X



トップページ身体・健康
1002コメント393KB
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart46【視野保存】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:01:11.19ID:9bypuO0B0
一旦欠けた視野は二度と戻りません。 早期発見、地道な治療が大切。

緑内障とは、眼圧の高くなった眼球が視神経を圧迫して損傷、その結果、視野が狭くなる病気です。
あなたの視野は欠けていませんか?

●具体的な原因・症状などは
  http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja
 あたりで検索しましょう。
●治療、投薬で疑問に思ったことは担当医に質問するのがベスト。
 聞いても答えてくれないなど、誠意が感じられないところは思い切って切り捨てるのがベター。
●このスレの話だけを鵜呑みにしないこと。
 ちゃんと自分で調べる。医療従事者に尋ねる。
●事実を知ることを恐れず、面倒がらず。
 あなたの視野を守れるのはあなただけです。
●関連リンク
 ・JAVA視野検査
  ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/ichikawa/eyetest/shiyatop.html
 ・簡易視野検査プログラム
  ttp://www.ne.jp/asahi/photo/takeno/program/ryoku/ryoku.html
 ・緑内障 セルフチェック
  ttp://www.ntg40.jp/selfcheck/

■緑内障患者の生活指導■
1.眼を使い過ぎても、疲れることはあっても視野が悪くなることはない
2.自主的に生活制限をしている例が多いが、水分・カフェイン・アルコールの摂取、読書・運動・喫煙で持続的眼圧上昇は生じない (アルコール、運動は眼圧下降)
3.喫煙による眼圧上昇は確認されていないが、視神経の血液の循環が悪くなるという意味で勧めない (しかし絶対に止めろという根拠はない)
4.投薬尊守、定期検査が大切

《重要》
誤った情報交換はしない
病型によって治療・予後が異なる

前スレ
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart45【視野保存】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1542534156/

【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart37【視野保存】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1514123148/
0141病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:49:07.33ID:imBfpR5e0
ちゃんとした眼科か脳神経外科にいって右目奥がずっしり重痛く頭痛がつらいとだけ言えばいい
0143病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:42:01.83ID:TLSJa4NG0
おそらくCT検査に回されて脳ドックを3割負担でやってもらえるぞ
0144病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:05:47.93ID:0fHxe7yI0
50代後半で初期だとどんな治療法になるの?親だが
0145病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:37.00ID:0wf4QjAt0
>>140
しなくていい
その程度の話で緑内障でした!ってのをこのスレに長くいるけど見たことない
たいてい緑内障ではありませんでした、という報告があって終わり
0147病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:13:21.80ID:qnXhKH5Q0
目の奥が痛いとか片頭痛とか眼球を触って固いとかで眼圧が日内変動以上に上がってた経験はないな
ここでも上がったという報告は見た事がない。眼精疲労や肩首の凝りと言われるケース

触って固さで眼圧が分かるという書き込みが稀にあるけど気のせいじゃないだろうか
0148病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:22:37.05ID:qnXhKH5Q0
一応、急性閉塞隅角緑内障の場合は頭痛と共に吐き気もするのでもしそうなら迷わず病院に・・・
急性だと50とかまで上がってるので触っても分かるらしい。ここに書く余裕があれば大丈夫だと思うが
0149病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:05:25.40ID:5Sten9rq0
そもそも緑内障なんて滅多になるものじゃないからね
年齢わからないが40代でも2%だ
ソシャゲでいうと単発UR引く確率くらい
0150病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:19:37.06ID:3h3Mmclx0
急性緑内障だとがっつりわかるよ
視界も酷い白内障みたいになる
なので気になる人は診てもらった方が良いと思う
0151病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:28:05.37ID:8wLMdDHn0
ミケルナ心臓に悪い?
息苦しい。
0152病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:42:45.36ID:qnXhKH5Q0
>>151
β遮断薬(ミケランLA)が入ってるので影響が出る可能性はある。心臓や喘息の病歴は事前に確認してるよね?
ミケランLAの成分としては一日一回なので全身に影響が出る可能性は低いが、病歴があるなら処方されないはず

何にせよ苦しいなら我慢するより循環器内科を受診した方がいいよ
0153病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:38:37.87ID:8wLMdDHn0
>>152
持病はなかったけど緑内障の目薬使うようになってから息苦しいことが続いている。
薬だから副作用はある程度仕方ないと思っていたけど 段々私生活にも支障が出てきた。
循環器ね。

