X



トップページ身体・健康
1002コメント393KB
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart46【視野保存】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:01:11.19ID:9bypuO0B0
一旦欠けた視野は二度と戻りません。 早期発見、地道な治療が大切。

緑内障とは、眼圧の高くなった眼球が視神経を圧迫して損傷、その結果、視野が狭くなる病気です。
あなたの視野は欠けていませんか?

●具体的な原因・症状などは
  http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja
 あたりで検索しましょう。
●治療、投薬で疑問に思ったことは担当医に質問するのがベスト。
 聞いても答えてくれないなど、誠意が感じられないところは思い切って切り捨てるのがベター。
●このスレの話だけを鵜呑みにしないこと。
 ちゃんと自分で調べる。医療従事者に尋ねる。
●事実を知ることを恐れず、面倒がらず。
 あなたの視野を守れるのはあなただけです。
●関連リンク
 ・JAVA視野検査
  ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/ichikawa/eyetest/shiyatop.html
 ・簡易視野検査プログラム
  ttp://www.ne.jp/asahi/photo/takeno/program/ryoku/ryoku.html
 ・緑内障 セルフチェック
  ttp://www.ntg40.jp/selfcheck/

■緑内障患者の生活指導■
1.眼を使い過ぎても、疲れることはあっても視野が悪くなることはない
2.自主的に生活制限をしている例が多いが、水分・カフェイン・アルコールの摂取、読書・運動・喫煙で持続的眼圧上昇は生じない (アルコール、運動は眼圧下降)
3.喫煙による眼圧上昇は確認されていないが、視神経の血液の循環が悪くなるという意味で勧めない (しかし絶対に止めろという根拠はない)
4.投薬尊守、定期検査が大切

《重要》
誤った情報交換はしない
病型によって治療・予後が異なる

前スレ
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart45【視野保存】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1542534156/

【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart37【視野保存】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1514123148/
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:41:46.86ID:9961XMGu0
>>785
82年生まれです。
昨今はすぐに訴訟だの責任だの騒ぎ立てる人も少なくない時代ですし、お医者さんも防御策と言うか最悪の事態を踏まえた上でご自身で判断してね!的な感じで患者に全て委ねる方針っぽいですねw
レーザー手術は眼圧15を12〜13程度にできれば万々歳的な超初期的ば措置らしいので眼圧が20や30もある人は選択肢にすらないみたおですよ
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:53:54.04ID:ovAidbof0
>>786
まだ30代じゃないですか!自分もかなり進行してるけど、、
茨城の山王台病院のレーザー手術は調べましたか?
そこの先生はかなり優秀な方だと思います
以前はブログで質問も受け付けてましたよ
自分も緑内障の質問をしたら詳しく教えてくれました
0788病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:54:24.54ID:5cmxaxkZ0
>>772
挿し口に液残りがあると、挿した後毛細管現象的な感じで容器の中に戻るべき薬剤が垂れてくると思う。
自分もアゾルガやエイゾプトの減りが早かったけど、挿す前に毎回きれいなティッシュで拭くようにしたら明らかに減りが減った。
よかったらお試しあれ。
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:59:02.15ID:5cmxaxkZ0
すまん、毛細管現象でもなんでもないわな。何をぼけてるんだか。
でも、液残りが液垂れの原因になってると思うのでよければ試して。
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:09:28.14ID:SXVc/kyC0
アゾルガは粘度が高いので容器を押して出さないとならないから
余計に出てしまうんじゃないかと
22〜25日分しか持たないと思う
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:20:42.12ID:F9O4lpVO0
>>786
判断を患者に投げる方針でも他より明らかにお勧めの方法があればそれは言ってくれるから
総合的に検討してもどれかひとつを勧められない状況なんだと思う

