X



トップページ身体・健康
1002コメント323KB

☆自律神経失調症☆Part111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:32:01.08ID:qMtHq1UV0
◆まずは受診を!!
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ

★こんな病気と間違い・併発・誘発
ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ
カラダ系:メニエール 更年期障害 甲状腺機能障害 起立性低血圧 閃輝暗点
ホネ系: 骨盤・頚椎の歪み、顎関節症 低髄液圧症候群

★あれやこれや
・夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しましょう
・腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べましょう
・おすすめ東洋医学他:鍼・整体・カイロ・姿勢矯正。自分でツボ押し・爪もみなども
・おすすめ漢方:養命酒・半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院の処方が安あがり
・おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング(特に朝が効果的)・ラジオ体操・ヨガ・半身浴 乾布摩擦・冷水シャワー
・おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・各種ビタミン、ミネラル剤
・非おすすめ:ネットのしすぎ(1日5時間を超えるPC作業はウツ、不眠の原因)
夜はスマホを使わない
・深く悩みすぎずマターリといきましょうネ

★前スレ
☆自律神経失調症☆Part109 (実質Part110)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1547344872/

★過去スレ
☆自律神経失調症☆Part105
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1535920366/
☆自律神経失調症☆Part106
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1538346342/
☆自律神経失調症☆Part107
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1541671084/
☆自律神経失調症☆Part108
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1544531427/
☆自律神経失調症☆Part109
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1547157793/
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 08:04:45.31ID:Jaex8Tr/0
>>886
ベンゾと一緒にしてたよ。症状は日常生活出来ないレベルから出来るレベルまで上がった。
今は絶薬したよ。ベンゾは断薬失敗した。今も日常生活レベル

>>888
バクバクまで走るのはメンタルにいいらしいですね。DAIGOだかも言っていました。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 08:32:17.73ID:TSVdZATd0
>>887
ストレス源(仕事)から離れたら、殆どの自律神経失調症の症状は収まったけど、
昔からある疲労倦怠感とOPPは一切治る気配なし…。

>>886>>890
抗うつ薬(SSRI等)、抗不安薬(ベンゾ等)、自律神経調整薬、催眠鎮静薬が、自律神経失調症の治療に使われる代表的な薬だよ。

>>886
私も自律神経失調症と診断されてまず最初にSSRIを処方された。
症状だけど、私はストレス源の仕事をしてる間は、何を飲んでも自律神経失調症の症状は収まらなかった。
逆に副作用で悪化したくらい。
参考にならなくて申し訳ない。
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:34:22.13ID:pGOLRfCA0
>>898
がんばれ
自分は50過ぎだからもういいけど
若いうちは何にしても回復力がある
人生棒に降らないよう今のうちになんとか努力して治してほしい
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:43:35.13ID:pGOLRfCA0
40半ばの働き盛りに発症して数年、気がつけば50になってしまった
これからはどんどん老化も加わるだろうから自分の人生はオワタ
若い人はくじけず前を向いて治ると信じて頑張ってほしい
若い時の時間は本当に大切
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:51:27.58ID:TSVdZATd0
色についてだけど、私は緑色が一番ホッとする。
緑のラグの上に座ってると、動悸も落ち着く。

あと葉っぱ柄のカーテンも良い。
森の中にいるみたいな気分になって癒やされる。
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:02:08.82ID:pGOLRfCA0
>>904
いいね
テレビで見たけど病気を治すのに真っ白はイカンらしい
病院の壁の白色はダメなんだってよ
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:20:45.08ID:VhfN8KyXO
自分はガキの頃からだから地獄だよ
自家中毒やアレルギーだるさとずっとある… 医者いわく乱れやすい体質だとか…絶望…
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:22:55.19ID:TSVdZATd0
>>905
倦怠感が酷くて、部屋の片付けもままならなくて、
ストレス解消に「ホームスケイプ」っていう古い家を片付けて内装をしていくゲームをやってるんだけど、

(ゲームしてるって言ったらこのスレの人に怒られると思うけど(汗))

そのゲームで、最初の頃に絨毯を敷く場面があって、緑と赤と水色から選ぶんだけど、赤を選ぶと心臓のバクバクが増えて、緑を選ぶと減るんだ。

私の場合、明らかにバクバクが変わる。

自分の部屋も緑のラグを敷いてて、古くなったから違う色のを買おうかなと思ってたけど、また緑のを買おうと思った。
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:27:08.30ID:TSVdZATd0
>>906
私もアレルギーもある。
年中花粉症。
食べ物でも薬でもアレルギー反応出たことある。
精神科薬で全身に蕁麻疹出た。