ありがとう
0154病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:31:47.40ID:qnXhKH5Q0
調べると徐脈が強くなってβ遮断薬を中止、他の目薬に変えてる例はあるね
徐脈体質だけだと自覚ない場合もあるし持病という訳でもないから分からない事もあるか
息苦しさは他の病気が隠れてる可能性もあるので最初は循環器内科が無難だとは思う
0155病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:09:44.70ID:OKATaqPw0
緑内障、白内障、近眼、老眼、乱視、赤緑色弱、飛蚊症のラッキー7だ。
0156病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:12:47.36ID:dh+fnEp80
父親が緑内障で私も眼科で眼圧が高いと言われました
これはもう緑内障コース間違いなしなんでしょうか
0157病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:32:18.39ID:FeguEFHu0
平常眼圧でも緑内障になる人もいるし、高眼圧でも緑内障にならない人もいる

日本眼科学会によれば、40歳以上の日本人は5%(20人に1人)が緑内障だということだけど、
要は40人学級の同級生が同窓会を開いたら、同じクラスの二人が緑内障になってますって程度だ。他の38人は健康なんだよ

雑誌広告でも煽り文句が多いから不安になるかもしれんが、患者となる確率なんてせいぜいそんなもんだ
まして今、そうだと診断されてるわけでもないのに、「明日、交通事故にあったらどうしよう?」みたいな心配しても意味ないだろ
0158病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:12:02.68ID:dh+fnEp80
>>157
遺伝しやすい(具体的な数値は不明)と言われてるので不安で…
0159病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:19:04.70ID:y1XGWLPt0
>>151
あるかもね。いまミケルナを使っていて、俺自身は副作用は出てないけど、以前使っていたリズモンでは使用開始後10日くらいして、めまいが頻発した。目薬が怪しかったので眼科に行ったら、不整脈も出てるって言われて、すぐに薬変更になった。変更したら、症状は1日で消えた。
β遮断薬の場合、心臓に副作用が出るばあいがあるみたい。
ミケルナもリズモン同様にβ遮断薬が入ってるから、使い始めるときは医者も心配してたけど、2年くらい使って今のところ大丈夫だ。β遮断薬でも微妙な違いで相性があるみたいだ
0160病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:23:08.16ID:y1XGWLPt0
>>158
遺伝リスクもあるみたいだけど、はっきりは分からないって聞いた緑内障発症前に高眼圧と分かってよかったって思う方がいいよ。
定期的に検査をして、必要に応じて治療をすれば、失明することはほぼない。視野がかけてから見つかると大変だけど、発症前ならほぼ心配いらないだろ
0161病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:26:33.99ID:GKUM5XGr0
>>157
40歳以上ってくくりがおかしい
80歳と40歳比べたらまったく違うぞ
0162病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:30:34.25ID:NFoEqBSd0
>>160
ありがとうございます
検査したの数年前なんで今度また検査行ってきます…
0163病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:35:30.09ID:y1XGWLPt0
数年前ってw リスク高いって言われたのに放置してたんかい。それはアカン
0164病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:51:36.27ID:NFoEqBSd0
>>163
眼圧高いと言われただけで何が問題なのか理解してなかったので…
0165病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:35:50.98ID:ypkFo8w30
眼圧高いって言う基準が医者によって違うからなあ。
10後半で高いって言う医者もいれば、20くらいでも別に高くないそんなのそこらじゅうにいるっていう医者もいる。
個人的には日本人なら10後半は高いと思う。それでかつ近視なら高リスク。眼圧20超えてても緑内障にならないような人はほとんどが近視ではないはず。
0166病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:14:42.10ID:FeguEFHu0
>>161
そんなこと言われても困るわ。気になるなら目的にあった統計を調べるなりしてくれ

