X



トップページ身体・健康
1002コメント468KB

【PATM】人にアレルギー反応を引き起こさせる体質9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (アウアウカー Sa87-Ntyj)
垢版 |
2018/09/11(火) 07:21:39.34ID:TQVR/zDMa

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0201病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 00:20:15.63ID:iCNwfGTc0
>>197
物質には粒子としての性質と波のような性質があるというのはもう常識です。
波動はオカルトでも何でもありません。
例えば電灯などで光の波とした性質を身近に見ることができます。
0202病弱名無しさん (ワッチョイW ca9c-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 01:37:26.20ID:25167wUd0
寒くなると反応が凄くなりませんか?
この1〜2週間で反応が倍以上になってます
タバコは吸わないのに服から
ニコチン臭というか炭?灰?の臭いがします
憂鬱で気が滅入りそう
0204病弱名無しさん (スッップ Sd8a-1ShC)
垢版 |
2018/10/21(日) 03:48:35.45ID:RByFGXGXd
>>197
波動拳とか電磁波はあまり信じてないが

壁すり抜けはガチだよ。
あれを経験したことがないってことは全然軽症だってことだよ。むしろただの自習症かもね
0205病弱名無しさん (ワッチョイW a362-tJlk)
垢版 |
2018/10/21(日) 06:13:32.58ID:28lINe6I0
何度も思うんだけどさ
無臭PATMは何をそこまで思い詰めてるの?
あなたといると咳でたりくしゃみ出たりすんのよね〜、現代じゃこんな事言ってくる方が頭おかしい人では?実際に自分が相手にアレルギー反応起こさせていたとしても。

>>199
PATM患者が一番に望んでいるのは、体臭の治療です。体臭が消えればPATMなんてどうでも良いのです。

壁すり抜けだとかも本当にやめて欲しい。精神病感が増す。壁すり抜けてたとしても自分が原因なんて夢にも思われない。そのコメントを読んだPATMに詳しくない人間は絶対PATMを信じなくなる。
0207病弱名無しさん (スッップ Sd8a-1ShC)
垢版 |
2018/10/21(日) 06:27:04.13ID:RByFGXGXd
>>206
ホントやめて欲しいのあなたの方だわ

ネットでPATM患者批判しまくってるクソ医者みたいなこと言いやがって荒らすなら他行け
0208病弱名無しさん (ワッチョイW 669b-hJ3P)
垢版 |
2018/10/21(日) 06:38:02.74ID:1NZMyMUv0
patm+から登場してきた医師の誤字脱字が
気になってしまうw
ホンモノなら同病同士診てもらいたいけどさ。
このスレに通ってる人いないのか?
0210病弱名無しさん (ワッチョイW 26f1-1ShC)
垢版 |
2018/10/21(日) 07:45:40.10ID:xSJWLVuj0
>>209
じゃあ壁抜けがあり得ないって証拠出してよ

それをしないのに壁抜けはあり得ないとか言ってるあなたの方が感情的だと思うが?
0211病弱名無しさん (ワッチョイW a362-tJlk)
垢版 |
2018/10/21(日) 07:50:48.25ID:28lINe6I0
>>210
絶対あり得ないなんて言ってない
気にするまでもない事だと言ってるんです
0212病弱名無しさん (アウアウイー Saf3-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:27:48.81ID:hLw/tKUJa
波動や電磁波がありえないとは言ってない。
ただ、数少ないpatmに関心のある医者が体から放出される石油化学物質によって咳き込まれるってところまで調べたのに、波動や電磁波で咳き込まれるなんて言い出すのはお門違い。

「電磁波で咳き込まれる体質」ってスレを立ててそっちで議論してほしい。
0213病弱名無しさん (ワッチョイ 2adb-XJjk)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:46:58.85ID:vMWzv1oh0
>>205
現代社会であれば、個人を特定され(盗撮等)、ネットで「この人に注意。近くに寄るとアレルギー起こします。」とか
「原因不明の感染症持ちの疑い有り」と発信され拡散する可能性がある
(仮に冤罪や誤報、言いがかりであったとしても社会生活からの抹殺の危険性が高い)
0214病弱名無しさん (ワッチョイW 26f1-1ShC)
垢版 |
2018/10/21(日) 09:07:33.27ID:xSJWLVuj0
>>211

