X



トップページ身体・健康
1002コメント379KB
【わかりにくい】膵臓・膵炎27【すい臓病】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん垢版2019/05/18(土) 09:17:33.50ID:Z4QFuLrv0
治療中の人やその周囲の皆さんで、症状や治療に付いて
色々思う事等を、こっそり打ち明けてみませんか?
参考意見が聞けたり、気持ちが楽になるかもしれませんよ

基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
 急性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/119
 慢性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/193

※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
・あからさまな煽りには反応しない
其の他判断や選択は自己責任でお願いします

関連スレ
【慢性】膵炎になった人の為の食事2杯目【急性】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1382149595/

前スレ
【わかりにくい】膵臓・膵炎26【すい臓病】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1544050056/
0003病弱名無しさん垢版2019/05/19(日) 00:01:42.97ID:HA6chxvE0
おつ
0005病弱名無しさん垢版2019/05/19(日) 06:39:08.10ID:yd4MlGSb0
おつ
0007病弱名無しさん垢版2019/05/19(日) 17:52:51.28ID:33nhq68h0
処方薬のブロムへキシンよりも
市販の去痰薬ブロムへキシン+カルボシステインの方が効きがいい気がするんだが気のせいか
0008病弱名無しさん垢版2019/05/19(日) 19:06:45.96ID:SMxrt7mG0
>7
わかりますそれ
ビソルボンよりダブルアプローチの市販薬の方が症状ヤバイときに効く気がする
何の根拠も無いけど、、、
使ってみて感覚で
0010病弱名無しさん垢版2019/05/20(月) 00:02:36.09ID:hNAYFR1F0
今日少し激しい運動したら汗止まらなくなるは下痢になるわで大変だった。
0011病弱名無しさん垢版2019/05/21(火) 23:33:29.60ID:2PI3zj5c0
アミラーゼの数値上がってて、医師に腰とか痛くないですか?て言われたけど関係あるの?
なんか最近痛いというかだるいかも
腰痛とかそんななったことない
0012病弱名無しさん垢版2019/05/21(火) 23:44:50.29ID:GyVEsBT80
>>11
数値はわからんけど、急性膵炎2回やって2回ともその後しばらくしてから突然すごい腰痛になった
整形外科いったら椎間板ヘルニアって言われたから多分それが原因なんだろうけど普段は腰なんか全然痛くないのにいつも膵炎の後にタイミングよく痛くなるからヘルニアよりも膵炎の影響だろうと勝手に思ってる
0013病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 06:28:58.11ID:lBiCxWwu0
今年始めに急性になった。医者は多分酒と不摂生が原因かと言うんだけど
俺そんな飲んで無かったんだけどな。
だいたい毎日飲んでたけどサワーのロング缶1本2本とか
こんなんでなるかね?
一応禁酒してるけど酒が原因じゃなかったらとかなりビクビクしてる
0014病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 08:29:33.12ID:kRQCso9K0
>>13
その後、受信して血液検査とかやってみた?
0015病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 09:43:41.04ID:KFEPfFKM0
>>13
医者からしたら毎日そんな飲酒すんなやと思ってるわ。
そんなに飲んでいない人の酒量は1週間に1回刊1〜2本位だと思ってたわ。
酒に弱い人はすい臓溶ける。
0016病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 10:31:51.23ID:jkmub1up0
>>14
血液検査は通院するたびやってます。
ほぼ問題ない数値。若干糖が高いくらい
>>15
そうですか。飲み過ぎてましたか笑
酒が原因ならまあ安心です。飲まなきゃ良いだけですから
0017病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 10:48:21.65ID:9BFNf7ji0
俺は週に缶1本程度なのに急性なった。医者からは原因不明と言われた。
詳しく調べるならカメラ言われたけど、それでも確実に特定できるとはいえないと言われたよ。
定期検査の必要も言われなかったし心配
0018病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 14:06:33.82ID:NYhU+NF/0
胆石がポロリと転がって膵胆管につまったりしても急性膵炎になるよね
職場の肥満の人は1摘も酒飲まないのに急性膵炎になってしばらく休んでた。
本人は太ってるし膵臓がんかもしれないとガクブルしてたけどね。復帰しても太ったま。
0019病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 14:50:14.40ID:5rypzvsc0
ずっと調子が悪いわー
鈍痛あるし胃がもたれて膨満感もある
こんな時は癌になってないよなと不安になるよな
12月にMRIやってんだけど
0020病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 16:00:04.00ID:ZE/ZujDP0
>>19
はよ病院行け 膵臓は進行早いぞ
MRIもいいけど超音波と造影CTがおすすめ
0021病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 16:13:56.26ID:tW/MUVbT0
CTていくらぐらいかかりますか?
検査するかもしれなくなった
でも国保で人間ドッグ受けたら休めで受けれそうな気もする
0022病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 18:02:41.33ID:ZE/ZujDP0
>>21
自分は健保で6000円くらいだったような
普通のCTでなくて、造影剤をつかうやつね
人間ドックで受けられるのかは知らない
0023病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 18:32:11.71ID:BnKHvTvJ0
血液検査でアミラーゼの数値がすごい上がってた
自覚症状はない
膵臓がんだったらどうしよ・・・
0025病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 19:57:37.34ID:ZE/ZujDP0
どうしよう?ではなく、能動的に消化器内科を受診してほしい
何もなければそれで良しなので、お金をケチるようなことはしないでほしい
運良く見つかって手術できるひとはその内の3割、自覚症状でた段階で受診してもそこで余命宣告されることが多いようなタチの悪い癌だからね
0026病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 20:23:23.02ID:BnKHvTvJ0
そうだね
明日も再検査の結果聞きに行くし
とにかく検査するしかないね
0027病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 20:41:53.56ID:URZ9LMWB0
>>23
血液検査の結果で膵がんは分からん――と、国立がん研でも言ってる
https://ganjoho.jp/public/cancer/pancreas/diagnosis.html