自家中毒って初めて聞いた。
大変だね…。お大事に。
0909病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:27:08.93ID:ZcWuXwyC0
俺なんか10代前半からだよ
不登校になって以来30年間引きこもり
0910病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:16:06.00ID:qM9Oar+D0
>>904
俺は緑は普通。青が楽。赤も大丈夫
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:18:23.26ID:qM9Oar+D0
>>907
ああ、ゲームのインテリア替え、結構リアルに影響あるよね。分かる。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:46:51.99ID:QMSohb130
>>909
学校終わったのにさらに何十年も出られないのか?
何やってんのよもったいない
おまえはやりようによっちゃこの世の誰よりも自由なのに
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:30:51.84ID:dOKb0TPj0
引きこもりって運動も何もしないと血行悪くなって余計に体悪くならない?
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:08:32.36ID:TSVdZATd0
とりあえず、動くことも、食事作ることもままならないので、サプリメントからだな。

カナダ人の知り合いが、カナダでは冬は日照時間が短くてウツになる人が多く疲労倦怠感も出るからビタミンDをみんな摂ってて効果あると言ってた。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:03:39.66ID:9tDj8unX0
食事前に低血糖で具合悪くなることが多くて
糖尿病かと思って検査したら糖尿病ではなく自律神経だった
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:50:54.14ID:E+J3yiXL0
電池残量でいったら元気な人、普通の人が70%〜100%で自律神経やられてギリギリ生きてる人が一桁台〜20%な気がする
どれだけ寝ても休んでも回復しない
それを甘えとかってすごく切ない
この状態で10年以上頑張って働いたけど、更にストレスが加わっての悪循環
0919病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:08:22.32ID:E+J3yiXL0
>>892
私は少しよくなったり悪化したりある症状は治ったけど別の症状が出てきたりしてるよ
完全には治らない
初発症(二、三年)→いわゆるヒステリー球、のぼせ、頭痛、肩こり、首の熱感、口腔内の熱感、健忘
途中(10年近く)→喉の違和感、ふわふわ目眩、立ちくらみ、頭痛、吐き気、肩こり・首こり、健忘、日中の眠気、冷え、膝からふくらはぎにかけての痛み、慢性的疲労感、繊維筋痛症を疑う全身の痛み、無理すると起こる低血圧(上が90切る)
今(ここ一年)→喉の違和感・痛み、冷え、健忘、日中の眠気、慢性的疲労感、肩こり・首こり、たまに目眩
これらの症状がよくなったり悪くなったり
長文自分語りスマソ
0920病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:31:22.08ID:C90coFZP0
>>918
でも仕事やめたところで治らないなら働くしかないよね。
生活保護や障害年金で味気ない暮らしするくらいなら働けるうちは働くわ。
何の為に生きてるのかわからなくなる
0921病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:51:26.42ID:E+J3yiXL0
粘ったけど、仕事に支障きたしたんで辞めた
最近は辞めた時より良くなってると思う。自律神経に良いことする余裕が出来た
辞める前はヘトヘトで寝るために帰るみたいな生活、8時間しか働いてないのに。
また働き始めたらわからないけど、限界だったよ
0922病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:58:40.54ID:dK0km4G00
>>915
うちの子も自家中毒
だけど最近は、自家中毒とか低血糖症とか言わないんだってさ
部活や運動系の習い事はやってた?
0925病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:38:26.42ID:p99V11DX0
常時心臓の拍動を感じてた時は、食べるの大好きだった私が、食べ物に全く興味がなくなり
睡眠障害も出て(2〜3時間眠れたら良い方)10日間で4`体重減った
正直、命の危機を感じたわ
こんなんで仕事なんか無理