>>164
発症リスクが高いなら定期観察してりゃいいだけ
発症したらしたで注意して意識して定期観察を欠かさないようにするだけ
発症前から発症したらなんて気にしても仕方ねえよ
緑内障にせよ何にせよ、気にしても仕方ないことを気にしないことだ
0167病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:31:22.24ID:U2Do8Fhj0
30未満で視野が欠けてしまうのはもう防ぎようもないし発見しようもない
あまりにも数が少ないから費用対効果もなく、今後そういう人たちが救われる道もないだろうな
さらに緑内障というくくりだから難病指定されることもない
0168病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:16:46.37ID:Fb+FSAiM0
>>167
これほんとどうにかしてくれないかな
20代までの緑内障は別枠で難病認定すべき
人数的にも難病の認定要件を満たすだろう
0169病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:46:51.19ID:4S7JoMZu0
原因が100%違うわけじゃないなら分けることに意味ないよ
補助なんて緑内障の研究開発費からみればはした金だから指定されたところで何も変わらん
指定されたら有名になるとか健診でチェックしてくれるようになるとかいう訳でもないから発見率も変わらん
0170病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 02:20:55.06ID:Fb+FSAiM0
>>169
いや患者の金銭的な話がでかいじゃん
おっさんには分からんかもしれないけどおっさんが破壊した日本の今の若者の金の無さったらないよ
地方なんて手取月10万くらいとかザラにいる
その手取で毎月の目薬代、視野検査あったらさらに数千円上乗せはかなり厳しい
知ってる人では節約のため目薬二日に1回にしてる人いるぞ
0171病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 02:23:39.28ID:nEk+3DIl0
完治のない老人がなる病気に若い人がなってしまったんだからそれなりに保障あってもいいのにな
0172病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 02:44:51.22ID:dc+LNbSD0
地方でも東京でも医療費は同じ、でも給料は全然違うんだからやってられない
地方は車必須で運転できなくなったら詰むし緑内障でも首都圏に住んでる人はまだ運がいい
0173病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 05:35:23.08ID:g3a54yIx0
話を切ってしまってすみません
緑内障の疑いありなんですが、映画館での映画鑑賞は控えた方がよいのでしょうか?
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 06:51:16.77ID:H6KSTXwM0
>>154
循環器内科行ってみる
調べてくれてありがとう

>>159
やっぱり緑内障の目薬はキツイよね
個人差あるからオーダーメイド医療実現するといいな
ありがとう
0175病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:25:58.95ID:NWPt0eqw0
>>173
疑い程度じゃ何も控える必要はない。
緑内障確定したって別に制限はないしな。

健康に気を使って定期検査して普通に生活してればいいよ。
0176病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:12:56.52ID:4S7JoMZu0
>>170
治療費が一定額超えるまでは普通の人と同じ負担だよ
手取りが10万あるなら基本的に1万/月超えるまでは3割負担
仕事できるくらいの緑内障だとそもそも重症と判定されず医療費助成うけられない可能性あるけど
0177病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:20:28.38ID:g3a54yIx0
>>175
ありがとうございます。
ネットで暗い映画館で長時間の映画鑑賞はあまり良くないというのを見たんですが
あまり気にし過ぎず、普通に生活するようにします。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:24:54.01ID:U2Do8Fhj0
>>173
特に禁止されたりはしないけど、夜盲がでてる人とか視野欠損進んでる人が行くと、目の状態を実感してしまうので心が折られる。
0179病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:47:47.17ID:4S7JoMZu0
>>170
収入きつくて緑内障の治療費払えない場合は役所の福祉課で相談するのが正攻法
収入の面でも医療費の面でも助けになる制度をその人が知らないだけかもしれん

あとは自分語りになるが
今34で10代から指定難病もってて緑内障より大分金かかってるけどそれでもまだ助成の恩恵受けられるラインではない
同世代が子育てに回してるようなお金を自分の命に回してる状況だから同世代より生活キツいということはないが
上の世代見ると確かに理不尽を感じる
でも世代間格差の解消は医療費ではなくもっと根本的なとこでどうにかしてほしいよどう考えても収入少ないのが問題なんだし
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:16:33.69ID:SKfYTZ100
>>173
今どきで「疑い」というのはどんな状況?
まさか眼底検査で陥凹があると言う程度?
OCTは受けた?
OCTを見る医者がみれば今は「疑い」という曖昧な状況になるケースは少ないよ
「前視野緑内障」という視野は欠けてないけど緑内障である、という診断が付く時代
疑いで気を揉むくらいならOCTをきちんと解釈できるまともな緑内障に強い医者のところに行って疑いを晴らすことをおすすめする
大抵の場合は緑内障じゃないからね
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:25:52.35ID:Of4CV3FE0
>>180
自分も疑い
OCTに近視の補正かけると正常になるらしい…
0182病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:38:41.38ID:NWPt0eqw0
いずれにしたってまだ視野欠損してない段階で心配したってしょうがないし、10代20代でもなければそんな大事になるもんでもないから気にすんな。
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:41:42.83ID:I2Llk8ro0
>>109から>>110のOCTの解説が参考になる
どうやら使いこなせてない眼科医が少なくないのが現状らしい

