X



トップページ身体・健康
1002コメント468KB

【PATM】人にアレルギー反応を引き起こさせる体質9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (アウアウカー Sa87-Ntyj)
垢版 |
2018/09/11(火) 07:21:39.34ID:TQVR/zDMa

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0465病弱名無しさん (ワッチョイWW 3162-2loN)
垢版 |
2018/10/25(木) 11:27:49.67ID:5zmqG7GZ0
>>464
それがな、頭の回転早い奴は字汚かったりすんのよ。ミミズ文字みたいな
字のうまさや変換ミスを見返す時間がもったいないんだと思う
その間に考えが消えたらもったいないしね

俺が病院にどこか悪くないですか…っていったときに、たぶん心配性な患者が来てめんどうだと思われてたんだろう、見当違いな診断を笑いながらきったないはっきりした字で書かれた時は腹立ったな
0467病弱名無しさん (アウアウウーT Sa5d-pP8n)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:32:51.41ID:iN5uaU7Ha
俺は、免疫に問題のある人が発する体臭が、生理的に受け付けない臭いとして他人に伝わると考えてます
腐った食べ物を危険で生理的に寄せ付けない臭いとして忌避するように、常識的な体臭にその属性が備わっていて、それを嗅いだ人は「クサイ」ではなく「危険」として処理する感じです
免疫といってもたくさんあるし、癌だけじゃないので網羅的に検証する予定です(ネットの情報頼りですが)
加齢臭のような脂肪酸の変化も、免疫機構の変動によるものだと考えるとしっくりきます。その性質については全く別(PATMは病的なもので加齢臭は健康的な体臭の延長線上)ですが
0468病弱名無しさん (アウウィフ FFb3-pP8n)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:35:27.75ID:W0s1Os+YF
>>433
動画、もしくは録画をYoutubeなどでアップしてもらいたいですね
0469病弱名無しさん (ササクッテロ Sp93-Ha4+)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:53:40.86ID:iyQNLddop
>>468
何でそんなに動画にこだわるの?
こんな所で出してもどうせ悪用されるだけなんじゃない?
0470病弱名無しさん (ワッチョイ 6953-31OY)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:03:34.55ID:QaCwfM/g0
>>467
面白い考えですね。
私も似たようなことを考えたことがあります。
それは逆にPATMの過剰な防衛反応だと。
PATMの中には気の知れた人たちといるとそんなに反応しないのに、他人の中にいると反応される割合が明らかに多いという人が結構います。
それは「反応されるのではないか?」と、他人を潜在的に思ってしまい、潜在的な恐怖により相手の嫌がる臭い?みたいなものを放出しているのではないかと考えたこともあります。
スカンクの肛門腺の放出みたいな感じですかね。
0471病弱名無しさん (ワッチョイW 63f1-/hGe)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:46:03.07ID:+1YFvk660
>>468
がPATMじゃないただの荒らしってことが証明されたな。

PATMなら誰でも経験してる事象まで動画で証明とか明らかにおかしいだろ
0473病弱名無しさん (ワッチョイW d510-xdf+)
垢版 |
2018/10/25(木) 18:50:47.86ID:eeffQrR70
肝機能のγ-GTPが高かった
みなさんはどうですか?
0475病弱名無しさん (アウアウウー Sa2f-Ha4+)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:20:53.52ID:XHVEMmD5a
>>461
一度医師免許をID付きでアップしてもらえませんか?
身元がわかる部分は隠してもらってかまいません。

病気スレで自称医者が好き放題するほど不快なものはないので。
0476病弱名無しさん (ワッチョイ 6953-31OY)
垢版 |
2018/10/26(金) 00:01:46.03ID:GlETxfh30
>>460
「patmの経験がある=patmの現象を認めている
なので
patm=自臭症ではない 」 ← その通り。

PATMの対策 → 絶対必要です。

PATMの方ってすごくつらくないですか?
「職場に行きたくない」「毎日がとにかくつらい」とか職場を辞めた人や自殺企図までした人がいる。
これって全部、立派な精神科の病名がつく状態なのです。
それはPATMだけでなく精神科と連携して治療しましょうということです。

