X



トップページ身体・健康
1002コメント294KB

★女性ホルモンを服用したい★65錠★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホルモン人 (ワッチョイ e362-iqv6)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:13:51.69ID:W7yNTsyf0
ワッチョイは一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
女性ホルモンである卵胞ホルモンや黄体ホルモンの
補充療法を行っているまたは行いたい方、
既にホルモンを用いているもしくはこれから用いたい人のためのスレッドです。
抗男性化ホルモン等の話題などホルモンに関係していればOK。

※このスレはsage進行でお願いします。
※ageて書かれた書き込みは、極力スルーするように願います。
どなたでも、ホルモン剤の服用やHRTについて話せますのでお気軽にどうぞ。

このスレは男女問わず書き込みできますが、一部女性の書き込みに執拗に攻撃する人がいます。
不安な方は、こちらのスレへどうぞ。
★女性ホルモンと更年期障害を考えるスレ★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1479634672/

※前スレ
★女性ホルモンを服用したい★64錠★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1540294429/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0731病弱名無しさん (アウアウウー Sac9-KUZl)
垢版 |
2018/12/20(木) 06:25:22.60ID:JOJLKumua
>>728
やっぱりそうなんだ。。。
歳きかれるとドン引きされる。嘘でしょ?とか言われたりする。
異質過ぎるんだろうな。。。
自分はホル前から肌白だった、雪国出身は有利かもね。
0732病弱名無しさん (ワッチョイWW c562-7sjQ)
垢版 |
2018/12/20(木) 07:20:12.63ID:zrZz0rbP0
>>726
そうだと思うよ。
女性ホルモン適量摂ってれば注射でもエチでもプロギノバでも肌は変わるよね。

それらのなかでエチニルエストラジオールが特別肌変化がある理屈がどこ探しても見当たらない。
私もプロセキソール飲んでた期間あるけど別に肌が白くなったとは感じなかったよ。
0736病弱名無しさん (ワッチョイWW 2597-ELxV)
垢版 |
2018/12/20(木) 09:02:38.09ID:yorgXaLA0
>>735
まぁ面倒くさくて書かなかったけど、エストロゲン自体がメラトニンの表皮への色素沈着について抑制する方向に働くのは定説だよね

余談だけどアンドロゲンやプロゲステロンはメラニンの生成を亢進する

んでアンドロゲンの中でも遊離した比率が高くて結合能が高いEEを飲むと白くなるのは容易に推測できる

ただし誰も研究してないし研究の進まない分野だから実際の作用機序は不明

というか内分泌系全般で言えることだけど
0738病弱名無しさん (ワッチョイWW c562-7sjQ)
垢版 |
2018/12/20(木) 09:39:13.64ID:zrZz0rbP0
>>736
それは知ってる。
エストロゲンは表皮ターンオーバーの促進をするから白くなる(みえる)んだよ。
エストロゲンがメラノサイトを刺激することは調べればすぐ出てくるよ。

で、他エストロゲンに比べてEEが特別肌に作用するという資料は見つからなかった。
結合能が他と比べ高いとはいえER飽和してたら同じことなので十分な濃度があればそれは無視できるね。

実体験としては私が注射からプロセキに変えて肌が何も変化無かったのは当たり前なんだよね。
0740病弱名無しさん (オッペケ Sr61-sdHX)
垢版 |
2018/12/20(木) 09:49:04.18ID:ul9x/Mdrr
>>713
そもそも真っ当なmtfて何だよ?
mtfて全員が女になりたがる変態だろ
0743病弱名無しさん (アウアウエーT Sa13-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 11:50:45.96ID:d2l2VPzba
白くなってもシミは消えないな むしろ目立ってくる
0746病弱名無しさん (ベーイモ MM2b-ELxV)
垢版 |
2018/12/20(木) 14:59:54.66ID:O9qHXYpDM
胃薬というかドグマチール飲むと高プロラクチンのなって止まらないらしいよね

