X



トップページ身体・健康
1002コメント379KB
【わかりにくい】膵臓・膵炎27【すい臓病】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:17:33.50ID:Z4QFuLrv0
治療中の人やその周囲の皆さんで、症状や治療に付いて
色々思う事等を、こっそり打ち明けてみませんか?
参考意見が聞けたり、気持ちが楽になるかもしれませんよ

基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
 急性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/119
 慢性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/193

※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
・あからさまな煽りには反応しない
其の他判断や選択は自己責任でお願いします

関連スレ
【慢性】膵炎になった人の為の食事2杯目【急性】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1382149595/

前スレ
【わかりにくい】膵臓・膵炎26【すい臓病】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1544050056/
0422病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:29:14.77ID:inI+Ruuk0
絶食からの食事なんてこんなもんだろ
固形物なんか胃が受け付けん
0423病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:50:33.40ID:DnN9IQaa0
>>416の左手前は「塩」
右手前の重湯に味がないので、お好みで使えという意味だと思う

>>421の病院は重湯に味をつけてあるのかな
ウチの病院は、重湯、おかゆ、ごはん、全て味なし
単に水分多く炊いたのが「おかゆ」、その上澄みが「重湯」となっていて塩は入ってない

いずれもマズくて食えたもんじゃないので、最近は入院用に顆粒出汁を常備してる
さっぱりしたいときは伊藤園の「梅こんぶ茶」
贅沢気分のときはユウキの「貝柱だし」――などなど

きつい塩味じゃなく出汁の旨味で美味しく食えるのは日本人で良かったと思う
0424病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:14:35.54ID:DnN9IQaa0
気にする人もいそうなので参考値

左下の塩小袋は2gくらいだったハズ
純粋な食塩2gね(WHO的な塩分摂取量は5g/1日以下

これに対して梅こんぶ茶に付属している小さじ2gの内訳は
塩1.2g/タンパク(旨味のアミノ酸)0.1g/脂質0.01g/炭水化物(昆布の食物繊維)0.7g
つまり、塩は半分、脂質はほぼゼロなのに
食物繊維ちょい乗せ、わずかなアミノ酸で旨味アップ

1食10円で美味しく食える魔法の粉だと思うんだけどなー
0425病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:34:54.39ID:kDWo/z+h0
「ゆかり」ふりかけが心の支えだつたなぁ
0426病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 03:48:12.77ID:P7vfPxjF0
市立病院だけど、キチンとした調理場を持っているから重湯もお粥も美味しいよ

最初に救急車で入院した病院は美味しくなかったから聞いたら、給食センターだって言っていたよ
数人分を作れる程度の調理場だって…
333床の平成25年開院の新しい病院でそうなんだものね
0427病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 06:16:02.01ID:DnN9IQaa0
いや……ウチは書籍を出すほど「美味しい病院食」で有名な病院よ?

カロリー制限、塩分制限、タンパク制限と
それぞれ制限食の範囲で美味しくしようと努力してるけど
それでも膵炎は手に負えないみたい――ぶっちゃけ原因不明だし
とりあえず脂質制限してるけど、経済的に無視したい少数患者なんだろうね

