X



トップページ身体・健康
1002コメント317KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:04:54.93ID:ckwHqkdI0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。

前スレ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう61
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1532772914/
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:40:35.40ID:+Oh1i5C20
自分はかかりつけで親知らず丁寧に1時間かけて抜いてもらったけど最後のほう歯医者もハァハァいってて大変そうだった
正直あんまりやりたく無いんだろう
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:43:52.39ID:+Oh1i5C20
>>570
正直に言ってくれるいい先生だなw
自分もレントゲンで見るより根っこが多かったみたいで予定より苦労したみたい
口腔外科なら歯茎ごっそり切って縫って数分で終わりだろうね
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:45:56.56ID:+Oh1i5C20
そのかかりつけは縫わないでいいように頑張ってくれたから出血も無かったし腫れも全くなかったな
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:01:08.02ID:5gBKh8SsO
親知らず抜いた時、手前の七番も抜けたらしく思い切り七番押された
そんなこともある
0575病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:17:19.84ID:d09evct2O
ドッグベストセメントってやり方どうなのかね?
神経ぬかずに済むらしいが…
今神経抜かなきゃならない歯が何本もあるから…
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:38:57.09ID:k9hY3h9Z0
前歯削って仮歯にしてきたで
0577568
垢版 |
2018/12/15(土) 14:40:05.37ID:6bfm38d30
>>572
歯茎切るのって痛い?
今まで外科にかかった事無いから外科とつくものは
口腔外科が初めてなんだけど

歯の根が骨を挟んでいる場合、挟まれてる骨も削ったりするの?
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:51:31.33ID:twDx4DvY0
横からだけど、親知らずが斜めに生えてて骨を削ったけど全然痛まなかったよ
ただ骨削りますねーの一声が怖かったかな
0579568
垢版 |
2018/12/15(土) 15:09:00.60ID:6bfm38d30
>>574
何それ、どういう事?

>>575
10年ぐらい前に3mix-mp法というのがあってそれを試したけど効果無かった
今かかってる歯医者曰く
「他の歯医者のやり方に何か言うつもりはないけど
 「外国で認可を受けている」ほど信用ならない物は無い」
外国には外国の日本には日本の医療システムと医療制度が有って
日本の医療システム・制度に合わせた時に効果がある物なら日本でも認可される
という事らしい
0580病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:51:42.36ID:tGdgfknC0
あーもうすぐだ
死ぬほどこわい
もうやだ本当にやだこわい
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:39:51.83ID:tGdgfknC0
終わった
何されるにも恐怖でしかないな…また行かなきゃいけなくなったし、終わりが見えない
0582病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:47:51.42ID:d09evct2O
>>579ありがとう やはりか…ドッグベストセメントは10万はするみたいね…被せものが高いみたいで
それで何ヶ月後に激痛きて神経とらなきゃならないパターンもあるみたい…
0584病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:37:48.12ID:X77/BUZq0
歯医者さん行くとき駐車場に車が7台と自転車とバイクが4台置いてあって混んでるみたいだったから
ブッチしても目立たないかなって思ったけど
歯茎の骨が溶けてびぼうが損なわれたら困るから行ったわ
0585病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:00:34.25ID:7KfS8C560
>>568
あんまし虫歯を放置すると顎の骨と癒着してる場合あるよ
それだとマトモに抜けないことある
自分も癒着していて、親知らず抜いたら歯が砕けたことあった
先生が見捨てたわけじゃないよ
0586568
垢版 |
2018/12/15(土) 19:11:35.60ID:6bfm38d30
>>585
怖い
それって、親知らず抜いたら他の歯が砕けたって事

歯医者に行くのでさえ怖かったのに、口腔外科行った方が良いとか言われて正直パニックになってる
口腔外科に行った方が良いって言うなら知り合いの口腔外科でも紹介状書いてくれればよかったのに

