X



トップページ身体・健康
1002コメント340KB

patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん(公衆)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:43:20.14ID:sIpmDi1G0
周囲の人にアレルギー反応(くしゃみ、鼻水、咳、目の痒み・充血等)を
引き起こさせる体質についての情報交換スレッドです。

海外ではこの体質のことをPATM(People Allergic to Me)と呼んでいます。

このスレは、ワキガや自臭症、その他精神疾患ではない方が、
PATMの原因や治療法などについて語り合うスレです。
ワキガや自臭症、精神疾患などの話題は、このスレの目的に反しますので
既存の各専門スレをご利用ください。

■リンク集
前スレ
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1547639368/
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1552329581/

PATM避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35002/
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42612/

小西統合医療内科
(PATMに対しての治療経過)
http://ameblo.jp/sna...try-12080967289.html
(周りの人が咳き込む(PATM症状)が治った方からの体験談)
http://ameblo.jp/sna...try-12274263493.html

People Allergic to Me (PATM) Community
http://www.medhelp.o...-to-Me-PATM/show/312

PATM General Medical Survey
https://docs.google....id=2&;output=html

カンジダ菌との上手な付き合いかた
http://www.daiwa-pha...m.com/info/abe/8423/

前身のスレ
人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質54◇PATM
http://wc2014.2ch.ne...cgi/body/1449585964/

■スレ立てについて
★!extend:on:vvvvv:1000:512
  新しいスレを立てる際には、上記文字列を>>1の一行目に入れてください
★次スレは>>980が立てましょう
★スレが立てられない場合は他の人にお願いしましょう
☆あからさまな荒らしに反応するのは彼らと同類です
☆荒らしは専ブラでNG処理しましょう
(名前欄にあるカッコの中央4桁をNGNameに設定します
 例えば、(ワッチョイ 5b13-hraI)ならば5b13をNGNameに)
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:24:19.89ID:acDIP/7H0
>>188
ホルムアルデヒドは酸化が進むとギ酸になるそうなのですが、
以前皮膚ガスサンプリングだかTシャツ付着物サンプリングだかでギ酸が多量に検出されたとの書き込みがあったので、ホルムアルデヒドだと辻褄が合うなーと思ってます

健康な人でも代謝で微量のホルムアルデヒドが生成されるようですので、私たちPATMerはそこの代謝が狂ってるのではないでしょうか

以下ウィキペディア引用
ホルムアルデヒドはアミノ酸や生体異物を代謝する際、内因的に生成し、ホルムアルデヒドに暴露されていない人でも、血液中ホルムアルデヒド濃度が2.61 ± 0.14 μg/g(ほぼ2.6ppm)との報告がある。

生成の例
ジメチルグリシンデヒドロゲナーゼは、葉酸なしでの反応ではホルムアルデヒドを生成する。
一炭素代謝(one carbon metabolism)と呼ばれる代謝回路で葉酸の酸化的分解によりホルムアルデヒドが生成されると2017年に研究結果が発表された。
0190病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 02:19:59.56ID:FWdTZbM+0
緊張すると血圧が20くらい上がって皮膚が焼けるように感じる
毛穴が開いてなんか出るんだろうな、反応が強くなる
0191病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:31:00.68ID:DOmqAtAs0
周りの席にビクビクして頭がフリーズし業務が全く進めれないので上司に相談したら人のせいにしちゃだめだろって言われた
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:51:49.97ID:oLq8FP+r0
ホルムアルデヒドがでるのはもう分かったからどうすりゃいいのってこと。
拭けば良いのか、分解する何かかければいいのか
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:08:08.98ID:YfnxgMFx0
>>189

その可能性はありますね。

*ホルムアルデヒドとは
最近注目されているシックハウス症候群の原因物質の
一つにホルムアルデヒドがあります。
このホルムアルデヒドに汚染された室内に人がいると
目や気道に刺激を感じることがあり、高い濃度では
呼吸困難などを起すことがあります。
https://www.muji.net/mt/contact/more/014798.html

*「シックハウス症候群の症状」ってどんなもの?

