X



トップページ身体・健康
1002コメント480KB

【どもり】吃音109【ドモリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 02:21:56.03ID:aL5oWS0t0
一度きりの人生、やりたいことをやりましょう。当スレで商行為をする詐欺師ティオの書き込みは禁止します。
「ティオ ◆Sn73NeuvUQ の書き込みは一切禁止する」

[吃音(きつおん)とは]
■吃音の基礎情報 国立障害者リハビリテーションセンター感覚機能系障害研究部
http://www.rehab.go.jp/ri/kankaku/kituon/overview.html

関連スレ

【どもり】吃音改善スレ part3【吃り】
http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1372311650/
子供の吃音に悩むママさんのスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348039493/

前スレ
【どもり】吃音108【ドモリ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1533954141/
0450病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:41:55.40ID:4XMY+SeL0
吃音を治したいけれど何をやったら分からない人はヨガをやって下さい
0451病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:20:55.29ID:UOzeQhZ40
>>449
いや、アカペラでも詰まることはない。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:49:52.69ID:+zTSaKwZ0
八木さんが何故中国語を勉強して大学院に行こうとしているのか本当に理解できない
吃りがある上に文系で大学院に行くなんてますます就職できなくなるだろw
ゆり豆さんは事務職で無事に就職できたみたいだから、パソコンと向き合う仕事にすればいい こだわりが強すぎるんだよ
0453病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:32:06.16ID:Za7pN63h0
英語だと詰まらないとかあるみたいだけど、中国語はどうなのかな?
で、中国語を習っても八木の場合は無駄にプライドが高そうだから就職口なさそうだよな

八木にしても自殺した看護師にしても、吃音でも頑張れば認められるとか思ってて道を踏み外した感じに見えるな
吃音でも小倉アナウンサーみたいな人もいるんだから吃音でも頑張れば!とか言う人がいるけど、小倉なんてレア中のレアケースをさも普通のように言われてもなー
0454病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:00:45.13ID:4XMY+SeL0
東大卒のノンフィクションライター近藤雄生氏は 就職せずに
中国を旅行中に吃音が治ったと語っていた
0455病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:08:28.68ID:CcAkm0bB0
そうだよ、海外へ行って現地の言語を覚えれば治ると思うよ。
一からやり直せばいいんだ。
ただ日本語が自分に合わなかったということだろうな。

ところで、
NHKは、こんなこと
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181025/k10011685081000.html
を報道しているくせに、その次に日にはこんなこと
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00373172-nksports-soci
を報道されている。

偶然にも容疑者の年齢はともに42歳だ。

こんなクソ放送局に受信料払う義務あるのか?
0456病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:08:31.12ID:JzpExug60
今日すごい落ち込むことがあったんだ
金曜日で良かったと本気で思ってる
聞いてください

今まで健常者のように暮らしてきたのに吃音が障害で出来ない仕事があったとする
そしてそれが健常者にとって物凄く簡単なことでも吃音者にとってはとても辛いものだったとする
そういう時自分は吃音だからその仕事は出来ないって正直に説明できますか?

僕は説明できませんでした
自分の口からそういうことを暴露するのが辛いし誰かに話す時はいつも泣き出してしまうから、職場の人の前でそんな話はできなかった
それに普通の人から見たらあまりに簡単なことだから、気恥ずかしさもあってどうしてもストレートな言葉が出てこなかった
0457病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:15:36.65ID:JzpExug60
説明しづらいものなので説明はできませんと言っても当然納得してもらえなかった
仕事なのでそういう反応をされても当たり前だと思う
職場の人には「断る権利はあるけど理由を言ってもらえないと」と頑なに言われた