高プロラクチンになれると男でも賢者タイム無くなるらしいけど(噂)
0756病弱名無しさん (ワッチョイW cb64-G909)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:59:10.74ID:UNHDcn6n0
アンドロキュアからスーシーに変えてみてるけど、やっぱり成分量がちがいすぎてテストステロンじわじわ出てきてる感じしますわ…
0767病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-56jv)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:24:00.80ID:1QcTSpLAa
>>746
賢者タイムが無くなる?
という事はまた性欲が復活するって意味だよね?
数字上の高プロラクチン←基準値より上って程度だけどその時は別に性欲復活したら感じは無かったけどなぁ
0769病弱名無しさん (ワッチョイWW c562-h6Qd)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:00:07.90ID:ynBtpbS50
>>767
正常男子の場合に射精後の高プロラクチン状態で急激に性欲が減衰するんだけど(賢者タイム)
例の胃薬で人為的に高プロラクチンの状態が継続的に維持されると耐性が出来るらしい(誰も研究してないからエビデンスが無い、口伝の世界)

要するに純女みたいに何度も連続してイケるようになるってこと

プロラクチン自体は乳腺の発達にも良いみたいだし、まぁ与太話だから気にしないで
0771病弱名無しさん (ワッチョイW 9bbb-SnVT)
垢版 |
2018/12/23(日) 01:16:46.22ID:2yIqJkSC0
女性的な感覚って基本的には感じ続けるし私自身いったかどうかもよくわからないし
性欲の減退とか言われてもあまりピンと来ない
0782病弱名無しさん (中止WW c562-h6Qd)
垢版 |
2018/12/24(月) 18:18:14.13ID:R2iOf82l0EVE
デポーと一緒に2Aとか3Aプラセンタ入れてるよ
本当は週2回が良いみたいだけどデポーと一緒に2週間に一回

薬はデポー後一週間でプロギノバ入れてる
ビザンヌは常に1t入れてる

年末注射面倒くさい
0783病弱名無しさん (中止T Sa13-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:18:40.81ID:t8Swl/HWaEVE
プラセンタは育乳に効果期待できますか?
0792病弱名無しさん (中止 ad67-5YD5)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:48:16.34ID:NfYtD9DU0XMAS
パッチといえばクリマラはどうなるのかね
プロギノバといいバイエル社自体がどうなっるのかな・・・
0793病弱名無しさん (中止 0Hab-Kal0)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:56:35.21ID:lM8nwCOjHXMAS
ホル注はじめて来月で丸一年
先月の会社の検診で胃のX線検査で胃が膨張している異常がみつかる
そういえばバクバクと毎日通常の2割増しぐらい食べてたからだろうなと
やはりこれは間接的な女性ホルモン摂取が関係していると感じる
0797病弱名無しさん (ワッチョイW c562-Pi1Z)
垢版 |
2018/12/26(水) 17:56:50.57ID:rZj01nqx0
>>796
私はクリルオイル リン脂質400mg分毎日服用してる
0803病弱名無しさん (スップ Sdda-QwEO)
垢版 |
2018/12/27(木) 01:47:15.34ID:199GP3m3d
プロギノバ1t/12h+マレフェ1t/1day 46日目
ここ10日くらいかなり胸の先っちょが痒い

プロギノバがもうじき切れてオオサカ堂からの供給もなくなるので暫くはEE2のエチニラに移行する
マレフェもなくなり次第ビザンヌにする
0804病弱名無しさん (スップ Sdda-QwEO)
垢版 |
2018/12/27(木) 01:49:18.18ID:199GP3m3d
アンドロキュアとか怖すぎて手が出せないわ