気にするまでもない?
それは健常者のあなたの感覚でしょう?
あなたの感覚を押し付けないで欲しい
0215病弱名無しさん (ワッチョイW a362-Ebyo)
垢版 |
2018/10/21(日) 09:10:46.30ID:SgH5bN6B0
研究成果は10年と言われていて
数ある論者の研究で正解は10中1 。
ノーベル賞の人も言っているので その多くが
STAP細胞と同じで誤りと言うことなのでしょう。

「自分にアレルギー反応を示す人」という謎の解明に正解はひとつ^ ^
0216病弱名無しさん (ワッチョイW a362-Ebyo)
垢版 |
2018/10/21(日) 09:31:28.78ID:SgH5bN6B0
>>213
現代社会の仕組みだと 私怨でそういう事が可能になってしまいますね
防犯機能を悪用してテロを企てる集団もあるかも知れませんね

第4次安倍政権では私怨、恣意的感情で起きるテロリズムに対する法整備を
しっかりとやっていただきたい。
0217病弱名無しさん (ワッチョイW a362-tJlk)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:04:57.77ID:28lINe6I0
>>214
私は有臭PATMですが
あなたはブラジル人のアレルギーも自分のせいにするんですか?
0218病弱名無しさん (ワッチョイW a362-Ebyo)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:06:29.32ID:SgH5bN6B0
対策ですか...こういう時代なので 電磁波対策製品は出ていますね
アマルガムが残っていて頭痛が酷いのでこれをまず除去しなくてはと思います。

水分をこまめに摂るとか 保湿クリームを塗るとかできる範囲の事はします

人の咳やくしゃみなどは何が原因となっているかが不明瞭なので
気になるのであればフルアーマーしかないと思います^ ^
0219病弱名無しさん (ワッチョイW dae8-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:54:41.67ID:WSnsB4gN0
講談社現代新書の森田療法って本が良かったですよ。
ストレス対処法として有用だと思います。
0220病弱名無しさん (スプッッ Sd2a-1ShC)
垢版 |
2018/10/21(日) 12:29:41.71ID:TjDjp5+0d
>>217
ブラジル人がアレルギー症状出てるの?
じゃあその人の連れてきてよ。
0221病弱名無しさん (ワッチョイ 2ab4-76/N)
垢版 |
2018/10/21(日) 12:33:58.00ID:+gNQIF1d0
みなさん、スタンド使いなんじゃないの
0223病弱名無しさん (ワッチョイ 2adb-XJjk)
垢版 |
2018/10/21(日) 13:34:49.63ID:vMWzv1oh0
自分はPATM持ちだが壁抜けまでは気にしていられない
周囲の咳込み、くしゃみ、鼻すすりが少しでも減るように試行錯誤している
現在は抗真菌薬を飲んで経過観察中
0224病弱名無しさん (ワッチョイW 26f1-1ShC)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:04:45.30ID:xSJWLVuj0
ブラジル人まだぁ?明日忙しいから今日中に頼んまっせ
0225病弱名無しさん (ワッチョイW dae8-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:20:13.59ID:WSnsB4gN0
たとえ話だと思いますよ
0226病弱名無しさん (ワッチョイW 26f1-1ShC)
垢版 |
2018/10/21(日) 17:32:57.77ID:xSJWLVuj0
例え話とかなめてんのか
0227病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:38:02.52ID:iCNwfGTc0
>>212
皮膚ガステストでPATMの患者からトルエンなどの濃度が高かった、というのが正しい表現であり「patmに関心のある医者が体から放出される石油化学物質によって咳き込まれるってところまで調べた」というのは間違いです。
何とか教授も「トルエンがPATMの原因」とは言っていない。
あなたは「PATMの原因はトルエンだった」というスレを作るべきと思います。
0228病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:39:27.35ID:iCNwfGTc0
>>219
森田療法、私も参考にしています。
0229病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:42:08.48ID:iCNwfGTc0
>>208
すみませんね。変換能力弱いスマホで打っているもので。
ここのスレにいるかどうかわかりませんがPATM+には患者がいますよ。
0231病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:53:42.05ID:iCNwfGTc0
>>209
5ちゃんねるには議論ができない人は一定数いますね。
意見の違う立場の人とも議論したいものですが。
0232病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:13:27.59ID:iCNwfGTc0
PATMが壁を通るかどうかは確診ありませんが、体臭自体でPATM患者の訴えているような現象が起こるのは物理学的には説得力に欠けます。
無臭PATMとか有臭PATMとか分類されているわけではなく、PATMの原因自体は無臭だと推測しています。
波動とか電磁波とか説が気に入らなければニュアンスとしては「あくびが人に移る」とかに近いのかもしれません。
0233病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:56:04.58ID:Hpba4u+Oa
>>227
石油化学物質が原因と断言するような言い方になったのは間違いだったわ。
でも、医者が皮膚ガステストでトルエン濃度が高いことを判明させたのは事実だし、
某教授も「化学物質に反応しやすい人(化学物質過敏症)がPATMに悩む人の周りにいる時に影響が生じるのではないか」という仮説までたててるよ。