自分なら全部の要素合わせて考えても決断できない場合は直感に任せる
具体的にはあみだくじをやって結果を見て「よしこれにするか!」と思えばそれにして「こっちじゃない方が良かった」と思ったらくじで当たらなかったものを選ぶ
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:25:55.56ID:9961XMGu0
>>787
名医の方がいるんですか?
そーいう情報には疎くて全然知らないので申し訳ないです
自分の場合は病院に駆け込んだ時には眼圧58と深刻な状況で今現在も35〜40の間を変動してる重度の症状で今日診てもらった先生に手術しなければ1年以内には必ず完全に失明すると宣告されたレベルなんですw
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:39:21.97ID:9961XMGu0
>>791
クジで決めるくらいなら結果はどうなっても文句は言わないと約束した上で主治医に判断してもらうよw
ローリスクローリターンかハイリスクハイリターンという両極端ではあるけど前者を選んで結果がダメなら後者を実行するという選択肢も一応あるみたいだけどメスを入れる回数は少ないに越したことがないと説明されて悩んでる
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:46:52.65ID:on5htmrT0
眼科に限らず、迷って決められない時は
「先生ご自身やご家族だとしたら、どちらを選びますか?」と質問することにしてる。
反応で主治医の人柄も垣間見えるしね。
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:52:15.53ID:th7xj0Nx0
俺ならそんな失明寸前の状態ならセカンドオピニオンやサードオピニオン求めるね
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:05:53.86ID:F9O4lpVO0
くじでは決めないはなしなのにw
まあ直感というか自分の希望を知る方法だから
医者に決めてもらいたいという希望がはっきりしたならあとは>>794-795参考にすればいいんじゃない
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:14:38.72ID:ovAidbof0
>>792
眼圧的にはかなりまずいですよね
今の視野はどの程度残ってるのですか?両眼ですか?
どんどん進行してるなら早急にレクトミーなりパルスレーザーなりしないと!
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:31:10.68ID:EpQiniXJ0
手術しなければ一年以内に必ず失明するレベルと言われて
w つけて投稿?
本当に言われたのだったらもっと真剣に向き合ったら?
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:33:12.12ID:aY5sAuKf0
そのレベルなら医者も急いでしましょうって言わない?
どっちにするか自分で決めていいよとか言ってる場合なのか?
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:09:50.90ID:uW6SjIx40
正常型で手術するか微妙な眼圧ならともかく眼圧35以上なら普通は急ぐよね
もしかしたら他に何か手術のリスクに影響する要因があるのかもしれないが
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:10:46.71ID:9961XMGu0
>>798
真剣に向き合ったらって何だ?ネガったり病んで視神経が復活するならいくらでもそーするわ
昨日今日、見えなくなったわけじゃないし腹括って無くなったものは受け入れて前を向くしかないんだよ

>>799
90%ある視野が70%になる、50%ある視野が0になる状況ならそうかもしれないけどね

https://i.imgur.com/EkgOweb.jpg
上の画僧の月の満ち欠けで説明すると15日が健常者rだとすると自分は3日か4日あたりの部分しか物を認知できない(上下左右の端っこで光は認知できる程度)
生活する上で僅かな視野があるかないかはかなり違ってくるけどね。
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:40:06.68ID:yw1ECcPP0
草生やしてるから嘘松だろ
さっさと失明しろや
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:01:29.72ID:9961XMGu0
>>802
またアボリジニかよ
言霊って知ってるか?人を呪わば穴二つと言って貴様にも同等かそれ以上の業がのしかかってくるからせいぜい今を楽しんどけよ
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:08:23.04ID:ua/3GFDO0
>>789
ありがとう!今晩からさっそく試してみる

>>790
まさにその通りで、半月経ってないのにもう残り半分くらいになってる
今までのは一本で一か月半は余裕だったのに
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:24:17.28ID:JkFp++k90
>>787
質問、受け付けてたのに凄いBOT荒らしがやってきて、
掲示板が滅茶苦茶になったんでやめたんだよね
迷惑な奴も居たもんだ
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:10:15.19ID:2cvldEi+0
>>577,639ですが>>801の「腹括って無くなったものは受け入れて前を向くしかないんだよ」って考えに物凄く共感
怪我で即失明したわけでもない、メラノーマのように命に影響があるわけでもない
(これらの方には申し訳ない言い方ですが)