極論でいえばPATMの患者が骨折したら整形外科に行きます。
同じようにPATMの患者が精神がやんだら精神科、心療内科に行きます。
そういうことです。
0477病弱名無しさん (ワッチョイ 6953-31OY)
垢版 |
2018/10/26(金) 00:19:05.71ID:GlETxfh30
>>475
あの〜・・・ID付きの医師免許所などこの世に存在しないのですが(苦笑)
医籍登録番号は389573です。偽医者を疑うならお調べください。
あなたが不愉快なら見なければいいだけだし、科学的に間違っていると思ったら反論されたらどうですか。
ところであなたは身分を明かせる自身がおありですか?
ないなら、黙っていてください。これ以上不愉快なものはないので・・・
0478病弱名無しさん (ワッチョイ 6953-31OY)
垢版 |
2018/10/26(金) 00:21:15.44ID:GlETxfh30
>>462
すみませんね。
かなり急いで打ち込んでいるもので。
多分、あなた方より少し忙しいので。
0479病弱名無しさん (ワッチョイ 6953-31OY)
垢版 |
2018/10/26(金) 00:38:09.81ID:GlETxfh30
>>475
XHVEMmD5a
黙っていてくれるみたいですね。
ありがとうございます!
0480病弱名無しさん (アウアウカー Sad3-3gjp)
垢版 |
2018/10/26(金) 00:55:03.33ID:3EPO9uZWa
仲良い人にも普通に反応されるわ
喋ってるうちに高確率で相手のむせるかんじの咳が止まらなくなるし、自分の喉も痛くなってくるから呼気ガスでてるだろうな
0481病弱名無しさん (ワッチョイ 1fdb-yfG5)
垢版 |
2018/10/26(金) 01:06:37.45ID:L5WVlhCC0
自分の移動した後(0〜10m程度)の空気に反応されたり
建物に入って2秒でかなり奥の人が反応する
こんな勢いあり過ぎる皮膚ガスは存在しないような気がします
カビなのか?
0482病弱名無しさん (スッップ Sdaf-/hGe)
垢版 |
2018/10/26(金) 01:34:03.07ID:SqJWsyV2d
自称医者よりPATMに成りすました荒らしどうにかしろよ
0483病弱名無しさん (ワッチョイWW 3162-2loN)
垢版 |
2018/10/26(金) 06:26:25.71ID:snZc+yh20
>>478
あなた「方」って。失礼だなあ。一緒にしないで欲しいですね

文章から本物の医者だと分かるし、そこに気が付かないのは観察力の低い方だけです
先生にもプライドがおありでしょうが、そんなのにいちいち反応していたら逆にあなたの質が下がります
分かる人は分かっているので、それでいいのです
0484病弱名無しさん (ワッチョイ 6953-31OY)
垢版 |
2018/10/26(金) 06:56:54.82ID:GlETxfh30
>>483
申し訳ないです。
あなた方という表現が間違いでした。
理解してくれている方がいることも重々承知しております。
0485病弱名無しさん (ワッチョイWW 3162-2loN)
垢版 |
2018/10/26(金) 07:48:12.33ID:snZc+yh20
読み返して臭すぎてアレルギー反応をされることは無いとあったけど、匂いでむせたり咳、くしゃみはあると思う
自分は有臭タイプで範囲は1〜2m
匂いでなくて反応起こすんだったら相手に失礼だと思わないから躊躇しないけど、自分はされるんだよね
始めは2分置きの反応が段々増えて10秒置きになったり。他人に対してむせる、鼻すするなんて超絶失礼な行為だけど、こいつなら鼻すすっても問題ないと思われるんだろうな