いずれにせよマジになるほど美味しさ後回しになるのが膵炎食
オレが食事スレ独立にこだわる理由でもある
0428病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 07:24:44.41ID:/vehitRQ0
正直膵炎の回復食は多少の塩気さえあればめちゃくちゃ美味く感じるからこだわらんなぁ
あと二回入院してそれぞれ別の病院だったけど、地域病院だと絶食5日かかったのに大学病院だと命に関わりなけりゃ早く退院する方針からか絶食2.5日で済んだわ
どっちもアミラーゼの下がり方は似たような感じだったけど病院によって絶食輸液期間まちまちだよな
0429病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:07:08.11ID:wqnKbj/r0
それだけ下痢が続くと今度肛門がやばいことになる 下痢は細菌がすごく多いので そこから痔になって 痔の傷口から 下痢の細菌が入ると 今度はもっと最悪な病気おしりの外まで膿の管が貫通する 手術でないと絶対に治らない痔瘻という病気になってしまう
0431病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:46:21.73ID:CpX9Jr7n0
膵炎の背部痛って深呼吸すると酷くなる?
今まで腹痛も背部痛も感じたことなかったんだけど、今朝からなんだか背中の左側が痛い
0433病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:30:44.56ID:wUDpjy6b0
>>432
寝違えた感じの痛みじゃないんだよね
肩甲骨の下辺りが痛いんだけどよく分からないから食事控えて様子見…
0434病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:30:42.53ID:Kfy/7Mv40
>>433
肩甲骨の右、左どっち?
アテにはなんないけど基本的に右は胆嚢、肝臓
左は膵臓
0435病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:44:30.84ID:wUDpjy6b0
>>434
左肩甲骨の下で胃の裏側辺りだから膵臓かなと思ったんだけど、消化器の先生は何だろねー?って感じだったんだよね
胃もチクチクするって伝えたら週明け胃カメラする事になってしまった
0437病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:59:37.66ID:wUDpjy6b0
>>436
ググったら胃潰瘍なんかも背部痛あるんだね
とりあえず節制しつつ月曜待ってみる、ありがとう
0438病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:34:03.97ID:ugY2k4Mj0
2週間程前から左みぞおちが痛くて胃カメラ飲んだけど潰瘍すらない、ストレス性って事で薬出されてんだが全く良くならん…
背中側も痛くなってきて3日前から白い便が出始め油みたいなのも浮いてた
そこでエコーも撮って、ん!?って医者が言って「あぁ勘違いか」って言ってたが不安だなぁ
休み明けに膵臓の病院行ったほうが良いのか
0439病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:41:00.22ID:wqnKbj/r0
それってうんこの 一部分だけが 白い便で浮いてるとか じゃなくて全部がそうなのかな?
0440病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:43:20.84ID:ugY2k4Mj0
便全体が白いかな
浮かないで沈んでいっちゃうけど(一部は浮いてる)
0441病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:46:37.30ID:wqnKbj/r0
結局のところ 小さな内科の町医者って 胃と腸がメインで 胆嚢肝臓膵臓 あたりは専門外な事が多かったりする 結局のところ 深いことはわからないので 自分の場合は紹介状書いてもらって 大病院で来週 造影 CT するつもり

全部のうんこが浮いているわけじゃないけど 脂肪便が存在し なおかつ全体が白いとなると まず考えられるのは膵臓 そして次に 膵臓と肝臓と十二指腸 繋いでいる 胆管と言う 胆嚢の管 に何か異常があるか
0442病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:51:48.83ID:ugY2k4Mj0
やっぱり総合病院やらでかい所行かなきゃダメみたいだねぇ…
取り敢えず病院に行ってみて紹介状かな
0443病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:43:31.25ID:YcWZKh0L0
白うんこ銀うんこはとりあえず消化物に胆汁が混ざってないパターンだよね
もうそれは紹介状書いてもらって上の病院に行こう
0444病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:17:30.33ID:NlUEH1lO0
膵臓自体がエコーでは分かりにくいというのもあるし>>441みたいに大きい病院で造影CTが安心かもねお大事に
0445病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:31:39.70ID:hYP5V9ui0
第1段階は、画像診断で分かるほど進行した(慢性)膵炎かどうか診てもらう
確定するなら、主膵管拡張とか線維化・石灰化とか、ひどい状態

ただ、分かったところで第2段階ってのが――ない
治療法が存在しないので「病気ですね、お大事に」で終わってしまう
アドバイスもせいぜい「お酒と、タバコと、ストレスと……その他諸々気をつけて」
障害者手帳も出ないし、難病認定もなく、社会保障のメリットはない