今、口腔外科ネットで調べてるんだけど、近くに口腔外科学会認定専門医とかいうのが
院長やってる歯医者あるのでそこ予約してみようと思う

この院長、今までかかってた先生と年齢的に30歳ぐらい差有りそうだけど
今までかかってた先生と同じ大学の歯学部出身だ・・・
0587568
垢版 |
2018/12/15(土) 19:14:25.37ID:6bfm38d30
でも、この口腔外科、ホームページ見ると
インプラントとかの事は書いてあるけど
抜歯についての説明が無くてちょと不安
0588病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:57:47.39ID:3JnNErKt0
>>570
素直に紹介してくれた所に行けばいいのに
出来ないくせに無理してやる歯医者の方が嫌だろ
0589568
垢版 |
2018/12/15(土) 20:09:57.37ID:6bfm38d30
>>570
「口腔外科行った方が良いよ」
とは言われたけど、何処かの口腔外科を紹介された訳ではないんだ
0591病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:11:38.62ID:tGdgfknC0
>>583
ありがとう
歯医者行くたびにこのスレに来るけど、本当心が軽くなるわ
がんばります
0592病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:17:24.65ID:mHcrLZyu0
>>587
紹介状は貰えなかったの?
口腔外科は抜歯のプロだから痛みもなく手際もいいから安心して行ってきなよ
大袈裟な手術想像してしまって怖くなる気持ちはわかる
0593568
垢版 |
2018/12/15(土) 21:04:15.01ID:6bfm38d30
歯が痛くて食事するのが憂鬱過ぎる
抜いたらこの憂鬱さ亡くなるんだろうか
0594568
垢版 |
2018/12/15(土) 21:11:39.65ID:6bfm38d30
>>592
紹介状はもらえなかった
0595病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:19:20.14ID:0bOXMKKR0
>>570
なるほど自分はそういう根があるやつだったのかな 別の歯のときも
あっさり抜けると思っていたら1時間超えて大変だったときもあった
虫歯になったりしてても丈夫なのもあるみたいだし本当はぐらぐらして抜きやすくなってりゃ
いいんだろうけど

うちでは抜けないといわれて紹介状もくれないのはなんか不信感が募るね。
できないなら紹介してくれるはずなのに…
他の人もいってるけど口腔外科はプロだし不安なら麻酔とかもお願いできるんではないかな
(苦手な人こそ口腔外科でさっさといくひともいるみたいだし)
そのへん相談して年末年始もあるしさっさとすっきりした方がいいと思うよ
0596病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:04:16.57ID:mHcrLZyu0
>>594
遅かれ早かれ抜くことになるし今痛みがあるなら年内に頑張って抜いて年明けはご褒美においしいもの食べよう
0597病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:21:24.15ID:pfTM7rzK0
歯科大は近くにないのかな?
歯科大の口腔外科で麻酔科もあるなら静脈麻酔で抜いてもらうと怖くないよ。
0598病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:25:59.83ID:qdemctLi0
>>586
重度の虫歯で歯茎の中に殆ど歯が隠れてしまってる場合
ねじタイプの器具を歯にねじ込んで引っこ抜くしか方法がない
癒着してると巧く抜けなくて、歯がバラバラに碎けてしまう
そうなると街の歯医者ではとても手に負えなくなってしまうのよ
碎けて歯を1つずつ取出さなければならないからね
抜く歯以外が碎けてしまうという意味ではないよ笑
恐ろしげかもだけど、麻酔を打ってやれば、抜く瞬間しか痛みはないよ、安心して
0599病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:31:08.18ID:uWIBdll/0
クリーニングと歯石取りやってもらいたいけど歯が汚いから恥ずかしくて言い出せない、、、(,,Ծ‸Ծ)
0600病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:25:37.07ID:KvTA9+TI0
汚い歯を治すのが歯医者の仕事なんだから恥ずかしくない大丈夫
0601病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:35:52.99ID:mk7zkl2o0
明日初めて根幹治療するんだけどやっぱり怖い
神経死んでれば痛くないんだよな?
0602病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:48:19.36ID:NFoe790U0
痛くはないけど口ずっと開けてるから顎痛くなる
0603病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:56:18.48ID:joDUqTVq0
虫歯になってる人て
何も無い歯を削られて
詰めた歯だからな
(犯罪被害者)
0604568
垢版 |
2018/12/16(日) 13:06:05.12ID:EOTUniAQ0
>>601
3年ぐらい前に初めて根幹治療する時、凄く怖かった
でも、神経死んでたからか、麻酔がしっかり効いてたからか
痛みはそんなに出なくて、歯の中に薬剤詰めてるのが変な感じはした

医者との相性とか信頼関係にも寄るけれど、良い医者ならきっとしっかりやってくれるから大丈夫

と、親知らずの抜歯の件で不安でたまらない>>568より
0605568
垢版 |
2018/12/16(日) 13:10:50.49ID:EOTUniAQ0
あ、根幹治療、日本では予後不良になる事が多いとか言われてるけど
大事なのは根幹治療の際にどれだけ歯の中に雑菌を入れないかなので