反応は激しくきつい匂いを鼻や喉の奥から絞り出す仕草
隣り合って座る状況とかで、始めは呼吸が荒くなって口呼吸に変化し、両手でマスク見たいに口おおって、そのうち咳、くしゃみ
急に近距離対面すると咳や鼻つままれて、こいつマジかーと言わんばかりに顔を覗かれる
自分も覚えがあるけど臭いが空間に残るワキガや美人のワキガに合ったときは、遠目で何度もチラ見してしまった。失礼は承知だったんだけど本能で見てしまった
0486病弱名無しさん (ワッチョイWW 3162-2loN)
垢版 |
2018/10/26(金) 07:53:44.73ID:snZc+yh20
血液検査は全く問題なし、匂いの種類から弱ってる臓器を探るとあったけどどうすれば匂いが分かるのでしょう
教えて下さいpatm先生
0487病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/26(金) 09:14:04.98ID:c7fDOdnj0
>>486
自分で自分の匂い、他人が自分の匂いをどうゆう風に表現しますか?
灯油臭いとか、古い油のような匂いとか、埃っぽいとか・・・
まず、匂いの種類から原因となる臓器を推測します。
0488病弱名無しさん (アウアウウーT Sa5d-pP8n)
垢版 |
2018/10/26(金) 09:23:58.46ID:xCOaY/CYa
他人にアレルギーのような症状を巻き起こすのは、相手の免疫細胞が病気質の同族の臭いを感じているからだと考えています
それは原始人にとっては最も重要な機能だと思いますし、そういう人間を集団から排除しないと絶滅するリスクを背負いこむ可能性もありますから
免疫が過剰な反応を示すことによって、細胞の内容物が漏れて様々な副次的現象を起こしている。実際にはこんな単純ではないはずですが。
身体の持つ間違った免疫機構は様々な不調をもたらし、それを自己管理するためには定期的な休息が必要です
そしてPATMのように固着化(仮定)した免疫的個性が「いわゆる体質」なのかなと。
私の体は目に見えて年齢より老けているようには見えないし、相対的に不摂生を働いているとか、特殊な環境にいるわけではありません
内臓も含めて、最低限、健康的な体だということも各種検査で分かってます。なら一度内臓機能説から離れて代謝、その根本を考えたら免疫でした
0490病弱名無しさん (ワッチョイWW 3162-2loN)
垢版 |
2018/10/26(金) 09:49:32.93ID:snZc+yh20
>>487
自分ではにおいがはっきりとは分かりませんが、なんとなく埃っぽい感じと青っぽいゲロのような匂いがしているような
胃カメラでは胃に軽い炎症があるのみで逆流性食道炎などはありません

他人には酸っぱい匂い、便の匂いを指摘されました
でもそれは何年も前の話で、最近は匂いの種類は言われません
酸っぱい匂いはたまに自分で分かり、現在はビタミン剤で消えたと思っていますが定かではありません
0491病弱名無しさん (ガラプー KKa3-b0N1)
垢版 |
2018/10/26(金) 10:08:15.81ID:zDBPcVTwK
グンマーの有名温泉旅館の仲居さんに部屋で咳き込まれたことがある、東北の某全国チェーンのビジネスホテルのフロント係の若い女性にも2、3回咳されたことがある
怖くて旅行にも行けない
0492病弱名無しさん (ササクッテロル Sp1f-Ha4+)
垢版 |
2018/10/26(金) 10:25:11.80ID:4pql2aDXp
>>491
移動中は大丈夫だった?
2,3回くらいの咳なら自分は平気だけど、ここでそれを訴えるってことはもっとずっと長い間咳き込まれた過去があって、そのトラウマ?で2,3回程度の咳も怖くなったってことですか?
それとも2,3回程度の咳だけで怖くなったって事ですか?
0494病弱名無しさん (ササクッテロル Sp1f-Ha4+)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:44:16.61ID:rZSGmF6Op
また荒らしが湧いたのか笑笑

自称一般人、自称パトマーの次は自称お医者さんかな
本物だったらごめんちゃい

ところでお医者さん(笑)はなぜpatmスレに?
何か手がかりになるような研究でもされてるの?
普通のお医者さんだと診断できないから、大半の人が苦しんでるわけであって、ただの医者なら何の役にも立たないかも!

一応、patmの人から通常の人の何百倍ものトルエンや普通はいない菌が検出されてるって事実は頭に入れといてね!
牡蠣ソース↓
https://www.jstage.jst.go.jp/article/siej/21/1/21_19/_article/-char/ja

本当のお医者さんなら(笑)建設的な意見、知識など披露されるのを期待してるぜ!
0495病弱名無しさん (アウアウクー MM23-Ha4+)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:45:04.55ID:o6QWnEuAM
>>477
5chのIDのことです。
医籍番号まで公開することはありませんよ?!
身元を明かせとは言ってません。
どちらにしろ番号だけでは検索できないので意味は無いですが。
0496病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:53:41.80ID:c7fDOdnj0
>>495
?????
0497病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:57:05.52ID:c7fDOdnj0
>>494
「ところでお医者さん(笑)はなぜpatmスレに?
何か手がかりになるような研究でもされてるの?
普通のお医者さんだと診断できないから、大半の人が苦しんでるわけであって、ただの医者なら何の役にも立たないかも!