個人差はありますが、頭痛・めまい、目がチカチカする、
涙が出でる、のどの乾燥・痛み、のどのイガイガ感、
咳・たん、疲労感・倦怠感、気分が悪い・吐き気、
くしゃみ・鼻水、鼻がツーンとするなど症状は多種多様
ですが、「これだ!」といえる特徴的なものがなく、
「特徴のない症状」が多いといわれています。
症状の有無や程度には個人差があり、同一環境でも
強い症状を訴える人がいる一方、全く平気な人もいます。
現時点では、どのような体質の人が症状を訴えやすいかは
明らかにされていません。
http://www.kamikawa.pref.hokkaido.lg.jp/hk/nth/kakupage/kisetsu/03-sickhouse.htm
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:59:14.21ID:K40qWe4g0
なんかなにか事件がおこるたびに自分がわるいのか自分がひきがねかっておもっちゃう
影響範囲が広いなら誰かたすけろよ
なおそうという意志があるのに、ただ刹那的に殴られるだけ、これじゃなにも進まない
0198病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 06:52:52.45ID:N0A24OHk0
電車で隣に座った、
吐き気がする程の柔軟剤のニオイを撒き散らすジジイに
これでもかと反応されてるけどなんなん?
その化学物質まみれの衣服を一日中着てても平気なのに
PATM物質は耐えられないって?あー本当に嫌になる。
発症前は天気が良い休日は晴々しい気分になったものだけど、
PATMになってからはどんな日も人がいるところでは一分一秒心が安らぐ事はない。
もう殺してくれ。
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:23:39.29ID:9Qay4NR40
今から信じられないことを言うかもしれないが事実だ、脳が引き起こしている
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:57:18.07ID:kRLaJvKI0
相変わらず反応がすごいなあ
風呂入って出たんやけど
鼻押さえるか咳か
こう暑いと汗かかんっていうのは無理やし
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:43:40.00ID:OFcB25Gv0
>>199
本当?リラックスしてる時や意識してない時に見えない所で反応されたりしない?
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:34:26.74ID:+18EjkQZ0
>>201
やめろ!相手にするな!
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:54:24.20ID:GAvwOELP0
医者や家族や周りの人が確認できない「何か」が出ている
0204病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:58:03.37ID:3t+vJdQ90
なんか服が生臭くなったりするんだけど、魚臭症なんかな
0205病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:00:21.28ID:3t+vJdQ90
太陽にあたると臭くなる
洗濯物も外干しより室内干しの方が臭くならない気がする
0206病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:03:54.72ID:3t+vJdQ90
あと顔から皮脂がでてくるとツーンとするような臭いがする
だから仕事の合間や、出かけてる時も水洗顔してる
0207病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:35:32.18ID:b+iv4HQQ0
なんか知らんが、今日いちにち、ずっとくしゃみとか鼻をこすられたりしたんだけど、これ、今までで一番の反応。
ちなみに昨日から絶食してた…
いちにちふつかじゃ、何も変わんないよね
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:37:16.79ID:b+iv4HQQ0
イヤだあぁぁぁぁぁっ‼
せっかくのゴールデンウィークなのに気が休まられねえ
0212病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:12:06.67ID:b+iv4HQQ0
>>211
マジか…
飯抜いても爆反されるワイは重症なんか
まー、薄々は気付いとったよ
0213病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:36:42.13ID:822TaApj0
>>205-206
ほんとこれや
外干しは服が工事現場みたいな臭いになるから室内干ししてる
風呂上がりの顔面の脂をティッシュでオフすると本気で臭いのがわかる
0214病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:37:46.25ID:rDIgxGZg0
腸の中に便が残ってると飯抜いてもまだ反応は続くんやで
0216病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:02:11.00ID:6CXn2ly50
>>205
自分も去年そうやってそれからは室内干しのみです
落ちきらなかった色々混ざった汗と日光が反応してるのかな
発症する前はそんな事絶対なかったのに
0217病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:28:32.45ID:b+iv4HQQ0
職場の同僚が誰それと別れて「辛い」とか「苦しい」とか言ってるけど、全然共感できん
そんな私は明日から低糖質、高タンパクな食事に取り組もうと思ってます
なんか腸が悪い人は黒糖取ると良いらしい!
0218病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:41:34.47ID:bXD1dod10
そもそもなにも食べなくても反応されるからな
食べ過ぎたりすればより悪くなるだけで

