X



トップページ身体・健康
1002コメント290KB
甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:24:49.33ID:m6xQQT330
荒らしやなりすまし自演対策のため強制コテハンにしてあります

■甲状腺ホルモン低下症の症状
●疲れやすくなった ●寒がりになった ●物忘れする
●カサカサの皮膚 ●そんなに食べてないのに太ってきた
●毛が抜ける ●やる気が起こらない ●便秘になった
●むくんできた ●集中力がない ●声がかすれる ●鬱
●咽喉に違和感 ●甲状腺が腫れる

【注意】
自分が甲状腺機能低下症かどうか疑わしいときはまず専門医にて血液検査をしましょう。
上記の症状は他の病気でもあてはまることがあります。

【各地の専門医(田尻クリニックHP内リンク)】
ttp://www.j-tajiri.or.jp/specialist/

【自分が甲状腺機能低下症かも知れないとお悩みの方へ】
ここは診断結果が出た患者専用スレではありませんので
質問は自由ですが【専門医の診察を受けること】をお勧めします。
専門医は、血液検査・エコー検査等の結果をみて診断を下します。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。

【スレ内での注意】
治療についての書き込みは「医学に基づいた治療」に関してのみ、お願いします。
エビデンス(医学的事実に対する臨床的、学問的な証拠、裏付け)のない治療法、
民間伝承的なもの、オカルト系、宗教系、気功等の内容はスレ違いです。

また、スレ内が荒れている場合はなるべくsageるよう、ご配慮お願いします。
気に入らない書き込みがあっても、汚い言葉で罵倒レスするのは患者の質を問われます。
症状ゆえ誤解が多い疾病です、感情的になるのもほどほどに。

※前スレ
甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★32

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1539088540/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:25:46.27ID:m6xQQT330
甲状腺ホルモンが低下する病気は、橋本病などがあります。
(橋本病は血液内の抗体の有無で判断されます。)

【基準範囲】FT3: 2.2〜4.3pg/ml
       FT4: 0.8〜1.6ng/dl
       TSH: 0.2〜4.5μU/ml

 (上記【ホルモン基準範囲】は、伊藤病院における例です)
 (上記範囲内でも>>2などの症状が出ている可能性があります)


逆に甲状腺ホルモンが増えすぎるのは亢進状態で、亢進症かバセドウ氏病の可能性が考えられます。
(バセドウ氏病は血液内の抗体の有無で判断されます。)
そのような方は、該当スレへどうぞ。

関連サイト
・田尻クリニックHP ttp://www.j-tajiri.or.jp/
・甲状腺が気になったら…(田尻クリニックHP初級参考リンク) ttp://www.j-tajiri.or.jp/navi/beginner/
・Tosta家へようこそ(乾燥甲状腺末による治療をされています) ttp://sympa.s33.xrea.com/tosta/index.html

甲状腺機能が正常化してない橋本病は基礎疾患扱いで
新型インフルエンザのワクチン接種できるみたいです。

http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu091002-16.pdf

スレ立て論議は>>950から、
>>980で次スレ立ててください
0004病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 02:58:01.49ID:Mrr9whad0
福島県がyoutubeで日本酒PR動画を公開→英語で「放射性物質が含まれている」など根拠のない中傷コメントが殺到→全※削除し※不可に★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554306984/
0009病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:01:03.44ID:+Gv1Q7HN0
いちおつであります。
私はFT3も4もTSHも正常範囲なのですが
抗なんちゃらが450くらいあり、甲状腺も腫れています。
病院では橋本病だから海藻を控えるように言われました。
このスレでいうところの病気には当てはまらないのでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています