X



トップページ身体・健康
1002コメント419KB
【IDDM】1型糖尿病 39単位【自己免疫疾患】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-hVk2)
垢版 |
2019/07/10(水) 18:16:58.89ID:jOl7MwF9a
>>951
横から失礼
残酷なことだけど一生涯続くであろうことだから
気をしっかり持って治療を頑張ってください
0953病弱名無しさん (ワッチョイWW ff88-m9ix)
垢版 |
2019/07/10(水) 18:28:08.30ID:YIAc5x0S0
>>951
入院は大病院になると思うけど大病院はまだカロリーコントロール食が出てくる所があるからごはんは残せ
後はカーボカウントさせろっと言うこと
0954病弱名無しさん (ワッチョイ ff04-JiLg)
垢版 |
2019/07/10(水) 19:55:29.96ID:ampjCBXr0
>>951

あなたの知らない一型の世界へようこそ。
とりあえず、Cペプチドについて勉強しよう。

大丈夫、死なない程度に生きていけるから。
0955病弱名無しさん (ワッチョイW f390-iUmg)
垢版 |
2019/07/10(水) 20:57:08.74ID:0xM1R6Pl0
いやふつーに生きていけるからw
ちと面倒くさいがすぐ慣れる
とりま痛い苦しい無い病気だから、痛い苦しい辛いに為らぬ様淡々とやる事やるだけだ

半年前に発症した同じ1型一年生より
0956病弱名無しさん (ワッチョイ 6fc4-rgZK)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:01:45.48ID:S7g8bxkb0
おれも一型だけどCペプチドとかなんも知らんわ
ここ見てるとよーみんな色んなこと調べてるなあと感心する
そういう人たちがよく書き込んで俺みたいなのがいっぱいロムってるだけなのかもしれんが
0959病弱名無しさん (ワッチョイWW a304-bgaj)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:12:36.11ID:p1QKNtAu0
てか、オマイラ
ぜってー一緒に年金貰うぞ!
2型みたいに簡単に逝くなよ!
繰り上げ支給で元取ろうぜ!

ふざけんな!死なねえよ!
0961病弱名無しさん (ワッチョイWW ff67-GRG5)
垢版 |
2019/07/10(水) 23:03:38.87ID:H+UiYKTw0
>>959
俺は今日パチンコで負けた頭にきたが俺は健康だ、なんて素晴らしいんだろう。1型になるくらいならデブでもハゲでもチビでも幸せだどんな貧乏だろうが健康が一番なんだよ
お前のような奴が1型になって俺は嬉しいよ
0962病弱名無しさん (ワッチョイ ff04-JiLg)
垢版 |
2019/07/10(水) 23:12:25.05ID:ampjCBXr0
なんだか騒音がする。。。何だろ。。。例のように規制かけるか。
0963病弱名無しさん (スプッッ Sdcb-YT4M)
垢版 |
2019/07/11(木) 00:16:39.88ID:/wIA9jADd
糖尿病と診断され一ヶ月近くは2型だろうと思い、食事療法など結構頑張りましたが、数値は悪くなる一方で、結局1型でした。
これから自分でも勉強していきますが、アドバイスや疑問などあればこのスレに来ます。

実際どうなるのかまだまだ未知です。
35歳、妻、三姉妹持ち
かなりへこんでいます
0965病弱名無しさん (ワッチョイWW a715-JA8V)
垢版 |
2019/07/11(木) 00:51:50.91ID:yHqW4MU20
>>963
とりあえず頑張ってみて
慣れないことも多いだろうけど
0966病弱名無しさん (ワッチョイWW a793-g7zE)
垢版 |
2019/07/11(木) 01:28:57.09ID:ZRluwv8B0
>>963
俺は病歴8年目だが、発症時期とか環境は似たもんだわ
俺も診断された時は目の前真っ暗になったもんだが、病気は誰でもかかる可能性はあるもんだからな と、時間が経ったら普通に割り切れたよ
それでいて、いつ死んでも良いように家族とかの時間を大切にしようと思うようになったから、悪い事ばっかじゃないかなと思えるようにもなったしね
血糖値コントロールちゃんとすればそうそう死ぬもんじゃないし、毎月血液検査するわけだから他の病気も見つけやすいし、全く健康診断しない人よりよっぽど良いと思うよ
あんまり気落ちしなさんな、時間が経てば大丈夫
0967病弱名無しさん (スプッッ Sdcb-YT4M)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:57:00.91ID:/wIA9jADd
>>964
>>965
>>966
ありがとうございます。
とりあえず入院1日目
家族と仕事から離れることへの不安の方が今は大きいです。たった2週間程度ではあるのですが、常に子育てなども妻と二人でびっちりやってたので
0974病弱名無しさん (スプッッ Sdcb-YT4M)
垢版 |
2019/07/11(木) 15:54:34.37ID:/wIA9jADd
>>973
年はいくつですか?
生命保険といっても入院費用くらいしかでないかと思いますけど
日本生命で一日二万、県民共済もいくらか、あとは消防団員なのでそこからもホントに微々たるものですけどいくらか