次第に口調もきつくなってきて、周りに人も集まってきて、そして本当に辛くなって我慢してた涙が溢れ出してしまった
それを見て周りの人は問い詰めるのをやめたけど、なんかもう職場にいるのが辛くなった
職場の人と顔を合わせて以前のように話せないかもしれない
例え号泣してしまってもその場で説明するべきだったんだろうか
0458病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:19:58.41ID:JzpExug60
多分今ちょっと精神的に病んでて、めちゃくちゃ読みづらいしメンヘラじみた文章になってると思うけどそれは申し訳ない
説明できない自分が悪いのは分かってる
例え吃音者であってもこんな弱いメンタルなのはひょっとして自分だけなのかなって思って聞いてみたかった
0459病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:28:53.73ID:Za7pN63h0
>>458
ネタじゃあないよな?
ネタじゃあないという前提で確認するけど、職種はなんなの?
それと職場では吃音はバレてないの?
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:03:07.65ID:2R85O4720
>>459
ネタだと思われるほど異常な話だったか
やっぱ俺がおかしいよな
職種はIT系と広めに幅を取っておく
普通の人が難発の吃音見て吃音だと気づくなら気づいてる
ただ喋るのが苦手な人って思われてるだけじゃないかな
その人の知り合いに吃音者がいるとかなら別だけど

さっきと口調が変わってるのはその時のメンタルの問題だから気にしないでくれ
0461病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:06:15.28ID:2R85O4720
連投で申し訳ないけどやっぱり気づいてないわ
吃音だって気づいてたら嫌だと言われて察してもらえるような仕事内容
まあ詳しくは言えないけど
0462病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:12:14.54ID:Za7pN63h0
>>460
うーん、感じからするとホワイトカラーか?
自分は、工場勤めを選んだから分からないけど、なんでコミニティー力がいりそうな職種を選んだの?

それで派手にやらかしたちゃんだったら、もう吃音を打ち明けるしかないんじゃあないか?
IT関連だったら吃音のサイトでも見せたら?
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:18:21.84ID:4UvyGhcR0
自分も経理職15年目で支社に電話かけるだけなのに相手の名前が出てこなくて、架けるのにめっちゃ勇気と覚悟いるし、
外線電話鳴ったら取らないといけなくて言いづらい社名と名前は取次の時にどもるからいつ電話なるか常に憂鬱。
「お世話になります」もどもる。
きつい仕事より吃音のことで仕事中頭がいっぱい。
どもりながら電話するし、どもりながら電話取次ぐよ。

難発+連発。これを15年。明日起きたら吃音が治ってたらよいのにって毎日思う。
よく鬱病にならないで生きてるよって思う。
0464病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:38:38.90ID:+zTSaKwZ0
中国語って発音が滅茶苦茶難しい言語だから話せるようになるのは英語よりハードルが高いんだよな。吃音の人だと尚更きついしバリバラで八木さんが「英語だと吃音がひどくなる。」と言っていたのに、何故中国語を学ぼうとしているのかが俺には理解できないw
日本で就職できないのなら海外でも無理だと思う。
そんなことをするなら、もう一度大学受験をし、工学部に入って技術職につくべきだよ・・・
0466病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:03:43.81ID:Za7pN63h0
>>463
そこのところは開き直るしかないんじゃないの?
それにしても何故に、そこまで吃音を自覚しててホワイトカラーの仕事を選んだの?

>>464
それよりもプライド捨てて町工場とかにでも就職したらたら思うぞ
まあ、それができないからこじらせてるんだけどな
0467病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:34:47.20ID:4UvyGhcR0
>>466
大学出たのに吃音のために工場とかで働きたくない意地だよ。
吃音で事務は支障はあるけど、働けないわけじゃないからね。苦しみ悔しさ恥ずかしさの三重苦が常に肩にのしかかってるけど。
0468病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:40:11.47ID:cabc1k8h0
ひねくれた奴多いな。
0469病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:34:12.16ID:7ED49RsxO
理解ある上司や管理職に胸中を書面で提出するといいよ。
コピーして、コピーは手元に残してね。
0470病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 01:54:23.40ID:lwkuyRRv0
お前に〇〇なんてムリだ、△△してろ
アイツに●●なんてムリだ、■■するべき

何様なんだよw
0471病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 05:42:22.70ID:P+wKCNkR0
仕事は選ばなければあるはずだ
今時働けるのに働かない生活保護者は
頭の線が二本くらい抜けているとしか思えない
0472病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 06:16:24.05ID:P+wKCNkR0
>>理解ある上司や管理職に胸中を書面で提出するといいよ。
 コピーして、コピーは手元に残してね。

