV2+IKa0
>>715
膵液が胃に大量に流れてきて胃を溶かして穴あけたんだと。死ぬかと思った。

マジで俺みたいになる前に食事、酒は思っている以上に
気を付けた方が良いぞ。集中治療室初めて入ったわ。
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:25:28.93ID:ykrX68+w0
>>714
オレの場合、普段は痛くない

けど、コントロールに失敗すると「あ」→「あぁ」→「あ"ああぁ!」って感じで
急性症状の痛みスパイラルに落ちていく

なお個人的な発症キーは「水分不足」
今週半ばに梅雨明けして高温多湿が本格化するらしいので戦々恐々だわ
0719病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:32:00.18ID:aLV2+IKa0
>>714
悪いことは言わない。それは膵炎の症状で、じわりじわりと膵臓が溶けているぞ。

不安であれば、町医者経由か健康診断のオプションで腹部・胸部CTとってもらいな。
膵炎だったとしてもまだ予防できるかもだし、ただの勘違いならなおさら良しだし。

こんなところで聞いても何も解決はしないぞー

ちなみに、みぞおちと背中に鈍痛はあった。だが、それは慢性膵炎の初期だけで、
今は脂っこいもの取った時くらいしかおなかは痛くならない。
0720病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:15:46.54ID:RIbz/4BiO
膵臓悪いなら食事管理は徹底しないと。それが出来ずに肉食べたり寿司食べたりは肺癌で医者からも禁煙命令出てるのに喫煙するのと同じ事
0721病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:17:23.20ID:QJSnd8rd0
もうずーっと自治体の健康診断で善玉コレステロールが少なすぎるから
食事をきちんとしなさい。と言われるけど「膵炎なんで」「ああそうなんだ、たいへんだね」
で終わっちまう。
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:23:05.41ID:djd5Cp6e0
同じだw
体重(痩せすぎ)とコレステロール値で同じ事言われたわ
最後に入院してから半年、脂質30以下生活してると体順応するのな
ちょっと、脂っぽいもの食べると胃もたれする体になった
プロテインも効果出て来たし、仙人生活続けるわ
0723病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:07:52.95ID:ca4veH440
>>710
まだまだICUじゃないでしょ?
オムツ、シッコ管、起き上がってもいけない貼付けで1ヶ月、一般病棟に移り水のみ2週間があったよう
エルネオパ、ビーフリード、ヴィーンDとかの点滴をしていれば平気だから平気だよ
水が許されれば飴も平気だと思うから大丈夫

私は最長で4ヶ月入院したよ
0724710
垢版 |
2019/07/24(水) 07:21:16.28ID:cKrjWJFj0
>>723
多分、あんたが最強。
こちらICU入ったけど4日間⇒一般1か月だからね。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:18:56.58ID:xHm4RhMz0
4カ月とは凄まじい…
0728病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:22:02.11ID:WbVxWGEb0
4ヶ月ってもう死んでてもおかしくないようなレベルの重症度だよね
0730病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:04:40.62ID:F2suuBXw0
僕も一週間くらいで済んでよかったです
その後二ヶ月くらいは毎日点滴に通いましたけど
一回5000円もかかるんですよ。保険適用でも。
0731病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:05:22.86ID:fZoORfu00
10日の入院でも10万掛かったのにはビビった笑
サービスだと思ってたハンドタオル、大きめのタオルも有料だった笑
退院後、MRI撮ったときも2万近く掛かって・・
健康な時に保険入っといた方が良いね!
0732病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:37:30.27ID:SRygOjXI0
この病気は保険必須ですよ
私、4社入ってて1ヶ月の入院で個室で、入院費払っても20万以上回収しましたよ
保険は入れるときに入りましょう
0733病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:06:38.97ID:Z4oMsCyT0
>>728
ICU1ヶ月の時は、重症急性で膀胱あたりまで溶け始めていて『お前明日死ぬかもよ』って医者が言っていた
嫁も母も呼ばれて説明を受けていた
その翌年、壊死性膵炎で8割強を無くした
その時も『明日いないかも』って言われていたらしい
現在も年に半年位入院している
嚢胞だの急性増悪だのね

