X



トップページ身体・健康
1002コメント329KB

糖尿病初心者質問スレ69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:55:29.15ID:Cvbr0kMI0
糖尿病初心者の方の質問と、それに答えるのが基本です
総合スレが荒れている時は、こっちでマターリもOK
糖尿の話題なら適当に出してOK
========== 自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ ==========
ここでは質問は自由ですが
■専門医の診察を受けることをお勧めします
専門医は、血液検査・尿検査・糖負荷検査の結果をみて診断を下します
空腹時血糖126(mg/dl)以上
75グラムのブドウ糖を飲み2時間後の血糖200以上
随時血糖200以上
HbA1c6.5%以上
のいずれかの場合、糖尿病と診断されます
■質問がある場合には以下の内容をまとめると誰かが答えやすいかもしれません
@年齢・性別・身長・体重
A血液検査結果(空腹or随時血糖値・HbA1c)
B投薬の有無(インスリン・投薬名)
C質問したい内容
■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序
疾患による糖尿病、 妊娠糖尿病の4つに分けられています
■互いの立場を尊重し、誤解・偏見のない議論に努めましょう
差別や偏見はなしにして徹底的に質問に答えましょう
■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を
浴びせるのも、逆切れされたり荒らされる元ですので、やさしい対応を
お願いします。また、しつこい場合でも放置などせずに親切に
答えてあげましょう

前スレ
糖尿病初心者質問スレ67
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1535820432/
0602病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:46:10.67ID:Bk293kOi0
2型糖尿病は治る可能性が高いから
頑張って筋肉付けて脂肪落として同化出来るようにすればいい

糖質制限は寝たきりになったらやればいい
最終手段だ
0603病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:09:53.39ID:h7hsyPYF0
     ├=二_三二_____;:=‐'":::::;:-‐'´ ,/:::/:/ |:::::||:ll::::::::;:::::|
      |:::::::::|::::::|::| ,l ̄|,イ≠=ミ;ニ‐'´ ̄   /:/:/ 、,_|::::||;イ:::::::|l::;:|
     ,|::::::::::l::::::|::| |:::::| |′   rヾ;ミヽ  /:/:/    |`:| |:::::::|レ|:|
      |:::::::::::|::::::|:l |':::::|    ,iイ'jリ′ ,/::::::;/   _    |::| |::::::/,//
    |:::::::::::::|::::::|:||::::::|   /t:;シ _,.-二-‐'´  ,彡=、, |::l,│:::/ l:/
    ,l::::::::::::::l:::::::::|l::::::|   ヒソ′        ,.rリア ,リ! 」:::|,|:::::|,//
   ,|;;___」::::::|:|!:::::|  、、 .、.        /t:;j'′ /;;|;:::l,|::;イ:/
   〔:.:.:.:.:.:.:.:.'|:::::::|:l:::::|             ,  ヒソ′ ,/;;;;;ri':::::|/':/
  ,ト―‐‐-、;」;::::::|:::::lト、_            、. 、 /;;;;;_;:ニ|‐'´川′
  〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::::::::|:::||:.:.:.``ヽ、  丶      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ′`がんばりや!
  ,|;.-―-、;.:.:.:.|::::::::l、||\;.:.:.:.:.:.`'ー、,___,. -';;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;| `
 /l'´ ̄ヽ、ヽ;.:.:|:::::::::l||:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:;_;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|;;;;;;|
,/:;|     \\:|:::::::::l|:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉;;;;;;;;|;;;;;;;|!;;;;;|
'::::|       ヽ,ヾ、:::::::|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;|!;;;;;ヾi;;;;|
0604病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:40:15.33ID:CuCiTdpC0
>>602
全くその通り
0605病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:15:38.04ID:G668e6Hb0
>>601
教育入院って幾らかかった?
0607病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:56:55.15ID:ZurWDFN70
最悪だよ。糖尿の母譲りの遺伝子
こんな遺伝子で運動なんかしたら体がどんどん酸化して血管ボロボロ。
20歳で心臓血管年齢は56歳
25歳で計測しようとしたら機器の都合で計測不可能

