X



トップページ身体・健康
1002コメント259KB

【トラムセット】トラマドール【トラマール】 5 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:36:56.98ID:58kU8v2s0
弱オピオイドの作用と三環系抗うつ薬の作用を併せ持った鎮痛薬。
鎮痛目的はもちろん抗鬱目的での使用も含め愛用者は徹底的に語り合おう。

前スレ
【トラムセット】トラマドール【トラマール】 3 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1496735418?v=p
【トラムセット】トラマドール【トラマール】 4 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1528918592/
0003病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:10:00.36ID:8/wIz3tr0
入院患者で、トラマールくれーって奇声発してた人いたよ。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:05:38.52ID:hYiuOGnb0
こちらのスレだね。
あまりにも苦しいときにこの薬飲んでます。
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:55:32.29ID:bBhGDeNR0
それはいい飲み方だね。
本当に限界まで苦しい時に飲む薬。
限界以下は依存して廃人になる。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:18:19.19ID:R4HP9IMu0
せっかく2ヶ月やめたのに、はじめてしまった。罪悪感が。
やっぱり痛みはうっとおしすぎるんだよな。
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 10:31:25.56ID:83kM+Dz60
一度辞めてみるのも重要だと思うよ
血中濃度も落ちるし、離脱もどんな感じで起きるのか確認できるし、再スタートしても以前よりも量を容易に減らせられる
0008病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 11:39:43.93ID:Q6Idr0Lm0
あーあやめられると思ったけど、無理だわ。まーもー難治の慢性疾患だから、無理にやめる必要もないのかな。日々穏やかに過ごしたい。そもそも根本的原因が完治できないから、飲んでるわけで、やめるイコール完治なんだろうな。
0009病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:55:50.44ID:63n/NL9G0
ヘロインってよく麻薬の王様って表現されるけど
これって麻薬の殿様くらい?
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:08:54.75ID:Brmz3UgT0
コンサータ飲んでるからこれを併用するのは止めてる
のんだら多分のーない物質がヤバイ
0011病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:17:34.95ID:WRYbn+l10
>>10
ごめんスレチだけどコンサータとトラマの効用の違いと似てる所おしえて
多分自分もコンサータ適応の障がいなんだが、今トラマで代用してるんだ
0012病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:59:21.53ID:+hG4QF0p0
違いと言われても専門家じゃないからあくまでも個人的意見ね

コンサータは無論発達専用の薬、過眠症を止める効果も強くて
痛みも鈍くなる

トラマドールは痛みを止めるけど眠さも飛ぶから
効果が被ってるところ多い、そんな感じ
過剰作用で頭痛などの副作用が悪化しそう

発達の代用と言うならすぐに止めてコンサータ処方してもらった方がいい
0013病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:41:53.39ID:GmfE+42N0
>>12
コンサータって性機能障害の副作用けっこう顕著に出る?
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 02:09:29.86ID:vmAU7FIe0
>>13
もうそんなことばかり質問して痛みのない人だろう。
0015病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 07:18:07.14ID:P8oE5yhH0
コンサータの薬効教えてくれた方ありがとう
眠気が飛ぶ慢性的な疲れが取れる、セロトニン増加で二次障害のうつが減少
などの理由で飲んでました
処方のきっかけはヘルニアだったけど精神科の先生に相談してみます
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 06:21:38.26ID:uKXqMVG10
痛みが無くなったかな?思って
夕べから飲まなかったんだけど
激痛で眼が覚めてトイレまで這って行ってきた
また再開するしかないね…
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:31:22.51ID:KyHsBejp0
>>17
それってトラマールみたいに個人輸入で買えますか?
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:41:14.73ID:UjvoaXsF0
>>19
リタはこういうやつのせいで規制されたんだよ
トラマもそうなると困るからやめて
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 04:04:25.17ID:wJG7qMFX0
リタは10年前まではそこらへんの町医者でも出してくれたのに>>19みたいな低脳のせいで今では法規制されて専門医しか出してくれねーんだよな
0022病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:09:19.21ID:SYG1jSH10
リタは あれだろ 南条なんとかって奴が乱用して、
悪いイメージがついたね。
トラマールは精神的にそこまでいかね。
トラマに悪いイメージつけるな。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:12:09.92ID:wJG7qMFX0
南条なんとかを崇めるメンヘラに憧れる奴らと歌舞伎町にあったなんとかクリニックが乱処方したせい
0024病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:08:18.00ID:jILijKIn0
トラマール1錠とトラムセット1錠、
どっちが鎮痛効果が強いのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況