いちおう(9)に血液検査が載ってるけど
「異常値になることもあるけど、ならないこともあり、他の病気の可能性もある」だぞw
「犯人は10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物」みたいなもんだ

とりあえず、スレタイに「わかりにくい」と明記されてるのが膵臓系
血液検査で分かるなら、スレタイを「わかりやすい」に変えるか?
0028病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 20:58:24.28ID:URZ9LMWB0
そのうえで。

いちおう早期発見の可能性があるのは画像診断
がん研のサイトも、(1)〜優先順位通りに並んでるよ

エコー:普通は大きくないと見つけられないから早期発見は困難(担当医の「心眼頼み」
CT:定番だけど放射線を使うから毎月はできない(タイミング悪いとアウトの「運頼み」
MRI:精度はイマイチだが何度でもできる(地獄の沙汰もカネ次第の「財力頼み」

もっとも。

膵がんの発症率は1千分の1だから、確率的には99.9%ならない
気に病むと別の病気になっちゃうから、あまり深刻にならないことだね
0029病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 21:06:59.20ID:ZE/ZujDP0
確かに血液検査では初期の膵臓癌は見つからないと思う
事実、自分も腫瘍マーカーには引っかからなかったし
なので血液検査に頼らず、家族に膵臓癌歴ある人、膵炎持ちの人は定期的な腹部超音波、できれば造影CTもやっとけよー
0030病弱名無しさん垢版2019/05/22(水) 21:25:26.68ID:URZ9LMWB0
>>29
膵がん患者本人さん?
でも安易に造影CTを薦めるのはどうかと思う
家族歴があるとか慢性膵炎患者とか高リスク群なら仕方ないけど
中身空洞の肺レントゲンと違って、内臓がみっしり詰まった腹部CTは被曝量がケタ違い
放射線でがんになったら本末転倒じゃん

いま置かれてる状況、仕事、子ども、いろいろな要素とリスクを加味して
なんとしてでも生き残らねばっていうくらいの覚悟があるなら連続CTに意味あるけど
健康診断の延長でやっていいものかな?
0033病弱名無しさん垢版2019/05/23(木) 07:43:33.56ID:KAYZlZ6K0
直径数センチのスーパーボールサイズに育ってれば見つけられる
ただし、それは笹身サイズの膵臓からはみ出したことを意味してるので
ステージ4とか手遅れになってることが多い

逆にパチンコ玉サイズなら外科的切除も可能だけど見つけにくい
CTで見つけようとすれば被爆リスクを負う

そういうジレンマだわな
0034病弱名無しさん垢版2019/05/23(木) 08:02:29.43ID:Sr+mkqjv0
そういう意味ではエコーで5ミリのIPMMを見つけてもらった俺はラッキーだな
それがキッカケで食事の見直しもできたし
可愛い新人ちゃん技師だったけど、却って新人だからマニュアル通りに丁寧に見てくれたのかもしれん
0036病弱名無しさん垢版2019/05/23(木) 12:53:05.26ID:yXQpMvh/0
>>35
正常値越えてるときはなにか症状があったり病院通ったりしてましたか?
自分も最近アミラーゼが何故か高く、様子見しています
0038病弱名無しさん垢版2019/05/23(木) 17:50:23.45ID:VzEF2s760
>>36

