X



トップページ身体・健康
1002コメント330KB

☆自律神経失調症☆Part113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:10:06.01ID:UMO4pOFf0
◆まずは受診を!!
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ

★こんな病気と間違い・併発・誘発
ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ
カラダ系:メニエール 更年期障害 甲状腺機能障害 起立性低血圧 閃輝暗点
ホネ系: 骨盤・頚椎の歪み、顎関節症 低髄液圧症候群

★あれやこれや
・夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しましょう
・腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べましょう
・おすすめ東洋医学他:鍼・整体・カイロ・姿勢矯正。自分でツボ押し・爪もみなども
・おすすめ漢方:養命酒・半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院の処方が安あがり
・おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング(特に朝が効果的)・ラジオ体操・ヨガ・半身浴 乾布摩擦・冷水シャワー
・おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・各種ビタミン、ミネラル剤
・非おすすめ:ネットのしすぎ(1日5時間を超えるPC作業はウツ、不眠の原因)
夜はスマホを使わない
・深く悩みすぎずマターリといきましょうネ

★前スレ
☆自律神経失調症☆Part112
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1553582425/

★過去スレ(3本)
☆自律神経失調症☆Part109
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1547157793/
☆自律神経失調症☆Part109 (実質Part110)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1547344872/
☆自律神経失調症☆Part111
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1551263521/

★該当する方は、こちらのスレにも書き込んでいただけるとうれしいです。

☆自律神経失調症 完治・劇的改善した人限定☆Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1522668718/
0610病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:10:22.83ID:uljcSY1e0
足が臭いんですけど、自律神経失調症でしょうか
0611病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:18:27.06ID:O9gcluoh0
>>601
自分も全く同じです。
肩こりがすごいし、少し微熱。
鼻炎があるし。
普通に過ごしてるだけで疲労があって嫌ですね。
0612病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 05:16:22.75ID:yQpaiK4R0
熱中症って長時間暑い中にいたのが原因でなくて
もともと体が弱ってたのが原因ですよね
0613病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 06:48:58.79ID:M5kYwbG/0
聴覚過敏の症状ってありましたっけ
今まで気にならなかったような大きな音に驚いたりとか、周囲の雑談が耳に入ってきてしまって頭が痛くなることがある
0615病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:08:10.51ID:BPegHnF/0
>>613
自分も電車発車のベル等の甲高い音
が凄い耳障りになった。
0616病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:10:44.03ID:IH0ttDPa0
映画館にいられなくなりましたけど
数年立つと治りましたよ

聴力検査では多分出ない自分は出なかった
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:28:43.97ID:59nkiXxD0
お腹は空くんだけど気持ち悪くて食欲わかない
肩も凝ってて気持ち悪いし寝つきも悪けりゃ眠りも浅い
とにかくしんどい…
0619病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:32:40.75ID:yYlk15eV0
それお腹が空いてるせいで気持ち悪いことありますよ
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:06:14.00ID:z+iw/okV0
>>614
耳鼻科は行ってないです
一度診てもらった方がいいかなあ…
0621病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:05.69ID:vvwLsCfg0
>>620
知らねーよ。
耳鼻科行ってから書き込めってことを言いたいんだよ
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:47:02.11ID:VU+/Tymv0
のぼせが酷い!
いつもタオルの中に氷を2,3個入れて冷やすと気持ちいい。
微熱もあるし そのせいか何なのか食欲無くて落ち込む💧
0624病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:23:42.01ID:Swh1QmEv0
>>600と全く同じ
暑いような寒いような、常に気持ち悪くてぼーっとする
異常気象しんどいなぁ これから更に暑くなるだろうし今年も乗り越えられるだろうか
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:36:03.67ID:a5jgpaqg0
前にここで暑さに弱い人と寒さに弱い人分かれるみたいなこと書いてあったの見たけど、私は断然この病気になってから暑さがダメになった
でも寝る時にアイスノンして寝ると少し症状が落ち着くから、もし暑さに弱い人いたら試してみて
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:09:49.67ID:ARzujXqP0
暑さが特にダメになったけど去年無駄に冷やして自律神経の症状が悪化したので
今のうちは冷房を控えて身体動かしたり汗かけるように心がけている
無理して倒れたら本末転倒だから体の調子みながらだけど…
体力つけるために筋肉つけたくてプロテイン飲んだらやっぱり乳糖不耐性らしく下痢った
アミノ酸に切り替えようかな
猛暑でも外で働いてる人とか体どうなってるんだろうと思う
0627病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:45:25.33ID:6sjZtzNB0
炎天下で道路工事とか大工してる人すげえよな
化物だわ
0628病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:43:22.27ID:ERkjzOo/0
子供の運動会とか片付けまで元気にこなしてる人達の中、死にそうなのは自分くらいで色々辛い
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:03:28.53ID:FdvMXmTe0
HSPの人って多い?
当てはまる項目多いんだけどHSPの対策する事で自律神経の症状の方も良くなるのかなあ
0631446
垢版 |
2019/05/27(月) 23:03:02.42ID:XRcU6yNP0
highly sensitive peopleの略
感受性が強い人たちの事で、自分自身を覆ってる境界線がうっすいから他人の怒りやら妬みやらの感情が伝染しやすい
もらい泣きしやすいのも特徴でほんとになんでもないドラマのワンシーンで涙かこみ上げてくる
私も最初はただの情緒不安定なのかと思ってたけどHSPでした
0632病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:59:21.61ID:IO9jvFm+0
>>631
教えてくれてサンキュ