一応、patmの人から通常の人の何百倍ものトルエンや普通はいない菌が検出されてるって事実は頭に入れといてね!」

過去スレに嫌になるほど書きましたので読んどいてください。
反論期待してます。
0498病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:57:55.24ID:c7fDOdnj0
>>495
そんなに興奮しなくても・・・
0499病弱名無しさん (スッップ Sdaf-Ha4+)
垢版 |
2018/10/26(金) 13:19:00.36ID:om1ZvU9Yd
見当違いな批判をされ、気分を害されたのだろうとは思います。ただ、PATMの患者が医療不信、人間不信に陥るのも無理はないですし、先生ももう少し穏やかに受容的な態度で話してあげたほうが良いのではないでしょうか。
患者の感情をむやみに煽るような、喧嘩腰の書き込みが目立つのが気になります。
0500病弱名無しさん (ワッチョイW 63f1-/hGe)
垢版 |
2018/10/26(金) 13:54:48.45ID:mhZlnMHB0
>>491
それぞれのホテル晒せ

パトムオフの集会所にしてやるわ
0501病弱名無しさん (オイコラミネオ MM09-mrL5)
垢版 |
2018/10/26(金) 14:22:06.76ID:JD8kas7mM
ここに居るのは病院に行くレベルでもない社会人と極度PATMERで外に出れない人間と2種類なんだよね
精神科、心療内科に行っても実家無職だと生活保護も狙えないし、このスレでいくら啓蒙活動しても意味無いよ
0502病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/26(金) 15:35:56.33ID:c7fDOdnj0
>>499
そうですね。注意します。
0503病弱名無しさん (ワッチョイWW 7362-szlM)
垢版 |
2018/10/26(金) 15:48:17.53ID:aGoneY9i0
録画はしなくても、人集めて実験するのなら自分もぜひ参加したいなあ
開催場所が電車しか駄目な所なら、電車乗れないから参加は難しいけど…
0504病弱名無しさん (アウアウエー Sa93-xejQ)
垢版 |
2018/10/26(金) 16:45:04.88ID:NVS7hKEma
そういえば今月にはいってから人に咳されることふえたな
悪化してんのかな
まぁ去年のこの時期はいじめすごかったんだけど

つい最近なんかさ、資格試験の最中に真後ろの席に座ったやつがはじめの1時間ずっと咳してやがってよまったく集中できなくてさ、いつもより強めに対策してからいったからそんなわけねえだろ、しねよってずっと思いながら試験しててさ、まぁたぶんおれ落ちたけどww
0505病弱名無しさん (オイコラミネオ MM09-mrL5)
垢版 |
2018/10/26(金) 16:56:37.91ID:VOs9h+qTM
寒くなると反応が増えるのはあるあるだよ
暖房にかわるとなかなか換気扇も回せないし、代謝が悪くなって体臭も強くなるから
0506病弱名無しさん (アウアウエー Sa93-xejQ)
垢版 |
2018/10/26(金) 17:07:53.44ID:NVS7hKEma
運動しても汗でないからね
においがつよくなってるかはわからないけど、人からのバッシングはこの時期、まぁ冬のほうがきついわな
0510病弱名無しさん (ワッチョイW 0b53-VyYB)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:09:11.68ID:Vr+4bGsa0
490さん、埃っぽい匂いというのはいろいろ可能性があるのですが、代表的なものは加齢臭のノネナールとかです。
酸っぱいとかゲロみたいというのは消化管に問題がある可能性大です。逆流性食道炎がなくとも機能性胃腸障害とかIBSなどいろいろな可能性が考えられます。
まず食生活を見直す価値はあります。逆流性食道炎、IBS、LGSなどは食文化の欧米化に伴い急増した疾患です。
純和食をイメージして貰えばいいです。機能性胃腸障害、LGS、IBSがあるとしたら必ず腸内フローラは乱れています。
まず、よい腸内フローラを作ることを意識してはいかがでしょうか。
0511病弱名無しさん (アウアウエー Sa93-xejQ)
垢版 |
2018/10/27(土) 01:43:16.89ID:sn+1XUZja
周りには胃腸っていう意見おおくてさ

内視鏡 大腸と胃で2万+3万だったかな
診察 大便もってきてとかいわれたかな初診で8000円だったかな、こいつからいままでの医者の中でいちばんひどい嫌がらせうけた