今の症状を受け入れて眼圧をコントロールしながら仕事や趣味で太く生きて行こうと思っています
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:27:37.48ID:9961XMGu0
>>806
全くその通りですよね
自分は喘息発作で呼吸困難になり心肺停止してガチで死の淵を彷徨った経験があるんですが苦しさで意識が遠のく最中に死を覚悟した事と比べれば片目を失う覚悟は意外とすんなり受け入れる事ができました
無くなった、無くなろうとしてる物を悲観して考える暇があれば今後の未来への対策を考える方が心身も充実しますし精神的にプラスだと考えてます
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:52:02.17ID:EwPVvfTj0
やっぱり失明するのはこういう超高眼圧だよね
これで失明しても「緑内障で失明」だ
せめて正常眼圧とそれ以外で分けて統計とって欲しいわ
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:03:41.51ID:uW6SjIx40
>>801
なるほど。そのくらいの視野だと高眼圧でも手術のリスクで先生が迷われるのも無理はないかも…
どちらにせよリスクがあっても早急に決断するしかないし自分なら耐えれそうにない。貴方の気持ちの
強さは尊敬に値する。決断が上手くいって良い執刀医に巡りあえるのを祈ってます
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:04:09.47ID:ZMcdaRRi0
>>808
正常眼圧はまず失明しないとスレでさんざん言われてるだろうが。
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:26:38.43ID:jAE1t7Gj0
今のところ元通りになる治療法がない以上、現実を受け入れて何とか折り合いつけるしかないんだよね
泣いても一日、笑っても一日
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:45:54.24ID:vLUxlWkV0
視野欠けのパターンからは緑内障っぽくないように見えるな。
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:33:41.63ID:A2zIJzyg0
自殺しても一日、死んでも一日
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:25:35.10ID:+y+wnoOC0
視野検査してきたけど前回-10dBのが今回-8.3だった
進行してないのはいい事だけど誤差ひどいね
今回はひどく暗くて見えづらかったのに意外だった
0815病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:27:29.90ID:l4xJZZ0N0
視野の欠け方は片目は初期〜中期、もう片目はごく初期だけど
はっきりのものの見え方が変だという認識は常に24時間ある。

みんなもそんな感じでしょうか?

でもよくインターネットの緑内障解説ページのようにはっきりと黒い部分があるわけではない。
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 01:22:50.23ID:CmGlwPMh0
脳がフォトショみたく画像を補完するから
たとえ片眼つぶっても
よくあるイラストのように欠損部位がはっきり黒や灰色にみえる訳ではない
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 05:59:50.19ID:MT9r7IID0
サンプルのイラストは極端に書かれてるな。
本当にあんなに黒くなってたら、初期でもすぐ違和感に気づく。
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:28:43.67ID:xoaKNV+T0
いや、そもそも視野欠損の画像ってのはわかりやすいように視野欠損部分を黒く描いてあるだけだ
実際の視野欠損部分は黒でも灰色でも白でも透明ですらなく、とにかく「無い」、
「無い」のだから自分ではよほど酷くならない限り認知できない
「ドーナツの穴の味はどんなの?」と聞いているようなもの
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:29:56.99ID:nVmjeFyZ0
眼科医だっておかしいって言ってるのに
何であのイラストって長年使われてるんだろうね

お偉いさんが作ったんやろかw
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 08:04:31.05ID:vxWxqD710
>>810
20代で後期とか末期の連中でもそうなのだろうか。
そういう人が失明すると発達緑内障扱いになるとも聞くが
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:03:25.37ID:0vLuPSR80
>>809
ありがとうございます。

>>812
視野欠けのパターンなんてあって無いような物だと思うよ?
先天的か後天的かは置いといて、弱い部分からやられていき、強い部分がしぶとく生き残るので。


>>815
今はネットでなんちゃって自己診断できちゃう時代だから良くも悪くもネットの代表的な症状だけで安心しちゃうんだろうね。
部分的に霞むだけでも緑内障の可能性があるのに「黒く欠けてないから俺は大丈夫さ。ylかった。」と早期発見のチャンスを自分で見送ってしまう。
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:32:22.87ID:R7Ka1TkM0
>>820
20代で後期や末期になってるというのは、正常眼圧緑内障ではまずない。
正常眼圧緑内障は2型糖尿病などの生活習慣病のようなものだと捕らえればよく、若いならよほど運が悪くない限りまずならない。
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:03:18.29ID:aHs7nMrK0
正常眼圧緑内障だと15度から30度の間で欠損がはじまるパターンが多いらしい。どこから欠損が
はじまってるかも大きい。視野検査で端に近い場所から欠けてくる人は中心はしぶといので逃げ切れる
可能性は高くなると担当医には言われた。中心付近から欠けはじめる場合は深刻度が変わってくる
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:38:22.14ID:pHGW1hdy0
50代後半で正常眼圧で初期なら寿命のが先かね
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:45:19.36ID:vxWxqD710
>>822
いや、でも現にいるよね、正常眼圧で20代発見時に後期・末期の人
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:46:55.16ID:5TTu9uxm0
>>823
中心近くから欠損が始まるのは強度近視(軸性近視)の影響が多いのでは?
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 14:44:38.88ID:eYB0jaVV0
50歳男性 眼科に行くのをサボっていて久しぶりに行って視野を調べる検査をやったときに左目の右側の視野が欠けていたような・・・・ よくわからんのだが