前提が違うんだよ
悪いことをしたらつかまるだろ、なにもしなくても悪いことが平常なんだよ
だからよいことをしてやっとふつう
0219病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:46:54.50ID:bXD1dod10
なんかこう書くと楽そうだな、訂正
めちゃくちゃいろいろやってふつうにもなれない
0220病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:54:23.33ID:TYI87ENp0
そうそう、凄く頑張っても普通以下
少しましになる程度
0221病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:25:50.84ID:EOy9pg7F0
デミグラスソースはマジヤバイ、咳しない人いないぐらい反応
イチゴもやばい、食後数時間に風呂に入らないと咳生産機みたいになる
0222病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:27:49.70ID:zjEx+gA+0
デミグラスソースとイチゴに共通してる成分があやしいぞ
0223病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 08:58:19.97ID:PvE/sTxH0
俺はラーメンがやばいな
イチゴは関係あるかわからんけど自分が爆反してしまった
0224病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:23:57.42ID:USERahaN0
葉酸が怪しいな
確かホルムアルデヒドも葉酸から出来たはずだからそこらへん担ってる一炭素代謝に異常があるのかもね
0225病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:54:11.59ID:IP9zDuNY0
今日スポーツ観戦来てるんだけど俺の右隣で鼻クスンクスン左隣でウンウン喉鳴らしてるし、俺の前に通路あるんだけど通る人通る人咳1回だけして目の前でして通る
必ず咳1回!何なんだよコレ?オカルトかよ?
0228病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:19:33.60ID:0hRbXHmVO
>>225
離席できる状況なら適度にトイレなり買い出しなりで離席して息抜きした方がいいぞ
我々は一ヶ所に留まっていることが自ら地獄を招くんだから
0229病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:22:45.96ID:/kcYmPoo0
あとから隣にきて座ったやつがとにかくニオイのするのものを買ってきて食べ始めたり、音をずっとたてつづけるのな
なつかしい
0230病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:19:41.65ID:cFyqHqsX0
体が熱を持つと反応が酷くなる
これからの時期は地獄だな
0231病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:09:57.45ID:/kcYmPoo0
別に子供じゃねえけどこの体質になったらしっかり食べて身体大きくしないとな、とか皮肉以外のなにものでもないよな
0232病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:50:44.34ID:mwMgNVBX0
どうすりゃいいのまじで…治った人のブログあさるしかないのか。
0233病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:54:36.93ID:1RSyq64r0
>>189

皮膚ガステストでギ酸出まくったよ
あとアセトアルデヒド
酒も何もしないのに
0236病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:42:19.47ID:vKVGTK5H0
結局、ガスが少ないときはより鼻が利くわけだから、家のいろんな場所に異なる芳香剤をセットしてチェック場所をふやすことで
今日はすごく鼻が利くな、今日の状態はいいな、朝食ったあれがよかったのかなとかよくなるものを特定しやすくなる、とかさ
0237病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:02:24.42ID:GZyx/geg0
>>235

おれは手のひらと頭と呼気をとった
アセトアルデヒド、ギ酸、ベンゼン?が多く検出された
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:03:14.55ID:GZyx/geg0
某クリニックはカンジダカンジダっていうけど
0240病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 01:44:03.43ID:4hLuR1bo0
カンジダがアルコール作る→腸内でアルコールが分解されてアセトアルデヒドになる
から間違ってはいない
0241病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:14:08.98ID:c72WmomA0
だからさ皮膚ガステストやってその後どーすんのさ?
0242病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:28:09.95ID:J1ZwHW6N0
手のひらがくさいってにぎりっぺできるな
いや、すまんな
0243病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:59:38.59ID:0irJqXxp0
>>239

嘘じゃないですよ。オフ会とかの実体験に基づいたコメントです。
0244病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:06:14.28ID:HtF1aQXK0
他人からは確認できない「何か」が体から出ている
0245病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:21:25.05ID:OI5T25/b0
俺出来る仕事がなくなったから今新聞配達して生き延びてんだけど
ボロ家の中にいるじじいが俺がポストに近づくと毎回反応するんだよな
コンビニに納品すると入った瞬間店員咳きこむし…
後、チラシ入れの時に向かい合って作業する人がマシンガン咳払い続けて、30秒に一回鼻かむw
もう死にたいは
0246病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:50:33.81ID:5zYMLJ6E0
我々としても医者に売り込むことが必要なんじゃね?
本当に未知の病気がこの平成の時代にあるのであれば、医学会とかで干されてる人間からしたら出世できる一発逆転のチャンスなんだよ
こんな唯一無二の研究対象を逃すとはとても思えないが
0247病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:59:35.19ID:xtEGYd7A0
>>233
貴重な情報ありがとう

LD50とかいう毒性の指標を比べてみると、
ホルムアルデヒドはアセトアルデヒドの約20倍の毒性があるみたいです
アレルゲンとしてもホルムアルデヒド>>>>アセトアルデヒドのようですし、

PATM物質がホルムアルデヒドだとして私たちにできることは、測定器などを駆使してPATM物質を定量化し信憑性の高いデータを採り、医師にデータを提供して代謝異常の病気として一刻も早く認定してもらうことだと思います