なのに、何故それを無視して電磁波や波動で咳き込むなんて言い出すのかわからない。
というか、そういう人達は皮膚ガス検査は受けたの?純粋に気になる。
0234病弱名無しさん (ワッチョイW a362-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:03:27.82ID:MAzTIYZC0
>>233
化学物質に反応しやすい人(化学物質過敏症)がPATMに悩む人の周りにいる時に影響が生じるのではないか」という仮説
これは知らなかったです。ソースを教えてください。

ちなみに電磁波や波動説は私も?です。
0235病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:07:21.06ID:iCNwfGTc0
「某教授も「化学物質に反応しやすい人(化学物質過敏症)がPATMに悩む人の周りにいる時に影響が生じるのではないか」という仮説」
多分、ニュースの誤解して解釈しているのではないのでしょうか?
トルエンとかキシレンなどがPATMに関係しているかもしれないというのは同意です。
ただしトルエンなどが原因物質と主張しているわけではないし、トルエンなどでは説明がつかないわけです。
皮膚ガステストでトルエン濃度が230倍あろうと周囲に与える影響とかたいしたものではないし、まずトルエンでアレルギーを起こす人などほとんど拝見した経験はありません。
そこで、では原因物質は何か?という議論になるわけです。PATM患者が訴える周りの反応が現実だとすれば、臭いでは説明がつかないわけです。そこで波動とか量子論的な見解が出てくるのだと思います。
0236病弱名無しさん (ワッチョイW a362-WRVM)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:27:35.68ID:MAzTIYZC0
なるほど。トルエンが原因物質ではないというところまでは同意です。

ではPATMが治ったという人の中にはカンジダ対策を徹底して治ったという方がいらっしゃいますが
これは波動や量子論で説明できますか?
0237病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:55:05.72ID:Hpba4u+Oa
https://www.google.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/157697
ここに文章そのまま書いてあるよ。

何度も言うけど、医者も研究者も誰も石油化学物質が原因と断定はしてない。
今のところ可能性が高く、仮説を立てて研究者を進めてるってこと。

「皮膚ガステストでトルエン濃度が230倍あろうと周囲に与える影響とかたいしたものではないし」
これは本当?知識不足で申し訳ないけど、皮膚ガスで放出される濃度ではアレルギー反応はほぼ起きないってこと?
記事に皮膚ガスでアレルギー反応が起きるのか精査する必要があるってかいてあるけど、結果は出たの?
0238病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:00:40.57ID:Hpba4u+Oa
あと、
「トルエンでアレルギーを起こす人などほとんど拝見した経験はありません。 」
この発言は理解出来ない。
濃度にもよるけど、トルエンが咳や目の痒みを引き起こすのなんてpatm云々以前に常識だろう。
>>235が拝見した経験ありませんって、だからなんだって話だわ。
0239病弱名無しさん (ワッチョイW a362-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:08:28.56ID:MAzTIYZC0
>>237
確かに書かれていますね。ありがとうございます。