医師から2ヶ月後にまた来てくれと言われた
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 15:16:25.15ID:yN8pVd5p0
>>810
俺は医者から失明する可能性があると言われたけどな。
正常眼圧の場合は視神経そのものに問題があると拙いらしい。
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:15:37.02ID:NDEMqwUg0
初診で寿命との戦いって言われて
未来の希望もない教科書通りの言葉と、解決方法は早く死ぬしかないのかってイラっとした
眼科医が寿命との戦い言うなって思った
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:20:39.94ID:U0tkUWye0
>>829
事実その通りだからなあ。
嘘でも大丈夫と言ってほしい人もいるんだろうけど。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:25:46.83ID:9s5HgFdB0
別に嘘言わなくても何も言わないってやさしさもあるからな
初診でいきなり寿命との闘いは緑内障でショック受けてる人に追い討ちかけるみたいな言い方だわな
まだ自分の中でうまく飲み込めてないのにそんなこと言われたらきついだろ
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:35:00.29ID:sAhU+G9N0
知能の高い連中は共感能力が乏しいから事実だけを気遣いなしで伝える
悪気はない
善意もない
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:40:12.22ID:KApsf/i10
パッと見で「解決方法は早く死ぬしかない」と医者に言われたのかと誤読してビビったw

自分はポジティブな意味で寿命との戦いだと思ってるな
伸びてく平均寿命との戦いではなくいかに寿命まで保たせるかの戦い
そう考えると進行を遅らせるだけの治療にも前向きに取り組めるから
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:56:01.88ID:5GVvCigH0
>>829
初診で正常眼圧性と確定診断したとすると、その先生は少し普通じゃないよ。
変えることを検討してもいいと思う。


一度みただけで、進行性のものかどうか判断できるはずないから。

例えば、過去に一時的に高眼圧になって神経が痛んでいる場合や、形成不良等の場合ある。

なのにその発言は普通じゃない。
緑内障専門医をうたっている人だとすると、学会に抗議してもよいレベル。
0835病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:36:52.33ID:313XpdGY0
>>829
ものには言い方というものがあるんだけど
医者には概してそういう気遣いのない人が多い
自分の昔のかかりつけ医(既に閉院)からは

「将来的には厳しいと思います」

と言われたっけ
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:54:51.37ID:mvyw1iTa0
>>829は医者のニュアンスがわからないから何ともいえないな。

「寿命との戦い」って表現そのものについて言えば
自分なら悲観しないし悪く取らない。
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:07:56.39ID:SuM3m9gq0
>>821
眼科の専門書に書いてたけど、確か6パターンくらい出てたかな。統計的にパターンがあるという事実を書いてたんだと思うが、中心から逝くのは例外的な事例じゃないかな。

嘘を書き込んでも細かいとこでボロが出るから、よほど詳しくないと。中心からなくなるってのは視神経束の内側が損傷してるんだろうから緑内障とは考えにくい気がするね。黄斑そのものがやられたと考えた方がいいし、緑内障的には見えない。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:15:16.67ID:0vLuPSR80
>>837
眼科医どころか医者でもないのにあなたが実際に診察したわけでもなく、専門知識があるわけじゃないのにどんな思考で診断してるんですか?
高眼圧を放置すると失明だけじゃなく角膜が白濁したり目のあらゆる組織に害を及ぼして最終的には眼球を摘出するに至るほどの恐ろしい病気ですし。
最初に診断してもらった先生は京大医学部→京大病院准教授→地元の大病院の眼科医長を経て独立した緑内障専門医だから経験も実績も疑う所がないわけよ。
紹介状を書いてもらった病院もその先生が今でも週一回は非常勤医師として在籍してて、各分野の眼疾患専門医が集まって医療する先端医療系の病院だしね。
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:55:51.14ID:5GVvCigH0
>>838
まあまあ、そんなにカリカリしないで。