胃腸って推す声はたしかに多いけど
大学病院でもない初診で一万とられたんだせ
気軽にセカンドオピニオンする気にもなれない

そもそも便秘も胃もたれもなんもない
甲状腺とかも8000円とかとられたりするけど
それは一回でおわりじゃん

肝臓腎臓皮膚肛門とかいろいろ受けたけど
胃腸科、これは保険きくなかではかなり敷居高いね
なんでこんなに病院が乱立してるのか不思議なレベル
0512病弱名無しさん (ササクッテロル Spb5-cwcA)
垢版 |
2018/10/27(土) 08:33:20.83ID:aFnz18Ntp
乗車位置守らないド低能のクソ男に突っかかられてムカついたので
咳き込ませてやろうと近くに座ったが、クソ男は全くの無反応、
周りの関係ない人達が爆反するパトムあるある。
咳き込んで欲しいと念じる時・人に限って反応しないのは何故なんだ。
あと、リラックスしてる時は反応少ないって人いるけど、自分はそれはないな。
かえって、反応する奴タヒね!って負のエネルギー出しまくってる時のが反応少ない気がする。
0513病弱名無しさん (ササクッテロル Spb5-cwcA)
垢版 |
2018/10/27(土) 08:40:26.01ID:aFnz18Ntp
会社でも、コイツのせいでストレスかかってPATM発症したかも、
ってくらい嫌いな奴がいるが、そいつだけ一切反応しない。
最初は反応しなくても、何ヶ月かしたら反応するようになってしまった奴もいる中、
そいつだけは1年以上経った今も全くの無反応。
奴に呪いでもかけられたとしか思えん、何しても治らない。
0514病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:21:53.06ID:Vr+4bGsa0
>>511
それ、自由診療で受けているでしょ。保険診療の3割負担だと、通常胃カメラは6000円くらいでピロリ菌を追加しても8000円くらい、大腸カメラが7000円くらい、初診で便検査をしても2000円程度。
一日で2万を超えるとかあんまりないです。
ボッタクリですよ。
「内視鏡 大腸と胃で2万+3万」が本当だったら返金を要求できます。
はじめに医療保健が聞くかどうか確認して受信した方がいいですね。
0515病弱名無しさん (スッップ Sdaf-Nat1)
垢版 |
2018/10/27(土) 10:25:13.39ID:WkiXAT4zd
いいかフェンwww
0518病弱名無しさん (ササクッテロル Spb5-cwcA)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:18:48.28ID:+N0np0/pp
2両しかない某ローカル線の運転士、自分が真後ろに座った1分後から激しく咳き込み始めた。
事故られたら困るから移動するわ、ホントなんなんだよこの身体…
0519病弱名無しさん (ワッチョイW 63f1-/hGe)
垢版 |
2018/10/27(土) 14:53:32.41ID:QDOS4z3+0
>>518
いっそ事故られて賠償金でニート生活してた方がよくないか俺らは
0521病弱名無しさん (ワッチョイ f74a-heIY)
垢版 |
2018/10/27(土) 22:03:36.69ID:iUQy9RpM0
このスレ、身の上話とグチがメインだから

考察スレを別に立てて
プロフィール(主に健康状態)、発症の経緯、原因考察、取り組んでいる治療法
とかをまとめて、共通点が見つかれば原因の解明につながるんじゃないかと思った。
0522病弱名無しさん (ワッチョイWW 5f62-4XHP)
垢版 |
2018/10/27(土) 22:05:40.76ID:JBiVEvqT0
甥ができたんだけどpatmが移るといけないので
抱いたりできない
0523病弱名無しさん (ワッチョイW 63f1-/hGe)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:40:37.26ID:GZUe82uF0
PATMの原因と解決法を見つける唯一の方法は

すべて「自分」でやること

医学、化学の知識を完璧に身につけ、 治療の為の設備を整えることだな。

医者とか専門家に頼ってても意味がない。
0527病弱名無しさん (ワッチョイW bb62-ng0x)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:21:47.78ID:uzhSoL570
ネットでも有益な情報とそうでないものがありました。
ここ3〜4年の掲示板情報はあまりあてにできませんが(特にここ1年)
ブログや10年以上前の掲示板には試してみて改善したものが
多くありました。
大事なことは自分で安全を確かめながら合う方法を探すことです。
0528病弱名無しさん (ワッチョイW f74a-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:43:45.68ID:XHUwwXUL0
>>523
独力で原因や解決方法を探ることに
こだわってるようだけど、

あなたはすでに原因を特定して、治療方も確立してるってこと?

通院もせず一人で原因や治療方を見つけたならすごいけど、おそらくそうじゃないよね。
結果が伴ってないのに、独力にこだわる理由は?

あと、全員が医学、化学の知識を完璧に身につけられるなら。全員で医者になったらいいんじゃないの?
0529病弱名無しさん (ワッチョイW bb62-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:31:57.07ID:DYDb1Iaw0
病院行って改善するのって自臭症のひとだけでは?