そんなにいいのなら自分がやれ(# ゚Д゚)
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:11:22.38ID:UA4Wjt7Z0
ソープに行かないソープ療法だけど
教えてほしい人は職業、年齢記載の上立候補してください
0474病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:22:22.21ID:L03r3X2+0
>>457
理由言わなきゃ分かってもらえないのは当たり前だろう?
吃音に甘えてるんじゃないの?吃りながらでも言わなきゃわからないぞ
社会の常識です
0475病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:30:55.69ID:ByXIygdZ0
>>473
ちゃんとお金払ってソープに行きましょう
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:46:51.41ID:2Hbqj1Jw0
>>474
甘えているというよりもまだ吃音を受け入れれないんじゃあないの?
吃音は今のところまともな治療法はないし、業務に支障があるんだったら打ち明けるしかないと思うな
0478病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:55:08.99ID:a7ZtAPt/0
>>457
まわりは、吃音者だと気付いているんだから、吃音者に言葉で説明するのは無理があるからね。
説明しようとしても、吃ってしまう。
吃ってしまうと、さらに悪循環で言おうと思っていた事すら言えなくなる。
やっぱり冷静になって、担当する上司にメールか文書で説明するしかないだろう。
0479病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:32:29.02ID:L03r3X2+0
>>478
周りが吃音に気づいているとは書いてないですよ。
「説明できません」とか言っちゃうのが大人としてありえない
その場であれば筆談とかで説明しないと
0480病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:15:07.55ID:a7ZtAPt/0
>>479
本人は吃音バレてないと思ってるだけで、普通のしゃべり方とは違う事くらい誰でもわかるよ。
吃音症って知らなかったら、言語障害かなくらいには感じている。
はっきり吃音症って言わないと、ただの変な人扱いされても困るだけ。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:23:50.55ID:znrF4JpT0
黙って、涙を流すよりも、吃音を打ち明けた方が何万倍もマシ。
変な人と思われるよりも、しゃべることにちょっと障害があるんだ?って思われる方がマシだよ。障害を馬鹿にするやつはほとんどいない。
喋り方を馬鹿にするやつは、障害って知らないからなんだよ、
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:25:35.25ID:UBMJQ8WY0
【国連、20mSvから1mSvに戻せ】 線量20倍だと死者8千人が16万人に増加、人口減20万人/年とほぼ一致
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540606609/l50
国連「女性と子供をフクシマに帰すな」 自民「内政干渉だ! 我々は選挙で選ばれたんだぞ!」
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:40:57.69ID:HhOLVp7WO
>>481
吃音症は法律に明記されているから、雇用主もおかしな対応出来ないはず。

事業主は、発達障害者の雇用に関し、その有する能力を正当に評価し、適切な雇用の機会を確保するとともに、
個々の発達障害者の特性に応じた適正な雇用管理を行うことによりその雇用の安定を図るよう努めなければならないものとしたこと。
0484病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:07:49.34ID:9AyUceVQ0
横からすみません。
思うに、説明できませんで仕事断ったのは失敗だったんじゃないかな、、、うん。
仮に、吃音だからできませんって吃音説明して断っててもダメだったかもね。
周りは納得いかないような不思議な表情するでしょうね。
日頃は健常者と同じ様ならなおさら

吃りながらでも、とりあえずやった方が良かったかもね。
やって失敗したなら、こちらから説明する必要ないし、向こうも納得してくれるんじゃないかな、、、。
それか誰もが納得してくれるような他の理由を考えるとか、、、。
0485病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:48.31ID:9AyUceVQ0
>>480
あのー、変な人と思われるのも言語障害者と思われるのも
どちらとも同じくらい嫌なんですけど、、、僕。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:48.56ID:9AyUceVQ0
>>480
あのー、変な人と思われるのも言語障害者と思われるのも
どちらとも同じくらい嫌なんですけど、、、僕。
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:31:08.51ID:ByXIygdZ0
>>484
一回ソープに行って気分転換したら?
0488病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:32:08.67ID:2Hbqj1Jw0
>>485
はあ?
吃音て時点で、言語障害者なんだよ
もしかして、健常者が迷い込んだのか?
0489病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:38:13.92ID:9AyUceVQ0
障害って解かればバカにしないの?本当?
でもなー吃るたびにいちいち障害なんですって説明してらんないな、、、僕は。
ちなみに>>481の人は、どういうふうに説明してるんですか?よかったら、教えてください。