仕事辞めて半年ほどSSRIやベンゾ飲んで自宅療養中
0926病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:48:20.68ID:VhfN8KyXO
>>922水泳、サッカーやってたよ 水泳はすぐやめたし、サッカーも全然行けなかったね ま、正直やる気が出なかった
0927病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:49:32.84ID:VhfN8KyXO
>>922高校以降はなにもやってない
中学サッカー部だけど幽霊部員
微熱と頭痛がずっとあったなぁ・
0928病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:54:38.07ID:I6PTqCX60
>>919
似てる
冬で寒いのにちょっと動いただけとか他の人よりすぐ体あつくなるのぼせる感じあつくなるとふわふわめまいしたり
でも熱はかると熱はないんだよ
治らないと常に気にしてしまってどんどん色々な症状増えていく感じ
はじめ喉の違和感ぐらいだったのに
気にするとだめなのかな?でも気にしないって無理だし
でも自律神経の乱れってすぐ治るもんだと思ってたけどここの人見ると違うんだね
少し前に知り合いが突然めまいや歩くのもままならないほどよちよちゆっくり歩くみたいなって一週間もしんうちに治ってたし
0929病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:02:59.06ID:MpjiV+oC0
>>914
なるよ
俺は寝たきりの時期があったけど体のあちこちに不調が出る内臓然り骨格然り
肩甲骨がめり込んで神経障害起こした時は流石に長生きできそうもないなと思った
人って立って動かないと形が変わっちゃうんだと言うことがよくわかった
0931病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:36:16.58ID:pGOLRfCA0
>>928
その一週間で治った知り合いの人、一過性脳梗塞もしくは虚血性脳梗塞だったんじゃない?
よく見逃されるけど本チャンの脳梗塞の前に起きたりするんだよ
見逃すのは怖い症状だよ
0932病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:42:33.06ID:Wt3+ekOT0
自律神経失調症は一度なったら永久に治らない
割れたガラスが元に戻らないのと同じ
上手く付き合って行くしかない
0933病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:51:29.09ID:Hr4baE470
喉に違和感とかある人多いけどどんな感じですか?
喉のつまり?息苦しさ?
0934病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:51:52.30ID:xnUV5KMj0
>>927
そっかありがとう
辛かったね、ずっと。家族も心配だったろうね
0937病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:26:57.65ID:llC+5XwO0
>>920
働くの好きなんだね
0938病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:28:37.18ID:llC+5XwO0
>>917
やっぱり低血糖あるよなぁ…甘いもの食べた後なんか食後低血糖で、ろくな事起こらん
0939病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:38:51.51ID:S5eUYnUb0
>>933
ヒステリー球。
ギューっとしめられてる感じだね。
喋ったり食べたりは普通に出来る
息苦しいというよりも不快。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:39:00.91ID:L0ePg1rZ0
>>932
いやいや。完治、劇的改善スレもあるくらいだし、希望を見失っちゃあいかんと思うよ。

信じる者は救われる。
求めよさらば与えられん。

だよ。うん。

末期ガンも希望を失わなければ生き延びる人もいると聞くし。
うん。
0941病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:56:20.61ID:L0ePg1rZ0
>>917
糖尿病の場合は、薬の効き過ぎで低血糖が起こるんじゃない?