>ホモシステインはインスリンが効きづらい「インスリン抵抗性」を示しますが、HCTLはそれ以上にインスリン抵抗性を示すと考えられています。つまり、HCTLの増加はインスリン、IGF-1などの筋の同化ホルモンを効きづらくさせると考えられます。
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:54:05.80ID:Bk293kOi0
>>607
遺伝というなら筋トレやれ
全粒穀物メインで食べろ
それをしないで運命ガーとか言うなよw
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:56:24.82ID:zjqwmxwf0
インスリン抵抗性の悪化が原因で糖尿になったヤツは、まずはそれを改善させるべきだ
糖質制限はインスリン抵抗性を増すのだから、糖尿をよくしたいと思うならやるべきでない
脂肪を落として定期的に運動もして、それでも膵臓が疲弊してどうしようもない
そういう人が選択するにはしょうがないと思うがね
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:59:04.50ID:Bk293kOi0
>>609
運動がどの程度かによるな
生ぬるい筋トレとか徘徊だと対処治療にしかならないから
ある程度の結果しかついてこないけど
カロリー制限をしっかりやれていたら
寛解1歩手前ぐらいは行けると思うけどね
0611病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:08:34.03ID:hOlvAKvz0
眼底出血すると、目の前を

真っ赤な川が流れるらしい

ゾッとする・・・
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:41:18.59ID:ZMaY47V+0
>>609
でも結局食事制限や運動しなきゃ正常なa1cを維持できないんだから
発症したら最後死ぬまで節制ってことだね

同僚や家族なんて暴飲暴食しても140超えないし
0613病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:56:46.53ID:70CFcfcI0
>>609
>糖質制限はインスリン抵抗性を増す

エビデンスは?
0614病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:02:50.47ID:zjqwmxwf0
>>613
ゴミミズのブログに書いてあるから読んでくれば
OGTTをやる前三日間は糖質を150グラム以上取らねばならない
そうでないとインスリン抵抗性が狂ったままだからだ
0616病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:17:19.58ID:zjqwmxwf0
インスリン抵抗性の増加です。えっ?増加するの?そうです、インスリン抵抗性が増加するのです。
http://promea2014.com/blog/?p=5658

この後ゴミミズは生理的だのなんだの、インスリン抵抗性に種類があるようなデタラメを言っているが、
インスリン抵抗性はインスリン抵抗性なのだ。

OGTTに反応するインスリン抵抗性はいいのか悪いのかどっちだ
悪いに決まってんだろ、血糖値を上げるんだからよ

このように研究者でもないくせに糖質制限をヌカす連中は馬鹿ばっか
0617病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:28:43.17ID:zjqwmxwf0
>糖質制限中に糖質を過剰摂取したときに、非常に高血糖になる人と、
>それほどでもない人がいます。その違いははっきりとはわかりません。


こいつの理屈はインスリン抵抗性が悪くなってもそもそも糖質を取らないんだからいいじゃん、こうだ
しかし血糖値は食事だけで上がるのではなく、風邪などの体調の変化、ストレス、そして日々の糖新生によって変動する
とくに夜間から明け方に起きる、糖新生による血糖値の上昇はインスリン抵抗性が大きく関係するだろう
インスリン抵抗性が悪化してるから江部のA1cは6なのだ
食事による血糖値の変動しか見えてないのが、絶糖主義者

その他の医者や研究者は、生活全般、トータルでの血糖値コントロールを考えている
0618病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:28:59.31ID:IMBmZek30
本当に生理現象なのだから仕方ない
そんな生理現象が悪いと思うなら24時間ずっと糖質摂取しろよ馬鹿
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:38:31.81ID:zjqwmxwf0
インスリン抵抗性が悪化するような生理現象が起きるなら、医者なら回避することを考えろ、マヌケ
0620病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:44:34.23ID:IMBmZek30
そんなもんあったらとっくに実践してる
医者なら低血糖を回避できる薬を考えてみろマヌケ
0621病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:50:24.51ID:zjqwmxwf0
そうだ実践している
カロリーを押さえながら程々の糖質制限で色々な栄養素をカバーする
食事は一日三回、出来るだけ時間を決めてとり、運動を習慣にする

この方法で糖尿患者の平均寿命は10年延びたわ
十分なエビデンスだろうが

絶糖にはそんな根拠はねえよなあ
0622病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:09:39.13ID:PNeD0O0G0
程々の糖質制限でもインスリン抵抗性は悪化する
矛盾した論理展開するな
0623病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:16:34.60ID:IduOhAzE0
>>622
はいはい、エビデンスをお願いします
エビデンスですよ、あなたの好きな言葉の エビデンス です
OGTT前は150グラム以上の糖質を取りましょうとしている
平均の成人は300グラム程度の糖質を取っております