体臭の改善や検査は出来るかもしれないけど
patmの治療って自分でやるしかないよね。
patmと体臭って別物だし。体臭がある人が全員patmじゃないし。
patmの人に体臭ある人もいるけど基本的に別物と考えた方がいい
0530病弱名無しさん (スッップ Sdaf-/hGe)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:54:53.88ID:ksxFssVXd
>>527
こだわってる、というかそれしかないじゃん
専門家は研究してるふりをして真実は避けてるようにしか見えませんが。

多分公認の病となったら色々と不都合になる人達が居て箝口令みたいなの出てんじゃないの。YouTubeに沢山あがってる某番組動画の中で何故かPATM回だけ消されてるし。あと最近は精神病にしたがる医者まででてきてるし。

自分含めて一般人には専門知識と設備整えるなんて無理だけど、だからっていつまでも騙され続けてるのもどうかと思う。
0531病弱名無しさん (スッップ Sdaf-/hGe)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:55:42.02ID:ksxFssVXd
安価ずれてたわすまん>>528
0534病弱名無しさん (ニククエW 63f1-/hGe)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:41:45.63ID:OpitaiKN0NIKU
>>532
じゃあPATMの人は検査したら必ずカンジダが見つかるってことだよね?
0535病弱名無しさん (ニククエ 1fdb-3UDA)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:17:29.52ID:fxSLJZrz0NIKU
>>530
自分はPATMが広く世間に知られるのが嫌なので
消してもらった方が嬉しいですね
こんな意味不明な症状が周知されたら外出できません
0536病弱名無しさん (ニククエ 8302-JHIh)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:22:28.78ID:wNxYs8X/0NIKU
>>534
ドイツの医学書によると今の検査じゃわからんみたいよ
まず細菌叢を調べる方法が便検査しかないし
小腸の長さは7mもあるからその途中に病原があるとどうしようもないらしい
0537病弱名無しさん (ニククエ Sddb-/hGe)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:03:18.59ID:ocIlixo6dNIKU
>>535
PATM自体知らなくても
あの人に近づくと体調不良起こすってのはわかってると思うよ。

放浪の旅でもして全ての人と一期一会ならたまたまかな?ですむと思うが2〜3回あって同じ症状出たらさすがに気付くよw

だからおんなじなんだよ周知されようがされまいが
0538病弱名無しさん (ニククエ Sddb-/hGe)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:04:09.21ID:ocIlixo6dNIKU
>>536
それなのにカンジタだと断言出来るのはちょっと…
0539病弱名無しさん (ニククエ Sa93-xejQ)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:05:08.56ID:YIAq8rC1aNIKU
もうひとり俺がいたらさ
いろんなものを食べさせて
いろんなことをさせて

野菜をたべたらピタっととまるんだ
そしてそんなことにまったく気づかずふるまってるもうひとりの自分をみて
ぼくはどうするのだろうどうするだろう
0540病弱名無しさん (ニククエ 8302-JHIh)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:33:38.06ID:wNxYs8X/0NIKU
>>538
日本でも海外でも改善報告を見ると大体カンジダ対策なんだよね
まあ真実かどうかはともかく上に誰かが書いてたように医者は頼れない事は知ってた方が良いよ
何もしなかったら今のまま年を取っていくだけだと思う
0541病弱名無しさん (ニククエW 8557-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:41:59.37ID:3AoOLyE70NIKU
パトムの人って眠気もありますか?
私は寝ても寝ても眠くて...
後鼻も常につまっています
においはするけどすっきりしない感じです
0542病弱名無しさん (ニククエW 8557-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:43:37.76ID:3AoOLyE70NIKU
後私は臭いもあるみたいで
くっさ人間のにおいぢゃないと
言われたこともあります…
0543病弱名無しさん (ニククエ 8d62-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:47:18.41ID:si37ZlUw0NIKU
>>541
俺もそうだぞ。寝てる時の鼻の通りもめっちゃ悪くてちゃんと寝れてないのか日中でも睡魔に襲われる
鼻水も出やすいし(後鼻漏だが。)PATMのアレルギー反応だと思ってる
0544病弱名無しさん (ニククエW 8557-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:17:06.36ID:3AoOLyE70NIKU
同じ方いるんですね!