今まで楽しかったと思って諦めています

難しい事じゃ無ければ聞いて下さい
0734病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:17:32.62ID:AAJzSJ2m0
4回入院して保険屋から1日2万くらいもらってたから日当1万くらいやったけどもうやだわ
0735病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:14:27.13ID:FGh7ofdq0
>>733
余生悔いなく生きてくれ
自分もそんなに長くはないが親無しで未婚だからまぁ気楽ではある
0736病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:39:29.60ID:AFMtOZSm0
>>難しい事じゃ無ければ聞いて下さい
人間は何のために生まれてきて、どこへ行くんでしょうか?
0738病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:05:03.94ID:YmR492dL0
>>733
そもそものそういう状態になる発端があれば教えてほしい できる限り細かく

元々の遺伝的に膵臓が弱いというの もうもしあるならそれも述べてほしい
0739病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:05:50.21ID:YmR492dL0
ここの人らが書いてるほどの重症ではなくまた比べてみると自分は軽度なので なるべく最善手を参考にしたいし
0740病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:38:51.04ID:AFMtOZSm0
遺伝はあると思います。家族4人中僕も含めて3人が糖尿病とか膵炎。
残りの一人は母親なので遺伝でいうと違いますよね。
兄は糖尿病で死にました。
0741病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 11:20:57.17ID:Hl8FNHiw0
>>738
私は、揚げ物嫌い、肉より野菜、魚好き、非喫煙者、普段はアルコールはビール350ml焼酎2杯程度。
医者はお約束の、酒、タバコ、ストレス、バランスの良い食事、規則正しい生活をしていないからだと…
アルコールを1日1杯でも飲むと『アルコール性膵炎』って言われる。

最初の重症急性の翌年に、壊死性膵炎で8割強無くしているので段階は分からないんですよね
初めての入院から退院して、派手な生活をした訳でも無いですし
栄養士と発症キーは何だろう?って話を何度もしているのですが、私の場合は揚げ物、脂質とかでも無く、通常生活で食べている物が蓄積されて行くと派手に痛くなるみたいなので、食べない日を作ってみた方が良いかも知れないという結論になりました。

入院中の食事で嚢胞が出来た位ですからね

皆気を付けましょう
0742病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:26:46.02ID:YmR492dL0
一番恐れていた回答が返ってきた やっぱり食生活とかじゃなく 本来持ってる 耐久力 なんだろうな
0743病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:29:32.30ID:YmR492dL0
でも一応お酒は少しながら飲んでいたんだね あと魚 油の質としては良質の油だけど 脂質が多い魚は 結構あるし 油を取ってることには変わりない

自分は 元々 それすらも回避した生活をしていながらも 膵臓がやばくなっているので

自分の未来のあるべき姿を見ているようで恐ろしい
0744病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:05:29.15ID:DCH1zdSc0
自分は酒が原因て言われたから禁酒したけど
どーも違うっぽいんだよなあ
全然飲んでないのにアミラーゼすごく高かったりするし
そもそも病気になる前もそんなに飲んでなかった。
救急で担ぎ込まれた時、前日めちゃくちゃ飲んでて酒残ってたと思うから
それが診断の原因になったんじゃ?って思ってる。
0745病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 19:00:02.55ID:bUmezGDn0
急性膵炎を起こした人のうち
過去に飲酒歴があると「アルコール性膵炎」と診断される

ただ、それだけのこと

「はいっ!あなた今までに酒のんだことある!じゃあアルコールが原因!決定!」
ってだけで、飲酒→急性発症という、因果関係とはリンクしてない
0746病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 19:15:00.49ID:bUmezGDn0
なお、ペットの犬・猫〜動物園のレッサーパンダまで
ヒト以上の割合で急性膵炎にかかる

まあ、飼い主に内緒で夜ごと晩酌してるのかもしれんがなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況