あなたの先生はとても立派な経歴だけど、それはあなたではないのだから。
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 00:06:42.94ID:LjW73SnZ0
あなた 死んでも いいですか?
視野が どんどん 欠けてます
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 00:20:48.28ID:LjW73SnZ0
来てはもらえぬ 介護師を
耳をすまして 待ってます
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 00:23:00.25ID:LjW73SnZ0
男心の 未練でしょう
光恋しい 闇の中
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 07:56:58.50ID:w+MqYNMa0
>>839
あんたはここに張り付いて事あるごよに否定的な逆張りレスしてるけど眼科より精神科で診てもらった方がええで
はたから見てても不快に感じてる人は俺だけじゃないはず
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 08:00:17.07ID:NO8/rrpp0
>>838
ご立派な先生で誠に結構ですが、緑内障は治せないんだからクソの役にも立たないな。
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 08:02:34.01ID:w+MqYNMa0
>>844
見苦しいからやめとけガイジw
このスレ基本ROM専やけどほんまこのスレの癌はお前やぞ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:15:41.18ID:E5rHSARl0
>>845
見えない敵と戦うのはやめよう。
ここは匿名掲示板。
貴方は私で、私は貴方かもしれない。

見えなくなるのは、もっと先でいい。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:24:49.08ID:3noC1UC60
この際だから言うけど君の書き込みにはうんざりしてる
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:23:38.10ID:XpGwZIvs0
>>847
なぜ自作自演をしてるの?
このスレを盛り上げたら、なにかメリットあんの?
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:22:57.87ID:E5rHSARl0
kusが学会で脳神経保護について発表してたね。
もう眼病はやめたのかしら。
新しい分野に切り出すのはいいけれど、
ちゃんと眼病への成果を発表してほしいものだけど。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:42:17.47ID:meyxqc+O0
>>849
kusの適応を広げて資金を調達しやすくしてるのかね?
とにかく研究が頓挫してないようで良かった!
あと数年で何とか自分達が使えるようにしてほしい!
もう中心視野がやられかけているからさ
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:42:46.39ID:X82d2kpX0
そうなんだ>kus
放置はしないでほしいよね…期待してた人は少なからずいるんだし
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:20:21.77ID:E5rHSARl0
>>850
そうですね。
早く臨床に降りてきてほしいものです。

まあ降りてきても、amdのVEGFみたいに暫くは裕福層だけの治療になる気がしますけどね。
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:50:23.60ID:/ANHNubf0
視神経はどうなったのか発表がない
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:12:54.91ID:Epaht3tW0
32なのに緑内障くさいと言われました
眼圧は特に高くないみたいなんですけど
3D的に目の検査をする機械で非常に膜が薄いところがあるとか
この年齢でなるものなんでしょうか
割と絶望感が凄い
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:19:32.36ID:8QVY6x5y0
>>855
同じ、今42だけど
32の時コンタクト作りに行って緑内障疑いと言われた
病気のことよく知らずに10年くらい放置して
たまたま去年受診したら既に片目中期に差し掛かってたよ
まじめに通院おすすめします
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:42:03.64ID:Epaht3tW0
>>856
割合的にかなりレアですよね
>>857
視野検査の予約を入れました

極近視の人はなるという説明を受けたので
視力回復トレーニングで何とかなるのかなと思いましたが
失明するとか治療法がないという情報で絶望感が凄い
このレベルの説明は一切なかったので
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:42:26.07ID:1+Wnf5gu0
手術から2ヶ月経過したので目薬が変わるという事で、花粉症対策用の追加もお願いしました。
すると、「アレジオン」と「フルオロメトロン」という2つが処方されてました。

医師にも薬剤師にも聞かなかったのだが、どちらが花粉症対策用なんだろ?
おくすり110番ではどちらも適応してるようだが、今時期だけ点眼したいだけだから迷っている。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:46:31.98ID:zYkPMNGZ0
>>859
どちらも花粉症の時に出される薬だよ
アレジオンは抗アレルギー薬
フルオロメトロンは炎症を抑えるステロイド薬
アレジオンをメインに使って症状の酷い時にフルオロメトロンだな
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:48:31.45ID:zYkPMNGZ0
>>860
若いうちは眼科と縁のない人が多いからきちんと調べたら居そうだよね
コンタクトレンズや眼鏡を作るのにわざわざ眼科に行く人も少数派だし
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:33:37.99ID:oLfiP0WS0
コンタクト屋の眼科医は目は5秒しか見ていないから、緑内障だったとしても発見されないよ。
0864病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:49:15.44ID:XzunkxTa0
>>858
辛いとは思うけれど、早めに見つかってよかったよ。

