よく、肌荒れとか薄毛とかの対策目的でオナ禁する人、いるようですが、医学的根拠があるのなら、皮膚科なり医療機関に相談に行った時、薦められるでしょう。
オナ禁してください、って。
言う医者、いると思います?(笑)
たとえプライベートなことだったとしてもそれが効果があるってエビデンスがあるんなら、お医者さんは、言いますよ。

肺や気管支に炎症を起こしたら禁煙を勧められるし
肥満や内臓脂肪がたまったら食生活を改善を薦められるし
肝臓が悪ければアルコールを控えるように言われますし
血糖値やコレステロール値が高ければ、糖分制限や脂質制限を受けることもあります。
医学的に根拠があるからでしょう。

オナ禁とやらに明確な根拠、エビデンスがあるのなら医療機関で採用されていますよ。
以前オナ禁に関して、ホルモンがどうとか書いてるサイトをいくつか観た事があったのですが、あまりに頓珍漢な事を書かれており、失笑しました。
その手のサイトで一番説得力があったのは

「一日三回も四回もこいてるやつがパタッとやめたらそりゃ身体になんか変化出てもおかしくはねえだろう」

ってものでした(笑)
実際その程度のものだと思いますよ。