しかし、化学物質過敏症の疑いがある人は人口の2.1%(NPO法人 化学物質過敏症支援センター)しかいないので、データを集め、研究を続けなければ真相は分からない。

私はこの記述の方が気になりました。
化学物質過敏症の人は2%しかいないのにPATMに反応する人はもっといますよね。

この仮説が成り立つには無理があるのではと現時点では思います。
0240病弱名無しさん (スップ Sd2a-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:23:19.23ID:rb+QQVrud
PATMに反応する人をまず一定数集めて話を聞かないことには始まらない。
疑心暗鬼になって、ただ風邪気味の人や理由なくした咳まで反応にカウントしてしまっているのかもしれない。真に反応している人って想像以上に少ない可能性だってある。
0241病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:28:37.52ID:Hpba4u+Oa
>>239
確かに少なすぎると思った。実際は半数以上の人間に反応されてるからね…。
ただ仮説でしかないから、研究が進めば実際は化学物質過敏症に限らずアレルギーを起こすという結果が出るかもしれない。もしくはこの説自体間違っていて振り出しに戻るかもしれない。

自分が言いたいのは、今の段階では皮膚ガスが原因の可能性が高いという見解で研究が進んでるのに、なぜ電磁波で咳き込むという発想になるのか分からないってこと。

この仮説が成り立つには無理があると言い切るのに、なぜ波動や電磁波はあると言えるのかも分からない。
0242病弱名無しさん (ワッチョイW a362-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:28:38.80ID:FaAynSmx0
>>240
そうですね。キチンとした実験が行われないと何とも言えないですね。
原因究明よりも治療法を話し合った方が建設的ですね。
0243病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:30:56.54ID:iCNwfGTc0
>>236
PATMというものは精神的な要因が非常に多いものだと考えています。
PATM患者は体臭コンプレックスを持っていて、ストレスなどに誘発され原因物質(仮に波動とします)を放出すると推測しています。
よって、その方がカンジダによる体臭が原因だったのなら体臭が改善し、ストレスもなくなりPATMが完治するということはあるでしょう。
大切なことはカンジダの治療で完治したわけではなく、コンプレックスがなくなり原因物質を出さなくなったのではないかと思うのです。
原因物質については波動にこだわっているわけではありませんが、臭いとか皮膚ガスとかは原因物質として非現実的と思っているからです。
「PATMとは無臭性の物質で通常の物質では考えられないような他人の反応を誘発するもの」と考えています。
0244病弱名無しさん (ワッチョイW a362-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:32:23.36ID:FaAynSmx0
>>241
私は皮膚ガスも波動や電磁波も否定的です。
誤解を与えたならすみません。
0245病弱名無しさん (ワッチョイW a362-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:36:56.36ID:FaAynSmx0
>>243
つまりは自臭症の一種だと思われていると言う事ですか?
ご自身は抗精神薬などで改善されましたか?
0246病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:37:44.45ID:iCNwfGTc0
>>238
「トルエンが咳や目の痒みを引き起こすのなんてpatm云々以前に常識だろう。」
この方は混同されています。
トルエンによる咳とか目の痛みなどは科学的な刺激でありアレルギー反応ではありません。
某の教授がアレルギーの原因物質としての可能性と書いているのでそれを否定しているだけです。
0247病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:40:30.99ID:iCNwfGTc0
>>244
全然かまわないのですが、ではPATMの原因は何と思われますか?
0249病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:50:15.88ID:iCNwfGTc0
>>245
自己臭症=PATMとは考えていません。
しかし大きな集団して自己臭症の関連した疾患かもしれません。
例えば、最初は自己臭症だっのが過度のストレスによりPATM物質を出すようになった例もあると考えています。
私はある一定の向精神薬は効果ありました。
セパゾン、ジプレキサ等ですが漢方が効いた患者もいます。
0250病弱名無しさん (ワッチョイW a362-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:53:32.73ID:HgCEbUWr0
>>247
申し訳ないのですが、全く見当がつきません。
ただ私は喉の奥の方から異臭を感じます。PATM発症前はそんな違和感は感じませんでした。なので何か関係あると思っているのですが、それが波動や皮膚ガス、自臭症などといわれると、何となく結びつかないのです。
波動や皮膚ガスで喉から異臭がするだろうか?と。
0251病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:54:31.47ID:Hpba4u+Oa
>>246
「トルエンによる咳とか目の痛みなどは科学的な刺激でありアレルギー反応ではありません。」
ええ…?その科学的な刺激をアレルギー反応と呼ぶんでしょ…?

