X



トップページ身体・健康
1002コメント379KB
【わかりにくい】膵臓・膵炎27【すい臓病】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:17:33.50ID:Z4QFuLrv0
治療中の人やその周囲の皆さんで、症状や治療に付いて
色々思う事等を、こっそり打ち明けてみませんか?
参考意見が聞けたり、気持ちが楽になるかもしれませんよ

基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
 急性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/119
 慢性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/193

※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
・あからさまな煽りには反応しない
其の他判断や選択は自己責任でお願いします

関連スレ
【慢性】膵炎になった人の為の食事2杯目【急性】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1382149595/

前スレ
【わかりにくい】膵臓・膵炎26【すい臓病】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1544050056/
0604病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:17:36.87ID:+hcc48FM0
>>603
食事だけだと厳しいかもしれんが甘いもの食べれば太れる
腹一杯食べるのは基本的に避けるからな
0605病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:39:29.57ID:fH7rY5Pb0
>>604
甘いドリンクやお菓子をよく飲食する
食べすぎると左脇腹背中が冷や汗かく程ジリジリと結構痛んで、吐気がして、下痢になる
空腹時と満腹時は結構辛いけど、食べたい欲求が勝る
でも膵炎や膵癌って食べても消化されないで痩せるらしいので、痩せない私は違うかな
因みに胃カメラは去年やった
生活出来ない程の痛みが続く訳じゃないからあと1ヵ月様子みます
0606病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:43:12.16ID:Jxqzz24y0
普段から左の腰やみぞおち背中が痛くて
毎日の酒飲むと眠れないくらいで
どうにか酒タバコやめて
1年近くたつけどまだ鈍痛がある
これ以上改善する気がしない
おちん
0608病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:30:11.52ID:ydxlxtoi0
MRCPやったら胆管ははっきり見えるけど、膵管が細いのか見えづらいらしい
専門の先生の読影はすぐには結果出ないそうで異常あれば連絡くれるって言ってたけど心配
0609病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:42:22.94ID:sOkFHM+Z0
膵管が見えづらいくらい細かったら基本的には腫瘍的な問題はそんなにない
最終的にはEUS-fna
0610病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:45:43.85ID:fhzA3oQZ0
慢性膵炎ってCTやERCPや血液検査で分かるものなのですか?
やっぱ判断しにくいのですかね?
0612病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:27:37.52ID:OAx6QLdg0
痛みが治らずすい臓癌とか疑われてたんだけどMRCPとMRIで異常なしって言われたらこれ以上は調べるのはやめた方が良いのかな、、、
原因不明が一番きついんだけど
0614病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:34:35.59ID:bFBK1B+P0
>>612
血液検査の腫瘍マーカーのCA19-9とか高値になっていないの?
友達は250とか出てステージ4だったよ
0616病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:54:31.46ID:OAx6QLdg0
>>614
腫瘍マーカーは基準値スレスレの所
>>615
痛み以外だと白い便と膨満感、体重減少で血液検査的にはアミラーゼとビリルビンが基準値超えてる
0617病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:42:41.81ID:1epQFtkD0
>>616
白い便だから可能性低いだろうけど

胆嚢から繋がってる膵臓、肝臓、十二指腸のいずれかの胆管に異常とか
石とまではいかないまでも泥タイプの石が
その3つのどれかの胆管に詰まってるとか
だとビルビリン上昇、みぞおち痛
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:57:00.50ID:EDJaqd0w0
肝臓三数値は?
聞いた感じ胆石疑いのが強そう
0619病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:43:33.34ID:iO2Y69rK0
MRCP受けてるし石は無いんじゃないかな?
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:12:51.70ID:EDJaqd0w0
なんやろね、でも臨床症状がそこまで出てんなら相当怪しいし、EUS-fnaとか受けさせてもらってもよくね
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:53:36.56ID:bFBK1B+P0
>>616
基準値スレスレ?
膵炎なだけでも基準値は超えたよ