感情移入過多かぁ
感情すらない冷酷な人よりいい気がする
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:59:52.87ID:g3wHBhbt0
Yahooに脳梗塞、一過性脳虚血発作のニュースが上がってめちゃくちゃパニックになった。
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 06:06:57.73ID:cYGAoTQR0
>>633
分かるー

私も読んでヤーな気分になった。
気を付けようという反面恐さが先に立つよね?
あー言う記事。
血圧最近高めだし。
0635病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 06:50:54.96ID:E8w8ML7i0
>>631
それこそメンヘラって呼ばれるような精神障害とどう違うの?
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 08:14:35.61ID:E8w8ML7i0
それと自律神経失調症がどう関係あるの?
0639病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 08:35:06.29ID:GIzmZ2Bo0
>>634
不安になった。
肩凝りの事の書かれてたし、血圧もそのときに限って高血圧だったし、え!?てなって。
よくないねぇー。
0640病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 09:35:48.85ID:d7AAltio0
>>634
そういう記事で病んじゃうメンタルもほんとはよくないんだよね
心気症の気があるかも
0641病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:50:59.54ID:s0h1sdwe0
で、パニックになると血圧上がるんじゃないの?

色々難しいよね
0642病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 14:16:34.39ID:H/lVNkt+0
自律神経狂うと性欲モリモリ湧くとかある??昨日急激に性欲出てきてビビりまくってんだけども。
心頭滅却無理だから、何か漢方とかてっとりばやいのないかなあ??
0644病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:44:29.81ID:GIzmZ2Bo0
左腕や甲の肌の感覚が少し鈍いようなのは末梢神経障害なんだろうか。
自律神経と関係があるのだろうか。。
0645病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:44:49.50ID:nQo9zoPY0
>>642
ホルモン異常だと思うけど性欲に任せてやりまくればいいじゃない
彼女も奥さんもいないんだったらソープでも行ってきて
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:38:39.19ID:nIigUqYe0
>>647
そうだねw
女性だったら彼か旦那さんと…
ソープはダメだねw
>>645さん女性ですか?
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:42:58.54ID:d7AAltio0
そんなこと聞いてどうすんの?
そういうのセクハラって言われんだけど
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:07:45.88ID:JZWyjLpo0
自律神経失調症になった場合の性欲に関しては
性欲減退する
と言われる事が殆どだけど
交感神経タイプと副交感神経タイプの違いによっては
性欲が高まる事ももちろんあり得る(かなり高まる)、自分の場合がそうだった。
ラッシュ(現在はは違法ドラッグ)を使用した時と似た感じというところか
微熱が継続しているタイプは、性欲向上のパターンが多いのかもしれない
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:10:12.45ID:CbnGWxBI0
わかったようなこと言うなよw
恥ずかしいやつだなwww
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:17:01.24ID:d7AAltio0
ラッシュはゲイの方がよく使っていた薬ですが>>652はゲイなのかな?
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:24:49.85ID:JZWyjLpo0
>>655
違いますよ。
ラッシュは血管を拡張させるから。
自律神経で血管を拡張させるのは副交感神経だから
自律神経失調症によって、副交感神経の方が暴走したんだろうね。
抗不安剤飲んでない時の話ね。
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:30:45.83ID:C6aKZyeE0
>>629
ストレスだから関係はありそうだね。