1t/dayって相当多いでしょ

0.5tとか0.25tに減らして半年経たないうちに黄体に移行しとけ
0805病弱名無しさん (ワッチョイW 9562-KYDY)
垢版 |
2018/12/27(木) 05:36:48.98ID:6vxnB4fY0
アンドロキュアは怖いよねぇ
0.5t/dayのペース超えるのは流石に肝臓のリスクを考えてしまう
過去に色んなサプリメントを摂取して肝臓クソ悪くした経験ある(サプリメント一気に減らして治ったけど)から尚更警戒してる
アンドロキュアだけならまだしもそこからセットで何かしらのホルモン剤を飲むわけだから1t/dayのままだと絶対肝臓悪くするよ
0806病弱名無しさん (ワッチョイ 76f1-gy0Q)
垢版 |
2018/12/27(木) 06:11:14.77ID:82qoN4QT0
ピル系ってエチニルエストラジオール+黄体ホルモンの組み合わせだけど
酢酸シプロテロン以外の黄体は男性化抑制作用ってのは大きくないのかな?
ゲストデン、ノルゲストレル、レボノルゲストレル、デソゲストレル、トロスピレノン、ノルエチステロンなどなど
酢酸シプロテロン以外で比較的安全なやつと効きやすいのがあれば教えてほしい
0807病弱名無しさん (ワッチョイW 7664-nqzs)
垢版 |
2018/12/27(木) 09:16:07.62ID:Jz+4+yek0
どうやら危険なようだから半錠にして半年目まで飲むかー
>>806
ほとんどの黄体って弱かったり男ホル作用しちゃたりだからジエノゲストでいいと思う
0808病弱名無しさん (ワッチョイW 9562-3dS8)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:51:51.79ID:x0eft4Os0
>>802
試してないからなんとも…値段も色々だし、流行ってた時中国産とかレビュー多くて購入やめたって事はあるよ

>>807

オオサカ堂のクライリスタのページにはアンドロゲン作用(にきび、多毛、体重増加)の記載があるのに、同じジエノゲストが含まれてるビザンヌのページには何も記載がないのが不思議なんだけど、なんででしょうか?
0810病弱名無しさん (アウアウエー Sa02-0v6s)
垢版 |
2018/12/27(木) 19:03:03.51ID:GSCqi33Wa
>>808
うーん、となるとジエノゲストもアンドロゲン作用か
視点変えてトリキュラーとかどうなんだろ
純女さん達がこぞって買ってるようだけど
彼女らってアンドロゲン作用気にしていないとは思えないんだけどなぁ
0811病弱名無しさん (ワッチョイ 45f0-h5Ay)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:26:38.08ID:LoJLgXEc0
めっきり寒さに弱くなっちゃった。
朝が死ぬほど辛い。夜もお風呂に入ってからお布団につくまでが辛い。
身が凍るように寒くて、脚なんか若干、感覚がなくなっている部分がある。
血液がうまく循環してないのかな・・・お酒飲むとマシになるんだけれど。
0815病弱名無しさん (ワッチョイ 45f0-h5Ay)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:28:46.86ID:LoJLgXEc0
周りからは寒がりすぎって言われる…。
めちゃ着込んで身体にカイロも貼りまくっているのにそれでも寒い。
暖房効いている部屋でも寒くて、やっぱり身体がおかしいのかなぁ。
なぜかその分、食欲旺盛になって、甘いものをひたすら求めてしまう。
この前は胸焼けするまでチョコレートを食べちゃった…。
とにかく朝と夜が辛い、冬を凌げそうにないよ。。。
アンドロキュアを100日以上も続けているせいなのかな。
0817病弱名無しさん (スップ Sdda-QwEO)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:42:21.39ID:ElhyjGCnd
自分は血液検査のクレアチニンで見た限り元から筋肉量並の女性以下だったからこれ以上減りようが無いと思う

普通に生活してればそれなりには最低限の筋肉要るし
0821病弱名無しさん (ワッチョイW eebb-NIX7)
垢版 |
2018/12/28(金) 05:26:56.35ID:T7+6yqcL0
体型ほんと変わって女の形になってるけど男ってこう言うのに欲情するんだっけ?とかよくわからなくなる
モデルさんの写真見ても体型きれいで良いなあとしか思わないし
0827病弱名無しさん (アウアウイー Sa35-o6PO)
垢版 |
2018/12/28(金) 11:31:56.48ID:fwZO3Rlpa
いい加減ジェンダークリニック行って性転換に必要なプロセス進みたいけど
お金が中々貯まらないし、病院行く勇気が分からない。
一度産婦人科に電話したことあるけど男性避けられてるような断り方さてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況