PATMで気力が奪われるので私もなかなか行動に移せませんが、もし元気な方がいれば行動して報告いただけると助かります

それと、PATMに頭をやられて近道ばかり探そうとする人も、気持ちはわからなくもないですが急がば回れで地道にデータ集めに協力してほしいです
0248病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:10:11.97ID:B0Z5PWVi0
「くさくないのに周りがアレルギ症状出るんですっていう人は精神病で
粘膜刺激するくらい臭い人は昔からいるけど体臭の治し方なんてない」
という認識を医者が持ってるって考えれば、病院で知らん顔されるのも、
誰も調べてみようとしないのも、分かる
0249病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:13:54.14ID:B0Z5PWVi0
解明してもらうのもいいけど、生きていく道を作ってほしい
だれか患者団体作って政治家にすりすりしてください
0250病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:00:27.76ID:WeD70bwW0
ホルムアルデヒドが原因だったら
体内で多量に生産されているって考えるより
住んでいる家がシックハウスで、皮膚や服に付着しているって可能性はない?
0251病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:31:12.19ID:J1ZwHW6N0
じぶんのにおいを客観的にわかる機械を10万以下でつくってほしいんだわ
おれもトルエンはもってるけど安物だし、他のガスのとかとても手が出ねえ、だからどのガスが人に嫌われる理由になってるのかを判明して、それを測定できる機械をほしいんだわ
治すなんて一足飛びに期待しちゃいねえ、ただ納得したいんだわ人にじぶんが攻撃されてる理由をタイミングを
0253病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:06:45.44ID:GFqGnWhe0
>>250

ありえない
築10年で
ホルムアルデヒドで抜けきってないとかありえない
0255病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:44:23.31ID:HOOc92720
オゾンやるって言ってた人ってまだ生きてる?
0256病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:51:30.18ID:wlXETOqJ0
お、俺もこの間オゾン5g/hの奴買ったぜ
0257病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:51:53.15ID:HtF1aQXK0
あの人は二日で止めたので
普通に生きてると思いますよ
0258病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:02:30.93ID:veu1QWAU0
オゾンてw
0259病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:20:07.98ID:wlXETOqJ0
オゾン何に使うの?
0261病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:31:56.12ID:HtF1aQXK0
>>259
オゾンを吸って治すのが今のPATM界のトレンドらしいけど
危険ですよね・・・
0263病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:40:17.99ID:wlXETOqJ0
>>261
濃度次第ですかね
1日に暴露していい量は安全衛生規則かなんかで決められてて別にそこまで低濃度ではなかったと思う
0264病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:38:20.74ID:kza0K7jH0
>>255
なんとか生きてますよ。オゾン高濃度は本当に危険だと身をもって体験したのでやめた方がいいですね。気管支辺りがチクチクして少し苦しかったです。確かに反応は減ったのですが継続するのは怖くてやめました。
0265病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:40:51.55ID:HtF1aQXK0
安全衛生規則内で吸い続ければ治るんですかね
0266病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:45:27.16ID:kza0K7jH0
正常な呼吸器の肺胞がダメージがあって痛みが出たのかダイオフ症状で痛みが出たのかわからないけれどオススメは出来ません。今は腸内細菌検査とカンジダ用有機酸尿検査の結果待ちの状態です。手探り状態で対策しています。
0267病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:50:44.01ID:kza0K7jH0
もう一つ希望がありそうで気になってる治療法がありますが、オゾン点滴療法(血液クレンジング)という自費診療なる治療法があるのですが病院なので比較的安全性があると思います。気になったら調べてみてくださいね。
0268病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:54:36.94ID:kza0K7jH0
幸いにも近くのクリニックでこのオゾン点滴療法が受けられるので今度やってみようと思います。血液ガスに焦点を当ててみて試してみようかと模索中です。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:05:29.75ID:+mNFdZCu0
オゾン紹介してたサイトつながらなくなったし
おれもオゾネオは効いたってやつがいたから買ってすこしつかってみたけど
そもそも言い分的にはいちばん強いやつつかえとかいってたろ、吸うんじゃなくて部屋に漂わせて入ってみるってつかいかたが本来じゃないの
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:41:30.40ID:xtEGYd7A0
>>268
オゾン点滴は期待できそうですね
酸欠がPATMの発症原因ではないかと言われてましたし
結果報告いただけると有難いです
0272病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:43:01.06ID:HtF1aQXK0
オゾン点滴!
そんなのあるんだ