必死に確定させても、現実的には意味ないんだけどな
0446病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:22:45.04ID:W+2cqlOy0
私は急性膵炎→慢性膵炎→ステント手術→酒類生糖尿病→インスリン投与開始
膵臓は残30% 終活として臓器提供登録、尊厳死の意識を制作し記入し私物の
の振り分けとして捨てて良い物とブランド品など売れる物と分けた
非代償期になると晩酌では無いけど酒を呑んでも数値は上がるが痛みも無くなり
焼肉なども食べてる
毎月、血液、検尿し3ヶ月に1回は造影CTはしてるガンマークも出て無いので、まだ癌では無いと思う
今の所ステントの交換は痛みが酷くなってからなので今の所交換する予定は無い
今思えば急性膵炎で運ばれた総合病院へ3年程通い成す術が無いと言われ
ステント手術が有ると言われ大学病院へ転院したのだが総合病院での入院生活は意味が無く
もっと早くにステント手術をしてれば膵臓の残量の減りや激しい痛みも緩和されていたのだと
思うと悔やまれるが今になっては仕方がない
大学病院へ入院して直ぐに担当の先生が鳩尾の痛みの他、脇腹の痛みについて聞いてくれ
痛いと言ったら、脇腹と肺に水が溜まってるから直ぐに抜きましょうと言ってくれて麻酔をして
抜いてくれました。肺の水は無色だったけど脇腹は膿のの様な色をしていたらしく、
これじゃー痛いよねって言われました総合病院でも水が溜まってると言われても何もしてくれず
大学病院で先生に何で抜かないで放置してたのか分からないなーって言ってました
もし、痛みや不安がある方は大学病院などへの受診をお勧めします
0447病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:30:48.79ID:QFwAvQOQ0
恐ろしいななるべく大きくて専門性の高い所に行った方がいいんだね 小さな所だと異常なしで終わらされてしまう
0448病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:39:21.08ID:PabGKGBB0
そうそう胃・十二指腸潰瘍だと信じているうちにIPMNができてる
0449病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:59:35.79ID:PabGKGBB0
主治医は若い人でもいい コーディネーター、司会者みたいなもんだから
放射線科と消化器外科にスーパードクターがいる病院を探す 
0450病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:00:55.50ID:hYP5V9ui0
>>446
ああ、そうか
「痛みをとってくれる」って意味はあるのかな
痛みを抱えて生活するのは、つらいもんね

ただ「ステント最高!」ってわけじゃないよ
入れっぱなしにすれば感染症(肝炎〜敗血症)のリスクもある
手の打ちようがないことを知ったうえで
「少しでも楽に生きる」ようとする医者と
痛いけど「少しでも長く生きる」ようにする医者がいる

どっちが正解かは分からないな
0451病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:26:38.47ID:O9G5crGT0
うちの先生はIPMNはそんなに心配しなくていいって言ってる
医学の進歩で多く発見されるようになっただけだから必要以上に心配すんなって言われた
ただ癌化しないよう大きさに注意するために定期的に検査だけはするようにって
最近自分も発見されて、その時に言われたんだけど、そんな暢気でいいのかなぁとモヤモヤしてる
0452病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 06:35:33.80ID:bgZWtqDP0
俺たちの病気は怖いな。糖尿病とかガンにいつなってもおかしくないんだから。
0453病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 07:56:48.96ID:1YW2N1/h0
つーかガンに関しては、むしろ健康な連中がガンになるリスクを考えなさすぎてるだけなんだよな
定期的にCTだのエコーだの受けるようになるおかげでガン化したら早期のうちに対応できる強さはある
ただ他の臓器に膵臓は怖いってのはあるよな
相当ひどくならない限り悲鳴あげないんだからコイツ
俺なんてむしろ普段から膵臓のこと気にし過ぎてストレスで胃腸がやられてるわ
0455病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:03:50.86ID:k+k+zU+J0
膵炎になったら水ひとくちでも痛いもんな…
0457病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:27:49.15ID:g4/5qhEG0
急性期の痛みの時は、水飲むだけで全腸運動し始めて痛みが増すのよ
あの痛みは陣痛並みだって言われるくらいだから何しても痛いのよ
0458病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:27:38.98ID:bgZWtqDP0
急性の時は水飲まなくても痛いけど、飲んだら治んないからね
まだ膵炎の診断ついてない時に「の、のど渇いたんですけど…」と弱々しく看護師さんに言ったら
「先生に訊いてから飲みましょう」と言ってたから、ある程度予想ついてたかも
0459病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:31:12.70ID:fdZXBN+k0
そう、だから膵炎での入院は絶飲絶食
点滴で脱水症状にもならんし、栄養も取れるけど、たとえ重湯でも食べ物を口腔摂取出来るようなったときは涙がこぼれたわ
>>416とほぼ似た食事だったけどそんときはマジ美味かった
0460病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:33:26.52ID:+wFMAxBv0
非常に疑問に思うんだけど ほとんど水分しか取らない状態って 胃の中が胃酸で苦しくなったりしないのかな 固形物が入ってない てことは
0461病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:35:34.50ID:phoP++qJ0
便の色が薄いのって脂肪便なのかな?
前と比べて明らかに黄色っぽいんだよなぁ…うーん
0462病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:36:47.11ID:+wFMAxBv0
肌色ぐらいまでは許されるレベルで それはむしろ 善玉菌が多い 最高潮に良いうんこ ただしボロボロだとダメ ある程度の長さがいる
0463病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:37:42.69ID:+wFMAxBv0
私の場合 いつも一番最後の方に脂肪便が 3粒 出てくる 他のはそこそこの長さと大きさと健康的な色合いがありちゃんと下に沈む
0464病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:47:28.17ID:LicP8tqk0
すぐ途切れちゃうかな…あかん
0466病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:29:51.25ID:mJy2AKIv0
今日血液検査したけど多分膵臓って言われたな
なんだろ
0468病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:05:13.55ID:LicP8tqk0
>>467
腫瘍マーカーも調べるせいか2日程掛かるらしい
背中とみぞおちが痛いって言ったからかな?
0469病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:27:19.96ID:MiILOr+20
>>467
250位だろ
0470病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:45:20.90ID:w2VxSF1a0
>>466
主な可能性は2つ

