先輩方にご教示いただけないでしょうか。

11月29日に腹腔鏡下で胆摘を受けました。お通じのコントロールが上手く行かないことと、絶えずお腹のグルグル音はあり、整腸剤の処方のもと、今日から復職しております。

ご教示いただきたいことは、この病気は、手術後の定期的な受診が必要なのかということです。

1月から海外赴任の内示をうけており(それがあったので手術を急いだ背景もありますが)
現在の主治医にかかることが難しくなります。
この事はまだ主治医にも伝えておらず、14日の受診で相談するつもりにはしております。

術後経過等あり、一概に言えないとは思いますが、事例など教えていただけるとうれしいです。

長文になりましたが、よろしくお願いいたします。