μ単位で誤差があるので正確な進行速度の観察には課題があるけど、それと緑内障か
どうかの判断は別よね。後者は知識があれば分かるのにアップデートされてないだけ
0184病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:44:42.59ID:I2Llk8ro0
>>181
使いこなせてない眼科医の典型

>あれはわかりやすく色つけてくれてるだけで実際重要なのは薄くなり方だから
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:04:54.08ID:Of4CV3FE0
>>184
薄くなっているのが近視による可能性もあるから経過観察ってなってる

どっちにしても50代後半だからそんなに緊急度は無いよね…
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:21:07.81ID:AOOjA4Bt0
>>185
その近視で薄いかどうかも見る医者が見れば大抵わかるんだけどね
自身で書かれてるように50後半でそれならなにも気にすることは無い
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:38:44.94ID:Of4CV3FE0
ここの皆さんはかなり信頼度の高い医者にかかってるの?
0188病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:58:14.96ID:OU7w7zpt0
手術するってどんなタイミングなんかな?

md値マイナス3.5ぐらいなんだけどいざ手術となるとなんか怖いな
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:14:06.88ID:zuXiYgEf0
>>188
その程度なら10年20年は先の話だ。
今心配するこっちやない。
0190病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:23:18.01ID:g3a54yIx0
173です
先日、視野検査を受けたところ視野が欠損してる箇所があるそうです
数ヶ月後にもう一度視野検査をして、同じような結果が出たら緑内障ということで目薬による治療を始めると言われました

ちなみに眼圧は正常、年齢は50です
0191病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:30:41.25ID:I2Llk8ro0
>>188
MDというより欠損個所にもよるので一概には言えないんだけど、
欠損箇所が中心寄りでなければ-3.5だと全然初期なので進行がかなり早くて10-15年後では…
点眼で進行が遅れてるなら年齢にもよるけど手術なしでも逃げ切れる気がする

タイミングは年齢や欠損箇所や眼圧や進行速度、本人の希望などもあるので難しい
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:47:59.14ID:zG2XkPfR0
>>190
俺と全く同じ診断結果だ。

眼底のこととか説明受けなかった?
そこらへん全く説明受けなかったら、次回受診するとき聞いてみようと思うんだけど。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:24:09.97ID:g3a54yIx0
>>192
元々糖尿病で(今は寛解)定期的に眼底検査してました
ある日、飛蚊症が出てきたので急遽検査をしたところ網膜に裂傷が見つかったのでレーザー治療
その時に網膜が薄いって話をされて、近眼のせいなのか緑内障のせいなのか分からないので
視野検査をしてみようという話になり、前回の書き込みのような結果になりました

眼科に行くのは数ヶ月に1度ですが、毎回眼底検査はしています
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:50:09.31ID:I2Llk8ro0
>近眼のせいなのか緑内障のせいなのか分からない

詳しい医師なら眼底検査とOCTの所見で分かると思うんだけどな
どちらにせよ50でその段階なら深刻な状況にはならないよ。緑内障でも目薬続ける手間が増えるだけ
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:11.59ID:niCGViDz0
50後半で視野かけてるかどうかですって人も30代で中期の俺も同じ緑内障ってくくりなんだよなあ、なんというか、むなしい
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:15:56.73ID:Of4CV3FE0
>>194
自分も同じ事言われたよ。
あなたの言う詳しい医師ならっていう根拠はなんなの?
むしろすぐに決めつけないもんじゃないの?
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:31:22.58ID:I2Llk8ro0
>>196
だから>>109>>110の説明が根拠。今は近視で薄いかはOCTで大抵わかる
読んでも分からないなら話は噛み合わない。緑内障かどうかって段階ならそこまで興味なかっただろうし
0198病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:39:22.87ID:I2Llk8ro0
すぐ上で>>180も書いてくれてる。まあ疑いと言われた段階では詳しくないのが普通だとは思うけど