基準値を超えているって、どれくらい超えているのかしら?
体重減少って私は170cm74kg→54kgだったよ
心配しすぎじゃない?違う病院に行ってみたら良いんじゃない?
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:01:09.66ID:uzZl+mUK0
その身長で20 kg 減はあまりにもヤバすぎる
0627病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:00:11.44ID:nsPmajUK0
何で生きてるのか不思議 はっきり言って生命活動を維持するギリギリの体重のように思えるんだけど
0628病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:18:15.05ID:5HTeRMmk0
まだ膵炎になる前、断食が身体にいいってことで、どこまで断食できるか試してみた
(危険なので真似しないでほしい)90キロ前後だったのが50キロまで落ちたところで
立ち上がるのが辛くなったのでやめた。味噌汁だけは水分と塩分の補給で飲んでた。
仕事は普通にしてた。机に座る仕事だったからよかったけど。
それやめて今まで通りに戻したらすぐ90キロくらいまで戻った。
その後膵炎になったので、無茶なことは一切試せない。
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:44:13.55ID:JH9bg7i70
食べた後に痛みが酷くなり、下痢になるのは分かっているが食べたい欲求が勝る
昨晩も食べすぎて吐いた、で今も気持ち悪いし腰と背中が痛い
毎日それを繰り返す馬鹿だわ
0630病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:29:01.93ID:FzOr3h6B0
えー…
膵臓は不可逆的臓器なので大切にしてあげてよ
上で序の口スイマーって言ってる方がいたけど、それこそ番付あがって序二段〜幕内スイマーになってしまう
生活習慣、食生活、意識から変えていこうよ
がんばろうよ〜
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:49:59.01ID:+04Hk2Yn0
ラーメン屋の醤油ラーメンのスープはまったく飲まないで麺だけ食べたら脂質はどれだけ減るんだろう
醤油ラーメンとはいえ店のラーメンって割と脂質は多い印象なんだけど
0635病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:28:41.69ID:Jj3hVhjp0
>>634
そりゃあ店によるとしか……
とりあえず背脂チャッチャや二郎系みたいに油が表面を覆ってるのは危険だろ
それにスープだけじゃなく麺の太さや縮れによってスープの吸い上げも違うし

いちおう参考値として知っておくなら
■711の冷凍『具付き醤油ラーメン』がギリライン
424kal/たんぱく16.0g/脂質9.8g(具・スープ込み)
一度じっさいに作って目視しとけば限界が分かる
まあ、学食とか社食に置いてある、安い醤油ラーメンって感じだな

んで、それをベースに脂質を自分で計算する
具(主に叉焼)の多さでプラス、避けられた油でマイナスだ

あと、チェーン店などでカロリー表示がある場合は500kcal以下が目安
カロリーは糖質(麺)、たんぱく(麺と肉)、脂質(肉とスープ)の合計だけど
麺の1人前は大体どこでも同じなので
500を超えてくるなら肉かスープに脂質(orたんぱく)が多いってこと
上記711冷凍麺をベースにするなら――
1.514kal/たんぱく16.0g/脂質19.8g
2.514kal/たんぱく38.5g/脂質9.8g
――の、いずれかを超えてるわけだが、たいてい1.だろうね
っていうか、2.のように高たんぱく食になってるラーメンなんてねぇ!
0636病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:56:23.50ID:Jj3hVhjp0
>>608
もちろん実際に画像を見る先生待ちだけど
たぶん無問題だから心配いらないんじゃないかなー

膵管は「拡張」したときにビビるもの
普通は「ぺっちゃんこ」だから、細くて見えないのってのは正常のサイン
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:13:01.08ID:Jj3hVhjp0
>>612
他の人も書いてるけど、それ胆嚢or胆管っぽい?
それより「MRCPとMRIで異常なし」っていうテキトウさが気になるわ
「MRI」装置を使って肝胆膵を描写するのが「MRCP」
つまり同じものだよ、それ