どかーんと見舞金やらあればいいんですけどね。
1型だったらどうにもなんないので、医療費も安くしてもらいたいものです
0975病弱名無しさん (スプッッ Sdcb-YT4M)
垢版 |
2019/07/11(木) 15:59:32.87ID:/wIA9jADd
入院一日目先ほど糖尿病患者向けのちょっとした講義に出ました。おそらく2型向けだと思います。
基本的にカロリー制限の食事などの講習でした。
糖質制限にはほぼ触れてませんでしたがそんなもんなんですかね。
病院とネットどちらを信じるのかと言われれば病院だろうと思いますが、実際はどうなのでしょうか

それと1型の自分がこの講習を受ける意味もあまりわかりませんでした
0979病弱名無しさん (ワッチョイWW 1725-vEdG)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:37:22.81ID:HNYhK9VS0
俺は入院しなかったけど暇で情報に飢えてるんじゃ無いの?

>>974
53で41ぐらいで発症
今でも多少肉体労働はあるけど消防はキツそうw
オラやるぞーって時に低血糖でくたくたってなるよ
いずれ慣れるけど仕事に夢中な時が一番ヤバいですね
0980病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-scUz)
垢版 |
2019/07/11(木) 17:02:47.40ID:WBEZlwdDa
>>970
劇症一型26年目の51歳です。一戸建てを12年前に建てた際は、家主が死んだ際の生命保険には入る事ができなかった。かみさんが連帯保証人で銀行から金を借りたが現在は完済済み。
上記とは別の一般的な生命保険に入ろうとしたが、ガンが原因の場合限定で入れた。情報まで。
0987病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-JA8V)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:47:34.78ID:GeKdDNO5a
>>986
カーボカウント計算で打ってるなら低血糖起こすのでは?
0990病弱名無しさん (ワッチョイ 1794-TPoM)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:32:33.53ID:wQi9nSYV0
まぁまず入院中はその病院の医者の言うこときいとくのがいんじゃねの?

カーボカウントは血糖値コントロールには欠かせないけど
糖質制限は向き不向きあるし、とりあえずは忘れておいたほうが良いと思うけど

入院中なら余程の事は起こらんだろうし、もし多少高血糖続いた所で
直ちに生命の危機はないから
低血糖は直ちに生命の危機につながるんで、糖質制限とかは
変動は少なくなるけど、下のほうがギリギリ攻めることになるから
ある程度慣れて自分のスタイル確立してからのほうが
0991病弱名無しさん (ワッチョイW 1790-9PSf)
垢版 |
2019/07/11(木) 20:42:51.40ID:tv+MsExn0
カーボカウントは基本
だけどそれに甘えてインスリン増やすのは愚だと思ってる
専門医が設定したのは年齢体重性別、何より数値と経験則に基づいてる
だからそこから逸脱しない節度が必要なんだと思ってる
0993病弱名無しさん (ワッチョイWW 8304-vEdG)
垢版 |
2019/07/11(木) 20:54:25.82ID:ytltfebS0
人生先は長いんだから外野の俺達が焦らないでもいずれ自分で気が付くよ

まあ食が細くなって自然に興味が薄れ鉄板寄りになるんじゃないの
みんな通る道です
0994病弱名無しさん (ワッチョイW 1790-9PSf)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:08:22.79ID:tv+MsExn0
>>992
なんか気に障った?
1型は基本何でもそれなりに食べて良い のそれなりを
好き勝手に解釈してインスリン大量に打って安定させてる1型いるよね
血糖値だけの視野狭窄
0995病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-/g1Z)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:15:30.06ID:+0tcnMmfa
あのさ、1型になったばかりだし、まずはスタンダードな病院食とかでよくね?
ここで余計な知識植えつけて、まだインスリンの量も分からないのにカーボカウントさせるなよって思う。隠れてご飯残して低血糖で倒れた方が良くない。
インスリンに慣れて、自分が1単位でどれだけ血糖値が下がるかとか掴んでからカーボカウントとかするもんでしょ。
それって、1週間とかで出来るもんでない。入院中はまだ先生の言うこと聞くべき。
0997病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-HaaS)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:26:54.69ID:sDw39tBfa
病院食は糖質量を一定にして基礎カーボカウントの確立を目指しているはず。
時間帯毎のおおよそのインスリンカーボ比を割り出すのが入院の目的。
どうせ多少なりとも糖質制限することになるだろうけど、最初から糖質制限を強いるのは乱暴すぎる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 0時間 43分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況