>OCTを見る医者がみれば今は「疑い」という曖昧な状況になるケースは少ないよ
>「前視野緑内障」という視野は欠けてないけど緑内障である、という診断が付く時代
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:50:38.93ID:I2Llk8ro0
あとは直近だと>>102からが似た流れで上のOCT解説と>>112の体験談に繋がってるので参考になる
聞く前に同じスレ内くらいは似た話がないか検索した方が早いんじゃないかな
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:58:49.33ID:Of4CV3FE0
なるほど…
まあこの年でこの状態なら多少経過観察でも平気だよね…
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:59:25.15ID:Of4CV3FE0
心配ならセカンドオピニオンに行けばいいよな
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:03:35.28ID:I2Llk8ro0
>>200
平気平気。治療開始しても生涯持つ可能性大。少し書き方がきつくなってごめんよ
自分みたいに30代中期でもがいてるのに比べたら何てことない
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:09:09.82ID:sMF8FSzc0
>>200
50後半なら仮に緑内障であったとして、無治療を通しても死ぬまで失明はしないと思います。
無治療の場合は寿命が来た頃に、なんとなく見えづらい気もするなあ、程度でしょうね。
まったく恐れることはない。
緑内障のことなんか忘れて生きるのが一番と思いますよ。
0204病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:09:12.56ID:Of4CV3FE0
>>202
こちらこそ助言してくれてるのに噛み付いてごめん
色々ありがとう
0206病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:13:34.24ID:sMF8FSzc0
年齢によって深刻度がまるで違うんですよ。
50代後半で緑内障の疑い、なんてのはマジでどうでも良いことで、正直そんなことに保険適用するのもバカバカしいレベル。「気にすんな」で終わり。
20代や30代とは話が違う。
0207病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:12:06.27ID:Q9IeZBJd0
>>168
自分に都合のいい勝手な事言うな
難病指定の仕組みをまず理解しろ
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:37:15.08ID:4S7JoMZu0
治療中のガン患者ならともかく緑内障が難病指定されたところで患者にとって何も都合よくならないから単なる誤解

仕組み知らないで済んでるのは羨ましいけど
ありもしないものを得られないと嘆いてるのは不幸だな
0209病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:22:05.57ID:44Jk6ItD0
セントジョーンズワートって緑内障に禁忌ですか?
0210病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:22:31.71ID:LTcIPQCK0
緑内障って上の視野が欠けてることが多いらしいけど何か理由あるの?
俺は下が欠けてて珍しいと言われたから気になる
0211病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:11:18.33ID:M9oAbhZp0
>>207
>>208
ブチぎれたりヤレヤレ屋になってるけど指定難病は

> 難病の定義として、次の4項目が挙げられている。
>
> 原因不明(発病の機構が明らかでない)
> 治療方法が確立していない
> 希少な疾病
> その病気によって、長い間療養を必要とすることとなるもの
>
> このうち、さらに2項目で選定されて、指定難病となる。
>
> 患者数が日本国内で一定の人数(人口の0.1%)に達しないこと
> 客観的な診断基準(又はそれに準ずるもの)が確立していること
>
> 患者数の条件については、潰瘍性大腸炎などを指定の範囲に留めるため、後に0.15%未満の疾患についても便宜上対象とすることが示された。
> 選定は第三者機関の形をとった、厚生科学審議会 (疾病対策部会指定難病検討委員会)により行われる。

だよね。

・原因不明:眼圧が一因と言われてるがそれ以外の原因が不明。明らかに眼圧を下げても進行する患者がいる
・治療方法が確立していない:ご存知の通り。SLEがステロイド服用続くけるのと同じく一生目薬で症状抑えるだけ
・希少な疾病:仮に20代で中期くらいを「若年性緑内障」として足切りしたら人口の0.1%程度以下になると思う
・患者数が日本国内で一定の人数(人口の0.1%)に達しないこと:↑のとおり
・その病気によって、長い間療養を必要とすることとなるもの:一生通院だし20代中期とかなら複数回の手術は避けがたい
・客観的な診断基準(又はそれに準ずるもの)が確立していること:OCT、視野検査

さらに

> 難病法のための診断書を、申請書とともに都道府県の窓口に提出することによって、
> 医療受給者証が発行され、受給が開始される。ただし、注意すべき点として、軽症者
> については原則として対象外であり、軽症の定義は各疾患により異なる。これに対して、
> 高額な医療を継続することが必要な軽症者の取扱いが定められている。

