X



トップページ身体・健康
1002コメント351KB

甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:35:40.09ID:/qtLmjSu0
荒らしやなりすまし自演対策のため強制コテハンにしてあります

■甲状腺ホルモン低下症の症状
●疲れやすくなった ●寒がりになった ●物忘れする
●カサカサの皮膚 ●そんなに食べてないのに太ってきた
●毛が抜ける ●やる気が起こらない ●便秘になった
●むくんできた ●集中力がない ●声がかすれる ●鬱
●咽喉に違和感 ●甲状腺が腫れる

【注意】
自分が甲状腺機能低下症かどうか疑わしいときはまず専門医にて血液検査をしましょう。
上記の症状は他の病気でもあてはまることがあります。

【各地の専門医(田尻クリニックHP内リンク)】
ttp://www.j-tajiri.or.jp/specialist/

【自分が甲状腺機能低下症かも知れないとお悩みの方へ】
ここは診断結果が出た患者専用スレではありませんので
質問は自由ですが【専門医の診察を受けること】をお勧めします。
専門医は、血液検査・エコー検査等の結果をみて診断を下します。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。

【スレ内での注意】
治療についての書き込みは「医学に基づいた治療」に関してのみ、お願いします。
エビデンス(医学的事実に対する臨床的、学問的な証拠、裏付け)のない治療法、
民間伝承的なもの、オカルト系、宗教系、気功等の内容はスレ違いです。

また、スレ内が荒れている場合はなるべくsageるよう、ご配慮お願いします。
気に入らない書き込みがあっても、汚い言葉で罵倒レスするのは患者の質を問われます。
症状ゆえ誤解が多い疾病です、感情的になるのもほどほどに。

※前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★31
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1522322934/
0972病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:11:23.10ID:oFTg+8cb0
>>971
生命に関わることなのに間違った知識を披露されても困るよ
しんどくて藁にもすがる思いの人が試して悪化して責任とれんの?って話

>>961に騙されそうになったわ。>>967ありがとう
0973病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:22:39.90ID:8+3AYqEH0
>>971
むしろあなたが病んでるんでしょw
メンヘラサプリじゃんこれ
0974病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:43:47.79ID:nuRNEtnN0
チロシンってスマドラの一種じゃなかった?
まだ輸入できるの?

でもチロシンとアシュワガンダはやめといた方が良いわ
特にこの病気の人は
どうしてもチロシンとりたかったらきな粉食え
0975病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:22:41.61ID:p0wBMv3d0
チロナミンとチロシンを勘違いしてるのかも
0976病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:42:50.83ID:p0wBMv3d0
チロシンは普通のアミノ酸じゃないの?
乳製品に沢山入ってるやつだった気がする
0977病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:47:53.67ID:p0wBMv3d0
チロシン

食品(含有量/100gあたり)
◆アーモンド 580mg/100g
◆落花生 1,100mg/100g
◆大豆 2,000mg/100g
◆高野豆腐 3,000mg/100g
◆チーズ 2,600mg/100g
◆きな粉 2,000mg/100g
◆鰹節 2,600mg/100g
◆ゴマ 0.64mg/100g
◆タラコ 3.68mg/100g