症状は何も無かったけど異常値が何年も続いてたから嫌だっただけ

医者は酒が悪いって言ってたので禁酒したら正常になった
0039病弱名無しさん垢版2019/05/23(木) 18:22:09.68ID:bKU9ynWo0
再検査したらアミラーゼ上がった理由が膵臓じゃなくて耳下腺だった
0040病弱名無しさん垢版2019/05/23(木) 19:20:07.48ID:kR+B7qO30
>>31
一応あるとは言われてるよね、糖尿病の人は一般人よりすい臓がんになりやすい
膵炎ははっきり分からないけど男は酒、女は高脂肪食、胆石かな。

>>37
それ、みんな思ってたけど女性なんで誰も口に出さなかった。
0041病弱名無しさん垢版2019/05/23(木) 19:45:39.23ID:KAYZlZ6K0
>>39
アミラーゼは、膵臓由来と唾液由来があるからね
膵臓由来だけの検査項目は「Pアミ」
両方足したのが「総アミ」もしくは単に「アミラーゼ」
どっちかわかって良かったね
0042病弱名無しさん垢版2019/05/23(木) 20:01:33.96ID:KAYZlZ6K0
>>34
エコーの人ってスゴイよね
医療マンガの主人公ってブラックジャックはじめ天才外科医が多いけど
エコー技師の心眼はそれに匹敵するわ
同じ仕組みの魚群探知機で魚種まで見分ける漁師もだけど
ローテクかつレトロな機械なのに何でそこまでわかるんだろうと不思議だよ
0043病弱名無しさん垢版2019/05/23(木) 20:56:42.92ID:BfK3c+MW0
>>33
CTの被曝なんて微々たるもんだから気しなくて大丈夫だよ
経過観察での造影は年1か2で充分だろうし
0044病弱名無しさん垢版2019/05/23(木) 21:00:16.72ID:xEQTptkY0
エコーは難しいね。昔エコーの装置を修理していて、毎日肝静脈と僧帽弁だけは見てたけど
逆にいうとそこしか知らない。他はさっぱりだわ。
0045病弱名無しさん垢版2019/05/24(金) 21:02:41.06ID:ua4CHU1e0
>>44

毎日エコー修理して自分で自分の内蔵見て確認してた訳かw
0046病弱名無しさん垢版2019/05/24(金) 21:12:14.90ID:afylm7fN0
あくまでエコーの機械が正常に作動してるか確かめるためにね。
毎日見てる自分の肝静脈と僧帽弁ならノイズとか確認できるから。
昼飯後だと胆汁が出て見えなくなるから、ちょっと時間を置くとか別の仕事するとか
色々大変なんだよ。
0047病弱名無しさん垢版2019/05/25(土) 01:42:30.34ID:yTTvcbRb0
気にし過ぎではないのですかん?

自分だけは大丈夫、と大量飲酒を続けていも再発はしてない
少しの膵管の拡張があったとしても大丈夫だと
0048病弱名無しさん垢版2019/05/25(土) 10:51:07.89ID:gr8dn1fQ0
またやっちまった…
これで何度目だよ
鳩尾から背中にかけての鈍痛
何回やってもこの痛みはキツい
痛み止め効かねーし
取りあえず、絶食で寝て過ごすわ
皆さんも暴飲暴食お気をつけて
0050病弱名無しさん垢版2019/05/25(土) 13:45:09.04ID:qX/5Vbu20
よくわからんまま暴飲暴食(と本人は実は思ってなかったが)してしまい急性膵炎になったよ