・辛いかも知れないけど、根幹治療の途中で水で口をゆすがない
→水の中の雑菌が歯に入る

という点に注意するのと

・可能であればラバーダムを使用してもらう
→ラバーダムは根幹治療の際、唾液が歯の中に入るのを防ぐ、唾液の中には雑菌が多いので
歯の中に唾液が入ると予後不良になる可能性が高くなる

という点だけ、差し支えなければ先生にお願いしてみて
0606568
垢版 |
2018/12/16(日) 13:16:24.83ID:EOTUniAQ0
とりあえず、口腔外科の予約取ったんだけど
初診でいきなり抜歯したりはしないよね

今週月曜日ぐらいに痛み始めて、一週間ぐらいになるんだけど
飯食う時と寝る時が憂鬱過ぎる
寝てる時に歯ぎしりしてるのか、ここ数日、痛くなってる親知らず噛んで痛くて夜中に目が覚める

抜歯は少し先になりそうだし。とりあえず、痛みを取り除く治療をして欲しい…
0607568
垢版 |
2018/12/16(日) 13:18:27.53ID:EOTUniAQ0
これで再来週の週末旅行の予定入ってるから
今週の半ばぐらいまでに
痛みを取り除く治療か抜歯しないと正月ずっと痛みと戦い続けなければならない、辛い
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:27:39.26ID:mk7zkl2o0
>>602
口開けっ放しなのは多分大丈夫です

>>604
>>605
詳しくありがとうございます
やはり経験者のアドバイスは勇気づけられますね
ラバーダムの件は先生に訪ねてみようと思います
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:19:16.11ID:X76gqY8AO
毎日歯のことばかり考えてて憂鬱
何もやる気しない
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:35:11.45ID:Y6XZXjDt0
私はいま歯医者の先生が桑田佳祐だったらと考えてたところ
0611568
垢版 |
2018/12/16(日) 14:44:24.07ID:EOTUniAQ0
>>609
同じ
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:30:03.45ID:RYnup+t70
予約取ったけど行きたくなくなる不思議
0613568
垢版 |
2018/12/16(日) 17:05:31.58ID:EOTUniAQ0
>>612
1段階目:予約を取る
2段階目:実際に行く
3段階目:診療台に座る
4段階目:治療を受ける
の4段階の動きが有って、予約を取るのはその第一段階だからね
2段階目で挫折して歯医者の前まで行ったけど怖くなって帰って来たって例もあるし
実際に行く事は出来たけど診療台に座る事が怖くて出来なかったって例もある
いざ診療台に座る事が出来ても、実際に治療される段階になって、「今日はやっぱり怖いです」
となる場合もある

本当に、怖いよね
0614568
垢版 |
2018/12/16(日) 17:09:33.99ID:EOTUniAQ0
>>613
と言ってる自分だって予約は取ったけど行くのが怖いからこのスレに居る訳で
2段階目〜4段階目までは各段階の間に越えられない壁がある気がする
0615病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:26:58.16ID:XIuyw71y0
まだ20代なのにほとんど治療済みの歯だ。40代で総入れ歯になりそうで怖いよ
0616病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:00:41.22ID:X76gqY8AO
>>611冬だから余計落ち込んでるぜ

>>615ほとんど神経抜いたわけじゃないならまだいい
0617病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:12:50.05ID:CditDxXD0
明日歯医者だ
路面凍結してるだろうから運転的な意味でも不安だわ
0618病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:50:18.89ID:XIuyw71y0
>>616
あちこち治療しすぎて覚えてないけど奥歯は何本か神経抜いた・・・前歯も1本神経ない
残りの歯を資産だと思って大事にする
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:43:14.26ID:IMmEDx4SO
左上の歯茎をつきやぶりでてき親知らずが痛いんだが…
二日前からジンジン痛む つきやぶってる痛みかな
0620病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:21:05.07ID:IMmEDx4SO
>>618ま、20代っていっても20と29じゃ全然違うからな
二十歳だったら、まじかよ…だが
0621病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:49:33.76ID:yORP8XWI0
数年前に被せた右上の銀歯が取れて、1年経ってようやく歯医者行った。
神経は死んでるからと回りを削って、先週型を取り、続けて下の歯も型取った。

この下の歯の型取りがメチャクチャ激痛。
粘土の土台?固いのが歯を押してたのか、とにかく今までで一番、麻酔の注射より痛かった。
勿論はめてる時に痛いと訴えたけど「少し我慢して〜」と言われて涙目状態で耐えた。

