>>593
バカだなぁ〜 コイツ
「臭いが実際にある」とか「◯◯に臭いと言われた」とかは自臭症の患者も全く同じように訴えるんだよ!
関根教授は医学の素人だから「自臭症とPATMの鑑別は難しい」ではなく、PATMとか存在しないことに気づいてないだけ。
自臭症でPATMという概念を知ったヤツが自称PATMと騒いでいるだけだ。
もちろん精神科の範囲内。PATMとか言い出すので誰も相手にしない。

カンジダとかアレルギーとか重金属、腸内細菌とか言って受診してくるけど、みんなめちゃくちゃ健康体じゃん!
そんなに酷く周りが反応するような状態なら当然、体にかなりの不調があり検査で病気が無いとおかしい。
あと「なぜか病院ではPATM現象が出ない」とかいう言い訳も苦しすぎる。

ちなみにこの前、自分で有臭PATMerと言って受診してきたヤツも全然臭わなかったし反応もしなかった。
(ちなみに俺はかなりのアレルギー体質)
みんな、自称PATMと思い込まず早く自分が糖質ということに気付きましょう!
以上、スーパーマルチドクター Sより