→どう考えても20代中期とかは重症

と素人としては思っちゃうじゃない。そこまでブチ切れてヤレヤレして否定しなくてもと思います。
0212病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:29:01.72ID:4S7JoMZu0
「高額」が当てはまらない

この話題自体ループしてるからヤレヤレにもなるw
0213病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:10:18.45ID:FabqsYYq0
>>212
その程度でヤレヤレになるならこんなスレくるのやめれば
このスレはずっと同じ話題ループしてるだけだぜ
それでもヤレヤレ言わずにやってんだ

・サプリうんぬん
・正常眼圧緑内障でも眼圧さげて意味あるんですかうんぬん
・正常眼圧緑内障は眼圧以外の運動血圧脊髄圧グルタミン酸うんぬん
・年寄りの緑内障と若い緑内障はわけが違ううんぬん
・緑内障疑いと言われましたうんぬん
・視野検査しんどいよねうんぬん
・OCTは今はこれだけわかるうんぬん
・手術どんな感じですかうんぬん

というあたりをずっと繰り返しとるんだ

役に立つレス、過去スレにないような話は1スレに数レスしかない
ま、俺も特にサプリと正常眼圧緑内障の原因あたりはヤレヤレしたくもなるけどな
0215病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:30:09.06ID:0JBpBLBN0
>>209
禁忌ではないけど
β遮断薬(点眼)の眼圧降下作用を弱めている可能性は指摘されてる
0216病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:11.60ID:mjn1AQ/T0
欠損進んだとき
まつげにクリームでも付いてるのかなって
見えづらさの具合だったな
0217病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:58:32.53ID:JjcF2cen0
手術の情報は欲しいな。
0218病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:53:51.34ID:wfmO/go40
何でも書き込めるオープンな場の方がいいと思う。そこから何を抽出するかは各人次第でさ。話題が繰り返されるから悪いわけでもないし。繰り返し考えることも大事だし。うざいと感じたら、スルーすれはいい。
0220病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:10:14.38ID:o8W/Ch9z0
ここで一通り学んで去り、新しい人が来ての繰り返しなんでしょう
エビデンスが少ない病気だから、ループも仕方ない面はあるけど
質問の前に、最近のスレは読んでほしい。特に初期診断の質問
0221病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:21:09.24ID:o8W/Ch9z0
>>219
後学のために、手術(レクトミー)の時は咳とかで動いたらいけないのか聞いてみたい
CTで拘束されたり、病院で緊張すると、えずく事があるので気になります
0222病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:35:37.56ID:nEk+3DIl0
>>221
急に動くとあぶないから咳とかくしゃみが出そうになったら早めに言ってくれと言われる
手術前に気になること(あなたの場合はえずきやすい等)を伝える
手術中は意識あって寝てるだけで拘束はない
最中に医師に言われた方向に目を動かして固定(ずっとその方向見とく)とかはある
力むのはNG
0223病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:41:11.17ID:o8W/Ch9z0
>>222
ありがとうございます
体験記でもそこまで詳しく書いてあるのがなかったので、気が楽になりました
0224病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:43:38.80ID:iGeLmK5M0
>>221
あくまでも私の経験から。(両眼レクトミー)
手術中は点眼麻酔なので、普通に会話しながら進行していきます。
痛みを感じるようなら言えば麻酔を追加してくれます。
目は下向きでじっとして動かないようにしますが、これは何とか頑張りましょう。

眼球を一瞬大きく動かしたことがありました。
縫合する直前で先生はびっくりしていましたが、人によっては怒鳴られていたかもしれません。
咳が出そうな時は言えば一瞬止めてくれるはずです。先生によっては「我慢してね〜」と言われるかもしれません。

私はMRIで閉所恐怖症になった事から、恐怖感や閉塞感を和らげる筋肉注射を術前にしてもらいました。
効果はバッチリで、不安感はほとんど感じませんでした。

ただ、最後に抗菌剤か何か分からないけど注射するようで、これはかなり痛いです。最後の最後にあるので我慢しましょう。
0225病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:58:21.12ID:o8W/Ch9z0
>>224
ありがとうございます
私も閉塞感がダメなタイプで。筋肉注射、良い事を教えてもらったw
片目の進行が不安定で、覚悟が必要だったので本当に助かります
0227病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:04:34.52ID:NKcBX55n0
精神的な病気持ってたり発達障害やダウン症、認知症の人なんかには全身麻酔してする事もあるから
手術が出来ないって事はまずないよ
0228病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:07:11.97ID:NKcBX55n0
>>224
注射最後にやったんだ?
自分は最初に瞼越しに抗菌剤の注射したよ
術前の説明でもそれが一番痛いって言われた