「皮膚ガスから出るトルエンでは大した影響はない」
これはどこの情報?

皮膚ガスが非現実的で、波動は可能性があると言えるのはなんで?
0252病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:54:40.34ID:iCNwfGTc0
>>245
補足ですが向精神薬はあくまで対症療法です。
根本的には精神療法が基本になります。
人にもよりますが森田療法が効く方もいらっしゃいました。
0254病弱名無しさん (ワッチョイW a362-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:06:33.52ID:AZV4LD/R0
>>252
>>252
それを聞いて少し安心しました。向精神薬は依存性が高い印象があり、素人目には軽々しく使うものでは無いというイメージです。

でも先生はあくまでも精神的アプローチが有効とお考えなのですね。
0255病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:12:47.61ID:iCNwfGTc0
PATM患者さんに聞きたいのですが、生きていくのもつらい!って思ったことはありませんか。
私は気が狂いそうになったことが何度もあります。幸い仕事柄いろんな薬が手に入りやすく、薬に助けられた部分もあります。
そんな心理状態って間違いなく精神病でしょう。PATM患者さんの9割くらいは治療の対象になる精神科の病名がつくでしょう。
PATM総合的な治療の一環として精神的なサポートを受けるのもアリではないでしょうか?
別に「自己臭症」だから精神科に行くべきとかいう話ではありません。
0256病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:14:06.75ID:iCNwfGTc0
>>254
255にその答えを書き込んでいます。
0258病弱名無しさん (ササクッテロル Spb3-C6Ui)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:21:26.45ID:ru+7gWgPp
最初は精神的な問題からきてると思い、自分の考えを信じて精神科には半年通いましたが、ほとんどと言っていいほど改善しませんでした
先生にはpatmの名称を伝えても少し首を傾げてptsdのことかな?と返されたりしましたし
ただ、風邪をひいて内科で抗菌剤もらって服用してた時に今までの反応が嘘だったかのように消えた事があります、薬が切れてまた元に戻ってしまったんですが
0259病弱名無しさん (ワッチョイW a362-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:24:04.73ID:AZV4LD/R0
>>255
一理あると思います。
ただ精神薬だけではPATMは治りません。
過去にも精神薬を飲んでPATM症状が全く治らなかった方はたくさんいらっしゃいます。
0260病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:30:46.11ID:Hpba4u+Oa
やっと医者が現れたと思ったら、腑に落ちない発言ばかりでがっかりだよ…。
自分もpatmに悩み続けて半年以上精神科に通ってる。薬やカウンセリングでストレスを和らげることは出来るけど、症状は全く変わらない。
精神科に行こう!解決にはならないけど少しは助けになるよ!なんて素人のツイッターユーザーが散々言ってるわ。

もう一度聞きたいんですが、なぜ皮膚ガス研究は認められず、別のpatm物質があると主張されるのですが?
そのpatm物質についてどのような研究をされているんですか?
切実に教えて欲しいです。
0261病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:34:17.49ID:Hpba4u+Oa
>>255
やっと医者が現れたと思ったら、腑に落ちない発言ばかりでがっかりだよ…。
自分もpatmに悩み続けて半年以上精神科に通ってる。薬やカウンセリングでストレスを和らげることは出来るけど、症状は全く変わらない。
精神科に行こう!解決にはならないけど少しは助けになるよ!なんて素人のツイッターユーザーが散々言ってるわ。

もう一度聞きたいんですが、なぜ皮膚ガス研究は認められず、別のpatm物質があると主張されるのですが?
そのpatm物質についてどのような研究をされているんですか?
切実に教えて欲しいです。
0264病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:38:25.94ID:iCNwfGTc0
>>251
私は産業医をしている関係で工場の作業員の健康管理を任されています。
年に1回トルエン濃度も測定しますが酷いかたは500倍くらいありま。
それでも特に症状を訴えない人も少なくありません。

「科学的な刺激をアレルギー反応と呼ぶんでしょ…? 」
アレルギーというのはアレルギー体質を持っている方にアレルゲンといわれる物質が曝露して起こる反応です。よってアレルギーがない方は反応しないし、アレルギーがある方は症状が出るのです。
皆反応するような単なるトルエンの刺激をアレルギーとはいわないのです。