期待できそうですね
0273病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:12:40.97ID:vK2Oo7pB0
直接オゾンを体内に注入するのではなく、一定量の血液を抜いてオゾンでクレンジングした後にまた体内に戻して汚れた血液を正常化するという療法ですが、英国のロイヤルファミリー御用達ということで脚光を浴びた療法だそうです。
0274病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:17:06.21ID:vK2Oo7pB0
一応望みは薄いですが、試してみる価値はあるのかなと思っています。血液中にある有害な物質を一度掃除することで何か変わるかもしれないし今週中にはクリニックに行ってみようと思います。行動あるのみですよね。
0275病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 01:35:49.23ID:UHrakKzl0
ツイッターで治った人曰く、朝起きた後の舌磨き+ココナッツオイルプリング+毎食後のビオフェルミンで治ったとのこと。一年くらい続けたそうです。

GW前に調べて試したかったな...
経験者いたら効果あったか教えてほしい。このスレいるってことは効果無かったんだろうけど。
0276病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 02:29:43.48ID:TirrYNop0
医学って大して進歩してないとよく思う。
ガンだとか大多数の人がかかる病気はまだ進歩が見られるけど皮膚病とかほとんど進歩してないし、体臭なんて蚊帳の外だ。俺らが生きている間に治療法が見つかるといいな
0277病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 03:07:34.51ID:E7GQ4DLc0
*「ホルムアルデヒド」とは・・・。

ホルムアルデヒドは反応性や熱安定性に優れ、かつ経済的であることなどから
科学製品やプラスチック、接着剤や塗料などの科学繊維の合成に幅広く使われています。
しかしその反面、空気中に拡散しやすく異臭を放ち、目やのどの痛み、頭痛や吐き気、
咳やくしゃみを引き起こしたり、アレルギーの悪化をまねくことがあるという欠点も
併せ持っています。

http://www.homoboard.co.jp/sick_house.html
0278病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 04:45:42.94ID:MVKiTKR20
>>273
それ透析でもよくね?
0279病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 05:03:41.85ID:zfKoTHwG0
あのさ、金の問題もあるけど、状況がより悪化することもあるんだぞ
0280病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:20:20.22ID:NMpba2AS0
というかPATMを黙殺してる奴を探しだして潰さないことには治療も何もあったもんじゃないわ
0281病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:53:52.83ID:zfKoTHwG0
patmは否定的でもカンジタとか重金属がたまってるとかいってた診察者もいたし、原因を何においてるかの解釈の違いじゃねオカルトだと思ってる人もいそう
0282病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:41:48.79ID:aIolXD7n0
犬にも反応されてくしゃみ連発されるから犬も飼えないわ。地味に効く
0283病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:48:17.71ID:zbO0LQnF0
皮膚表面の菌の状態が悪いのに一日に何度も洗ったり殺菌したりして
体内は正常なのに悪玉菌優位な状況を維持してる可能性もある
頭にめちゃくちゃマセラチアを繁殖させてる人は、頭を乾かしたそばから
雑巾みたいなニオイを放ってるみたい

ニオイもある人は体内のカビとは限らないし、
強すぎるニオイが人を神経質にさせてアレルギッシュに反応させてるのかもしれない
と思って皮膚のことを今は調べてる…
0284病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:56:41.15ID:zbO0LQnF0
patmはなにをもってpatmとするかっていう診断基準がないからな
皮膚から何が出てればアレルギー反応が出るようになりますっていう
一定のルールができれば診てくれる人も出るんだろうが

今診ますって言うのは代替医療やってる病院くらいのもので
保険で治せない病気って基本的に治し方がないやつだろ
結局診てもらったところで治るわけじゃないんだよな
0285病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:14:43.53ID:zfKoTHwG0
そもそもですねえ体の部位でつねににおいの測定値が高いとこがあるんですよ
ふつうに考えれば汗もかいてない、風呂上がって石鹸したら0になるこれがふつうでしょ、ふつうの人なんだと思うんだよ、違うところがあるんだなあ
家族に頼んで比較しようと思ったんだけどなんか拒否られたけどたぶんこれ自分だけ
0286病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:01:30.07ID:+xzjULeA0
PATMってホントよくわからん症状だよな

マジで自助努力でどうにかなる問題なのだろうか。
なにしても焼け石に水のような気がしてならん。かといって、なんもしなけりゃそのまんまだし。
ツイッターとかブログで「PATM完治した」とか「症状でなくなった」とか書いてあるけど、ホンマ都市伝説レベルなんじゃないかと疑うくらいには、毎日余裕ないわ
ストレス良くないってわかってんのに、避けることすら出来ねえよ
0287病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:45:36.11ID:4xZW39lZ0
俺は、自分が原因不明の不治の病だと信じられるほど若くないから
居住環境とか衣類などの身体の外の要因を疑ってる。
0288病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:50:18.41ID:GXwG8u800
明らかに後天的なものだし、実際治った人がいる以上治るものだと思うが。じゃあどうすればいいかってのはよくわからん。食事とかストレス対策しかないのかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況