手術の最後だと麻酔の効きも落ちてるだろうし痛そー
0229病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:32:18.18ID:C0TmL9ZV0
>>226
正直こういうやつが一番カスだと思う
文句言ったり茶化すためだけにわざわざ身体健康板に来てるとかどんだけ暇人で性格悪いんだろ
なんJとかから出てくんなカス
0230病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:54:40.66ID:+6TfeywN0
ワッチョイ無しでスレ立て

煽るバカそれに反応するバカが現れる

ワッチョイ有りでスレ立て

病気というセンシティブなスレなのに特定されたらどうすんだ!という文句

ワッチョイ無しでスレ立て

というのも繰り返されているループである。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 03:41:36.76ID:pEH/TRsI0
>>219
進行状況がどのあたりのタイミングで手術をされましたか?

わたしの担当医は
手術をすれば眼圧は下がるが一生下がったままではない、大概の場合は徐々に戻る
そして戻ったらまた手術を考えなくちゃいけないが今度は前回よりも強度の高い手術になる
だから人生において何度もいつでも手術が出来るというわけでもない。寿命が来るまでの期間、視野を持たせるのが
なにより重要なことなのでどのタイミングで手術するのかは難しいところ。
進行が早い、とか眼圧が安定しない、とかのケースでは初期に行うこともあるし安定していたら先送りを提案することもある
しかし最終判断は患者さんの判断。こちらとしてはタイミングに正解がないため患者さんの申し入れを基本尊重する

と言ってたが実際はどうなんだろう
0232病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 06:42:15.70ID:/qHXpTI20
>>231
右目はすでに中心視野がほぼ無し。
左目も、鼻側から黒いものがどんどん迫っているのが自覚できていたので
視野の1/3程度が残ってる段階で手術です。

レクトミーが使えなくなったら、インプラントというのが次の手段になるそうです。
0233病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:20:49.27ID:73NGcy6P0
目に注射ムリ
想像しただけで恐ろしいしかなり痛いのがこわいよ
みんな頑張ってるね
数年後までに覚悟しないとな…
注射針も痛くないように進化してほしいよ
0234病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:30:04.54ID:gz7tsKlc0
自分は3ヶ月おきに注射してるけどそんなに痛くなくてプスッて感触があるだけだけど針の太さとか違うのかな
怖いなー
0235病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:33:44.98ID:vmlGBNKU0
10年ちょっと前にレクトミーのオペを受けたが、その時は執刀医からCDウォークマンで音楽を聴いてていいよと言われた。
何かあったら、この鈴を鳴らしてねとも言われた。
麻酔の注射は筋肉注射で相当痛い筈なのだが、他の患者から予備麻酔(麻酔のための麻酔)をしてもらえばいいと言われ、やってもらった。絆創膏みたいな奴だ。このお陰で痛い筈の麻酔注射が全く痛くなかった。
0236病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:44:22.23ID:gz7tsKlc0
外傷ってか薬剤の種類の違いで痛いのかぁ
0237病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:03:31.58ID:vmlGBNKU0
筋肉注射だとかなり太い針を深く入れる筈だから相当痛いと思う。針のゲージが何番かは知らんが。
昔、足を怪我して縫ってもらうとき、麻酔が終わったら痛さで全身冷や汗でグショグショになったことがある。
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:10:05.84ID:Fr7dMmxz0
20代でレクトミー手術を受けた人はおらんのか
0239病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:31:34.93ID:yFewp9va0
ループしてるといってる人は、このスレをどうしたいのかしら?

最新の医療レポートだけをウォッチする場所にしたいのかな。それとも、皆の議論で病気克服の糸口を見つけたいのかな?

もし後者ならループも必要だよ。
個人の思索になにか真理が見つかるかもしれない。
0240病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:57:06.42ID:73NGcy6P0
>>235
ありがとう
いいこと聞いた
半端ない針恐怖症だから
筋肉注射でも痛くない方法あるんだね
よかった
後は眼球だけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況