マジで川島なお美コースになりかねない分岐点なんだから
もっとしっかり正確に、自分のことを把握して欲しい

怖いこと書くと、MRCPは水たまりの描写をするのでガンの卵は見つけにくい
今やるべきは「(造影)CT検査」――かつ短期間に繰り返し、かもしれないよ?
0639病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:06:45.29ID:1kXQOM+Y0
同じに決まってるだろ そこに突っかかるなら膵臓スレよりもアスペスレ行き案件だわ
0640病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:13:13.55ID:1kXQOM+Y0
>>637
膵臓・胆管周りの異常で確定診断出すなら腹部エコー→造影CT→MRCP→内視鏡入れてERCPとかEUS-FNAって流れのはずなのに、あの答え方してんだから、医者が適当か本人が適当か、あるいは詐病のどれかだろ
0641病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:17:38.25ID:r/F1bpm30
自分放射線技師だけど同じといえば同じだし違うといえば違う
厳密にいうと腹部MRI=MRCPではない
腹部のMRIってさ、膵肝胆はMRCPで肝臓はEOBなのよ
だから腹部MRI=MRCP+EOBが適当かなぁ
もっと厳密にいうと副腎とかも撮り方変わってくるからそれでもまだ=じゃなくて≒だけどね
0642病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:19:48.01ID:r/F1bpm30
あれ、自分で書いてておかしいことに気づいた
MRCPは腹部MRIだけど腹部MRIはMRCPだけじゃないから=じゃないか
0643病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:21:55.72ID:1kXQOM+Y0
でもこのスレの対象範囲内でMRIを使うなら、肝胆膵描出以外やらなくねーか?
0644病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:25:29.41ID:r/F1bpm30
そうだねぇ
俺も含めて揚げ足の取り合いしても意味ないからやめようぜってことで終わろうw
こんなの不毛やでw
0645病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:08:30.12ID:FToT7T7K0
あひゃ、不毛な議論になってる
とりあえず、>>612を救いたかっただけなんだが

ごめんよ
0646病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:26:15.44ID:FToT7T7K0
>>641
せっかく放射線技師がいるらしいので確認しておきたいけど
造影CTって気軽に受けるものではないよね?

このスレは急性膵炎の経験者が多いので
「入院前検査」くらいに思ってるらしいけど
毎週クルクル回してたら、そっちで死んでしまう可能性が上がる
――と、思ってるけど合ってる?

腹部にガンガンX線を当てる造影CTってイチかバチかであって
それこそ「死にかけの急性膵炎患者」を見極めるくらいの
緊急用として運用してる――という理解なんだけど
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:40:25.25ID:r/F1bpm30
毎週造影なんてする必要ないからその仮定がまず間違いかなぁ
普通にフォローアップで年数回やるくらいなら被曝の面では全く問題ないです
たとえば、いつものフォローアップで造影しました→翌日急性腹症で救外にかかり造影しました
これも問題ないです
ただ造影剤入れすぎても腎臓に負担かかるからそういう意味ではあれだけど
造影は単純よりも被曝量は3倍4倍になるけど、だから白血病になりますとか他の癌のリスク上がりますとか、そういうレベルの量じゃないよ
今は装置自体が進化してるから10年20年前のCTより、同じ検査でも半分とか1/3の被曝量になってる
それより被曝する検査も山ほどあるし、なにより多少被曝してでも有意義な情報を得ることの方が大事だから医者はオーダーしてるわけで、、、

説明下手で、長くなってごめん
ちなみに技師だけど自分も慢性スイマーだから仲間だよ!偉そうにするためにいるわけじゃないよ!w
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:43:26.20ID:dlaR+lLs0
そういえば エコー検査や 単純 CT 検査 とかは希望したら気軽という言い方はおかしいけど 一応行ってくれるのに 造影 CT は がんかどうか年に1回お願いしたいと言ったら そんな気軽にできるもんじゃないですよって言われた
正直これは不便だなとは思ったけど 体に負担がかかるのなら仕方がないのか 個人的には 造影 CT があるなら 単純 CT 何か やる必要ないんじゃないかと思ったりしてたので
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:04:26.59ID:FToT7T7K0
>>647
そっかー
実際、20年ほど前に肺部CTをガンガン浴びてたんで怖くてさ
(結核疑いで国費サナトリウム隔離されてた→菌同定したら非結核性抗酸菌症だった
肺は中身空洞だから被曝量少ないけど、お腹は中身ミッシリじゃん?