「皮膚ガスが非現実的で、波動は可能性があると言えるのはなんで?」
結構これには答えているのですがもう一度説明します。
PATM患者の訴えでは、家の外の人が咳き込んだという話を良く聞きます。
これが事実だとしたら、外で反応した人がいるところのトルエン濃度は0.05ppm位あるはずです。
家の作りにもよるでしょうが、外が0.05ppm位になるためには家の中は最低でもその50倍〜100倍はあるはずです。
それはPATM患者の血中から発生しているはずなので、その濃度ではトルエン中毒というか致死量です。
量子学の波動のようなものであればPATM患者の原因物質濃度がそのまま外の人まで同じ濃度で影響してもおかしくないのです。
だから、つじつまが合うのが波動とか電磁波とかいうものなのです。
0265病弱名無しさん (ササクッテロル Spb3-C6Ui)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:40:23.93ID:ru+7gWgPp
patm物質は先生がおっしゃる通り自分も波で考えるとすごいしっくりくる出来事があまりに多いので同意見です
もしくは壁の分子より小さい粒子とかがあったらそれかもしれませんが
自分の体験上、皮膚ガスが原因物質とはすごく考えづらいですが、その研究によって身体の悪いところが見つかれば良いとは思ってます
0267病弱名無しさん (ガラプー KK17-L1X1)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:46:12.88ID:CM75YMsNK
一人で何役もご苦労様です。
先生のPATM、少しでも良くなるといいですね。
0268病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:58:34.19ID:iCNwfGTc0
>>261
264に書いてあることははしょりますが、皮膚ガスの研究を認めていないわけではありません。
ただ、皮膚ガスが原因物質と考えるとPATMのいろいろな症状が説明できないからです。窓の外の人が反応するとか、あとは現在トルエンなど怪しいとされる物質のアレルギー患者というのはかなり少ないからです。
皮膚ガスが原因のアレルギー疾患なら反応するのはわずかな人数のはずです。
それが皮膚ガスが原因ではない根拠です。
ただし、関連性はあるかもしれません。

もう一つはどんな精神科にかかっているかということも重要です。精神科という医者はもちろん科学者でなくてはいけなくて、さらに文系な才能を持った優秀な人間でなければいけません。
あなたはメンタルを否定されますが、現実に私が完治させた3名はいずれも精神的療法で治りました。
スピリチュアルな治療ですが、要点は脳のスイッチを入れ替えることができた患者なのです。
PATM発症前の精神状態に。

今日はこれで失礼します。
0269病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/22(月) 00:00:18.69ID:Kt5VdZLI0
>>267
自分がPATM経験者なので一人でも救いたいのです。
うちのPATM診療はちなみに赤字です。
0270病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-xGx2)
垢版 |
2018/10/22(月) 00:04:08.07ID:FBTwzrRCa
>>264

トルエン濃度の測定とは、具体的にはどのように行うんですか?

アレルギーに関しては納得しました。よくあるアレルギーと化学物質の刺激は別物なんですね。
でも、結局トルエンで咳、目の痒みの症状が出るという事実は変わりないですよね。

「PATM患者の訴えでは、家の外の人が咳き込んだという話を良く聞きます。」
いやいや、それ壁すり抜ける主張してる人の場合の話でしょ!
大半が壁はすりぬけないって散々言ってるのに、何故一部の人しかあてはまらない症状を引っ張り出して自論展開しちゃうの?
自分は壁をすり抜けたことないけど、その場合はどうなの?
0271病弱名無しさん (ガラプー KK17-L1X1)
垢版 |
2018/10/22(月) 00:06:52.92ID:/WIgKVoVK
>>269
自分を治療してから他人に手を差し伸べなさい。
患者、他人を引っ掻き回して、有用な情報を得ようという目論見でしょうけど。
0273病弱名無しさん (ワッチョイ 9753-TJRJ)
垢版 |
2018/10/22(月) 00:10:31.87ID:Kt5VdZLI0
>>266
皮膚ガスが原因の場合ですか。
効果はあまり期待せずまずキレーション療法は行ないます。
ただし、皮膚ガスデータより「現実にどんな臭いか」ということに注目します。
灯油臭いとかチーズのような臭いとか腐った肉のような臭いなどなど。
臭いから体臭、口臭の原因となっている臓器のターゲットを絞ります。
そして必要最小限の検査を施行し「腸から来ているとか、肝臓から来ているとか同定します。
その後、その臓器に的を絞った食事療法、内服薬、必要ならサプリなどを使用し改善を目指します。