というところから死ぬほど痛い思いをして一度入院しているのに
どうなって二度目の入院に至ったかが興味あります
その時の葛藤を教えてください
0051病弱名無しさん垢版2019/05/25(土) 17:05:02.02ID:hKWnJnKf0
脂肪便が酷いです
下痢続きで胃も背中も痛い
お粥生活
0052病弱名無しさん垢版2019/05/25(土) 17:14:40.01ID:v4ROC9ro0
急性膵炎で入院してほぼ治って半年くらいで飲酒再開
飲み過ぎないようにはしてた。
なんか、飲み食いしててヤバい時ってなんとなくわかるようになって
やばそうな時は節制!みたいな感じでぼちぼち上手くいってたんだけど
この前、やばそうな感覚から一歩踏み込んだ感じがあった
慌てて飲み食いやめて帰って寝たけど朝痛みで起きて、我慢できず救急車
やっちまったわ。医者にもこっ酷く怒られ脅かされた
こーゆーの何回かやって慢性になるらしい
0053病弱名無しさん垢版2019/05/25(土) 17:23:23.48ID:hNqfQF8/0
>>52
暴飲暴食って具体的にどのぐらいのもんなのかな


>>51
脂肪便がどんなものか分かりません 色とかは関係ないのでしょうか 便は黒いほどよくないと聞きますが
0055病弱名無しさん垢版2019/05/25(土) 20:03:22.66ID:tWRcz2Ez0
胃から出血しててそれが胃液に混じることによって黒い便が出るタール便とはまた別のものなのか

便に油が浮くなんてよっぽどだよな初めて聞いた
0056病弱名無しさん垢版2019/05/25(土) 21:23:13.17ID:8Pfh0PHM0
せきどめ・たんきり錠、効いたよ
0057病弱名無しさん垢版2019/05/25(土) 21:29:06.40ID:Pe24PYwi0
食事で摂った油分が消化されずにそのまま出てくるって感じなのかな
膵臓から出る消化酵素の問題?
0058病弱名無しさん垢版2019/05/25(土) 21:34:48.25ID:0cPET4uA0
>>54
真っ黒な便は血便だよ!
消化器の上の方の胃とかから出血してるから真っ黒になる
膵炎の脂肪便は胆汁が混じってるから、どっちかというと白っぽくて水に浮くような便
0059病弱名無しさん垢版2019/05/25(土) 21:38:03.55ID:0cPET4uA0
すぐに病院に行くべし
月曜まで待てないなら応急的にガスター10でも買って飲んでおけ
0061病弱名無しさん垢版2019/05/25(土) 22:25:40.80ID:fR8zbBdD0
胃潰瘍ならガスター10でほぼほぼ治る
胃酸を抑えるので膵臓の調子が悪いときに飲んでも楽になったりする
0063病弱名無しさん垢版2019/05/26(日) 10:48:42.24ID:2q4kHX3U0
>>51
すい臓が腐って溶け始めたらがまんできるような痛みではないしね、自分の限界
を過信しないでダメと思ったら早めに受診しといた方が良いね。
従弟がすい臓がんで亡くなってるけど食いしん坊のおデブさんだったわ。
0064病弱名無しさん垢版2019/05/26(日) 10:49:55.34ID:whiSyDma0
>>54
あーそりゃ膵臓じゃなくて胃だわ
出血してるっつーことは最低でも胃潰瘍、最悪は胃がんってこともあるから
明日には絶対に病院に行け
0065病弱名無しさん垢版2019/05/26(日) 12:59:21.10ID:9t1QVwp40
>>58
たまにだけど赤に近くて水に浮く便は何なの?
普通の快便にまじってたまに最後にブジュって出るの

えれ前々から気になって
0066病弱名無しさん垢版2019/05/26(日) 15:05:49.46ID:8UtaU1uG0
背中も痛いなら十二指腸潰瘍も怪しいね
胃潰瘍より厄介らしい
というかタール便を脂肪便だと思い続けていたのが怖いわ。病院行って適切なスレで助言を貰って長生きしてくれ

>>65
快便の後に出るなら肛門に近い場所が潰瘍やらで傷付いてるか腫瘍があるか痔なんでないかい。痔じゃないなら病院行った方がいい
0067病弱名無しさん垢版2019/05/26(日) 15:44:43.87ID:bi202dzf0
赤ワイン飲んだ後の便も自動的に赤黒いお
つうか膵炎になったんだからワインなんぞ飲んでちゃいけないわけだが…(俺
0068病弱名無しさん垢版2019/05/26(日) 15:45:16.08ID:Ql0vqsyB0
ちなみに赤ワイン飲んでも便が真っ黒になる
ソースは俺
006968垢版2019/05/26(日) 15:46:40.01ID:Ql0vqsyB0
>>67
内容かぶっちゃったね、ゴメン
0070病弱名無しさん垢版2019/05/26(日) 16:13:49.39ID:hBXntlHI0
>>54です
レスありがとうございました
相変わらず体調が良くないので、明日病院へ行ってきます
とりあえずガスターで凌いでます
0071病弱名無しさん垢版2019/05/26(日) 17:27:42.24ID:TSm4dn8j0
タール便と黄疸はマジ怖いわ
これらの症状出てたらすでに手遅れなんてケースめちゃくちゃ多いみたいだし
0072病弱名無しさん垢版2019/05/26(日) 17:30:01.38ID:TSm4dn8j0
しかも黄疸は軽度だと手のひら見ても全く判別つかないし
白目てすら判定ムズい
頼みの綱は尿の色と尿検査でビルビリンの値が高く出るかどうか

