血糖値についての質問ですが、糖尿病と先週診断され、先生の指導で糖質とカロリーを低くした食事をしてるんですが
夜寝る前の血糖値が113くらい、朝起きた時が151、朝食後2時間で114、昼食後2時間120、夜寝る前110、朝起きたら145

と、なぜか朝だけすごい血糖値高いんですがどういう仕組みなのでしょう?? インスリン注射は朝食直前12単位、夕食直前6単位、薬は飲んでません。
寝てる間にどこから糖が出てくるんですか?