大事なことはネットの情報などでPATMによいといわれるものを全て試す、ようなことは逆効果になる可能性がありおすすめしていません。

今日はこれで失礼します。
0274病弱名無しさん (ワッチョイ eaa2-Pr2h)
垢版 |
2018/10/22(月) 00:47:45.39ID:JR5WPj0F0
ネットで有名な医者が言うぐらいだからPATMは精神病。
あなたらは医師免許もってないでしょ?

「自分は狂っていない」と否定したい気持ちもわかるけど、
早く精神科で診療して貰い、お薬もらって頭を治す事を勧める。

このブログもよく読んで、精神科へ行くように。
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/comment?date=20180928#c
0276病弱名無しさん (ガラプー KKbf-L1X1)
垢版 |
2018/10/22(月) 01:07:33.51ID:/WIgKVoVK
>>274
あんなもの飲んだらPATMの原因物質である真菌類への抵抗力が落ちて

先生みたいになっちゃうよ
0277病弱名無しさん (ササクッテロル Spb3-C6Ui)
垢版 |
2018/10/22(月) 01:20:54.20ID:sX78KpLOp
何でこんなに具体的答えてもらってるのに煽るのか同じpatm持ちとしてよくわからない
波の話を展開しているから?煽ってる人に限って有用な情報あげてないし
0280病弱名無しさん (ササクッテロル Spb3-C6Ui)
垢版 |
2018/10/22(月) 01:34:58.29ID:sX78KpLOp
そうなのか自分は良くわからないけど、情報も提供してくれるし、素人ではわからないような事も答えてくれそうだから、そうであったとしても別に良いのでは?
0281病弱名無しさん (ガラプー KKeb-L1X1)
垢版 |
2018/10/22(月) 01:44:24.01ID:/WIgKVoVK
>>280
全身を解毒するといったり局所といったり、あげく精神などといい、混乱させている

簡潔に、真菌類への対処法、リーキーガットの治療法を書けばいい
0282病弱名無しさん (ササクッテロル Spb3-C6Ui)
垢版 |
2018/10/22(月) 01:50:16.10ID:sX78KpLOp
その医師のやり方なんじゃないの?
専門家かどうかはしらないけど真菌類の対処法やリーキーガットの治療法詳しいか知らないけど聞いてみたら良いんじゃないの?
0285病弱名無しさん (ササクッテロル Spb3-C6Ui)
垢版 |
2018/10/22(月) 02:36:08.69ID:sX78KpLOp
ごめん説明下手で
自分が言いたいのはこう具体的に詳しく答えてくれる人を煽ってたら
せっかくのチャンスかもしれないものを自ら潰すことになるかもしれないよね
考え方を否定するのは良いんだけど、もうちょっと先生の知識などを言葉悪いけどここで利用させてもらったほうが良いと思う
0286病弱名無しさん (ワッチョイ fa02-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 04:00:35.44ID:k8zf2evF0
あのさあ・・・医者も含めてお前等それだけ悩んでる割に過去スレ読んでないのか?

PATM患者が飛ばしてる物質 カビ
PATMの体内のカビ(特に胃や腸)

でFAだから
0288名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7b53-YQEo)
垢版 |
2018/10/22(月) 08:24:15.50ID:+s6MvuW70
>>281
真菌への対応→どこにどの程度の真菌が繁殖されているのかが問題ですが、免疫力が極端に落ちている方など以外は普通は不要です。
まず、真菌感染かどうか診断することです。