でも、うちは糖尿病家系だけど、私も低血糖よく起こる。
血糖のコントロールが出来てないんだろうね。

低血糖ってその症状が起こってるときに検査しない限り、どの医者もなかなか認めてくれないのが不思議。

ちょうど仕事の終業と共に発作が発生したことがあって、会社のすぐそばの内科を受診して「ひどい低血糖」と太鼓判押してもらえて、あら大変って点滴2本打たれた。

でも結局「発作が起こったらブドウ糖か糖分の入ってる飴を舐めてください」としか言われなくてガッカリ。

3食決まった時間に食べて「野菜→タンパク質→炭水化物」の順に食べると起こりにくい。
0942病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:07:47.71ID:fh3VOfZs0
>>917
年に2,3回だけど、食事の間隔が長くてめちゃくちゃ空腹になったときに
手足のしびれ感と倦怠感が出てくる事はあるよ。
0943病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:22:46.38ID:JpEdaZER0
朝ごはん一膳食べてても外出すると昼前に低血糖のような症状が出る
ちな外出しない時は一膳で昼まで平気
不安ストレスで自律神経がやられるのかわからないけど
動悸や冷や汗震えが出ても困らないようにすぐ食べられるものを持参してるよ
飴ぐらいでは改善しないから低血糖ではないのかもしれん
前日に腹痛下痢でダメージくらってる時に出やすい
0944病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:11:33.71ID:bviN76Cp0
舌がしびれてる人いますか?私、全然良くならない。地味に苦しい。
0947病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:35:16.26ID:hVFlsuxl0
色々改善した方がいいよ。低血糖というなら、ご飯は押し麦や雑穀をまぜて炊くとか。
おすすめは生姜と梅干、油揚げを入れて炊くとか。油揚げは血糖値の上昇を抑える。
0948病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:54:57.45ID:ZrFhdiZf0
症状っていつもバラバラ?
胃腸だったり関節痛倦怠感だったり一年おきに180度変わるんだけどそんなもん?
0949病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:12:55.13ID:aL9Sc4qv0
そんなもんよ
次々症状が変わるから今度こそやばい病気になったのかと不安になって余計なストレスがかかる
心に負担をかけない為には、不安になったらすぐ病院へ行くべし
0950病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:38:58.96ID:wN3kLtxI0
家の外に出ると考えただけで全身が固まる。がんばって散歩しても逆に肩こる。
0951病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:52:17.19ID:ybMO8MFMO
前に空腹時にメロンパン食べたら体調悪くなってびびった…
あれが低血糖なのかな…いや急な血糖値上昇か。
0952病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:52:22.31ID:V3f58vI70
皆さんはもちろん病院やクリニックに行って検査等はしてるんですよね?
そこで「異常なし」にも関わらず「症状がある人」だけの書き込みをお願いします
でないとぐちゃぐちゃになってしまう
病院に行けとしか言えないレスもあるからw
0953病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:22:17.56ID:bmku8paD0
「わからない」「気のせい」「気にしすぎ」なら言われたけど、結局何が原因なのかわからない
0954病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:30:50.53ID:L0ePg1rZ0
>>951
血糖値の急上昇は急降下をもたらすよ。

普通にお腹空いた時は、空きっ腹にメロンパンとかいきなり糖分を摂取するのは避けるべし。

しかし発作が出たらすぐ糖分取るべし。

発作出たとき、いきなり糖分はヤバいかなと思って、野菜→タンパク質→炭水化物〜って悠長に食べてたら、食べても食べてもお腹いっぱいにならなくて、メチャクチャ食べて、お腹いっぱいになったら酷い吐き気に襲われて大変だった事が何度もある。
0955病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:37:33.33ID:bviN76Cp0
>>945
以前行って検査して異常無し、水分不足って言われたけど治りません。
0957病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:43:46.17ID:r8nQqS/s0
>>947
食前の低血糖はこまめにラムネとか飴食べたりしてる
食後も具合悪くなるけど、食事前に鶏のサラダササミとかチーズ食べて、食べる順番や食べる物にも気を付けて、2時間かけてゆっくり食べないといけないから
働いてる日はそんなことできなくて具合悪いの我慢してる。。

医者からは、血糖値の上下に体がついていけてないって言われたよ
0960病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:49:46.95ID:L0ePg1rZ0
>>955
そうか。脳神経外科とか口腔外科でも診てもらったら安心かも。

しかし自律神経失調症ってお金かかるね…。
0962病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:50:25.29ID:fh3VOfZs0
>>954
俺もお腹いっぱいになってからの酷い吐き気に数回なったことあるけど、
それって吐きたくても吐けれないし、心臓バクバクだったって事なかった?
0965病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:03:50.32ID:0djhOk4B0
>>961
「食べても食べても腹一杯にならない」
食後高血糖の可能性高そうだし
0966病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:11:38.07ID:L0ePg1rZ0
>>965
ふむ。家系的に予備軍であることは間違いないだろうからな。
気をつける。
0967病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:27:15.05ID:bviN76Cp0
ありがとうございます。内科からは、さじ投げられてメンクリの安定剤も効きません。
0968病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 14:17:16.73ID:9BcJUXBn0
ほんと同じ人が一生懸命レスしてるね
こういうスレから離れるのもひとつの解決法だってのはまったく届かないw
0969病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:05:21.96ID:WawJakCY0
なんか難解な病気にしようとしてる人が目立つね
実際は食事・運動・睡眠で治るのに
0971病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:25:36.15ID:l6Tuu8Ef0
自律神経って何科行けば良いの?(´・ω・`)
0972病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:26:23.94ID:Rz1VNv6h0
>>944
3年前から痺れてる
器質的な異常なし
中枢神経系の痛みだとの事で、SSRIでだいぶん良くなってきたよ

診察や治療は受けているのかな?
0973病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:30:55.23ID:Rz1VNv6h0
ちなみに、舌痛症なら、安定剤は気休め程度にしか効かない
ロキソニンなど鎮痛剤は効かない

