お話し中すみません

はじめまして

先月、下腹部痛、排便痛、生理痛などで病院に行ったところ両卵巣ともチョコでした
左は9センチ、右は3センチでどちらも多房性です
左は全摘出する予定です
今は右を核出して正常部分を残すか、右も全摘出するか悩んでいます
閉経が近い年齢の為(45歳)再発や癌化を考えると右も全摘が良いのかな、と思ったり
両側全摘すると卵巣欠落症状がキツイのかな、と不安になったりです
医師は、年齢的に悩ましい、どちらでも希望に合わせます、と言っていて、益々悩んでしまいます
私くらいの年齢で核出手術後に薬物治療をなさっている方はいらっしゃいますか?
体調や再発など今どんな感じか教えて頂けたら有難いです
また、両卵巣全摘した方は根治って状態になるんですよね?
だとこのスレにはいらっしゃらないのでしょうか?
まだまだ不勉強ですみません
宜しくお願いします