パトムの人や体臭がある人って
食べたらダメな物、食べた方が良い物って
ありますか?
また体臭に効果のあるサプリメントや薬が
あれば教えて頂きたいです。
0546病弱名無しさん (ニククエ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:27:02.18ID:UxO/vbbw0NIKU
>>534
カンジダは腸内常在菌なので便検査で必ず見つかります。
ただし腸内カンジダ症というのはAIDSとか白血病など免疫不全の患者で見ることがあるが、通常は病的に繁殖することはないです。
ちなみに小腸はダブルバルーン内視鏡というカメラで検査できます。
0547病弱名無しさん (ワッチョイ 8302-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:03:28.62ID:f8c2+2gr0
>>546
その本によるとその認識がそもそも間違っているそうですよ
だからまず真菌症と疑われるような症状が出てるようなら検査結果に関わらずその対処を行うみたいです
そして症状の変化を見ながらその後の治療を決めるみたいです
0548病弱名無しさん (ワッチョイW abb2-lMT5)
垢版 |
2018/10/30(火) 03:01:41.82ID:mYpFYNss0
>>534
私はすごく多いと言われた
因みに時たま腸がキリキリ痛くて胃薬で直してた
グルテンフリーやってからしないなと思ってたけど頂き物とか断れず糖分取ると痛み出す
0549病弱名無しさん (ワッチョイ 8302-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 07:33:27.02ID:f8c2+2gr0
>>546
https://www.jstage.jst.go.jp/article/nisshoshi1964/83/11/83_11_2341/_pdf
播種 性 カ ンジダ症 は, 血液培 養で連続 して Can
didaが陽性で あ る以外, 生前 に診 断 され る ことは
少 な く, 剖 検 で は じめ て認 め られ る こ とが 多
い5)14). 今 回 の 検 討 で も, 3,339剖 検 例 中37例
(1.1%)の 播種性 カンジダ症 を認めた が, そ の内,
生前 の血液 培 養で Candida が証 明 され て い た症
例 は4例 (10.8%) にす ぎない.

今でも日本の医者の真菌に対する認識はこの論文が出た1980年代と変わってないみたいですね
怠慢というより能力不足ではないかと言いたくなる
0550病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/30(火) 07:59:50.40ID:ZmcFY0Ok0
>>549
>>549
「3,339剖検例中, 全身の諸臓器にカンジダ性病変を認めた播種性カンジダ症は37例(1.1%)であり,そのうち,
消化管に病変を認めたものは24例であつた.これら37症例の基礎疾患は, 造血器疾患が20例(54.1%) と最も多く, ついで, 癌腫 (6例), 腎不全(4例, 腎移植術後の1例を含む), 心血管系疾患 (2例), SLE, 悪性リンパ腫, 紅皮症の各1例と新生児2例であつた.」←
播種性感じだを認めた37例というのは、すべて新生児もしくは重篤な基礎疾患がある患者です。健常者は1例もあげられていません。
文献をよく読みましょう!
これは播種性カンジダ症と血液培養との相関性を調べた研究です。まず趣旨が全然違います。

しかもこれ、1986年の文献ですねこんなもの現在の医療では全く通用しません。
申し訳ないですが、ネットで拾い上げたクライの医療知識と専門科では、草野球とプロ野球選手くらいレベルが違います。
こんな的外れな文献を出してくるのは恥ずかしいのでやめましょう(苦笑)
0551病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:13:53.33ID:ZmcFY0Ok0
カンジダ説を唱える人に質問します。
腸管カンジダ症がPATMの原因みたいな趣旨のことを書かれているか違いますが、感じだが原因物質かどうかはともかく、
健常人で重篤な腸管カンジダ症に罹患したという趣旨のソースを教えてください。
医学文献で検策する限り、基礎疾患がある患者以外の腸管カンジダ症の症例報告は見当たりません。
真菌なら肺アスペルギルス症などなら可能性はありますが。

あと、「ドイツの医学書」 ← これ、どういう医学書か知りたいです。
0552病弱名無しさん (ワッチョイ 8302-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:17:41.42ID:f8c2+2gr0
>>550
その1980年代の真菌に対する考え方と今の真菌に対する考え方が変わってないって話ですよ
医者は一見健常者に見える真菌症の感染者に対しては検査すら行いません
βグルカンの数値を調べる血液検査や糞便検査だけでは胃や小腸にあるカンジダ症はまずわかりません
大腸にまで病変が及んでた場合は便検査で検出されますが、それも何度も検査をしなくてはならない
と、ドイツの真菌を研究を専門にした医者の著書には書いてあります