150グラム程度の、ほどほどの糖質制限ではインスリン抵抗性は悪化しないんですなあ

残念でした、ぷ〜
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:21:06.60ID:PNeD0O0G0
それも悪化してる
糖尿病診断に支障があるかないかの境界量にすぎない

不勉強すぎ、ぷ〜
0625病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:29:16.28ID:IduOhAzE0
>>624
だから根拠を書けよ
絶糖にはインスリン抵抗性を増すという、重大な欠陥があることにファビョっちゃったんだろ
程々だって悪くなるんだもんねーと書いたはいいが、根拠も書けねえのか
情けねえ、江部が泣いてるぞ
0626病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:37:02.27ID:PNeD0O0G0
根拠も何も体は糖質摂取が多ければ多いほど糖質を使うようになり
少なければ少ないほど糖質を使わなくなる
それが生理現象
150グラムに境目などない
0627病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 02:19:50.59ID:afDUH8N30
生理的インスリン抵抗性を生じさせる分水嶺がC100g/day
その理由は、ケト適応していない脳のグルコース消費量が100±20g/dayだから

生理的インスリン抵抗性を生じさせるのは、脳と赤血球に優先的にグルコースを輸送するためなので
150g/day(副腎疲労やlow T3の回復で推奨される摂取量)以上をインスリンスパイクを惹起するホエイ、易消化性澱粉、遊離糖を含むように摂取すれば、生理的インスリン抵抗性は誘導されない
0628病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 04:59:34.23ID:oMX/TpuD0
糖尿病で目やられたら視力回復は無理なんですよね?
0629病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 05:01:01.86ID:Af2K+UUx0
ガリの糖尿病ってどうすればいいんだ
男だけど身長168で体重47、a1cは7.1
元々ガリで、糖尿病になったから痩せた訳ではない
筋トレすれば体重増えるかな
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 05:57:57.82ID:AiEo760M0
絶糖は世間の民間医療と一緒で
症状が絶望的なやつがすがってるだけだと思ってる
関連スレでヒステリックな絶糖きちがいが多いのもそのため
普通の医者や薬を否定したり、普通にコントロールできている患者にダメ出しするのも、
透析や合併症が現実に迫ってる恐怖から
症状はかわいそうだけど、言動がきちがいすぎて同情する気にもならん
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 06:15:02.42ID:PhAEmTdJ0
>>629
きついね
じじいじゃないんだろ
そしたら同じだよ
運動とカロリー制限で腹周りを下げろ
キッチリ筋トレして筋肉量を維持しろ

最近思うんだけど
体重増えても筋肉の分なら糖尿病が改善しないだろうか
0632病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 06:45:21.91ID:AiEo760M0
痩せれば、改善するっていうのもデブに限った話で、
カロリー、糖質を消費する身体と生活を維持していくのがいちばんいいと思う
俺は一日糖質200g、1800カロリーあたりで、
夜の食事は軽いほうが翌日1日ずっと血糖値の調子がいい
他人は知らん
0633病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 06:47:07.14ID:3Gmls4Fi0
絶糖は負け戦確定の籠城戦だから
1日でも長く負けるのを阻止するために
覚悟してやり続けるのならいいんだけどね

あの人達は何故か勝った気でいるから笑えない
現実糖をほぼ取ってないのに血糖値は余裕で3桁
下手すると140越えとかもいるしw
糖質制限が機能するのはアンダーカロリーを維持出来てる期間だけ
0634病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:02:03.53ID:4ak4IsPB0
オレは食後血糖値を140以下にしようとすると、朝0g、昼40g、夜100gがmaxだわ
ホントは夜は軽くしたいんだけど、なぜか耐糖能は一番高いという
0635病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:29:32.72ID:AiEo760M0
俺は食間の時間は意識するなあ
3、4時間にならんように、都合で食間が3時間程度になってしまうようなら抜く
やはり夜は早めに食って朝まで十分時間あける
他人は知らん
0636病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:35:12.89ID:HBjtx0CG0
食後血糖値なんて耐糖能悪化してるのを改善させれば標準値以下になる
改善させる方向へいかないのが不思議でしょうがない
勉強してない医師だと10年以上前のカロリー制限と食後の軽い有酸素運動とか未だに言ってるし
地方都会にかかわらず勉強熱心な専門医に当たるかどうかで
初期対応ですべてが決まる病気なのにギャンブルすぎる
それでも今の時代ネットで情報を仕入れられるし自分でやるかやらないか次第ではあるんだが
医者に糖尿病は治らないですよ〜と言われれば観念する人が大半か
0638病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 08:50:14.72ID:SPwtTtRA0
HbA1c検査(現49歳)
2017.08.21月 13.9 ※区の健診
2018.02.23金 *9.4 ※ドラッグストア
2018.03.29木 *7.7 ※ドラッグストア
2018.05.11金 *6.6 ※ドラッグストア
2018.09.04火 *6.3
※区の健診