僕は変な人でも言語障害者でもありません。
ただのいちドモリです。
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:42:55.06ID:L03r3X2+0
>>489
では、吃りですと言えば良いのではないでしょうか?
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:44:29.11ID:2Hbqj1Jw0
>>490
どうせ荒らしだろ
レスしたら喜ぶだけ
0492病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:48:38.23ID:9AyUceVQ0
>>490
あのー、ちなみに(参考までに)、、、って>>481の人に聞いてるんですが、、、。
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:55:53.84ID:DHSeYUfz0
障害者雇用水増しのニュースで、今度、採用試験あるじゃないですか?
吃音で手帳持っている人はこっそり応募するんですか?
私は今、手帳がほしくて病院探してるところです。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:15:30.74ID:9AyUceVQ0
>>487
録っておいたヨルサンポ観て気分転換してた。
艶かるたと私の花園のコーナーがオキニです。
0495病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 00:41:48.04ID:Havsx1fx0
>>493
手帳持ってるなら、こそこそする必要ないんじゃ?
0496病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:32:52.82ID:F7ccwPVv0
>>485
うーん、俺は少なくとも周りには言うようにしてるよ。
でも、気づかなかったって人もいれば、俺は全然気にしないっすよって言ってくれる人もいるし、前の彼女に、実は吃音なんだよねって伝えたけど全く嫌な反応しなくて、むしろ、よりを戻したいとも言ってくれる。
全く喋れない障害じゃないんだから、伝えたほうがいいよ。
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:46:54.61ID:F7ccwPVv0
>>489
俺の場合は、仕事で長く付き合うような人とか、長く付き合うことになる友達とかには言う。
障害とは言わないけど、吃音ってわかります?とか聞いて、言葉がたまに詰まってしまうときがあるんですけど、その時は変に思わないでくださいね(笑)とか。
ほとんどの人が、へー、そうなんですか!とか、俺の友達にもそういう人いますよーとか返してくれる。
差別されたと感じる事はない。
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:50:28.77ID:F7ccwPVv0
あと俺の場合は、舐められたくないから体は鍛えてるよ。
あと、美容っていうか、昔からイケメンって言われて育ってきたから、毎日三十分くらい表情筋のトレーニングだったり、顔痩せのツボ押しとか欠かさない。
しゃべりが上手くない分、他のところでカバーするようにしてる。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:52:36.24ID:F7ccwPVv0
若いうちはまだいいけど、30過ぎたら顔がたるんだりしわができたり、するから、しゃべらない生活してたら余計に。

だから一人でいるときとか、あいうえおって大袈裟に表情筋動かして鍛えたほうがいい。
0500病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:10:06.93ID:PXUSsyWB0
ソープに行かないソープ療法を教えてほしい奴ていないのか?
力の入れ方が普段やらないから難しいのと他にも注意しなきゃいけないことがあるんで普通に生活していても中々見つけられないぞ
うまくできると詰まることなんてないぞ
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:22:40.51ID:UZ62/sfi0
インデラルとラボトリールで寛解したよ
0503病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:09:54.09ID:F7ccwPVv0
吃音と心臓のドキドキは関係ない。
落ち着いていてもどもる。