もし保険入ってないなら、病気を確定させる前に申し込みを検討しときな。
正確に告知しても、病気じゃないうちに。

眼は薬でまだまだ持たせられる思う。
そのうえで生活は重要だから。
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:19:05.57ID:zueRb9eI0
緑内障で「入っといた方が良かった」となる保険商品なんてある?
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:25:48.00ID:HSWVOvEX0
>>866
生命保険。住宅ローン組むときの、団信とかも入れなかったりするよね。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:51:17.19ID:Epaht3tW0
>>864
一応終身と掛け捨ての保険は10年前から入っています
自動車保険とか掛け捨ての更新は告知義務あるんでしょうか?
ググったら掛け捨ての更新は告知は要らないと書いてありましたが

点眼治療の方が多いみたいですが、
レーザー手術した上で点眼のような合わせ技は使えないんですか?
レーザー手術早期にした方が単純に眼圧下がる?はずなので
点眼薬の効果を見るよりいいのかなという単純な考えです
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:17:16.23ID:XzunkxTa0
>>869
リスクのない手術はないわけで、
どうしても感染症等を引き起こす可能性がある。
少なくない確率で。

その場合は最悪、失明になる。
本末転倒だ。


受けられる回数に制限があるものもあれば、若年者の場合、効果が数ヶ月しか持たないものもある。

焦るのはわかるけど、まずは目薬だ。
今の目薬は人によっては手術より効果があるから。
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:41:27.54ID:Qh3khOi10
そもそも今までの
大規模調査の基準は基本視野だから
OCTで一律30代検査したら数%はどこかしら薄くなってる人見つかると思う
自分はあいにく20代で見つかって結婚したら保険入ろうと思ってたのに入りそこねた
ちなみに結婚もなしになりました
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:53:53.92ID:zYkPMNGZ0
OCTを使った大規模調査やってほしいね
会社や自治体の健康診断に組み込んで特に20〜30代を集中的に
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:59:28.57ID:SzTEB+LO0
>>871
緑内障のために破局したということかい?
どうにもならんのか
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:28:16.34ID:5yavlSSF0
若いのにかなり進行してたなら障害理由の破局も有り得るんじゃ?

あとは本人または相手がマイナス思考強い場合も上手くいかないと思う
その場合緑内障なしで結婚しても後々何かと大変だっただろうけど
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:17.39ID:dD5MEcsZ0
>>870
納得しました
ありがとうございます
PCにしたのでID変わってます

>>1の簡易視野検査プログラムでチェックしたら
右目も左目も外側の一部が見えなくて焦りましたが
そういう仕様とのことで少しは安堵しました
たまたまドライアイでかかりつけの眼科が先日OCTを購入して
ちょっと見てみようかという話で受けたら赤と黄色のマップが沢山ありました・・・
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:42:33.67ID:Fi7NyhPo0
緑内障は申告すれば生命保険は入れるよ。緑内障原因の失明はカバーされなくなるけどね。
保険の窓口あたりで相談すればよい。団信も同じく。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:47:22.83ID:k2mVwYTL0
遺伝によって正常眼圧緑内障発症してる人のうち、ある遺伝子の変異から来てる人は市販されてる別の用途の薬がラットで効果あったといった感じのことを聞いたんですが、詳しくご存じの方っていらっしゃいますでしょうか?

どの程度の効果があるのか、自分が試すことはできないのか等詳細が知りたくて。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:03:07.23ID:nzJL8lgE0
>>876
部位不担保のことだと思うけど、簡単に通るわけじゃないよ。
「お引き受けできません」査定が出るのが普通。
部位不担保は稟議その他で勝ち取るイメージ。
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:52:38.12ID:Fi7NyhPo0
緑内障で心臓病持ちの俺でも入れたからまぁいけるやろ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:21:24.34ID:wwr5w0Rd0
入口が緩い保険は出口が厳しかったり、保険料が割高だったりする世界。
公平性の観点で仕方ないけどね。
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:50:45.16ID:d358n7Jk0
今現在のおすすめのサプリは何ですか?
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:48:03.84ID:VSKQtcap0
抗コリン作用を含む薬を一生飲み続けるならレーザー虹彩切開術とかして緑内障にならないようにするべきですか?
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 01:02:09.38ID:p8m1G1QG0
抗コリン作用の薬、普通に使っていいと言われてるけど。
ちなみに30代前半で緑内障と診断されて(開放型)、20年経過。
うち7年位抗コリン作用の強い薬使ってたけど、特に悪化してない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況