1.ヤブである
マジで膵臓に原因があり「血液検査でわかるほど」の場合
即時CT、即時判断で入院しないと生命にかかわる
設備がないのか、主治医の判断能力がないのか知らないが
その病院にかかり続けることはオススメできない

2.大したことない
全てわかったうえで「2日くらい放っておいても平気w」と判断された
定期通院を増やすため「たぶん膵臓」と脅す医者もいる

じゃあID:LicP8tqk0が、どっちかって?――しらんがな

1だと生命危機を感じるほど痛い患者も多いけど
逆に「胃痛かな?」で流せてしまい、結果として症状が進んでしまった人もいる
こわいね
ただし2は、それ以上にゴロゴロいる
0471病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:52:24.75ID:wtJKrmB70
膵炎2回目になってしまった…アルコールは一切飲まなかったのに。慢性になるのかな。どうやって生きていけばいいんだ
0472病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:31:10.96ID:4VP48oP20
ちょっとまって膵炎て自分の酵素で自分の細胞を溶かし続ける病気だよね?
急性も慢性も関係なく
一旦かかってしまえば緩やかに消滅していくだけ
‥‥というので合ってる?

この病気だけでなくつくづく思うことは 医者との相性ってめちゃくちゃ大切だなって
同じ病気でも空いた口が塞がらないくらい意見違ったりするし
0473病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:09:37.53ID:HPlXM4AX0
慢性膵炎は原因は色々あるけど進行は不可逆的で膵臓は基本修復されないので
治すではなく、進行を止めるという病気

膵石が原因の閉塞性膵炎なら石を破砕すべきだし
酒が原因の炎症による膵炎なら酒をやめてる限り進行は止まるし
止めようがないのはIPMNによる粘液が原因の閉塞性膵炎とかな
ファーター乳頭にステント入れりゃそれなりに機能はするだろうが
0474病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:22:51.19ID:wzbItcB30
>>472
あってない
進行し続けるんじゃなくて、上の人も書いてるけど進行させないようにするのが正解
1回急性膵炎だったらほぼ問題ない
次の生活をどう過ごすか(食、飲酒)
コンビニ弁当の裏に書いてある脂質これが1日30g以下に抑えて摂生すればいいだけ
毎日、焼肉、マクド、ケンタッキー食べ続ければ言うとおり膵臓は溶け続ける
要は、今、そして今日が大事って事だね
0475病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:10:31.08ID:iG2ovQkD0
脂質を摂る量が1日30グラムとして 一週間の中で たった一日だけ脂質60とか だったりしてもやばいのかな というのも今日我慢できずにラーメンを食ってしまった 6日間 20 G 残り1日 60 G それか 七日間 30 G どっちがマシだろうか
0476病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:38:23.77ID:wzbItcB30
>>475
お酒と一緒でちょっとオーバーならいいけど
振り切る食事はダメだと思う
なんで、今日60g、明日20gは意味ないと思いますよ
今日、200g脂質食事 こう言うのがダメだと思います
0477病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:56:12.95ID:iG2ovQkD0
やっぱり駄目か 1日単位で 平均して考えていかなきゃならないんだね そうだよね1日の浄化能力をオーバーしてるのが一番いけなさそうだし チャ
ーシューいっぱい卵いっぱい のラーメン大を食べたいけど もちろん汁ま
で飲み干して そういうのじゃなくて ラーメンショーを食べるしかないか 汁も飲めないや
0478病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:02:16.33ID:wzbItcB30
うん
寂しいけどそうゆう食生活になるんです
私も摂生頑張りますので一緒に頑張りましょう!
0479病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:05:07.49ID:HPlXM4AX0
というか、慢性膵炎持ちなら高脂質食は食った後の後悔を重ねるうちに自然と避けるようになるから心配するな
0481病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:46:10.37ID:tt6vQQM60
慣れれば低脂質でも美味いもん食えるようになるぞ
0482病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:58:27.77ID:14ztos4m0
それはまあ……そうね