摂取により改善が見込まれる悩み(症状・病気)
・フェニルケトン尿症 ・睡眠不足 ・うつ症状(うつ病) ・注意欠陥多動性障害(ADHD)
0978病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:54:55.58ID:p0wBMv3d0
サプリじゃないけど鬱にはバナナが良いらしいよ
おやつとして旨いし、朝食べてもGOOD!
0979病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:44:57.42ID:VbQqFvRp0
>>1に医学に基づいた治療限定って書いてあるのに文盲か?
0980病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:53:22.18ID:m6xQQT330
せめて処方薬飲んだ治療プラスαのお勧めサプリとかにしてくれ
0983病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:04:22.09ID:EgVI2zI50
サプリっていうか最近、三石 巌さんの分子栄養学を参考にしてる
高タンパク、メガビタミン、低糖質の食事を心がけてるよ
冷え性はかなり改善されたと思う
今年は本当に寒い!って事がなかったし周りの人から「そんな薄着で寒くないの?」って言われた
薬剤師の人にも褒められた
でも自分の地域は雪も降らなかったし暖冬だっただけだったりしてw
半年に一回ある検査が来月なんだけどちょっと楽しみ
0984病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:56:03.82ID:C/667a320
>>983
冷え改善されると本当に楽になるよね
自分も高タンパク低糖質筋トレでだいぶ改善した気がする
検査結果にも表れてるといいね
0985病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 11:51:20.91ID:abmEHUyM0
4年ほどずっとチラ25飲見続けて安定してるから飲まないほうに持って行けるなら行きましょうって言われたけどそういうこと可能なの?てっきり一生飲み続けるもんだと思ってたから嬉しいし飲まなくなってからが不安だわ
0986病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:18:44.58ID:UQkDBHN10
飲まなくてよくなることもあるだろうけど、25で安定してるなら飲まなかったら上がると思うのだが
0987病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:34:52.75ID:pRWjZVu30
知り合いで同じく安定してるから飲まずに様子見って人いたよ〜
でも半年に一回検査はしてるみたい
0988病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:21:48.68ID:JktCavnl0
そっか!良かった〜!検査だけの半年に1回に減るなら全然いいや今回はtshが0.53でずっと1.0前半うろついてるくらいだったんだよね
0989病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:33:53.65ID:WijixRPe0
眉毛がなくなるとは聞いてたけど
睫毛がへってきたのには困った
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:40:32.05ID:VdT0NE8E0
コーヒーて良くないかな?
コンビニで1日2回くらい買っちゃうんだけど
0991病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 06:56:46.09ID:kQ7m4Piz0
その程度なら直接の問題はないんじゃない
0992病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:26:15.55ID:uIfyfKus0
コンサートへ行くのが趣味なんだけど
とにかく疲れてしまって困ってます。
駅から歩いたり列に並んだりコンサート中に立っていたり。
次の日はぐったりしてます。
もう歳だからなのか病気のせいなのかはわからず。
0993病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:59:00.18ID:LLX2YTJm0
>>992
すごくわかります
自分も同じ趣味ですが次の日も休み取るし
ホテル取って体休めて次の日帰ることもあります
0994病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:08:39.16ID:ofpxJVGy0
私も柵がないとつらいし
行きも直前までホテル
デイユースっていう日帰りのホテルプランいいよ
0995病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:14:42.01ID:Z6xRCnbR0
躁鬱と体重増加と甲状腺機能低下症のトリプルコンボ【】
0996病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:23:27.19ID:Z6xRCnbR0
なんか途中で書き込んでしまった、

で、入院してきます、躁鬱はたいしたことないんだけど
うつ病の原因が甲状腺機能低下症だった人も患者にいたらしく、体重増加も酷いので
一回入院した方がいいよと精神科の医師に言われ、気乗りしないんだけど仕方なく

体重増加に伴う脂肪肝とあんま関係ないけどピロリ菌も治るといいな

ちらうら失礼

>>992
わかります、電車で20分の所に限定のぬいぐるみ買いに行くだけでもしんどくて
帰りにタクシー使ってしまいました
0997992
垢版 |
2019/04/06(土) 13:53:05.63ID:V5ycWV6c0
みなさんレスありがとうございます。
疲れてる時は休むに限りますね。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:22:08.06ID:u1rSlOHc0
疲れるよね
自分もコンサートで2時間立ちっぱなしとか無理
0999病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:22:23.32ID:C7Sh9p2A0
TSH50あったときもフェスで6〜8時間立ちっぱなしとかしてたから
病気のせいだけじゃないと思うw
病気のせいだとしたら体力より気力かなぁ
あと日頃の気力不足で筋力落ちてるとかはありそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 23時間 56分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況