なぜか抗うつ薬が効くんだよね
あと、睡眠!これは大事だし効く
0975病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:01:27.93ID:fh3VOfZs0
>>963
だよね。
この現象、最近気がついたのだけど一種の「パニック障害」じゃないかなと思う。
0976病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:03:48.15ID:fh3VOfZs0
>>971
色々と検査して原因がわからないと言われたら心療内科。
まだ検査していなくて自律神経かも?と思うぐらいだったら、
先に該当する科へ行く方がいい。
0977病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:08:57.39ID:kdrBlsh10
2ヶ月程休養した結果大分元気になったが
今の仕事に戻ってやってける自信がねぇわ…
0979病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:40:17.29ID:L0ePg1rZ0
>>975
真面目に!?
低血糖の発作が出ると、とにかく食べなきゃと思って、なんかアドレナリンが出るというか、火事場の馬鹿力が出るというか、興奮した感じにはなるけど。
0980病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:04:20.07ID:fh3VOfZs0
>>979
もちろん絶対同じだとは言い切らないけど、吐くに吐けない、
けど気持ちが悪いしどうしようもない、心臓バクバクまでは同じかな。
俺はよくよく考えたら30分ほどでそれが治まったから、病名をつけるとしたら
パニック障害の範疇になるんじゃないかなと思う。
もちろん違う状況下、食事以外でもなったことあるけどね。
0981病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:11:58.03ID:FZdMgdHr0
飲食の間隔・栄養バランス・住環境・外圧(ストレスとか)・骨格の歪み・神経圧迫・運動不足・睡眠不足・元から臓器異常
原因は色々あるし、複合的。


全面的に仕事や生活見直し、全身MRIに整体院に心療内科に色々試した方がいいな。
0982病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:54:27.54ID:ybMO8MFMO
気象病ってのがあるみたいだがまさに当て嵌まった…
季節の変わり目や気候の変化でめちゃくちゃになる
最近気象病関連の本よんだが、車酔い状態なのが合点いった
0983病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:58:51.60ID:nuNy6Dla0
心療内科受診したら生命保険入れなくなるって言われた
0984病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:15:47.93ID:hR4jRr6n0
今日ものすごく寒く感じたんだが同じ方います?東京です
0986病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:10:05.38ID:TOJyTEKU0
>>977
個人的にだが、無理だと思う。だって自分も職場もそのままなんだから。
0987病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:12:20.26ID:TOJyTEKU0
>>979
ふと思ったけど、低血糖になるなら甘いもの避ければいいんじゃないの?
0989病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:08:45.88ID:kdrBlsh10
研究所なんだけど階段が多いのと外の工場が寒くてなぁ
仕事は楽だったはずなんだがなぁ
暖かくて動かなくていい仕事探すしかねぇか
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:32:12.43ID:qEAe59z60
2週間ぐらい前から右わき腹が痛くなり、そのあとへその少し上の左右に痛みが
出てきたました。ネットで調べれば調べるほど悪化してきました。特に座ると
お腹周りに痛みがでます。やはり自律神経なのかな?右わき腹は肝臓がんとかの症状
もあるから少し怖いです。
0991病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:34:54.05ID:U0GcSHC/0
>>990
おいくつ?胆石じゃない?
0992病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:37:58.61ID:qEAe59z60
40代前半です。
0994病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:19:47.17ID:n30DcnOu0
肝臓癌なら黄疸出てるでしょ
ここ心気症の人多いね
0995病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:37:41.26ID:U0GcSHC/0
>>992
肝臓は沈黙の臓器と言われておよそ末期じゃないと症状でないよ
その年齢なら食後、脂っこい物食べた後憎悪するなら胆石が疑わしい
0996病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:26:28.09ID:S/hhoHps0
>>990
なぜ医者に行かないの?
医者に行くのがそんなに嫌ならネットのアスクドクターズででも聞けばいいのに
肝臓がんの心配なんてスレチもいいとこ
0997病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 08:18:08.89ID:fNXdB78t0
自律神経失調症などという「甘え・怠け」の言い訳をする奴を安楽死させる法律が必要だ
0998病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 09:20:32.55ID:/4v0QVs00
何度も言うが、なんでもかんでもまずは自律神経失調症から入るのがここの常連のデフォw

なにを言ってもむだ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況