でも最近のCTは被爆半分まで進化してるんだー

つか本人が慢性スイマーなんだね
医者の不養生、藍屋の白袴とはこのこと
せっかく資格と意志を持ってるんだから――生き延びてくれよ
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:13:55.14ID:FToT7T7K0
んで話を戻すと、>>612にに対するアドバイスは「CT検査しろ」で良いの?

思ったより造影CTは怖くないって技師が言うし
MRI系では分からん、石や異変を見つけやすいのは確かだが
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:46:56.38ID:93awbN//0
>>637
すまん医療に関して無知だから医者からMRCPとMRI両方やるって言われたから書いただけだ
所見も異常なしって書いてあって医者にも経過観察しろって言われたから不安で書いた
それから今日違う病院に行っては見たがMRIのCD見て異常はなさそうって言われて自律神経の薬で様子見
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 03:20:01.11ID:BblRR+a60
白色便でもそんなこと言われるんだーね
少なくとも胆道の通りが悪い原因を調べると思ったんだが、ちゃんと主訴としては伝えてる?
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 03:25:24.93ID:93awbN//0
>>652
伝えてはいるがエコーとMRIの結果からして問題ないって言われてる
未だに色の薄い便は出るけど本当に白い?と言うのは2〜3回だけ
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 03:58:28.24ID:BblRR+a60
まぁ話聞く限り、胆石で胆道詰まって腹痛だの白色便だの出てるんだと思うけどなぁ
症状とかはこれ参照↓
https://www.onaka-kenko.com/various-illnesses/biliary-tract/biliary-tract_02.html


MRCPで膵臓に異常な造影が見られない、膵管拡張もないってんなら膵がん、IPMN、膵炎による仮性嚢胞は無いはずだし、
胆石と言ってもファーター乳頭手前の合流するところじゃなくて胆嚢側にありそうな気もする
みぞおちの痛みは右側よりかな?
造影CTでもしておけば多分胆石疑い出るんじゃねえかな
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:43:55.22ID:zhO3S6lB0
体重の減りがキツいので、プロテイン始めたがかなり調子いい
自分は牛乳ダメなんで、大豆のソイプロテイン飲んでる
プロテイン高いと思ってたけど、ボディプロテインの製品なら1kg2100円
1杯42円
調子がいいので続けようと思う
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:46:05.71ID:dlaR+lLs0
大豆といえばお昼に 福豆食い過ぎて 地質ちょっとやばい
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:28:09.60ID:GOt12iy00
最近すごくトイレが近くて、1時間に3、4回トイレに行くこともある
夜も必ず1回はトイレに起きるし
糖尿病かなあ
半年前の血液検査では血糖値は問題なかったんだけど、こんなに急に糖尿になるのかな
糖尿だと思ってたら膵臓ガンだったという話も聞くし、不安は尽きないなあ
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:32:22.77ID:UZ5w44aW0
その頻尿はやばいな前立腺肥大症でもそんな回数にはならない クレアチニンが高くて腎臓がやられていてもそれはさすがに
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:04:23.83ID:4kncFSyT0
1日4lぐらい水飲めばそうなるんじゃね?
いや俺がそうなんだけどね
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:01:17.78ID:6u1cu7nM0
俺1日20回以上は行くっていう体質が10年は続いてるけどトイレ行くのめんどくさい以外は不具合ないよ
ただ、夜にトイレのために目が覚めるってことはほぼゼロだからそこは分からない
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:08:56.41ID:1G8rlSl20
俺は水少し飲んだだけでもトイレ近くなるから1日500mlも飲んでないわ
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:45:17.77ID:UZ5w44aW0
それは逆にやばい常に細胞を水で満たしておかないといろんな障害が出てくるよ
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:38:16.48ID:aowvq3640
みぞおちのあたりがポコポコ何かがいる?ような感覚になって4時間
最初は胃かと思って飯食っても変わらないから膵臓かね。。

