【わかりにくい】膵臓・膵炎27【すい臓病】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん2019/05/18(土) 09:17:33.50ID:Z4QFuLrv0
治療中の人やその周囲の皆さんで、症状や治療に付いて
色々思う事等を、こっそり打ち明けてみませんか?
参考意見が聞けたり、気持ちが楽になるかもしれませんよ

基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
 急性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/119
 慢性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/193

※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
・あからさまな煽りには反応しない
其の他判断や選択は自己責任でお願いします

関連スレ
【慢性】膵炎になった人の為の食事2杯目【急性】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1382149595/

前スレ
【わかりにくい】膵臓・膵炎26【すい臓病】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1544050056/

0952病弱名無しさん2019/08/13(火) 09:12:11.14ID:GS2IvrNG0
>>951
ビソルボンは去痰剤ですよね?
何に効果があるのですか?

0953病弱名無しさん2019/08/13(火) 10:15:52.56ID:Z8eYO+hR0
>>951
正直IPMNとか食い過ぎさえしなけりゃヘンな症状は出ないよな
むしろ病気怖いストレスで腹の調子悪くなる

0954病弱名無しさん2019/08/13(火) 10:39:10.56ID:MO2WhOh10
>>953
んー俺は悶絶するほどの激痛と下痢、何年も続く鳩尾の鈍痛とかの症状が先にあって、
ここで定番の、胃と大腸の内視鏡やって何ともなくて精神的なものでは?って言われ続け
医者を何件か変えて最後にIPMNが見つかったわけ
サイズはまだ小さいから自分の症状とIPMNが直結してるとは思ってないが、まあ膵臓だろうと思ってるよ
前はほぼアル中状態だったからね

>>952
鳩尾の鈍痛や腹部の不調全般に効いてると思う

0955病弱名無しさん2019/08/13(火) 10:55:11.79ID:GS2IvrNG0
>>954
そうなんですね
私もずっと続く鈍痛は有りますね、酷いと背中も痛くなります。
膵性糖尿病にもなっているので、インスリンの自己注射、飲み薬も大量で参っています。
朝15錠、昼11錠、夜14錠…

0956病弱名無しさん2019/08/13(火) 14:36:57.05ID:Z8eYO+hR0
>>954
IPMNって、サイズが小さくて結節もないとなると簡易検査じゃ捉えきれないから色々たらい回しにされるのもわかるなぁ
それでも一度粘液がファーター乳頭塞いだ上で飲酒でもした日には膵液の内圧に負けて激痛よ
なんとかできんもんかね

0957病弱名無しさん2019/08/15(木) 01:47:36.85ID:UZg5Xi5e0
おなか痛くて眠れない

0958病弱名無しさん2019/08/16(金) 08:11:08.43ID:yF8hGvH20
病院に行きなさい

0959病弱名無しさん2019/08/16(金) 23:05:15.75ID:zOum4uc90
>>954
こういう話を聞くと「ストレス原因説」もあながち間違いじゃないかもと思う
何年も痛みに悩まされたうえ見つかったのが小さいIPMNなんでしょ
先に【原因】のストレスがあって
【結果】として痛みとか、膵臓疾患につながってる可能性はないんだろうか

つまり発生した順番は、ストレス→痛み→やがてIPMN(膵臓)であって
先にIPMNからの痛みじゃない……可能性
言い換えればIPMN発見までに診てきた医者がヤブなんじゃなく
本当はストレス性の慢性腹痛がずっと続いてただけで
原因に対処できないまま過ごしてたら膵臓が悲鳴を上げたとか

0960病弱名無しさん2019/08/16(金) 23:43:59.82ID:KT6NF7cf0
>>959
酒を1滴も飲んでないならストレス原因説もあるだろうが
アル中状態ってぐらい飲んでんだから普通に酒が原因だろと思うがな

0961病弱名無しさん2019/08/17(土) 00:18:04.73ID:F7/uvffU0
その区別が難しいよなー

原因】耐え難いストレス
├→ 結果1】慢性痛
├→ 結果2】逃げのアルコール飲み
└→ 結果3】膵炎ほか
という並立関係なのか

アルコール→膵炎ほか→痛み
という直列(玉突き)関係なのか

どちらも一緒に増えるし、正比例(統計用語:正相関)するからねぇ

0962病弱名無しさん2019/08/17(土) 08:19:56.98ID:sAjLIdeY0
医者に止められたからって酒飲もうと肉食おうと違法じゃないからな
俺は個人的に狭い考えで、医者の指示を守ってるだけで、お前らは自分に正直に生きていいんだぞ

0963病弱名無しさん2019/08/17(土) 17:19:46.49ID:AAZGmX3i0
カモスタット(フォイパン)飲んでる人に聞きたいのですが
実際に痛みは緩和されますか?
カモスタット効いた〜という声をなかなか見なくて・・