メンタル対策と体の対策は両方必要だと思う。
心と体は繋がってる。
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:59:04.92ID:izBpQ7OF0
>>470
俺も左ばっかり
狭心症とかも色々疑っていくら金かかったかわからん
仕事頑張らなくなったら比較的マシになったのでそういうことだったんだろうと思ってる
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:40:07.69ID:+A+ID9sb0
>>631
俺は逆だわ。隣人症って感じ。
物事に感情移入できない。常に傍観者って感じ。今日の通り魔事件も正直ああそういうことがあったんだねって感じ。何してても面白くない。
今日も全身が痺れてて無為に過ごしてしまった。。。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:56:34.63ID:JVeI88990
雨の日は滅茶苦茶体調が悪くなる、今なんて吐きそう
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:44:40.10ID:doL20M5r0
>>660
私も今日は一日中、具合悪い。ムカムカして気持ち悪いし頭痛がしてる。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:09:29.36ID:J2iSJEDq0
>>659
それ、ストレス貯まりすぎて心がシャットアウトしてないか…
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:13:48.10ID:yV8kyHCv0
自分も今日は身体の重さと吐き気で午後から寝たきりだ
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:18:23.40ID:V5eHYorI0
ラッシュって知らないけどそんな違法薬物やってる人がいる事にドン引きなんだが
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:39:56.55ID:JZWyjLpo0
>>664
20年以上も昔の話。
自分では購入した事ないけど
その頃は、結構どこでも売ってたみたい。
1度もらったのを試しただけだが、その感覚が自律神経失調症になって蘇った。
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:08:19.05ID:E8w8ML7i0
>>659
それまさにうつ病じゃないの?
何事にも関心がない。やる気が起きない。興味が湧かない。楽しくない。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:30:13.78ID:VNp/orrt0
>>609
なんでここ来てるのかな?
それも自律神経失調症なのかな?w
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 07:44:12.03ID:KSRW8giE0
>>657
私も一番酷いときは身体の左側上半身がゾクゾクして気持ち悪さでよく目が覚めたよ
冷感?みたいな。
それが少しずつ無くなり今はすっかりないけどあれは何だったんだろ?と思う。
身体の左側は敏感というか症状が出やすいのかな?
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:55:48.57ID:sFZ1wCOl0
常に気持ち悪くて、外出すると「もっと気持ち悪くなるんじゃないか」という不安からか冷汗が出たり、さらに具合が悪くなる
そのせいでほぼ外出もできなくなった。
病院ではパニック障害と診断されたけど、発作のようなものは起きないしピークがあるわけでもなく常に吐きそうでお腹が気持ち悪い、という感じ・・・。
症状的には自律神経失調症の方が近いんだけど、外出すると酷くなるみたいな方いますか?
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:57:59.93ID:5yTnZz6C0
>>659
私も全身痺れるんだけど何これ?
ベンゾ減らしたからかな?
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:05:26.65ID:mzgdJmwt0
>>669
自分の場合はとてもよく似てた。
何となく気持ち悪くて外出するともっと悪くなったり、最初はいい気分だったのに出て悪くなったり。
そのうち外出が恐くなった。
原因は喘息になってた。喘息の胸の締め付けられ感とかムカムカが気分を悪くしてた。
自分には無いと思ってたけど父親が蓄膿と喘息もちだった事を思い出したよ。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:40:37.30ID:T1HQ9S3g0
>>665
それはないよw
もしそうなら他の病気でしょう
ラッシュなんて長くても数十秒間の効き目だよ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:45:54.33ID:b/ixW0YH0
体が常に緊張してる時みたいな状態になってて気持ち悪い
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:21:49.46ID:9c380vjO0
自分の場合はストレスがあるのかないのか
ないと思っても生活してるだけでストレスかもしれないし
とにかく数年に渡りあっちこっち調子悪いが今は足にきてる
おかしな筋肉痛、なにこれ?状態
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:17:57.89ID:ML71iBfa0
>>667
こんな感じで古いレスにまでアンカつけて、かまわずにはいられない性格の人いるよね
こういう性格もこの病気?の一因だと思うの
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:10:52.71ID:fN/km82T0
体調悪いのがストレスだわ
負のスパイラルや
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 16:25:44.62ID:S2hAykFA0
ウンコしたらスッキリしたが便秘も原因かも知れん。
やはり腸内環境を良くした方がいいか
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:25:04.94ID:Ps8vt0T90
>>669
自分もですよ
自律神経失調症で体調が悪い時に無理に出かけたり乗り物に乗ると予期不安で酷くなります

