日本産婦人科医会のHPにはこうあるけどね

>45歳以上、嚢胞サイズが大きいほど癌化しやすいという特徴はある。チョコレート嚢胞患者6398人を平均17年間追跡した結果、46人の卵巣癌の新規発生を認め、本邦におけるがん発生率は0.72%であることを報告した。
46人の患者の初診時と同一患者を卵巣癌と診断した時の嚢胞のサイズを測定したのが図1である。チョコレート嚢胞サイズが7-8 cm以上になると病院を受診している患者が多いことがわかる。
これらの患者が発がんした時は、多くの症例が9 cm以上に増大し、10 cm以上の症例が最も多かった。多くの症例はサイズが増大することで卵巣癌と判断することができた。逆に、サイズが縮小して癌化した症例はない。