0964病弱名無しさん2019/08/17(土) 17:36:43.99ID:UTtUVhFD0
>>963
効くよ
ヤバくなって来たら4錠、6錠と、乱用すると楽になる

0965病弱名無しさん2019/08/17(土) 17:45:55.27ID:sAjLIdeY0
されるわけないだろ。あれは内臓が荒れてる状態の時は処方されるけど
落ち着いてきたら「そろそろやめようか」って薬だぞ。
まだ処方されるなら君は症状が重いんじゃないかな。

0966病弱名無しさん2019/08/17(土) 23:11:03.89ID:F7/uvffU0
>>963
効いている実感は――ない
いちおう気休め程度に飲んでるけどね

【評価ポイント】
・ ジェネリックの「カモスタットメシル酸塩錠」なら安い
  →3割負担で6錠17円/日なので「経済的には」やめる理由がない
・ 副作用は少ない
・ つか唯一の膵炎治療薬だから他に選択肢がない

【イマイチなところ】
・ あんま効かない(治験時でさえ痛み改善は五分五分
・ マジの急性膵炎時には役立たず
  →「急性膵炎や、絶食を必要とするような重い慢性膵炎には向きません」と明記

要するに、症状が軽くてカモスタットが効く人には有効なんじゃないかな
なお「逆流性食道炎」にも効くので、痛みが改善するならソッチって可能性も

0967病弱名無しさん2019/08/17(土) 23:13:08.86ID:F7/uvffU0
っていうか「飲み薬」っていう時点でお察しください
つまり、マジな絶飲食時には飲めないってこと
まあ、そういう薬だよ

0968病弱名無しさん2019/08/17(土) 23:26:46.92ID:AAZGmX3i0
>>964-967
ありがとうございます
効く効かないの実感はまちまちのようですね

>>966
詳しくありがとうございます
私もジェネリックで考えています
(状況としては、痛みが多少あるので先生におねだりしてみようかと思っていました)

副作用としては・・
タンパク質を消化する酵素を阻害する薬なわけですから
食べ物の消化は悪くなってしまうのではないか?と、心配しています

消化が悪い実感とか食欲が下がったり、という実感は大丈夫でしょうか?

0969病弱名無しさん2019/08/17(土) 23:40:32.87ID:F7/uvffU0
>>968
>食べ物の消化は悪くなってしまうのではないか?
膵臓から出る消化酵素には余分がある
分かりやすく言うと、そもそも200%とかあるわけ
よって、薬で少しくらい抑えても消化に問題はない
→ 既に膵臓が削れた慢性膵炎患者でさえ自己消化する(痛くなる)ほど出る

>副作用としては・・
それほど効く薬じゃないよw
劇薬ほど副作用が伴うけど、カモスタットの副作用は1%以下
それも「気持ち悪い」とか「かゆい」とか、薬と関係なく起こりうるやつばっか

0970病弱名無しさん2019/08/18(日) 01:10:16.70ID:jA3J271c0
>>969
勉強になります。

> 膵臓から出る消化酵素には余分がある
> 分かりやすく言うと、そもそも200%とかあるわけ

欧米では膵炎患者にはリパクレオンを処方するみたいで
膵炎患者は消化酵素の出方も弱くなっているのではないでしょうか?

・・・いま書いてて感じたのですが
膵液のタンパク質消化酵素阻害薬=カモスタット

タンパク質消化酵素(+他)を加える薬=リパクレオン
を同時処方って矛盾しないでしょうかね、先生がどう言うかまだ分からないですが。
除去して、加えるわけですよね。

0971病弱名無しさん2019/08/18(日) 01:40:33.79ID:MNxFHUyt0
>>970
本来のリパクレオンは「消化酵素が出せないから」使う薬です
ざっくり言って、膵臓が溶け切った末期患者向け――薬価も高い(カモスタットの7倍

そのうえで、欧米(?)やオレの主治医は、予防的に使うようです
矛盾してるわけじゃなく、どっちも膵臓を休ませるため
・ カモス:膵臓を寝かす
・ リパク:寝てる膵臓の替わりに消化する≒起こさない

日本の場合、本来リパクの適応は膵炎末期なんだけど
膵臓の負担を減らすため主治医判断で末期以外の患者に使うこともあるらしい
そのへん保険財政的には良くないけど、患者同士だから内緒ってことでw

0972病弱名無しさん2019/08/18(日) 01:43:17.48ID:uQE1lXlx0
>>970
自分の膵臓が動くと暴走するから薬で抑える
→消化出来なくなるから薬で補助する
何もおかしくない

0973病弱名無しさん2019/08/18(日) 01:59:00.60ID:MNxFHUyt0
リパク投与を糖尿病に例えると「予防的にインシュリンを打つ」ようなもの
効くのかもしれないけど、健康保険のカネを使うことが国民に許されるのか疑問

その先は、オレら患者は生きるべきかとか、さらに尊厳死とか
ちょっと重い話になってくるけど――続ける?