昨日は最近勢力を拡大してる「わらやき屋」でカツオを喰ってきた
ポン酢じゃなく塩とワサビとニンニクで食べてねというので素直に従ったが
藁の直火でスモークされた香りがたまらなかった

どうも発病後は繊細な味が好きになった感じ
逆に普通の外食やコンビニ飯だとしょっぱくて喰えない
0483病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:07:22.91ID:Amt+Znay0
食事頑張っていれば、たまにラーメン屋のあっさり醤油ラーメン脂質15グラムくらいは食えるようになるよ
0484病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:09:49.60ID:FtzVCqtd0
ソルデム3A輸液
注射用エフオーワイ100
メチルプレドニゾロンコハク酸エステルNa注射用125mg
0485病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:12:10.00ID:iG2ovQkD0
ソバなら安全かな?
かき揚げや キツネもせたら一気に終わりそうだけど

せめてキツネ2枚食べたい
0486病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:12:14.67ID:wzbItcB30
あぁ、今日は冷やし中華食べてきたわ
ずっと、俺は山下清かよってくらいオニギリ食べ続けて来たから、冷やし中華美味かった
0487病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:18:30.06ID:14ztos4m0
>>471
「自分の」発症キーを探すのが第一

アルコール性膵炎(笑)と診断されてさえ、それは”因果”関係じゃない
だって膵炎を発症した人のうち「過去に飲酒歴がある人」を
機械的に「アルコール性」と割り振るだけだからね
発症直前の“原因”と実は関係ない
(信じられないことだが公式ガイドラインに書いてある事実

酒で痛くなるなら、酒をやめろ
脂質で痛くなるなら、脂物を控えろ(1食10g以下
夏場に入院するなら、水分補給を見直せ
――などなど、マイ原因を見つけて、それぞれ対処するしかない

逆に言うと、他の人は他の原因だから、聞いても意味ない
膵石、胆石、遺伝性、熱帯性、嚢胞、IPMN、膵ガン……とか諸々あるのよ

だから、繰り返すが「自分の発症キーを探せ」
0488病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:32:30.37ID:14ztos4m0
>>483
透き通った醤油ラーメンは割と平気でしょ
油も可視で浮いてる状態だから、レンゲで避ければいい
常食してる生麺、喜多方らーめん本舗「喜多方らーめん」だと
394kcal/タンパク11.8g/脂質3.7g――スープ飲み干しても、ね
逆に怖いのは味噌系とか豚骨系
スープが乳化してるから、どこまで油か見えない
0489病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:40:13.09ID:iG2ovQkD0
その豚骨醤油は大好きなんだよな やばすぎる 結局 炎症になる 引き金って何かわかりにくいんだね
0490病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:42:54.81ID:Buqvo2j80
自治体の健康診断の問診で「膵炎はお酒から?」って普通に訊かれた
「あ?てめぇなめてんのかこの野郎俺は殺人で15年ムショ暮らしだ!酒なんか
年に一回しか飲めねーよ!」と言ってやったよ。
医者もわかってねぇなあ
0491病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:44:32.62ID:14ztos4m0
>>485
蕎麦やウドンは、脂質的にセーフティ
日常はもちろん、出張や旅行先で外食を余儀なくされる時にもいいよ
「ボクお蕎麦好きなんです!地元の美味しい店教えてください!」とか言っとけば
「おぉ!蕎麦好きか!」って快く案内してもらえる可能性が高い
国内なら、だいたい地元自慢の蕎麦とかウドンがあるからね