昨年の健診結果みてヤバいと思ったけど1回も病院行かないで糖質制限と1日約1万歩歩行のみでここまで下げれたよ
鯖水煮缶ともずく酢はほぼ毎日食ってた
0639病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:25:22.75ID:4wS7gnte0
BMI15のガリだけど糖質量は80〜100g/day
心疾患で先に逝っちゃうと思ってる
0640病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:27:40.96ID:HBjtx0CG0
hba1c4.9でも糖質制限してる限り耐糖能は改善されないで悪化していくだけ
好きでやってるならそれでいいけど
1年やって6.3しか落ちてないのは信仰心が足りないんじゃない?w
0641病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:33:55.61ID:dHm6hGMo0
>>636
>勉強してない医師だと10年以上前のカロリー制限と食後の軽い有酸素運動とか未だに言ってるし

この常識的治療も糖質制限も否定してどうやって耐糖能を改善させる気よ
0642病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:40:52.44ID:AiEo760M0
横からすまん

食後の軽い有酸素運動

これが間違いだと俺は思う
運動は心拍数を落とさず、負荷を管理しながら、どの程度やれば食事も合わせて、
食後血糖値が満足いく値になるのか知ってなきゃだめだ
食事してすぐエアロバイクを1時間も汗だくでこげば、そもそも上がらない
0643病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:24:12.59ID:HBjtx0CG0
>>641
カロリー制限はあってる
食後の運動が時代遅れ
対処治療にはなるけど治るための運動ではない
そもそも食後に出来る運動が高強度なわけがない。やったら吐く
0644病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:37:59.59ID:4ak4IsPB0
医者は運動とか栄養とか知識は素人と同じだからな
0645病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:46:05.14ID:ro4Befrc0
痩せるためには脂質代謝を活性させてやればいいが、
肥満抵抗性糖尿患者は脂質代謝能が低下している、なので、糖代謝から脂質代謝へのシフトのために
カロリー制限という糖質摂取減や、運動による脂質代謝への転換を起こさせるのが理屈。
0646病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:58:22.77ID:HBjtx0CG0
糖尿病は他力本願で生きてた人には癌より最悪な病気w

>>644
治りませんと言う医者に何を期待するの?って話だよな
治る道はあるという専門医も増えてきてる時代なのに
>>645
体重を減らすとき筋肉が減るのをどれだけ抑えて脂肪を落とすかだからね
デブは必須脂質以外自分の脂肪で賄えばかなり改善できる
筋トレも必須だけど中強度程度でも治った人はそこそこいるしね。
そうなると食事面が重要。低強度でも追い込めればいいんだし
0647病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:03:20.60ID:ro4Befrc0
>>646
インスリン抵抗性が、筋肉の合成を阻害し、筋肉の異化抑制を低下させているから
さっさと肥満はともかく、マクロファージ炎症性抵抗性により
る高インスリン状態を改善しない事には筋肉は付かないです。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:15:30.46ID:HBjtx0CG0
>>647
だからこそ食事面が大事
でもって血糖値が上がりやすいなら薬を出してもいやればいい話
デブとやせ型じゃトレ内容は同じでも食事面は全く別だからね
やせ型や糖質制限しちゃって乗り換えた人は筋肥大化させるためにはカロリー制限とかあまり意味がないし
デブは同化する才能を元々持ってるからデブなんだし
だからデブは妬ましいと言われてもしょうがない
0650病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:24:32.87ID:vSLnA8zM0
病院で糖尿病と診断され投薬無し、食事制限して運動するようにって事なんですが
漠然としていてどうしたら判らん
消化器が専門の先生なのだけど糖尿病の専門医に診て貰った方がいい?
大きな病院ばかりでクリニックにはあまりいないようだけど
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:27:09.05ID:AiEo760M0
誰が腹いっぱい食って吐くまで運動しろとww
1万歩の人も毎日6、7k程度歩いて効果でてるんだろ?
薬も使いながら、食事と運動でコントロールしていく、難しい話じゃない
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:33:29.01ID:HBjtx0CG0
それでコントロール出来てる人なら問題ないけど
対処治療にしかならないってお話だよ?
健常者時代みたく寛解完治させたいなら違う治療法があるって話だから
俺はウォーキングとか嫌だったし筋トレして完治させたけど
そういう道があるのに提示すらしない病院の限界ってあるなーと思ってるだけ。
病院によっては筋トレがある道を提示する所も増えてるがね
0653病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:14:59.75ID:qCRGzSRv0
年間
16000人が糖尿病腎症から透析 → 医療費800億円、
3000人が糖尿病網膜症から失明
3000人が糖尿病足病変から足切断