0974病弱名無しさん2019/08/18(日) 03:28:20.58ID:wuBoSUB9O
PPI処方も膵臓には有効とされてるね。

0975病弱名無しさん2019/08/18(日) 06:18:11.31ID:jA3J271c0
>>971-973
なるほど、外部からの消化酵素では膵臓に入れないから壊さないですよね

>>974
PPIではないですがガスター10を飲んでます
ガスター20でもいいのかも

0976病弱名無しさん2019/08/18(日) 21:37:05.67ID:fwF+8oks0
>>975
私は、リパクレオンを1日9錠、フオイパンを1日6錠処方されています。
胃薬は、ネキシウムを飲んでいます。

0977病弱名無しさん2019/08/18(日) 23:44:00.00ID:jA3J271c0
>>976
PPIですね
PPIのほうがいいのかもしれません

0978病弱名無しさん2019/08/19(月) 18:43:25.00ID:64oFzqxG0
オレも処方されてるのはネキシウム(PPI)だな
胃の酸を抑えると、アルカリ側(胆嚢や膵臓)が少なくても中和できるので
結果として「膵臓が頑張らなくていいのだ」と聞いている

1.同じく制酸剤のガスター(H2ブロッカー)とどちらが良いのかは知らん

2.PPI長期連用のプラスマイナスは不明とも聞いてる
胃酸を弱めれば当然バイキンの侵入が容易になるわけで
個人的には急性増悪と同時に感染症――つか敗血症を起こすことも経験してる
むしろ、そっちで死ぬかもしれんと言われたし、PPIに頼り切りは禁物かもよ

0979病弱名無しさん2019/08/19(月) 19:05:00.27ID:64oFzqxG0
そーいえばタイムリーなことに漫画「はたらく細胞」がピロリ菌vs.乳酸菌やってる
https://comic.pixiv.net/works/4880
(57話〜だったけど、今日現在で57話の無料掲載期間は終わってる

PPIを続けるつもりなら、悪玉な敵対勢力が侵入することを前提に
善玉なカウンターアタック勢を育てるべきかも
乳酸菌自体を飲むほか、オリゴ糖とか難デキといった善玉菌の餌を摂るとか
薬以外の対策も必要になる気がするんだよね

オレは感染に弱い(20代で結核モドキやってる)から、神経質なのかもしれないけど

0980病弱名無しさん2019/08/21(水) 05:24:34.41ID:0zkUYwCn0
誰か〜聞いて欲しいです

0981病弱名無しさん2019/08/21(水) 06:42:21.00ID:9eErIAsH0
ピロリ菌は検査してあることが判明したので薬を飲んだら「退治できましたね」となったけど
乳酸菌飲料の効果はいかほどなのかわからない。一応ヤクルトは高すぎるので
ほぼ半額のピルクルは飲んでる。

0982病弱名無しさん2019/08/21(水) 10:45:19.66ID:GUGWSKRuO
俺は元々胃腸弱くて下痢しやすい体質だから胃酸が少ないタイプ。だからこれ以上胃酸を減らすなんて考えられない

0983病弱名無しさん2019/08/21(水) 12:39:54.15ID:pQVXFgPT0
胃液と膵液って拮抗するんだっけ?
だから胃酸が強いと膵臓が膵液をたくさん出さなければならなくなる?(→膵臓を酷使)
反対に胃酸が弱ければ膵臓の負担が小さくなる

0984病弱名無しさん2019/08/21(水) 18:54:28.84ID:R9ViIE7Z0
腹部超音波検査(内視鏡ではなく外からのやつ)とCT検査と血液検査を受けて異常なしと言われたらもうほぼ膵臓は健康と思って大丈夫ですか?

飲酒時と油物を食べたときいきなり激しく痛み出すのと便もゆるくて水に浮くという症状が一年くらい続いてるので検査したんですが上記の通り異常なしで…

0985病弱名無しさん2019/08/21(水) 20:12:25.21ID:gji9D02p0
>>984
早期慢性膵炎だとEUSまでやらないと分からない、というか分からなかった

0986病弱名無しさん2019/08/21(水) 20:47:55.69ID:FlS5JEOR0
>>984
症状が出てるならわかるだろ?
医者に言われるまでもなくお前の消化器は限界を迎えた
検査でわかるあからさまな膵炎になる前にもう油モノと飲酒やめとけ

0987病弱名無しさん2019/08/21(水) 21:54:32.36ID:9eErIAsH0
>>984
医者に訊け。医者でも誤診するような珍しい病気。ここにいる医者じゃない人に判断できるわけない。