ただ、不安が消えたらどもらない。人前だとどもるのは、不安のせい。
インデラルは血圧を下げてドキドキを抑えられるから、パニックになりにくい。
0504病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:38:05.74ID:PXUSsyWB0
>>503
ソープ療法は不安もなくなるよ
0505病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:20:33.07ID:Y4AwpEQY0
>>504
他でやってくれ
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:48:48.29ID:FvcnCOljO
毎日毎日自演と連続レスやって、こいつは吃音より違う病気がメインだよな。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:42:41.76ID:iFKwHnk90
顎の大きさに歯や舌の大きさが合ってなくて舌が喉側に引っ込んで動かしづらいとか舌が緊張してるとかそういうのから吃音になってる人もいるだろうね
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:06:04.83ID:PXUSsyWB0
ここの人は知りたくないということか
やれば苦手な状況でも言葉が詰まることはないのに
気が向いたらまた来るよ
0511病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:28:33.49ID:sbf1w2Jq0
そのうち治る
0512病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:55:19.85ID:vM14DYgZ0
うん、当時は仲間を何人か引き連れてあっちこっちまわっていましたね(笑)歌舞伎町とか。
遊び人!私が歌舞伎町通るとみんなこう道を避けていく(笑)
0513病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:16:09.58ID:FvcnCOljO
この人は双極性と統失両方持ってそうだな。
0514病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:31:17.21ID:sbf1w2Jq0
最近の研究で吃音はそのうち治る ことが判明した
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:05:40.68ID:dpl/nnqa0
吃音者って完璧主義者が多いよね
0516病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:17:31.72ID:sbf1w2Jq0
随伴を使えば話せる人は随伴を使って話せばいい
手話を使えば話せる人は手話を使って話せばいい
なんでもいいんだ話せればそれが個性だ
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:02:16.43ID:Gg/fwSZc0
専用スレ立てても無視するあたり
荒らし目的の精神障害者だろうな
マジで気持ち悪いから早く自殺してくれ
0518病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:22:54.40ID:r8aRcsCf0
吃音は寝れば治る
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:09:37.75ID:oQJUILc60
>>519
いや、俺は真逆。
朝は超難発。
夕方から夜が一番調子良い。
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:13:04.69ID:C+z3ZBTm0
吃音は治らない
仕事が辛いなら手帳を取って障害者枠で働くのもひとつの手だ
ニート歴が5年以上あるやつは障害者枠でも就職は無理だから手帳を取っても金と時間の無駄だ
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:59:05.81ID:mU27lT8u0
三才の息子
半年前から発症
今は中々言葉が出ないのでギギッとてを握りしめながら一生懸命最初の言葉をだそうとする
良くなってるのかわからない
しばらくしたら治るもんでしょうか
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 02:17:22.77ID:oQJUILc60
>>522
間違っても、本人に注意してはいけません。
子供のどもりはかなり高い確率で自然治癒します。
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:18:37.37ID:IrDcPKDZ0
>>522
ゆっくり話しかけて、真似してゆっくり話すようになれば
治る可能性があります
0525病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:09:28.46ID:IrDcPKDZ0
吃音者は生活保護者になる可能性もあるけれど
総理大臣になる可能性もある無限の可能性を秘めている
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:54:48.65ID:qybE9GLn0
吃音は単なる睡眠不足
規則正しい生活をおくれば吃音は治る
バランスの良い食事、適度な運動も大事だ
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:13:05.09ID:5j8YsLtk0
吃音の万能薬があるのなら悩んでる人などおらんやろ
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:15:10.29ID:C+z3ZBTm0
>>526
そんなんで治るなら言友会は能無しの集まりということになるなw
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:24:13.95ID:O4xWMK+90
吃音の原因と治療法を完全に解明した私は吃音史におけるコペルニクスだ
とか言ってた奴に恥をかかせるな
0530病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:48:56.86ID:6p+nv/9+0
>>528
そうだ。
青汁を飲むことも効果的だ
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:12:11.67ID:yoMicdsV0
ヒデくん大暴れ
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:44:04.01ID:oQJUILc60
やっぱりマインドフルネス効果あるかも。
今日はハロワの受付で名前聞かれて、いつもなら、絶対に言えないかどもってたけど、言えた。
やっぱり、意識を「今ここ」に持つことで「どもるかも」という考えに支配されずにいけた。
最近は暇なときに、息を吐いている、息を吸っていると意識しながらゆったりした呼吸を意識するようにしてる。
もちろん朝夜の30分の逆腹式呼吸+瞑想も。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:27:56.72ID:IrDcPKDZ0
朝夜の30分の逆腹式呼吸+瞑想+喉仏を下げる
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:35:16.56ID:oQJUILc60
適度な緊張下でどもらない人って、相手に伝えようという気持ちが、どもるかも、という気持ちを上回ってるからだと思う。
一日中、どもりの事を考えるよりも、とにかく、今、ここに意識があることを大事にして。
マインドフルネスの本はたくさん出てるから、一冊は読んだほうがいい。
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:32:20.95ID:WewTyp7o0
>>387
申し訳ないけれど、完治はしていないと思う
吃音が出ていないなら抑え込んでいるだけであって、ふとしたきっかけでまた吃り出すこともあり得る
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:51:48.95ID:WewTyp7o0
そらからソープソープ言っている人は女性には対してアドバイス出来るのかな
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:39:25.35ID:cyiNIt0X0
俺は言葉がなかなか出てこないのはそこそこ良くなったが、長時間喋ってると良い声が出てこなくなる
しかも早口に段々なっちまうし
ソープで中だししてきたら改善されるだろうか
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:13:33.87ID:VPMFIIQp0
>>537
心のモヤモヤがスッキリして改善するよ。叫びながら出すとなおさらいいよ
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:24:35.55ID:qybE9GLn0
今朝青汁を飲んだ
すると吃らなくなった。
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:10:19.59ID:pKLGwo4a0
>>539
へー良かったねー
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:23:41.96ID:x9Rf14+w0
>>536
女の方がどもらない感覚を掴みやすいと思う
男は体位によって力の入れ方が結構違ってくるから
要は話す時の力の入れ方なんだよ
その感覚を覚えれば喉には力が入らなくなる
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:29:46.52ID:x9Rf14+w0
>>535
いや、完治している
どもりそうて感覚になることがない
それに吃音者だった頃はどもらないで話していても、ある程度喉に力が入っていたが、今はほとんど力が入らない
話している時の感覚が全く違うし、
長く話していても疲れ方が全然違う
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:38:19.43ID:pKLGwo4a0
川田亜子さんって自殺したアナウンサーいたけど、彼女も自殺の原因は吃音だったのかな
亡くなる前のブログに、