発作は薬でだいぶ楽になりますけど、根本の自律神経失調症は治る気配ないです
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:34:33.30ID:1iKBgM+j0
禁煙してから自律神経失調症なった人多いやろ
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:44:49.99ID:1cCPrjEr0
筋肉の痙攣って起こるもんなんですかね?
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:46:23.09ID:W2JRGGGp0
>>679
それって単に便秘=ストレスでウンコ出たらストレス解消出来たってだけじゃね
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:20:45.29ID:x7H1lVQG0
腸の動きは自律神経と密接な関係があると言われてるからじゃない?パニックとかの人が便を出すと楽になるとか落ちつくとかよくあるみたいよ
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:24:15.13ID:S2hAykFA0
>>683
他の原因もあるから便秘もその一つかも知れないということ
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:36:28.74ID:BAQ063lb0
こうしてなんでも自律神経失調症になるwww
0687病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:42:33.32ID:S2hAykFA0
自律神経の本当の原因は何なんだろうな
個人差あって分からん
人間は病気にはなりやすく治りにくいという生き物だよな
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:02:04.78ID:x7H1lVQG0
>>687
自律神経失調症の原因をここで話し合ったところで意味ないと思うよ。医学の最先端でもわからないのに自分があれかもしれないこれかもしれない言っててもわかるわけないし口論になるだけで。

うちらにできることは○○したら良くなったとか調子良いとかそういう情報を共有して少しでも気持ちよく生きようとすることくらいだと思う
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:25:27.83ID:S2hAykFA0
>>688
いや、あれこれ疑うしかないのは分かるが、
>>686が分かってそうな事を言ってたからね。
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:14:39.88ID:JRbXyO+U0
銀歯が原因ってある?とってみた人いる?
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:06:14.40ID:IGxj6Fn20
>>671
その時咳出てた?
私は咳がほとんど出ないのに気管支がムズムズして咳を我慢してるみたいな苦しさがある
シングレア飲むとちょっと良くなるけど診断されない不思議
0695 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/05/30(木) 12:50:11.49ID:Fm1w51z80
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
0697病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:42:08.88ID:UBrYGAPN0
なんでも自律神経失調症の人が必死すぎるwww
力をぬけよwww
0699病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:05:37.65ID:GMjzBaYf0
お前らガキかよ
喧嘩は余所でやれガイジ
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:06:11.79ID:aDb2wcAT0
今日は体調良すぎてやべぇ。人生最高かよ
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:18:39.99ID:8Aj9nKgp0
なんでも自律神経失調ニキをいじめるな
0704病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:57:42.64ID:hoM52NC90
ンアッー!
0707病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:18:28.90ID:RsxcC/Zk0
なんかすんごい体調悪いのに笑っちゃう
0708病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:31:29.88ID:KD6mKnS40
なんかすんごい体調悪いのに怒っちゃう
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:51:51.30ID:OJnHroFW0
毎日メモ付けてるけど体調いい日もそこそこあるみたいだ


あんまり記憶にないんだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況