まあ日本の医者と話してもこんなもんですよ
このスレの一連の流れで真菌を対象にPATM治療をしてる人は
医者がいかにPATM治療で役に立たないか良くわかったでしょう
自分で調べて試行錯誤するしかない、それが今PATM患者の出来る事です
0553病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:18:57.42ID:ZmcFY0Ok0
>>547
抗真菌剤というのは大変副作用の強い危険なものです。
併用禁忌の薬も多数あります。

私も抗真菌剤の副作用により、ICUに入院してきた患者を数十人診てきています。
「真菌症と疑われるような症状が出てるようなら検査結果に関わらずその対処を行うみたいです」

ところで、その本ってどの本ですか?
0555病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:22:14.72ID:ZmcFY0Ok0
>>547
検査の結果にかかわらず?
「真菌症と疑われるような症状」 ← どんな症状ですか?
0556病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:23:47.44ID:ZmcFY0Ok0
>>554
そういうのを「匹夫の勇」と言います。
0557病弱名無しさん (ワッチョイ 8302-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:32:09.73ID:f8c2+2gr0
>>551
発刊当時ミュンスター大学病院に在籍していてドイツ真菌学協会の会長だった人で
名前はsiegfried nolting、その人が書いた本です

あなたのこれまで話してきた事は一般人でも調べればすぐわかるような
医者が大学で教科書を読んで教わるような事だけです
そしてそれが日本の医者の真菌に対する考え方や姿勢そのものになっています
残念ながらこれから先も余程の事がない限りそれは変わらないでしょう
海外でも大部分の医者はそれと同じ認識ですから
0558病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:58:48.55ID:ZmcFY0Ok0
>>557
それで結局なんという本ですか?あなたはそれを原文で読んだのですか?それとも和訳?
それともネットで拾ったのですか?ネットで拾ったのならソースを教えてください。

「あなたのこれまで話してきた事は一般人でも調べればすぐわかるような
医者が大学で教科書を読んで教わるような事だけです 」 → 一般内科医と海外と知らないです。消化管専門医でないと知らない医者は結構多いです。

あと、あなたはあまり書き込むと自分のクビを自分で絞めることになるのでやめた方がいいですよ。
0559病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:36:51.76ID:ZmcFY0Ok0
>>552
抗真菌薬は1980年代と全然変わってきています。まず抗真菌剤の種類、抗菌スペクトルが当時とは全然違います。
「その1980年代の真菌に対する考え方と今の真菌に対する考え方が変わってないって話ですよ 」←誰から聞いた話ですか?自分で読んだ文献?ソースは?
深在性真菌症に対するβ-Dグルカン検査は感度80%から100%、特異度が75%から90%と感度の高い検査です。

播種性カンジダ症などでβ-Dグルカンが陰性になることは極め希です。

消化管のカンジダ感染症が疑われる場合にはカプセル内視鏡、もしくはダブルバルーン内視鏡を行います。

「大腸にまで病変が及んでた場合は便検査で検出されますが、それも何度も検査をしなくてはならない
と、ドイツの真菌を研究を専門にした医者の著書には書いてあります 」 ← 誰のなんという本ですか?

あまり、デタラメは書かないでくださいね。大恥書きますよ。
0560病弱名無しさん (ワッチョイWW 3162-2loN)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:42:28.04ID:xhC2RSwV0
patmに関係するカンジダ感染症とは、いわゆる未病の事を言っているのでは
重篤なカンジダ感染症とはまた別なのだと思います
常在菌であるカンジダの割合が、腸内フローラにおいて少し高い、これを問題視しているのです
カンジダの毒性が高いことは、このスレの多くの方は知っているはずです
0561病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-dgn0)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:58:37.29ID:ZmcFY0Ok0
>>560
「常在菌であるカンジダの割合が、腸内フローラにおいて少し高い、これを問題視しているのです 」←どうやって少し高いとわかるのですか?
カンジダの毒性が高い?・・・
基本的に日和見感染。
0564病弱名無しさん (スッップ Sdaf-Nat1)
垢版 |
2018/10/30(火) 16:45:16.28ID:1Syd4N2Rd
肌をこすったりすると、瞬間 糸みたいになる
で、どれだ?と思って探すと見つからない
洗濯もの干す時に1cmくらいの透明な糸みたいなのがゆらゆらかげろうみたいにゆれてたからそれかも
現に透明な3cmぐらいの繊維みたいなのが顔とかに貼り付いてることもある
タオルかなんかのやつかと思ってたけど違うのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況