水流とか回転系の清掃器具が届くところにいる細菌には悪性の歯周病菌はほとんどいない。
なぜなら、そういうのは嫌気生菌だから。あと、歯周病菌バイオフィルムの歯への付着は "水流に対しては" 相当つよいのよ。
だから歯間ブラシせずにそういうのに頼っていると、うわっつらの悪性じゃない菌は抑止されるけれども悪玉菌は抑止できない。結果として悪玉菌比率が高まる。
歯医者のクリーニングでうわっつらだけ回転研磨系のクリーニングを時間かけて必要以上にバカ丁寧にやるところがあるが、あれは予防効果なんかハナから考慮してない、またはあほ。
オーラルbも回転系でしょ?あんなの意味ないよ。

歯間ブラシに加えて極細ハブラシで充血部位の至近距離を歯茎を傷めないようにテクニックを駆使して掃除すればたまっていた悪玉菌を歯から引き剥がすことはできる。
素人はそれに加えてジェットウォッシャーすれば効果倍増と思うかもしれないが、そんなことはない。そんなものあってもなくても屁のつっぱり程度。
肝心なところに届く道具とテクニックを使えばあとはテキトーにうがいで流れる。歯から引き剥がされたばい菌は簡単に流れるからね。
テクニックは自分に合った方法で教えてくれる歯医者をさがして教えてもらってください。自覚症状のない病変を見つけてもらううえでも重要。たぶん自己流じゃムリ。とくにいままで自己流とかで発病した経歴のある人は。