2008年05月07日 「…」
今日は私のお休み。
先週から口がうまく回らなく、どうしたものかと悩んでおりました。
普段から喋りがなめらかとは言えない私にとってとても心配であり、不安が押し寄せてきます。
特に心あたりもなく…
言葉がおもうようにでてこないのであります。
積み重ねてきたものがあっというまに失う時があります。
人生は無常ですね
気分転換に少し遠出をしてみることにします

これは、克服したと思っていた吃音が再発したのか、それとも滑舌の問題なのか。
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 05:43:13.90ID:qete7jT50
吃音を克服しても演劇や歌のように体全体を使って発声していないと再発する
長時間喋ってると良い声が出てこなくなる のは発声器官の使い方が悪いから
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:00:14.28ID:Hqc3tqpo0
ロボット喋りってのをやってた生徒が居たな
その後はどうなったのか
電話口から自分の声が聞こえるときがあるのだが、自分がどんな話し方をしているのか知ることができたわ
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:27:43.67ID:4PT5Lcgx0
酒飲んで暴食すると喉が痛いので言葉が出てこんなあ
スラスラ話している最中に突然痰がからんだようになり咳払い
こりゃきついぜ
女の子って声出しやすいんだよな
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:30:30.24ID:pKLGwo4a0
https://youtu.be/JHmnUasd0II

アレクサンダーテクニークによる、発声の方法

これは見る価値あります。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:21:50.74ID:2GizYucW0
>>541
話す時の力の入れ方を具体的に教えてもらえるとありがたい。
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:19:09.49ID:x9Rf14+w0
>>548
文章で書くのは難しい
実際に会ってだったら教えてもいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況