タール便=胃がん、大腸がん
黄疸=胆嚢、肝臓、膵臓、胆管ガン
0073病弱名無しさん垢版2019/05/26(日) 19:24:20.41ID:hBXntlHI0
ちなみに尿は濃い茶色です
朝一で、とにかく消化器内科行ってきます
0075病弱名無しさん垢版2019/05/26(日) 20:14:59.27ID:LBG5MiLt0
この病気のキッツいのは鈍痛あってもお腹は減る所だね…
お粥じゃ腹膨れないし
お粥以外食べれそうに無いし
困った
0076病弱名無しさん垢版2019/05/26(日) 20:27:46.41ID:zrns206b0
便に赤い血なら切れ痔?立派なのを踏ん張って出してるとかw
消化器内科的には黒い便=潜血のほうが怖いね上下内視鏡検査コースになる
0077病弱名無しさん垢版2019/05/26(日) 23:22:32.66ID:aS59OMPX0
ウチの嫁
以前膵臓の嚢胞を摘出した事があって
摘出した嚢胞を生検したら良性で安心した

断続的な背中の痛みが有る時
嚢胞が育って周囲に癒着してる可能性も有る

>>22が言うみたいに
嚢胞の診断確定には造影CTやら一通りやって
結構時間が掛かるが
膵臓関係は自覚症状が出た時には結構ヤバめなので
出来るだけ早い時点で精密検査して
診断確定まで持っていくのを強くお勧めする
0079病弱名無しさん垢版2019/05/27(月) 08:31:00.70ID:SlUc76Io0
>>78
8cm ソフトボール大と説明を受けた
嚢胞の摘出の基準がサイズらしい
0080病弱名無しさん垢版2019/05/27(月) 13:40:06.96ID:VBgKVAN70
IPMNならオクラのような粘液が詰まっているから
去痰薬でキュウリの汁のようにサラサラに変化させ
膵管・主膵管・十二指腸と排出させてサイズ縮小することが期待できる
(ただし、俺の想像ね)
0081病弱名無しさん垢版2019/05/27(月) 14:59:00.26ID:xOQ5sTx/0
>>80
1年くらい去痰薬を服用してるけど、IPMMは縮小の気配もないな
期待はしてるだが、食事をもっと頑張らないとダメかなあ
0083病弱名無しさん垢版2019/05/27(月) 15:13:45.77ID:8X/SawMa0
>>82
そうなんですよね
膵臓の嚢胞は大抵加齢で出来るモノらしいです
70代だと大半は持ってる位

ただ膵臓の嚢胞を取るというのは
やはり大手術の部類に入るみたいで
カミさんの場合10時間掛かりました

これだけの手術になると体力が要るでしょうから
いざ70代で手術しましょうとなっても
体力的に追い付かないのかも知れないと思い
ある程度体力に余裕のある今こそ手術すべきと
そういう判断で手術を選択しました

結果的に術後の経過も良く手術は成功でした
0086病弱名無しさん垢版2019/05/27(月) 20:09:36.60ID:HwCIP8bB0
>>83
良性で本当によかった でも8cmとは驚き
このスレでも過去にもなかった大きさかも

体力は手術やその後のリハビリにも影響あるから…でも膵臓は場所が場所だけに手術するかの判断は難しいですよね
これからも奥様をお大事になさってください
0087病弱名無しさん垢版2019/05/27(月) 21:15:35.70ID:tuyZjRJg0
>>77
エコーと単純ctはやったけど肝心の造影はやってないんよな
造影って注視が増えるだけで何か苦しみとかはないんかな?