今は痛くないけど激痛の前触れだったら嫌だなー
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:46:36.59ID:BYUoApsI0
みんな先に病院に行って診察を受けておいで
ここでは質問が曖昧過ぎて分からないよ
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:29:51.40ID:H7nO3XFI0
診察受けてもレントゲンと心電図撮るくらいで痛み止め出されて終わり
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:08:36.97ID:PVd2jjLl0
悪魔のキーワード >>666 の言う通り

毎度のことだが、スレタイに【わかりにくい】が付く膵臓を舐めんなよw
ただの血液検査や、職場の健康診断じゃ分からないから面倒なんだってば

なんせ、既に膵炎と判明してる「確定患者」でさえ、普段は異常が出ないこともある
たとえ、画像診断すれば素人目に分かるほど、膵管がグニャグニャになってても
血液:異常なし、便通:異常なし、X線、心電図、胃カメラ……ほか異常なしなんてザラ

一方で、数値はクリアなのに実は膵臓原因――発見時は手遅れって奴もゴロゴロいる

とりあえず、膵臓を疑うなら、公式ガイドラインくらい読め
白いウンコや下痢、血液は判断基準じゃないぞ

じゃあ、どうやって見つけるかって?――知らん!偶然だろ!
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:12:13.42ID:fL7/ZID/0
僕はたまたまブラックジャック先生に診察してもらっていたので見つけてもらえましたが
その辺の大学病院の教授くらいじゃ無理だったでしょう
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:12:44.75ID:5QpWpXtC0
体の順応性ってスゴいな
急性膵炎から半年ほぼ脂質取らなくて、今日脂のってる寿司食べたら体が受け付けず、全てリリースした
もう、脂肪は必要ないサイボーグになったようだ
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:45:02.22ID:p4yi5+tj0
まさか備え付けの生姜でも反応するとかそれはないよね
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:02:52.14ID:YSlrAPHR0
暑くなってくると、アイスクリームがとてもとても食べたくなるから困る
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:04:48.19ID:p4yi5+tj0
ガリガリ君ぐらいなら許されるのかもしれない
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:51:13.21ID:fL7/ZID/0
アイスも少しならいいべ。まあちみ達の状態次第だな。
お医者さんがならぬと言ったら、ならぬものはならぬ!
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 06:28:21.05ID:tjswHDkM0
あずきバー医者に勧められたぞ
歯欠けるくらい硬いヤツ笑
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:03:32.88ID:+OdVxu0T0
さすがにハーゲンダッツみたいな濃厚なのはたべられないが
安いラクトアイスならバニラでも大丈夫なの多いじゃん
成分表見て自分で判断して食べてるよ
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:09:02.92ID:BrrtLGcy0
リパクレオンを飲んでいる人は多いと思うけど
副作用はなかったの?
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:06:34.32ID:Xy1ZwXX40
昔懐かしの宇治金時 と言うか カップ型で 外回りが 抹茶のかき氷 内側がアイスクリーム その内側を我慢して食べずに かき氷だけ食べる拷問を やってみようかと思う
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:07:40.30ID:7Tyffe9I0
>>680
ないぞ
リパクの出やすい副作用ってなに?
何年もゆるゆるのうんこは硬くなったけど便秘にはなってないし
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:45:14.51ID:Ueabn8PjO
左背中の真ん中よりやや下が今日昼過ぎからチクチク痛み出した…。救急車やタクシーで病院直行みたいな激痛ではないけど結構な筋肉痛みたいなチクチクした痛みが
慢性膵炎だけど痛みが急に出たって事は急性膵炎?下痢は今のところ無いけど
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:43:11.33ID:aYjfGC720
リパクレオんの副作用は血糖値の上昇だよね
糖尿病が心配
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:02:55.97ID:BrrtLGcy0
>>682>>684
今までの薬からリパに変わったんだけど
なんだか調子悪くて。
今度診察の時に言ってみようとおもっているんだ。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:13:09.99ID:e8KryxcG0
>>684
えっそうなの?
膵臓悪くてリパを処方されているのに、それ飲んでもっと悪くなるなんて怖すぎるわ
0687病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 05:46:18.40ID:GX6oV3ir0
毎食飲んでるの?
脂質多いときとか消化の悪い物食べたときだけじゃなく?
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:37:03.63ID:LE7RxgUU0
>>687
毎食飲んでいるよ。
飲みすぎなのかな?
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:39:21.85ID:iCokGOzv0
>>687
300mgを毎食だよ
今のところ飲み忘れたことはないけど、抜いてうんこがどうなるか、試してみるかな
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:19:26.41ID:nkajqPn20
この病気になると、筋肉痛だろうが、胃が痛かろうが、また膵臓か?って思ってしまう
その都度、ウイダーインゼリー生活なんだが