糖尿病の正しい治療法

基本;糖質制限

 使用可能薬剤

 体内インスリン値を上昇させないもの

 使用禁忌薬剤

 体内インスリン値を上昇させるもの


             (2013、1、24 公開動画より  新井圭輔医師)


(24回目) <情けは人の為ならず>
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:53:22.39ID:HtFnNnQ+0
>>638
体重の変化は?
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:14:06.68ID:RTcGZ3xI0
>>650
現在の数値が6.5〜7くらいだったんですかね?
食事は基礎代謝量に合わせて、成人男性なら1日1600〜1800kcalくらいです
一食550から600kcalくらいの間で収める感じですね

三食ドカ食いはもちろん良くないし、朝昼少量なのに夜だけドカ食いしてるとか
食事は普通だけど酒飲みすぎだとか、寝る直前まで食べて寝てる間胃に物が入ってるとか
そういう状態を直すだけでも数値改善する可能性は高いです

もっとしっかり取り組みたいのであれば、専門医を尋ねるのももちろんよろしいかと
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:58:02.46ID:vSLnA8zM0
>>655
6.?だったと思います、7は無かった
中性脂肪が高い(多分原因は酒)ので血液検査したら糖尿って言われて焦ってます
とりあえず専門医と思って調べたんだけど名簿見るとどこも紹介状が必要な病院ばかりで
普通はどうしているのかな、と思いまして
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:17:53.30ID:RTcGZ3xI0
>>656
余程の地方でも無い限り、内科、糖尿病、住んでる場所をキーワードに検索すると
糖尿病に力を入れてる内科がヒットすると思うので、そういう病院を頼るのが良いでしょうね
総合病院でも無い限り、紹介状を必要とするところは少ないと思います

数値的に糖尿病なってすぐといった感じなので、今が踏ん張りどころですね
要するに食べたら食べた分動くという、当たり前の生活を取り戻すだけで
改善できる数値です
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:18:30.02ID:3Gmls4Fi0
>>656
紹介状を書いてもらえば?
6ちょいなんて2ヶ月で治るぞ
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:27:04.28ID:wkftf7pE0
痩せ型ってβ細胞の問題らしいな
もっと痩せろってことらしいw
β細胞ひ弱すぎ
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:27:13.64ID:y/mwa0Jt0
>>629
なんかそういう人多いよね、糖尿病
食べても太らずa1cとか血糖値が太めの人より高い
で、食べても太らない、デブ乙wといって糖尿病発症
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:58:28.00ID:vSLnA8zM0
>>657-658
糖尿病学会の専門医のリストもう一度よく見直してみる
当てがなさそうだったら今の医者に紹介状頼むか…な

とりあえず今日から野菜多めの運動多めにしてみます
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:03:45.21ID:3Gmls4Fi0
>>661
しっかりね
野菜もだけど治るまで全粒穀物に全て置き換えるといいよ
パスタとご飯は麦か十六穀米
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:32:29.29ID:sXkPcwL70
>>661
味噌とカット野菜ときのこ買って鍋で煮込むのオススメ
後はLAWSONStore100のうっすいビーフ買って千切りキャベツに巻くやつ
野菜もりもり食べられるぞ
0664病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:24:50.67ID:wkftf7pE0
>>662
米類はフェルラ酸とトコトリエノール
麦類はフィチン酸、フェルラ酸、ベタイン
豆類はフィチン酸
アマランサスはベタイン
キノアもベタイン
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:26:58.45ID:wkftf7pE0
野菜は糖尿とはあまり関係ない
葉酸くらいかな
豆を食え
0666病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:31:18.16ID:HtFnNnQ+0
太れない人はインスリンがあまり出てない人だから
運動よりも食事制限にウエイトを