ただ、トッピングに天ぷら系は避けておくべき
特にかき揚げみたいに吸油率の高い(隙間の多い)調理法は危険
トロロとか山菜にして「うわー、やっぱり鮮度が違いますね!」とか
適当なことを言っておけば、こちらも安全、先方も喜ぶ
0492病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:34:53.99ID:3aYTG8v90
>>485
ソバは脂質は問題ないけど消化が悪い
調子悪くなるならやめとけとしか言えない
0494病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 14:09:50.50ID:yIMG5kTq0
足先の痺れとかってありますか?
0495病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:00:30.38ID:3O+AC9Xn0
なるほど
一日30ってきついな‥‥

例えばいつ
0496病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:14:00.43ID:vtD5P3Ij0
みそラーメン自分で作ると美味くて腹痛くならないからおすすめ
0497病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:51:54.58ID:8CCMAxtU0
将来、膵性糖尿になる可能性があるとすると脂質と糖質どちらを気にしたほうがよい?
0498病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:56:54.45ID:wT2NcqZ30
脂質
膵臓壊れたらインシュリン出ない
強制糖尿病
糖質=米だから取らないとダメ
甘いもの食い過ぎは論外だが
1番取りづらいのはたんぱく質
肉食うと脂質も採っちゃうから難しい
でもたんぱく質は重要
鶏肉(揚げ物以外)が1番コスパがいい
0499病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:14:37.83ID:gQW40oN30
タンパク質って福豆屋納豆や豆腐や枝豆はダメなのかな あと鶏肉って やっぱりささみ?
0501病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:21:44.06ID:gQW40oN30
通常とてもこの油は健康的と言われるサバとかいわしとかさんまとか もうだめなんだよね 多分 てことは 巷で健康食と言われてる鯖缶ももちろんダメだし
0502病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:22:47.56ID:gQW40oN30
胸肉かクックパッドで料理のレパートリーでも探すか
0503病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:25:40.70ID:NjebZHep0
>>501
あるある、健康的に見えてダメなもの。
寿司とか地雷だらけ。
0504病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:26:47.40ID:wT2NcqZ30
寿司なら、ヒラメ、えんがわ、タコ、イカ、貝、脂身少ない青魚色々食えたりする
膵臓食でググれば結構食べれる幅広がるよ
0505病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:28:47.37ID:wT2NcqZ30
後、卵は色々調理方あって重宝する
たんぱく質だし
0506病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:32:34.33ID:6FIwQvFw0
>>499
大豆製品はダメじゃないけど、思ってる以上に脂質が多いから注意ってだけ
たかが豆腐一丁で脂質上限の10g前後に達する
下手すりゃ牛ヒレステーキ200gより多い
それなのに脂っこい実感が全然ないから怖いんだよね

鶏肉はササミに限らず「皮をむけば」だいたいOK
もちろん大量に喰うのはダメだけど
適切に処理すれば胸肉モモ肉だって食べていいよ
└→適切とは調理で油を使わないこと。茹でる、焼く、蒸す等など
0507病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:36:17.17ID:gQW40oN30
やばいわ…むしろご飯避けて
ソバ、納豆、豆腐、福豆( 外出時と 残業時に出る 菓子パンの代わりにバリバリ食ってる 菓子パンが一番やばいため、枝豆とかメインで食ってるのに
0508病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:38:02.76ID:8CCMAxtU0
やっぱ脂質か
膵臓がまだ残ってるうちに生活変えないとだけど料理苦手なんです

寿司は意外と米を食べちゃうから、糖質がヤバイね
0509病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:39:58.07ID:wT2NcqZ30
カロリー計算は
脂質+糖質+たんぱく質の合計で算出されるの
だから、3つしかない脂質が取れない以上、糖質とたんぱく質でカロリー摂取する必要がある
だから、オニギリや米は必須なのよ
0510病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:45:45.89ID:6FIwQvFw0
>>497
おれも気にするべきは「脂質」に一票

というか既に膵炎を発症している段階で
二型糖尿≒糖質とりすぎ=デブになれる可能性があるか疑問
むしろ、これ以上痩せないように
頑張って糖質を食べてる患者が多いんじゃないのかな