1週間経ったけど、右側で噛むとどの歯かわかんないがズーンと響くように痛い。
これやっぱり型取りの影響?
それまでは普通に右で噛んでたのに。
0622病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 06:12:23.20ID:AJmIOPU00
>>621
型取りで激痛なんか普通ないからどっかおかしいんじゃない?
麻酔の注射なんかで痛いつってるくらいだから神経過敏なんじゃ?
0623病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:51:44.34ID:mD/e7mi70
金属製の印象トレーを骨隆起などにぐいぐい押しつけてしまったものと愚考。
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:21:38.37ID:OnJMfzR10
角度にもよるけど唾吸うやつの先端が、歯茎に当たるとすごい痛い
0625病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:35:16.68ID:E7YStDw00
確かに型どりで痛いってことはまずないと思うから
なんらかするときに歯茎を傷めた可能性もあるね
あとはほかのところに不具合発生したか(虫歯や歯周病、歯肉炎)
1週間してもおかしいならかたどりしたの装着する前に
なんとかしてもらってからのほうがいいよ
お大事にね
0626病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:10:23.52ID:gP9MzVnTO
一週間前からなんか左下の歯茎や顎あたりがイーッてしたり、叩くと痛みがあるんだがなんだこれ…
0628病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:16:30.01ID:gP9MzVnTO
>>627食べすぎてはいないから、噛み締めはあるかも… 歯医者に歯ぎしりしてるとかいわれた…自覚ないけど、ただ歯医者は毎回そう患者にいってる可能性もある…
0629病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:56:34.01ID:XVYJ66b10
根管治療って一回の治療で何分ぐらいかかる?15分以上診療台に座ってるのが苦痛なんだが。
0630568
垢版 |
2018/12/18(火) 13:27:00.65ID:XvMwc/VR0
色々と抜歯のリスクについて調べてたら
歯周病が心臓等に悪影響を及ぼす云々って記事が出て来て辛くなった
今の歯の状態考えると、俺、長生きできなさそうで辛い

口の健康は本当に体全体の健康に繋がるみたいだな
歯周病ある状態で抜歯するのリスクあるみたいに書かれてるし
どんどん怖くなってくる
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:47:09.04ID:oTWo8Sfj0
>>629
15分では終わらないです
準備で15分ぐらいかかると思う(麻酔、ラバーダム、口を閉じない為の器具)
自分は毎回1時間は口開けっ放しで治療してました
1箇所の治療をするのにこれを複数回こなします
0632621
垢版 |
2018/12/18(火) 15:02:06.30ID:OdIA8K1m0
やっぱり型取るのに痛いっておかしいよね?
過去に何度かやったけど、噛んでる間どころかその後まで痛かった事なんてなかった
実際上の型も痛くなかったし

とりあえず次回の予約日に言ってみるけど不安だ…
歯医者行きたくないのに通院日増えたら嫌だなぁ

>>623
骨隆起!?((((;゜Д゜)))
いや変な出っぱりは無いから大丈夫かな

多分
0633病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:10:58.23ID:WLb2FhFH0
>>629
45分くらいはかかったかな
それを最低でも3回は通わないと綺麗に掃除しきれない
0634病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:48:12.73ID:poZ8bbmh0
治療おわってから気がついた チャック開きっぱなしだった! 笑われてるんだろ〜な 歯石取り痛かった
0635病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:27:27.20ID:XVYJ66b10
>>631
>>633

ありがとうございます。
やっぱりそれぐらい時間かかるんですね。
ラバーダムしてると口閉じたくても閉じれないですよね?苦しそう。。
0636病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:27:46.83ID:c923uWi00
今週末行くことになったけど初回って何すんの?
ただ全部の歯を診て治療方針決めるだけ?それともすぐ全部の虫歯の治療してくれる?
0637病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:47:58.17ID:gP9MzVnTO
え 神経ぬくってそんな時間かかるの?
もしかして俺の銀歯クラウン神経生きてんのか…
0638病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:23:06.82ID:bGJKvobz0
>>636
まずは口の中をチェックして、虫歯があれば治療する、が一般的な流れかと思う
たまに「まずはクリーニングしてから治療をしましょう」と言う歯科医院もある
痛む歯があればまずそこから治療開始になるんじゃないかな
0639病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:48:40.34ID:RjGUYuTP0
ちゃんとした歯医者って初回はカウンセリングだけで治療しないっていうね
審美歯科以外でそういう所に当たった事無いけど
0640病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:45:15.81ID:xE/WuMh/0
>>628
私も歯茎から顎にかけてピリって痛むんだけど
眼も時々同時じゃないけどズキってするから関係あるのかな?