ホント精神的にもキツい
0691病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:45:13.72ID:FzEgC3uy0
>>688
>>689
そうなのか
俺のとこの医者は、脂っこいもの食べたときだけ飲めって言ってたわ
制限できない人には毎食のませてるけどって
飲まないでうんこ硬かったら飲まなくていいんじゃないかなー
その人の膵臓の状態にも依るから一概にはいえないと思うけど
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:54:41.78ID:EncUymdM0
>>689
毎食3錠450mg飲んでいるけど?
ベリチームの時は、牛由来が入っていたのでアレルギーが出て、全身カサカサ粉を落としながら歩く位酷かった
リパクになって症状は緩和された
豚由来だけだからね
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:43:07.30ID:FMorkSNw0
ベリチームとリパは効用としては同じようなもんなの?
0694病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:50:08.24ID:FndQLyyK0
>>690
わかるわあ
腹痛のたびにまさか急性の前兆か!と
前日に脂質の多いもの食べたりで心当たりあると
本当にビビりまくる笑
0695病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:29:48.74ID:gQQKccGw0
>>691
俺もそれ。飲み会に誘われたときに予防で飲むぐらいだな
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:32:46.86ID:4N/k+4DP0
体調良くなくて病院行ったら血清アミラーゼ221!
急性で入院した時ほどじゃないがかなり高い。
食事も気をつけてるし禁酒してるのに・・
原因酒じゃなかったのか?
0700病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:09:56.21ID:C7/Il3EI0
>>680
リパクレオンは比較的新しい薬なので「長期連用」に関するデータが不足してる
つまり飲み続けると何が起こるか分からないし、逆に何も起こらないかもしれない
※今のところ警報や注意喚起は出てない→とりあえず安全

なお、本来は末期(消化酵素を出せない)患者が生命維持のために使うもの
薬の役目としては消化酵素の補填で、先発のベリチームとかより強力
だから早めに飲み始めると、膵臓が「あれ?オレ働かなくてもいい?」と勘違いして
消化酵素を自力で出す能力が落ちるとか、そういうことはあるかもしれない

・ 「脂っこいモノを食べた時だけ」という指導は、安全策として理にかなってる
・ 一方で「膵臓が休めるから侵食が遅くなる」という考えもアリ
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:20:16.44ID:C7/Il3EI0
>>698
血アミの上下動ごときで、右往左往しないほうが良い
血アミ=「Pアミ」(膵臓由来)+「その他アミ」(主に唾液由来)

Pアミは基準値内なのに、唾液由来で血アミが基準値超えなんで日常茶飯事

「理由:よく噛んで食べたから」なんてオチかもよw
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:24:44.90ID:dRrSTCKL0
何より薬価高いから毎日なんて飲んでられない
0703病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:43:47.04ID:C7/Il3EI0
>>702
費用あたりの効果は同等〜優れてるけどね

■薬価
パンクレアチン:7.2〜8.9
リパクレオン:32.2

■効果
リパクレオン:従来のパンクレアチンと比較して7〜8倍の酵素活性

軽症ならパンクレアチン(とかベリチーム
重くなってきたらリパクレオンっていう選択は「アリ」かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況