逆の人は食事よりも運動にウエイトを
0667661
垢版 |
2018/10/26(金) 20:06:07.39ID:JW0k3yQV0
帰宅したのでID違うけど>>661です
>>662-663
素人丸出しでなにも判らないのでアドバイス助かります
今晩は糖質ほぼないと思うけど酒もダメだよね

整形外科的な問題で運動も制約があるんだけど
明日は筋トレ頑張ってみます
0669病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:59:04.24ID:3Gmls4Fi0
>>667
整形外科的が何かはわからないけど
脚背中胸が大きい筋肉だから
どれか出来るならしっかりやろうね
脚が大丈夫ならかなり楽になる
で、今の時代YouTubeで正しいフォームを教えてくれる
動画が沢山あるから基本を覚えれば楽勝
一番いいのはスクワット
慣れたらダンベル買ってダンベルスクワットで大幅改善するよ
しっかり正しいフォームでやってね
膝の怪我に注意
ウォーキングでも怪我があるし
運動する時点でリスクがあるから
気をくれしないで頑張って
0670病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 02:08:49.98ID:0OwrdmXA0
質問ですがよろしくお願いします
鼠径部や膝の皮膚の黒ずみが糖尿病と関係あると見かけたのですが
糖尿発症してる方って皆さん皮膚が黒ずむことが多いんでしょうか?
泡、頻尿、手足のしびれ、喉の渇きなどはよく聞きますが
黒ずみは初耳なのでびっくりしました
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 03:37:27.47ID:xftc2hiz0
第1回 「何を食べれば健康によいか」の根拠はここにある
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/18/101700018/101700001/
第2回 キャノーラ油の起源と、もしかしたらすごい社会貢献度
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/18/101700018/101700002/
第3回 健康情報の「エビデンス」を鵜呑みにしてはいけない理由
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/18/101700018/101900003/
第4回 「甘い飲み物は体に悪い」のウソ?ホント?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/18/101700018/102300005/
第5回 世界水準の栄養疫学者ができるまで
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/18/101700018/102400006/
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 07:53:39.70ID:4sV9LOBY0
そこに出てる地中海食も糖尿病治療には最適だけど
やっぱりDASH食だな
どっちも優れてるからどっちを取り入れてもいいけど
糖質制限とか世界の糖尿病学会以外も米心臓病学会とかもあれはするなと言ってるし
すごく簡単に出来て楽だけど糖質制限だけはやめとけ
やせ型がやったら絶望的ww
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:52:19.79ID:2XFRMdbO0
>>672
糖質制限の評価はやっぱり、炭水化物が食えないと困る人が関与しているんですって!

地中海式の食事は健康的か? エビデンスにだまされないように
http://promea2014.com/blog/?p=4241

グラフの縮尺を変えれば大げさな結果を視覚的に示せるので、拡大していますが、実際には上の図の
ようにほとんど差が認められないのです。これはスタチンの効果を大げさに誇張したときの論文でも使われた統計的な
「だまし」のテクニックです。(例えばこの研究)

こうやってエビデンスは一般の人だけでなく、数字しか見ない医療従事者を騙していくのです。
絶対的な危険性が非常に微妙な差であるので、相対的な数字を利用して大きな差に見せています。


