>>426
>C150自体は血糖測定の技術指導の費用であって、センサーの費用ではない

確かにそうだ。我々はC150でセンサーを買っているのではないから、SMBGセンサーを受け取っていなくとも、SMBGを使っている限りC150を払う義務がある。
では、C150通知(5)後半の

フラッシュグルコース測定以外の血糖自己測定をした回数を基準に算定する。

この文言をどう解釈すればよいのか?通知(5)がなければ疑問を抱かずに済むのだが。

俺は一月で30〜40回程度しかSMBGやらない。
実際にSMBG測定した回数で算定する、ってことではないのだろうか?
通知(5)があるお陰で話が随分ややこしくなってると思うのだが。