エコーと単純ctの時は胆嚢に3〜7ミリのポリープが4個と
肝嚢胞と十二指腸炎の疑いかあると言われたけど
それだけで一年後にもう一度検査に来てくださいと言われた
胃や腸に異常なし

検査の後くらいから右みそおち鈍痛とたまに右肩甲骨下
がチクチクする時があるようになってきて怖いので
再検査してもらおうかなと思う

尿も黄色のばっか出るようになってきてるけど
これは前立腺肥大症のせいだと祈りたい
まさかのビルビリン増大で黄疸来てるんじゃないか
膵臓か胆嚢ガンで肝臓まで癒着してるんじゃないか

ここのとこ体重が2キロ減ったままなのも気になるし

目は確認しても黄色くなってるかとうかよくわからないし
一応黄疸か医者に目を見てもらったが
別に異常なしと言われ
軽度の黄疸なら医者も目だけじゃ見抜けてないのかとおも
ったり、
0088病弱名無しさん垢版2019/05/27(月) 21:16:58.16ID:tuyZjRJg0
46なんですがこの年齢で胆嚢、胆管、肝臓、膵臓のどれかのガンになる可能性ってあるんてしょうか
0089病弱名無しさん垢版2019/05/27(月) 21:46:10.86ID:WhjBCp8Y0
もっと大きい病院で見てもらったらどうだ
0090病弱名無しさん垢版2019/05/27(月) 23:09:57.61ID:D7xemJk00
一回目退院して数カ月おとなしくしていて、なんというか健康生活の貯金ができて
飲酒復活してしまって、お、意外と大丈夫だななんて思いながら日常生活送っていて
自分でまだまだいけるやろ、と思って飲んでて二度目の急性膵炎発症したってわかるわ…
完全禁酒やでーそれが一番やでーほんま
0091病弱名無しさん垢版2019/05/28(火) 00:53:27.55ID:+oImIvsB0
酒を飲んでも飲まなくてもなる時はなるさ

病院に4センチ位の嚢胞で入院中に1ヶ月位で元のヤツは消え、違う所に92mmのヤツが出来てドレンのパイプを胃から2本刺してそのまま追加で2ヶ月入院したよ
膵臓の残りは後10%位なんだけど、未だに毎年悪さをしてくるよ
残りが少ないから壊死性膵炎の時の様な、『そのまま殺してくれ』って様な痛みにはならないけどね。
LC20の病院食しか食べていないのに、総コレステロール値が450を超えて薬を増やされたし…
来月末ドレンパイプを摘出でまた入院
0092病弱名無しさん垢版2019/05/28(火) 04:07:44.30ID:0DiUV3190
>>86
ありがとう御座います
実際医師のチームの中でも
摘出すべきかどうかの意見が分かれていた様です
ホントに摘出するの?の意思確認は
通院中に何度も行われました
内視鏡を使って膵臓尾部を半分に切る手術なので
外科と内視鏡のプロも入る感じです

>>87
手術前の確定診断はかなり念入りにやりました
内視鏡を使って胆管・膵管を造影する
ERCP検査もしてます
これは検査入院が必要で手術と同じ位に
高度な技術が必要な検査ですが
ここで嚢胞が悪性か良性かの確定診断をします
カミさんの場合ここでほぼ良性と判断出来たので
手術に踏み切れました
2kg減はちょっと心配なので
早めの対応をお勧めします

>>99
嚢胞を摘出せずにドレナージされてるんですね
状況お察しします
どうかお大事になさって下さい
0093病弱名無しさん垢版2019/05/28(火) 17:41:08.46ID:Mwt95/U10
腰辺りの痛み落ち着いてるけど来月検査してもらおう
CT初めてだわ
0095病弱名無しさん垢版2019/05/28(火) 19:57:39.85ID:eZ3vs1340
んーCTすんならエコーはなくていいんじゃね
どうせなら造影CTの方がもっと精度が高い
0096病弱名無しさん垢版2019/05/28(火) 20:01:23.57ID:gDECDpDr0
めまいとかは、本当に膵炎と関係ないのかなぁ?
主治医が否定派なんで脳ドッグ行ったけど小さい脳動脈瘤が見つかっただけ

じゃあ、めまいの原因はなんだよー!
0097病弱名無しさん垢版2019/05/28(火) 21:00:29.68ID:XiC4GE4Y0
エコーやって怪しければCT、できれば造影CTという流れがよいよ
いきなりCTで無理に被曝することないと思うけどな
0098病弱名無しさん垢版2019/05/28(火) 21:06:12.93ID:pSNrPAO90
>>77
検査に踏み切る前に何か痛みとか自覚症状はありましたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況