>>632
型取りのピンクのって冷たくて気持ちいいのにね
0641病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 02:20:14.22ID:pDkfY+660
怖くて20年位放置した前歯、パチンコ玉みたいな巨大な穴が出来て笑うと味噌っ歯で人前では口を閉じたままニコリとするしか出来なかった
つまんで力入れたらパキッと折れそうなくらい細くなってて、もうこれ以上放置なら完全な歯抜けだと思い意を決した。
とにかくまずは前歯を治したいと行くも、奥の歯の抜歯からどうこうばかり言われ、仕事にも人生にも影響がある前歯を先にとの俺の願いと相違が見られたので最初の歯科大学は諦めた。
次に無痛鎮静法で有名な所に行ったら、トロンと寝てる内に快適治療
結局2週に一回のペースで4回で綺麗な前歯になった、、最後の治療後に嫁に運転してもらって帰る助手席から鏡で確認して嬉しかった。
飯も食いやすくなった。自然と笑顔も増え、仕事も積極的になり収入が増えた。。20年以上恐怖で行かなかった俺がアホだった。
どうしても怖い人にはまじで無痛鎮静法オススメだ。
0642病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 03:21:30.17ID:vAhCRNmF0
今行くのってタイミング悪い?
年末挟むから絶対間開くんだよな
0643病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 05:18:27.86ID:Yqs+9gzo0
最近の奥歯型取りはオエッてならない?
25年前にやったときはもろにえずいたんだが。
0645病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 05:39:46.04ID:ec+Giydt0
そこはあんまり進化してないかも…
おえってなりやすいんですって言えば
あのスライムみたいなやつを固めに練って早く終わるようにしてくれるかも
あと仰向けじゃなくて座ってる状態だと平気かも
鼻で深呼吸する練習していって がんばれ
0646病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 05:55:28.31ID:/lg7Z6gY0
>>635

641 も言ってるけども、お金は掛かるが鎮静化治療がおすすめ。
鎮静化されると数時間の治療でも余裕で耐えれるよ。
ラバーダム装着されたままでも意識もうろうとしてるから気にならない。
0647病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:04:10.96ID:NlFIfgNa0
沈静化って本来は暴れるキチガイとか池沼用でしょ
0648病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:56:59.72ID:4fznn1CB0
おえってなるのは昔からあんまり変化なくどうしようもないかな
ただ口に入れる前にいかにもでかすぎて無理wと思ったときに
もう少し小さくなりませんか…とダメ元で言ったときに
小さくしたりなるべく短時間ですませてくれようとしてくれたときはあったよ
範囲や部位によると思うけど ダメ元でそういうこともあるってことで
ただ古い昔ながらの歯医者だと設備的に無理かもってのはあるかも
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:21:06.43ID:8Dbu143I0
虫歯治療したんだけどナッツ食うと歯がむず痒い
キシキシムズムズする
0650病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:08:48.84ID:Vbmo8YHp0
15年ぐらい放置してたんだけど、意を決して歯医者に行ったのが夏
そこから週1ペースで通うこと約半年
年内の治療が終わった
あと年明けに最後一箇所治療して終わりだ!
最後でかいのが残ってるけど、頑張る
親知らずも抜くか?と言われたけど、何かあるまで放置することにした
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:49:14.78ID:84d9ti+HO
15年も放置して平気だったとかうらやま
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:23:23.88ID:9ioGN7AE0
>>621