ま、比較研究なんてこんなもん。
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:53:26.40ID:2XFRMdbO0
>>673
ちょっと条件が変わったら簡単にひっくり返ったりするからね こういうのは。
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:54:54.08ID:2XFRMdbO0
ダッシュ食なんていうのは ただ単にナトリウム高血圧の人の血圧下げるだけしかない効果でしょ。
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:51:07.52ID:hEoBAl690
178cm98kg
空腹時血糖99でHbA1c5.9%
疲労感とか喉の渇きとかあるんだけど糖尿病の検査を受けるような数値じゃないよね?
0678病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:58:16.31ID:VkKk7Cjr0
検査を受けるまでもなく経度糖尿病(境界型)でしょ
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:07:23.08ID:1l7y5f6d0
年齢次第、クソデブでも若けりゃ平気なやつ多し
加齢で発症
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:09:10.59ID:yI4+A39c0
>>676
そのままほっといたら数年後発症って感じ
むしろ現状でも医師によっては糖尿病と断定する可能性のある数値
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:10:52.95ID:hEoBAl690
42です
勉強になりました
減量と散歩から始めるか...
0682病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:23:47.35ID:iKLFmx970
>>676
おれよりBMI低いから、まだまだ余裕だよ
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:25:12.17ID:1l7y5f6d0
社会人の健康診断って大抵夏前でしょ、下半期にはやらないはず
自覚症状が現在のものならタイムラグあるし、
糖尿は自覚症状がある時点で相当進行してるかもよ
検査数値が直近でないなら病院行って検査したほうがいい
0684病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:27:29.64ID:2XFRMdbO0
>>682
代謝異常とBMIはイコールじゃない事はわかってると思うけれど。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:14:38.03ID:ArOVxsnB0
>>670
傷の治りが遅い、黒ずんでシミになりやすい、とかは有るかも
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:42:01.29ID:4sV9LOBY0
取り合えずダッシュも地中海もダメと言う人はどんな食事療法やってるんだろう
もしかしてスーパー糖質制限?w
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:49:22.29ID:2XFRMdbO0
>>687
良いとか悪いとか言う話じゃないけど、
どの程度の健康効果として価値があるのか?という話。

ただ単に、過食する人より過食しない人の方が
健康な割合多いよね範疇程度の差でしかないようにしか思えないんだけど?
って事。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:15:15.79ID:LTP4fgOH0
適度に洋菓子を食べるのです。
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:29:24.32ID:Bpf2sbDA0
>>676
身長体重じゃわかんないよ
同じ数字でも、筋肉量が違うだけで別の生き物になる
腹筋のないようなおデブなら単なる太りすぎからくるものだろ
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:38:50.95ID:RjOn8Lwl0
過食とはなんなのか
小太りが痩せている人間より寿命が長いというのは、厚労省のデータでありインチキではない
働き盛りの頃に少々栄養を取り過ぎなくらいなほうが健康状態が良く、長生きするのである
しかも7年も長い
むろんここにいる糖尿患者のようなアホみたいなデブは論外だが
そもそも日本人は肥満が少ない、気をつけるべきは生活スタイルが変わることによる運動不足だ
健康なのに糖質を少なくしても寿命は延びないだろうし、むしろ健康被害が増えるだろう
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:10:37.53ID:2XFRMdbO0
>>691
「逆の結果を示した疫学研究もあるのです。スウェーデンの研究では、小太りの男性は、
メタボでなくても死亡率・心血管系のイベント発生率が標準体重に比べて高くなる。この研究の優れている点は、
解析期間が30年と長いこと。小太りと標準体重では、最初の10年は死亡率などに差はないが、
10年を超えると差が出てくる。つまり、小太りの弊害が出てくるには時間がかかるということです」。

実は「小太り長生き説」の裏には、こわい現実が隠れているのだ。東北大学は、目立たないが、
大事な調査も2つ同時に行っている。1つは「肥満の度合いと病気になる率(有病率)の関係」だ。
最も病気になりにくいのは男性でBMI22.2、女性で21.9だった。ともに基準値の22に近い「標準体重」の人々だ。
有病率は基準値を真ん中にU字型のカーブを描く。やせるにつれ、太るにつれ、どんどん有病率は高くなる。
「小太り」は抵抗力があるかもしれないが、「標準」より病気にかかりやすいのだ。

https://www.j-cast.com/2015/11/22251033.html?p=all

当てにならないねぇ。
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:23:15.46ID:e/riNOJP0
ソースに一次も二次もないぞ
解釈する順番が早いほど正しいとでも?
0696病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:05:46.78ID:RjOn8Lwl0
>>692
>どうやら「小太り長命」は万国共通のようなのだ。

この一言ですべてが語られてるやんけ
なんだ、そのページ
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:06:15.42ID:EOMShvum0
ネットのやつを切って貼ってくるやつは何言っても無駄だぞ
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:22:51.65ID:YAL8Oj5B0
言っても無駄なのは厚生労働省しか信じない権威主義者
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:41:07.44ID:RjOn8Lwl0
>どうやら「小太り長命」は万国共通のようなのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況