リーキーガット→和食中心の食事に切り替えてみる。まずよく咀嚼する。キシリトールガムなども有効、マーズレン、ビタミンD、亜鉛製剤なども有効です。
あとはプロバイオティクス、食物繊維、オリゴ糖。
その前にリーキーガット症候群がどうか自己判断じゃなくて検査を受ける。
遅延性フードアレルギーとか怪しいやつではなくてまともな検査で。
0289名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7b53-YQEo)
垢版 |
2018/10/22(月) 08:41:30.32ID:+s6MvuW70
>>286
カンジダは繁殖力の弱い常在菌です。消化器内科医としては腸内カンジダというのは特に治療することは通常ないです。
腸管カンジダなどは健康的な人がなることはあまりなく、AIDSなど免疫不全の方がかかる疾患というのが一般的な認識です。
もし腸管カンジダになっているようなら抗真菌剤を飲んでも、やめたらすぐに再発します。
まず、腸内カンジダが繁殖するようなら、他に病気があることを調べることをおすすめします。
それに抗真菌剤使用による腸内フローラの乱れということが気になります。
0291名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-x9uP)
垢版 |
2018/10/22(月) 08:47:42.18ID:YAaQqB4ga
逆になんでそんな頑なに皮膚ガス説を信じられるのかが波動側にはわからないのですが、なんでこんなに症状がわかれるんでしょうね?風上でも咳き込まれることないですか?
研究もまだ仮定みたいなものだし、いろいろ可能性はあると思います。
でも、働きはじめたら皮膚ガステストはしてみたいです。比較のために家族もやってくれたらありがたいと思ってます。
0292名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 0a8c-aXrr)
垢版 |
2018/10/22(月) 09:04:20.95ID:MefuOb4h0
>>288
おっしゃるとおりです。
PATMの不思議は検査してもたいした異常がでないことです。
なので医師が精神科を勧めることも仕方がないと思っています。

しかしながら、PATMは実際にあるもので迷惑をしているのは
PATMerの周囲の人たちです。
特に爆反と呼ばれるアレルギー症状の強い方々には大変申し訳なく思い
肩身の狭い思いをして日々すごしております。

私は腸内のカンジダ説も懐疑的に思っています。
なぜなら抗真菌薬を何種類か試してみたのですが悪化も改善もしなかったからです。

私がこれまでに効果を感じたものはオリーブ葉エキスとビタミンDです。
オリーブ葉エキスは幅広く抗菌作用があると聞きます。
なので全くの素人考えですが何らかの感染症なのではないかと考え免疫力をあげる対策をしているところです。

感染症だとしたらどんな検査をしてもらったらよいかもしよろしかったら教えてください。
0293名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ fa02-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 09:40:48.01ID:k8zf2evF0
>>289
>カンジダは繁殖力の弱い常在菌です。消化器内科医としては腸内カンジダというのは特に治療することは通常ないです。
>腸管カンジダなどは健康的な人がなることはあまりなく、AIDSなど免疫不全の方がかかる疾患というのが一般的な認識です

これだよこれ
この認識が全ての元凶と言える
0295名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロレ Spb3-xGx2)
垢版 |
2018/10/22(月) 09:50:28.14ID:QeScKNyNp
ここ1、2ヶ月調子良かったのに、先週後半からダメだわ
0296名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7b53-YQEo)
垢版 |
2018/10/22(月) 10:20:00.77ID:+s6MvuW70
>>292
まずは一般的な採血をすることでもかまわないのです。
たとえば白血球が上がっていてその中で好中球だと細菌感染症、好酸球だとアレルギー疾患、寄生虫、リンパ球などは特殊なウィルス感染などで上がります。
次に感染源です。慢性的な体臭の原因となるような感染症というと副鼻腔炎、口腔内感染などでしょうか。
それよりも腸内フローラの乱れというものが気になります。
日本人は抗生剤を飲むのが大好きで医者もすぐ抗生剤を出すので日本人の腸内フローラはあまりバランスがよい人がいません。
腸内フローラ検査というのはネットでもでき信頼性があるものなので、やってみる価値はあると思います。(どこの会社か忘れましたが一番有名なところです)
0297名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd8a-DKji)
垢版 |
2018/10/22(月) 10:28:58.78ID:v+kVZDDyd
>>205
全然分かってないね

あの人が来たら咳が止まらない とか言われて変な人とか言われるんだよ?

あとそうなると臭いがなくても臭いって言ってくるのもいるから居辛さは同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況