0988病弱名無しさん2019/08/21(水) 22:04:11.34ID:R9ViIE7Z0
>>985 >>986 >>987
返信ありがとうございます。
EUSまでやらないと分からないとは…
何にせよ安心せずにアルコールと油物控えた方良さそうですね。

あと先生がCT画像みて即答で「うーん、なんもない!」って言うもんだから逆に怖くて、CT画像焼いて貰えますか?って聞いたら明らかにめんどくさそうに、
「えーセカンドオピニオン行くとき言ってくれりゃそん時あげますから。」
で帰されたんですけど、CT画像ってそんなすんなり貰えない物なんですかね

0989病弱名無しさん2019/08/21(水) 22:18:05.87ID:9eErIAsH0
知らないよ。なんでその疑問を先生にぶつけないんだよ。
先生に会うには診察を待つのが面倒だから受付の人に「これこれこうでセカンドオピニオンでてめえのところとは
縁を切るんで画像ください」って言ってみろ。

0990病弱名無しさん2019/08/21(水) 22:55:06.56ID:2tVQFOlC0
>>988
CT画像焼いてもらうのは診断書とセットという感じじゃないかな
CT画像単独ではもらえない印象
もらえたとしても当然金はかかる

0991病弱名無しさん2019/08/21(水) 22:58:44.21ID:5OJ6s6HY0
>>988
セカンド・オピニオンやるなら初めて検査する体で行くのをすすめる
医者に先入観与えない方がいいと思う

0992病弱名無しさん2019/08/21(水) 23:09:12.25ID:OGfpxAET0
どういうことだよ
検査データ引き継ぐためのセカンドオピニオンなのに

0993病弱名無しさん2019/08/21(水) 23:19:22.59ID:zDbSa2Ch0
セカンドオピニオンの意味分かってんのかこいつ

0994病弱名無しさん2019/08/21(水) 23:30:46.33ID:PcpY3GI70
>>991
セカンドオピニオンを受けるためには、現在の担当医に、セカンドオピニオンを受けたいと考えていることを伝え、
紹介状(診療情報提供書)や、血液検査や病理検査・病理診断などの記録、CTやMRIなどの画像検査結果やフィルムを準備してもらう必要があります。
現在かかっている医療機関からの資料は、セカンドオピニオンを求められる側の医師にとって、患者さんの状態を客観的に評価し、適切な助言を伝えるために非常に重要な情報です。

0995病弱名無しさん2019/08/21(水) 23:45:52.44ID:PcpY3GI70
次スレが立てられなかった
早期慢性膵炎のEUS診断を追加したこれで後は頼む


治療中の人やその周囲の皆さんで、症状や治療に付いて
色々思う事等を、こっそり打ち明けてみませんか?
参考意見が聞けたり、気持ちが楽になるかもしれませんよ

基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
 急性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/119
 慢性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/193

「早期慢性膵炎」の診断法について
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=3468

※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
・あからさまな煽りには反応しない
其の他判断や選択は自己責任でお願いします

関連スレ
【慢性】膵炎になった人の為の食事2杯目【急性】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1382149595/

前スレ
【わかりにくい】膵臓・膵炎27【すい臓病】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1558138653/

0996病弱名無しさん2019/08/22(木) 00:00:18.97ID:uQl24wAN0
主治医が信用出来ないから変えたいんじゃないのか?
セカンド・オピニオンて言ったのがまずかったかね

0997病弱名無しさん2019/08/22(木) 01:46:01.19ID:8DM0lbq70
次スレ立てた

【わかりにくい】膵臓・膵炎28【すい臓病】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1566405316/

あのさー、だから医者にしっかりした病名付けてもらわないとどうしても納得できないの?
ひどい肩こりを抱える人が医者回って病名付けてもらうまで検査を要求しないで温浴とか整体とかマッサージとか行くのと同じように、
救急車呼ぶレベルの強い膵炎痛じゃないなら、診断得る得ないでウダウダする以前にまず節制しろよとこのスレでは何度も言われてるはずだが
慢性膵炎ってのは医者の診断が出て病名つく頃にはすでに進行して線維化とか起こしたり、アミラーゼ異常値出して失神するレベルの急性増悪を経験したりしてんだよ大体の場合は

明らかに膵炎に関わりある症状なら寝た子を起こさないようにうまく付き合え

0998病弱名無しさん2019/08/22(木) 08:28:05.90ID:d9UnsZC60
たておつ

0999病弱名無しさん2019/08/22(木) 09:10:54.48ID:Ue1zdatr0
うめ

1000病弱名無しさん2019/08/22(木) 18:31:16.78ID:DWais8Oy0
埋め

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 9時間 13分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。