自分も一ヶ月くらい前に上の歯の型取りしたが、型をはめてる時結構痛かったよ
今はその型を元にブリッジと別の場所にセラミックのクラウン入れたが、噛んで痛いとかはない
0653病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 02:45:14.23ID:RbnnzKtc0
>>650
40歳までには親知らずは抜いた方が良い
若い時の方が治癒と免疫力が高いから
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:09:09.96ID:2qUvpDO10
親知らずと盲腸は、若いうちに取っておいた方がいいよな
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:13:48.45ID:5/tSSdH+0
歯医者ジプシー渡り鳥だけど
はじめて不正請求しない歯医者に当たった
明細の項目が無茶苦茶少ない
衛生士の指導とかやってもないの
毎回山盛りにされてたとこばかりだから
ビックリ。
ネットの口コミ0件だけど年寄りが多くて人気。俺も書くつもりない。これ以上混むと困るから。
誰かも書いてた気がするけど
これポイントかも。
ネットの情報は悪いのだけみたほうがいいかも
本当にあてにならなかった
みんなボッタクリでいい加減だった
ホムペではじっくり説明すると書いてるのに
ろくに話しない奴ばかりだった
今の先生も完璧ではないが
理由をしっかり説明されてカメラでみて
選択肢の中で相談して決めて
一つ一つ納得して治療すすめてる。
昔糞治療されたとこやり直し中。
不正請求した上に
適当に治療してた奴らのとこも
駅前とかネット工作で安泰だから
どうにもならん
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:30:35.04ID:5/tSSdH+0
>>639
これも該当してるわ
1時間か2時間は検査や説明してた
こんなしっかりやってたら確かに
利益でねえと思うわ。
実は直前まで予約がとれない別のとこ
行こうとしてたんだよねえ
なんとなく個人名の昔からある歯医者より
ビル名や町名の何人も勤務医いて
綺麗なとこが最新技術で良い気がしてたが
そうでもないかと実感
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:57:58.47ID:gnWDa88e0
>>656
保険の治療をする歯医者だと
ホームページ持ってていい治療をするようなことが書いてあればマイナスポイント
自費治療に誘導するようなことが書いてあればマイナスポイント
デンターネットの口コミが多ければマイナスポイント
EPARK歯科でネット予約できるようになっていれば全力でサヨウナラ

地元で評判良ければ宣伝しなくても患者が集まるし広告費なしでリアル口コミでいい評判広まるんだから上に書いたようなことはする必要がないんだよね
逆にいうと必死で宣伝しなければ患者が集まらないとか、銭を稼げないとかそんなのばかり
開業の借金がたくさんあるので稼ぐ必要があるとかいうのは患者には関係ないのでもうアホかバカかと

ただし自費専門の場合は話が別、ホームページで色々独自性を説明する必要があるので、候補を絞って複数の歯科医院にしっかり目を通すべきだと思う
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:45:15.12ID:5hvch2AAO
えきちかの歯医者はやべぇのばかりだがカモがたくさんいるからウハウハ
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:29:12.09ID:QvvFbK/U0
>>642
大丈夫でしょ、年末年始の事考えて先生も治療してくれると思う
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:01:41.67ID:ABtpxuxM0
年末年始に歯がやばくなったらやばいよな
やってる歯医者ないだろ
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:05:44.21ID:ABtpxuxM0
すでに歯が欠けてなくなりつつあるのにいけないおれってメンタル的に問題ありだな・・
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:24:56.84ID:JuwwX9yg0
ここはそれ以上の状況から処刑される気持ちで踏み出した人いっぱいいるからぜんぜんセーフ(?)
とりあえず痛み悪化しそうなら応急処置だけでも年内にどうにかいけるといいんだけどねえ
0664病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:26:43.99ID:JuwwX9yg0
あと休み中は市役所の近くとかに臨時診療所が開くから
緊急事態きたらそこへGO
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:32:25.02ID:jND1RQdd0
>>662 今月かは歯医者に行くようになりたしたが最初が緊張しまくりでした 僕は前歯2本無く 上下左右の奥歯ガタガタで二本抜かれて 噛める歯がありません ご飯は飲み物になってます 
最初は緊張しましたが 歯医者は気にしてないと思いました さー行くんだ!
0666病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:41:35.09ID:BQXp+TTl0
初診は処置しないところが多いんだっけ?
0667病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:51:21.48ID:ABtpxuxM0
緊張するんだよな・・・
普通の病院とかはいけるんだけど
0668病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:31:09.05ID:mvt91MMV0
歯医者は緊張するね
普通の病院だったらレントゲンもCTも平気なんだけど
歯医者のレントゲンは服を脱がなくてもいいのにドキドキして落ち着かないわ
0669病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:36:36.46ID:ABtpxuxM0
かといって歯医者に一度も行ったことがない人なんていないだろうな
0670病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:34:33.69ID:0q26NVvQ0
>>666
ほとんど初日から治療してくれるよ
一番銭になりそうなとこからね
根の治療とか相当赤字だから
理由つけて後回しか
適当に掃除して再発抜き抜きコース
あ、虫歯とかなりやすい人は
予防系はなかなかしてくれないよ
健康でやることない人から金取るためのものだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況