だって脂質はカロリーが高く本来の推奨栄養は1日60g
それを30gに制限してるなら、30×9=270kcal足りないんだもん
ごはん換算で茶碗1杯プラスしないと、そもそも生きていけないよ
0511病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:50:23.30ID:6FIwQvFw0
>>507
バリバリ喰うなw
大豆は大豆油が作れるほど脂質豊富
お豆が好きなら、メインを小豆とかそら豆に変える手もあるよ
高タンパク低脂質だから
0512病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:50:28.66ID:coSBE4vY0
最近のむね肉料理のおすすめ
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/221568
マヨネーズをキューピーライトにして、オリーブオイルは最低限にすれば2食で脂質9.0gくらい
工夫次第で美味いもんなんていくらでも作れるからそんなに悲観しなくてもええぞ
0513病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:08:03.35ID:6FIwQvFw0
>>509
全レスいちいち同意なんだけど、そこまで「お米派」ではないな、オレ

日本のごはんは精米度が高くて栄養まで削れてることもある
手元にある食品の例だけど――
西友のパックごはん(285kcal/タンパク4.8g/脂質0.6g)
西友のスパゲッティ(362kcal/タンパク12.2g/脂質1.9g)
トップバリュの蕎麦(340kcal/タンパク15.1g/脂質2.2g)
――てな感じで、タンパク摂取では乾麺が有利だったりする

1食10gくらい違うから積み重ねると大きな差
個人的には1日1食は主食を小麦もしくは蕎麦製品にしてる
ごはん・麺・ごはん、もしくは、ごはん・ごはん・麺
0514病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:15:05.86ID:6FIwQvFw0
>>512
そのレシピもそうだけど、パサパサしがちな低脂質肉に必須なのは

 片 栗 粉 を ま ぶ す

という一点につきると思う
茹でてツルツル、焼いてプリプリ、中はジューシー、美味しいよね
味付けは塩でもソースでもポン酢でも、お好みでいいわ
0515病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:18:30.08ID:gQW40oN30
むしろお米のほうが
糖分と脂質が両方ともやばそうで 大豆の方がまだ安全な上に 納豆とかに
いたっては 腸内細菌に大活躍と思ってたのに お米食べた方がマシなのか なんかもう訳が分からんようなってきた 当方胆嚢も患ってるので 胆嚢に良
い食事の中に 納豆と書かれていたので 大豆を無条件に信仰していた

キャベツと胸肉を炒めるのか エクストラバージョンのオリーブオイルでも買ってくるわ
0517病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:31:57.97ID:bGQlqcfE0
振り返ると、俺が膵炎と診断された前夜食は焼肉とラーメンだった。共に酒は飲んでおらず、次の日の昼食で異変を感じた。俺は脂に弱いのかな…
0518病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:40:53.13ID:6FIwQvFw0
>>515
納豆は喰っていい、むしろ喰え、ただし喰いすぎるな、だ

んで、安易に炒めるな
炒める、揚げるは最終手段
キャベツと胸肉を合わせるなら茹でろ、もしくは蒸せ
×エクストラバージョン(なんだそれw
もダメだが、エクストラバージンもダメだぞ
ポン酢か塩で食えば十分に美味しい

>>516のように「片栗粉で脂質の無さをごまかす」調理法を探るんだ

なーに慣れれば平気になる
0519病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:41:30.89ID:gQW40oN30
>>513
そば湯の濃度が非常に高い肝臓に優しいルチンがふんだんに含まれている 十割蕎麦を 本当は食べたいんだけど めちゃくちゃ高いから トップバリュ
の 冷凍の5割そばか そのトップバリュの一番安い何割含まれてるかわからない140円ぐらいで 5食分入ってるやつよく食べてる その間麺のやつ一食
あたりの量もやたら多いし 重宝しているんだよな

でもだいぶ上の人が 蕎麦は消化に悪いって言ってたな もう何がいいのか はかりかねるな
0520病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:43:18.73ID:gQW40oN30
炒めると油使うから駄目ってことなんだろうな

蒸すと
確かに体に良さそうなんだが ふにゃふにゃになったキャベツも美味しくなさそうで いやまポン酢で何とかするか
0521病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:09:41.37ID:6FIwQvFw0
>>517
「アルコール性膵炎」があるのに「脂質性膵炎」という病名はない
でも、ぶっちゃけ脂が原因って人が結構いるんじゃないかなぁ……

オレは急性膵炎の再発組だけど、直前に「ココイチのカレー」を食べてた
最近法律が改正されて栄養成分が公開されたら大変ヤバいこと判明
レギュラーメニューで脂質20gを超えているどころか
「ポーク三昧カレー」だと117gだってよw
ココイチ喰うたび紙コップ1杯の油を飲んでたなんて――

そりゃ病院送りになるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています